【目次】
・全身黒でも涼し気な夏コーデ集
・爽やかで洗練された大人スタイル
・全身黒コーデの差し色には?
・最後に
全身黒でも涼し気な夏コーデ集
全身を黒でまとめたコーデってモードな感じがかっこいいですよね。でも夏に着ると重たく、暑苦しく見えないか心配… という声も。そこで、夏こそ着たい、野暮ったく見えない大人のオールブラックコーデや、全身黒の着こなしに合う差し色アイテムを紹介します。
〈POINT〉
・夏の黒は爽やかさを意識
・全身黒でも重たく見えない理由は素材感にあり!
・夏だからこそ挑戦したいスタイリッシュな全身黒コーデ
爽やかで洗練された大人スタイル
まずは、夏のオールブラックのお手本コーデを紹介します! 全身が黒だと重く見えると思われがちですが、夏は肌見せが叶うので、肌の色とのコントラストを効かせれば爽やかな印象になるだけでなく、引き締まって見える効果も! 上下黒で攻めるときは、素材感の異なるアイテムを合わせれば立体感も出て◎。
黒オールインワンパンツ×黒サンダル
きれいめかつモードな雰囲気のオールインワン。華奢なサンダルやかごバッグ、髪に結わえたスカーフなどの小物で「大人かわいい」を盛り上げて。
きれいめデザインが続々登場!「オールインワン」に挑戦するなら今です!
黒ワンピース×黒バッグ
モダンなシルエットが印象的な、大人のリトルブラックドレス! ウエストのメリハリがありつつも、コクーン風のロング丈ですっきりと着られる一枚。
黒レースブラウス×黒スキニーパンツ
ふんわりとボリュームがある甘いレースのブラウスも、黒を選べば大人っぽい着こなしが可能。スキニーパンツを合わせることで全体のバランスがキレ味よく整います。
黒ティアードワンピース
ギャザーとティアードでボリュームたっぷりの甘めデザインでも、黒なら落ち着いてあか抜けた印象に。Vネックで顔周りがすっきりと見え、シャープさをプラスしてくれます。
黒ワンピース×黒エコレザーパンツ
キャッチーなデザインのバッグや靴、ヘアアクセも、黒ワンピという土台がしっかり受け止めて、きれいめな雰囲気にまとめあげてくれる。また、エコレザーのパンツやチュールのインナーをレイヤードさせることで、シンプルなワンピが表情豊かに、洒落感が何倍にもアップ。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
黒タンクワンピース
都会的な黒ワンピにシェルビーズ×ゴールドやバロックパールのネックレスを重ねて、さりげないリゾート感をプラス。
ドット柄の黒ブラウス×黒ジョグパンツ
重たく見える黒ブラウスは、ドット柄ならチャーミングに。さらりと着こなせる細身のジョグパンツと合わせて、かっこいいムードのきれいめカジュアルコーデに。
トレンドの「黒のジョグパンツ」、きれいめカジュアルならどう着こなす?
ドット柄の黒スカート×黒タンクトップ
柄スカートは、地の色をトップスにつなげるとスマートに着こなせる。さらりと揺れる水玉スカートと肩が見えるタンクトップでミニマルな洗練スタイルが完成!
やっぱり大好き♡「ドット柄スカート」を大人かわいく着るコツとは?
黒ジレ×黒フレアスカート
ジレは内側のボタンを留めると一枚でも着られる仕様なので、初夏になったらノースリーブブラウス風に活用するのも素敵。キリッとした V開きの胸元と、裾に向けてボリューミィに広がるスカートのコントラストがきれい。
プルミエ アロンディスモンの「ジレセットアップ」で5パターンの着回し!
黒シアーブラウス×黒ギャザーロングスカート
胸元に小さな切れ込みが入ったプルオーバーブラウスと、たっぷり広がるギャザースカート。ワンピース並みの着映え力があり、こなれて見えるのが今どきのセットアップ。
オンオフで使える! 今どき「セットアップ」のおすすめ3タイプ
黒ブルゾン×黒パンツ
着回し力も鮮度の高さも抜群なブルゾン×黒パンツ。スポーティなムードのセットアップは、白スニーカーで受け止めてきれいめカジュアルに更新。
パフスリーブの黒ブラウス×黒フレアスカート
アイテムのチョイスしだいで、圧倒的な存在感を放つブラック。光沢のあるパフスリーブのトップスをメインにフィットアンドフレアを意識してドレスライクに。あえて小物やアクセサリーまで黒で統一してモードに仕上げて。
華やかに着こなす2022春のスカート3選… 美シルエットでセレクト!
柄入りの黒セットアップ×黒シャツ
柄物セットアップは、ハードルが高いようでいて、真面目すぎない抜け感が出るので、実は取り入れやすいアイテム。
パワーショルダーの黒ワンピース
旬のパワーショルダーのワンピース。今っぽさを取り入れつつも、フォーマル感のあるアイテムならさまざまなシーンで活躍すること間違いなし。きちんとしたい日はジュエリーと小物を華奢にまとめて。
黒の達人が伝授! デイリーからフォーマルシーンの「黒アイテム」の着こなし方
黒カットソー×黒パンツ
シンプルながら、ほのかに女らしさが香るブラックのセットアップ。辛口なシルバーアイテムを合わせれば、真夏でも暑苦しくないモード感が漂う。
黒オールインワン×黒デニムジャケット
ベーシックな黒のオールインワンの日は、アクセやバッグで着こなしを盛り上げたい。デニムジャケットを羽織れば、きれいめな印象もカジュアルダウンできて◎。
黒オールインワン×黒ヘアスカーフ
オールインワンに、シンプルな白のトングサンダルが絶妙なコンビネーション。素肌感多めのリラクシーな足元が、黒コーデを軽やかに見せてくれる。
トングサンダル! ロングスカートやワイドパンツなど重心低めのボトムに効果的!
黒リブニットワンピース
着心地ラクチンなのに細見えする真夏の日のヘルシーコーデが完成。ショルダー部分が細身なので、スマートな印象をもたらしてくれる。
黒レザースカート×黒ニットベスト
素材が異なる黒アイテムを組み合わせた絶妙なコーディネート。深みを出しつつモードにキメて。
サテン派 or リネン派 or レザー派? 30代、黒スカートは素材で選ぶ!
フロントボタンの黒ワンピース
ウエストのシャーリングでメリハリを実現。フリルチックな袖が二の腕もカバーしてくれる。
黒ミニワンピース×黒パンツ
デザイン性の高いミニワンピースをチュニック感覚で着こなす、おしゃれ上級者コーデ。オールブラックでまとめたスタイルに、白のフリンジバッグで華やかなパンチをプラスして。
黒ブルゾン×黒トップス×黒パンツ
マットなリネンミックスブルゾン×ツヤ感エコレザーパンツという、素材の個性が生きるオールブラックコーデ。ブルゾンの上だけ留め、着方で遊ぶのもALL黒コーデならでは。
単なる黒コーデで終わらせない! オールブラックを鮮度よくおしゃれに着こなコツは?
黒ボリューム袖ブラウス×黒エコレザースカート
重ためのエコレザー素材と、軽さのあるブラウス。異素材同士をミックスすれば、オーラのある雰囲気も簡単に叶い、華やかな中にも重厚感のある装いに。
モードに決まる万能ボトム!【エコレザースカート】着回しコーデ
黒ロングワンピース×黒キャップ
コットン100%のロングシャツワンピースは細かな表面加工が施されていて、シワになるのも気にならない。ウエストのサイドについたリボンが程よく甘さを出し、アクセントにも。
リラクシーで女っぽく♡ 一枚でサマになる! 最旬ウエストコンシャスワンピ6
黒ブラウス×黒デニム
ボリューム袖のブラウスを主役にカジュアルなデニムと合わせた、ガーリーなオールブラックコーデ。女らしいショート丈なので、いつものデニムスタイルもさりげなくバランスアップ。
【乃木坂46 新内眞衣】が紹介! ボリュームブラウスで旬のバランスを♡
黒シャツ×黒フレアスカート
しなやかな素材感とシルエットが色っぽいシャツに、ハリ感のある黒フレアスカートで女っぽいやわらかさをプラス。きれいめな組み合わせには、ラフなメッシュのバッグやビーサンで。小物はカジュアルに振り切れば、こなれ感を演出できます。
黒シャツ×黒ガウチョパンツ
開襟シャツとガウチョパンツという遊びのあるデザイン同士を合わせたオールブラックコーデ。ほんのり肌見せすることでちょうどいい抜け感が生まれ、ゆったりとした気張らないかっこよさに仕上がる。
丈感が新鮮!【黒のガウチョパンツ】で楽しむテイスト別コーデ♡
黒カーディガン×黒タンクトップ×黒タイトスカート
マットな黒のタイトスカートのストイックな女らしさは、ヘルシーなリブタンクトップで中和して大人っぽい着こなしに。黒の重さを引き算してくれるレーシーなニットカーディガンでドラマティックな味付けを。
黒ワンピース×ハイテクスニーカー
ビビッドカラーが効いたハイテクスニーカー×リブニットレギンスで、黒ワンピースの上品な雰囲気を着くずして。リラクシーなワンピで腕はすっきり見せつつ、足元の露出は抑えたロング丈でモードっぽく。
スタイリスト金子 綾さん的【黒ワンピース】活用法|おすすめと着こなし3選
黒ワイドデニムパンツ×黒ドット柄シャツ×黒サンダル
褪せた色味や穿き込んだような素材感に、大人の余裕を感じるデニム。透け感ドット柄シャツと合わせて、奥行きのあるオールブラックを楽しんで。
大人が着る【カジュアルモードなデニム】ブランド6選|着るだけで即、今っぽくこなれる!
黒ワンピース×黒カーディガン×黒バッグ
ミニマルなロング丈のノースリーブワンピース。白スニーカーを合わせてヘルシー気分をMIX。
おすすめ白スニーカー&コーデ|スタイリスト高橋リタさんが伝授!
全身黒コーデの差し色には?
モードにかっこよく黒オンリーで攻めるのもいいけど、オールブラックの中に控えめな主張を加えたい! そんなときは、ぜひ差し色を投入してみて。深緑やブルーなどダークトーンを入れれば着こなしに立体感が生まれ、赤や黄色など明るい色を取り入れれば華やかさがプラスできますよ。
ドット柄の黒スカート×黒ロゴT×グリーンスウェット
きれいめな印象のドット柄スカートには、カジュアルなロゴTが好相性。グリーンのスウェットを片掛けして、スパイスをプラスして。
ドット柄スカートは、「広がりすぎないシルエット」が大人かわいいの決め手!
黒キャミワンピース×ビタミンカラーのバッグ
華奢なストラップや深く開いた背中のカット… キャミワンピースならではの素敵なデザインを肌とのコントラストでお洒落に着こなして。アクセントとしてバッグで色味を加えれば、地味見えしない!
夏の冷房対策にも! ワンピースをおしゃれに見せる、旬の「はおりもの」はこの4着!
黒キャミソール×黒スカート×グリーンのカーディガン
おしゃれ上級カラーのグリーンを加えて、今どきのモードなコーデに。程よい肌見せが重たく見せない秘訣。
サテン派 or リネン派 or レザー派? 30代、黒スカートは素材で選ぶ!
黒キャミソール×黒フレアスカート×ベージュアイテム
すっきり見えるベルテッドスカートは、ぜひウエストインして強調させたい。同色のキャミソールを合わせて、セットアップのようにアレンジも可能! アウター、バッグ、パンプスをベージュ系で統一して、まとまりのある大人コーデに。
黒シアートップス×黒サテンスカート×イエローシャツ
透け感トップスに光沢のあるサテンスカートと、軽やかなテクスチャーを重ねることで、黒でも重く見えず涼やかに着こなせる。カラーシャツやプリントバッグで色を差し、装いを盛り上げて。
黒シアーニット×黒フレアスカート×イエローブルゾン
薄手のシアーニットには、ハリ感のあるボリュームスカートを。ダイナミックなボトムをぶつけることで、透ける素材のセンシュアルさがかっこいい方向へシフトする。イエローのブルゾンでヘルシーな印象もプラス。
最後に
今回は、夏に挑戦したい全身黒の大人コーディネートを紹介しました。重たく見えないような程よい肌見せと、スタイリッシュな小物使いがワンランクアップのポイントです。ぜひこの夏、オールブラックコーデに挑戦してみてくださいね。