Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. スカートコーデ
  5. 夏のスカートコーデおすすめ71選|軽やかに美しいシ…

FASHION

2025.06.10

夏のスカートコーデおすすめ71選|軽やかに美しいシルエット作りが肝心

暑さの厳しい夏でも、身にまとうだけで心が華やぐスカートコーデを楽しみたい! 今回は大人が着て映える、そしてちょっと遊び心のあるスカートコーデを集めました。大切な人と会うときにもおしゃれ上手な印象を与える夏のスカートファッション。ぜひ参考にしてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

この夏着たい! 旬な大人のスカートコーデ

暑くなる夏のボトムスは、シルエットの美しさと心地よさを兼ね備えたスカートが人気。シンプルにまとめてもおしゃれ感度を高めてくれる、トレンドを押さえた夏のスカートとは? 選ぶポイントとお手本コーデを一緒に確認していきましょう!

〈POINT〉

1|ロング・マキシスカートコーデは「抜け感」を意識

ロング・マキシスカートコーデは「抜け感」を意識

軽やかなシアーロングスカートに淡イエローのシャツをラフにはおって、リラクシーだけど華のあるスタイルに。全身柔らかなトーンでまとめて季節感を満喫しつつ、バッグに巻いた柄スカーフで洒落たアクセントをプラスして。

シアースカートをカジュアルに落とし込んで今っぽく

2|シンプルなTシャツとも映える「素材」や「シルエット」選びが重要

シンプルなTシャツとも映える「素材」や「シルエット」選びが重要

爽やかで涼し気なアイスブルースカートは、ハイウエストでスタイルアップが叶う優れもの。シンプルなTシャツ1枚合わせでも美シルエットに仕上がり、ヘルシーな印象に。

1枚でも美シルエット!カップ付きTシャツは夏の強い味方

3|白や黒などベーシックカラーは「デザイン」で遊びをプラス

白や黒などベーシックカラーは「デザイン」で遊びをプラス

スカートは、カットジャカード加工で細かなフリンジ糸を引き出した凝ったデザイン。背中が大きく開いた細身ニットを合わせて、甘さを引き算。フェミニン×モードの明快なコントラストが、上級イメージを約束!

異素材合わせが今っぽい!「オール黒の甘めスタイル」はこうつくる♡

4|「柄」は甘すぎない色味で大胆に着こなす

「柄」は甘すぎない色味で大胆に着こなす

大人の柄アイテムは、色選びも重要。フラワー柄&フレアスカートというだけで十分甘くて映えるから、色は潔くモノトーンで落ち着かせるのが正解。全身を黒でまとめて、鮮度の高いフラワー柄を引き締めお仕事モードに傾けて。

映える花柄スカートを品よくクラシカルなオフィススタイルへ昇華

夏の大人コーデは【ロングスカート】でリラクシーに

夏の大人スカートコーデは、丈感たっぷりのロングスカートで優雅な印象に仕上げたい。たっぷりのボリュームやデザイン性の高いアイテムを、シンプルなトップス合わせで大人スタイルに落とし込んでいきましょう。

ペールトーンのロングスカート×ブラウンツインニット

ペールトーンのロングスカート×ブラウンツインニットコーデ

シャリ感のあるドライタッチで、暑くてもストレスなく過ごせるロングスカート。ウエストゴム&リボンでイージーな着心地も魅力。コントラストが強くないニュアンスカラーで装いをまとめ、爽やかきれいを狙って。

「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡

黒マキシスカート×半袖ジャケット×黒トップス

黒マキシスカート×半袖ジャケット×黒トップスコーデ

タイトシルエットのマキシ丈スカートは、黒タンクトップと合わせてIラインが引き立つ大人スタイルに合わせたい。はおりには、女性らしい曲線美を描いた立体的なシルエットの半袖ジャケットで今ドキ感をプラス。この上品なオーラが、タイトな着こなしに華を添えてくれる。

お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを

シアー素材の白ティアードスカート×白Tシャツ×カーディガン

シアー素材のティアードスカート×白Tシャツ×カーディガンコーデ

シャリッとしたハリ感シアーが今までにない鮮度を約束。未来的なひとくせ素材が、甘シルエットをクールに仕上げて。

定番の「ふんわりスカート」はハリ・ツヤ・シアー〝ひとくせ素材〟でモードに進化!

ベージュマキシスカート×黒Tシャツ

ベージュマキシスカート×黒Tシャツコーデ

ボリュームたっぷりマキシスカートは、ボクシーなショート丈黒Tシャツなら裾アウトで着てもすっきり。黒とベージュの配色がメリハリアップに貢献。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ドット柄ロングスカート×ノースリーブニット

ドット柄ロングスカート×ノースリーブニットコーデ

密に配されたドットと、とろみ素材のサーキュラーシルエット。レトロフェミニンな持ち味に思わずキュンとなる一枚。レディなとろみスカートはノースリニットでさっぱりと!

“大人かわいい”は「ドット柄」でつくる! トレンド素材で取り入れて♡

ロングプリーツスカート×イエローカーディガン

ロングプリーツスカート×イエローカーディガンコーデ

マキシ丈のプリーツスカートとフェミニンな華奢サンダルで、女っぷりの高い華やぎスタイルに。ビタミンカラーのカーディガンでヘルシーさを足して。

足元は女っぷりよくヌーディに♡ 華やぎお出かけスタイル

【ベーシックカラー】トレンドデザインも大人っぽく馴染みやすい

黒や白、ネイビーといったベーシックカラーのスカートは、色味が落ち着いている分デザインやシルエットに遊び心を取り入れやすいのが嬉しいポイント。トレンド力の高いアイテムも甘すぎず大人な表情に仕上げることができますよ!

▶黒スカート

黒タイトスカート×ギャザーブラウス

黒タイトスカート×ギャザーブラウスコーデ

丸みのあるブラウスに、体のラインを拾いすぎないすっきりタイト。雨の日も、装いにメリハリをつけて気分もシャキッと!

おしゃれと雨対策が両方叶う! 甘めブラウス×黒タイトのメリハリコーデ

黒のレーススカート×白Tシャツ

黒のレーススカート×白Tシャツコーデ

繊細なレース生地を贅沢に使用したスカートは、大人のおしゃれ心を満たしてくれるエターナルな名品。まずはプレーンな白Tをさらりと合わせて等身大に着こなして。全身をモノトーンでまとめてキレよく。

黒ティアードスカート×フォトTシャツ×グレージャケット

黒ティアードスカート×フォトTシャツ×グレージャケットコーデ

クールな印象の強いフォトTも、ツヤ感素材のティアードスカートとならきれいめなバランスにまとまって。

「Tシャツ×ドラマティックスカート」で旬バランスに♡ 着こなし6選

黒プリーツスカート×ロゴT×白ブルゾン

黒プリーツスカート×ロゴT×白ブルゾンコーデ

黒スカートでのモノトーンコーデで潔く。ふんわりとしたメンズライクなシルエットのブルゾンを、黒プリーツスカートで縦のラインを強調。ロゴTを挟むなら、無彩色で大人っぽく!

冷房による気温差がある今は、ペーパーライクな薄軽ブルゾンが重宝

黒ティアードスカート×ボーダー柄トップス

黒ティアードスカート×ボーダー柄トップスコーデ

ドレッシーなジャカードの黒ティアードスカートをボーダーカットソー&ビーサンでカジュアルダウン。ボーダーのピッチは細いものを選び、黒の密度を高めると落ち着いた印象に。ゼブラ柄バッグのスパイシーな柄ミックスで辛さをひとさじ。

夏のモノトーンなら、大人のボーダートップスカジュアルで♡

黒タイトスカート×白のジレ

黒タイトスカート×白のジレコーデ

足さばきのいい前スリットの黒タイトはオフィススタイルにも重宝。ジャケットをジレに替えるだけで、トレンド感と抜け感がアップ。キレのいい女っぷりを目指したいときに。

ノースリトップスをお仕事仕様に! やっぱりジレって便利♡

▶白スカート

白ロングタイトスカート×ラベンダーカラーのリブニット

白ロングタイトスカート×ラベンダーカラーのリブニットコーデ

パステルカラー×白の涼し気なカラーリングで夏コーデを甘めに一新。トップスに黒がワンポイントで入ると、コーデがぼやけず引き締まる。

甘めファッションは少しの工夫で大人仕様にシフトする

白タイトスカート×ネイビーブラウス

白タイトスカート×ネイビーブラウスコーデ

ポケット付きの白タイトスカートは、ツヤ感のあるトップスで上品な印象に。足元はTストラップのベージュ靴で、女っぽさを香らせて。

アクセントにはブルーのバッグを。品よくこなれた通勤コーデ

レースタイトスカート×ギャザーブラウス

レースタイトスカート×ギャザーブラウスコーデ

レース地の柄入りタイトスカートは、シンプルなワンツーコーデでも上品な大人ムードに仕上がる1枚。ギャザーの効いたブラウスと合わせてメリハリのある着こなしに仕上げたい。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

白プリーツスカート×イレギュラーヘムの白ブラウス×トレンチコート風ジレ

白プリーツスカート×イレギュラーヘムの白ブラウス×トレンチコート風ジレコーデ

端正なプリーツスカート×エッジの利いたブラウスの異素材白コーデ。トレンチコート風ジレをはおって都会的な着こなしに落ち着かせて。全身をニュアンスカラーでまとめると攻めたデザインも大人っぽく着地する。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

シアープリーツスカート×地厚Tシャツ×腰に巻いたシャツ

シアープリーツスカート×地厚Tシャツ×腰に巻いたシャツコーデ

休日にぴったりのこなれたカジュアルコーデ。すとんと流れるようなシアープリーツスカートには、地厚なオーバーサイズTを裾アウトにして、シャツを腰巻きするのも鮮度の高いワザ。

地厚Tシャツ×シアースカートのギャップが今どき洒落感♡

白ジャガードスカート×ブルーTシャツ

白ジャガードスカート×ブルーTシャツコーデ

スカートはぷっくりした織り柄が浮かぶジャカード素材。幅広のウエストベルトから、深めのタックでぽわんと広がる形が大人かわいい着映えを約束。淡いブルーのコンパクトTシャツで、初夏にふさわしいクリーンな色合わせに。

初夏に欲しい理想のバランス♡「Tシャツ×ドラマティックスカート」着こなしTIPS

白のサテンスカート×ニットベスト×白カットソー

白のサテンスカート×ニットベスト×白カットソーコーデ

艶感のあるサテンスカートは、大人の上品見えに貢献。トップスもトーンを合わせて上下を白で繋ぐことで、スタイルアップが叶う。ベストのボリューム感のおかげで腕まわりが華奢に見える効果も嬉しい。

華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ

白ニットタイトスカート×バックロゴTシャツ

白ニットタイトスカート×バックロゴTシャツコーデ

きれいめなアイテムをオーバーサイズのロゴTでカジュアルダウン。スポーティな着こなしにもハマるのは、ストレッチ素材ゆえのメリット。

冬から初夏まで長く着こなせる♡「ストレッチタイトスカート」着回しコーデ

白レースタイトスカート×白T

白レーススカート×白Tシャツコーデ

大きい網目のレース、ボディラインに沿うタイトなライン…。素材をミックスした白スカートスタイルが、白Tのそぎ落としたシンプルさを際立てる。

レーススカート×白Tは、清涼感も抜け感も抜群!

白のIラインスカート×ニュアンスカラーT

白のIラインスカート×ニュアンスカラーTコーデ

大人っぽくこなれ見えが狙えるロングタイトスカート。すとんとした縦ラインで着やせ効果も。パワショルTシャツは意識せずともメリハリがつくから、あとは縦に繫げるだけ。落ち感スカートでより肩を強調させれば、今っぽさと細見えが一挙両得!

食わず嫌いは勿体ない! パワショルTって華奢見えするんです♡

▶ネイビースカート

ネイビーのエナメル風タイトスカート×こげ茶カットソー

ネイビーのエナメル風タイトスカート×こげ茶カットソーコーデ

後ろに深めのスリット入りで、足さばきのよいデザイン。黒より軽やかでまろやかに仕上がる洒落たネイビーの色味にも注目! パワフルな素材の妙でモードに。

背筋が伸びる「美脚パンツ・タイトスカート」で、通勤コーデをアップデート!

ネイビーロングスカート×ネイビーリネンシャツ

ネイビーロングスカート×ネイビーリネンシャツコーデ

上質な天然素材で涼やかなリネン素材ならロングスカートも軽やかに映える。セットアップ可能な同素材シャツと合わせてワンピース風に。付属のリボンでウエストマークをすれば、上品でフェミニンな印象に仕上がる。

ワンピース風セットアップでリネンシャツに新たな表情を

ネイビーのロングニットスカート×シアーブルゾン×ロゴTシャツ

ネイビーのロングニットスカート×シアーブルゾン×ロゴTシャツコーデ

ニット素材×ネイビーのタックフレアスカートは、品よくクラシカルなテイストが持ち味。カレッジ風のレタードTシャツを合わせると、互いのレトロなニュアンスが呼応しつつもカジュアルさが加わり、こなれたバランスに着地する。

「Tシャツ×ドラマティックスカート」で旬バランスに♡ 着こなし6選

ネイビーレーススカート×ネイビーブラウス

ネイビーレーススカート×ネイビーブラウスコーデ

ネイビーのブラウスとレーススカートで、女性っぽさと知的さを兼ね備えた大人の着こなし。さりげなく品格をまとえるラグジュアリーブランドのパンプスを足元に。

リュクスな美しさが漂うネイビーコーデ

▶グレースカート

グレープリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾン

グレープリーツスカート×黒ニット×シアーブルゾンコーデ

女っぷりの高いプリーツスカートがあれば、カジュアル合わせでも大人っぽくまとまる。ブルーみのあるグレーを軸に、グレー~黒のグラデーションで上品にクラスアップして。

「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡

ダークグレーのロングスカート×ピンクのオーバーシャツ

ダークグレーのロングスカート×ピンクのオーバーシャツコーデ

きれいめ通勤スタイルに欠かせない、シャツ×ロングタイトスカートの組み合わせ。トレンドのラメをボトムでさりげなく取り入れ、モダンさをプラスして。

アンダー1万円の「名品スカート」4選|夏のヘビロテアイテムに♡

グレータイトスカート×ブルーのシアーボウタイブラウス

グレータイトスカート×ブルーのシアーボウタイブラウスコーデ

さらりと清涼な印象を目指して、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブして、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。

涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡

グレーのリブニットタイトスカート×白ベスト×Tシャツ

リブニットタイトスカート×白ベスト×Tシャツコーデ

脚のラインを拾わずに美シルエットをつくるニットフィットスカートは、トレンドのラメ素材で今っぽさ満点! 機能性の高い白ベストをはおって、MIXテキストな着こなしに。

初夏に着たい「映えるボトム」はステディブランドから探して♡ おすすめ12選

【ニュアンスカラー】華やか過ぎない大人ムードが嬉しい

雰囲気をまとった洒落感が生まれるニュアンスカラーのボトムス。派手色は苦手だけど色味がほしいという人にはニュアンスカラーのスカートがおすすめです。今季はブラウンやベージュのほか、ペールカラーにも注目が集まっています。自分に似合う優しげな色味で大人ムードを楽しみましょう。

▶ベージュ・ブラウンスカート

ブラウンサテンタイトスカート×ベビーピンクのケーブルニット

ブラウンサテンタイトスカート×ベビーピンクのケーブルニットコーデ

ベビーピンクの半袖ケーブルニットの相方は、黒でもネイビーでもなく、ブラウンを。特に赤みブラウンはシックな中に優しさが宿り、洒落たカラーリングが実現。サテンの光沢素材がきれいめな大人っぽさを牽引してくれる。腰に巻いたブルゾンはスモーキーローズ、バッグはボルドー…赤み寄りのカラーを集結して、控えめな華やかさを享受して。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

ブラウンマキシスカート×ブラウンTシャツ

ブラウンマキシスカート×ブラウンTシャツコーデ

ニュアンシーなブラウンのマキシスカートに、微光沢のディーブブラウンTシャツ。シンプルだからこそ、上質な素材感が引き立つ装い。ブラウン系のワントーンで今年らしく大人っぽくまとめて。

猛暑通勤に備えて買うべし! 「汗染みになりにくいトップス」7選

ベージュロングタイトスカート×黒カーディガン×黒タンクトップ

ベージュロングタイトスカート×黒カーディガン×黒タンクトップコーデ

薄手のタイトフィットカーディガンに、ベージュロングタイトスカートで程よく体のラインを拾った女っぷりの高い装い。レディなムードだからこそ、インナーはアメスリタンクでヘルシーに見せるのが最適解。ほんのりと色っぽさを感じるカジュアルコーデに。

カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして

ベージュシアープリーツスカート×ベージュシャツ×ニット

ベージュのシアープリーツスカート×ベージュシャツ×ニットコーデ

優しげな色をシャープに着こなした、ベージュワントーンコーデ。ストイックなベストに、インナースカートが内側から発光するようなシアープリーツで軽やかさを表現。肩掛けニットでさりげなくメリハリをつけ、スクエアフォルムのバッグとサンダルでクールなムードを後押し!

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表!

ベージュロングフレアスカート×ピンクベージュシアーTシャツ

ベージュのロングフレアスカート×ピンクベージュのシアーTシャツコーデ

ベージュスカートには、きれいめトップスやニュアンスカラーのムードあるトップスを合わせて、洗練された上品な着こなしに仕上げたい。ピンクベージュのTシャツは、褪せたような色味とほんのり透ける薄手素材が繊細な表情。スカートの量感とのコントラストで、一気に着映える。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

▶カーキスカート

カーキシフォンスカート×シアーニット

カーキシフォンスカート×シアーニットコーデ

着こなしにエレガントな清涼感をもたらしてくれる、カーキ色のシフォンスカート。透けデザインをトップス・ボトムともに取り入れ、涼しげに。辛口な色合わせなら甘くなりすぎず、クールにまとまる。

ユニクロの名品スカートは夏通勤の強い味方♡

カーキタイトスカート×白Tシャツ

カーキタイトスカート×白Tシャツコーデ

白Tシャツをストレッチタイトスカートで引き締めて、きれいめな通勤仕様に。グリーンが強すぎないカーキが大人向き。大きめのポケットデザインが、タイトシルエットに程よいメリハリを加えて。

白T×カーキタイトで真夏のきれいめ通勤スタイル

カーキベージュのティアードスカート×ネイビーニット×ネイビーストール

カーキベージュティアードスカート×ネイビーニット×ネイビーストールコーデ

ニュアンスのあるカーキベージュのティアードスカートは、コントラストを効かせた配色で大人っぽく。ニット×ストールのネイビーで引き締めれば、甘さをそぎ落としてピリッと涼しげな印象に。

30歳からの「大人かわいい」は、【ティアードスカート】がないと始まらない!

▶ペールトーンのスカート

ペールトーンのタイトスカート×ベージュシアーシャツ×白ニットキャミ

ペールトーンのシアーシャツ×白キャミソール×タイトスカートコーデ

ペールカラーのワントーンでつくる王道きれいめシンプル。長めのタイトスカートもスリット入りなら足さばきよく動きやすい。シルク混の上質なシアーシャツがヘルシーな色気を演出してくれる。

「長袖シャツ&タンクトップ」で抜け感と涼しさを両立!スタイリストの〝ガマンしない〟コーデ

ニュアンスイエロースカート×ライトベージュTシャツ×腰巻白シャツ

ニュアンスイエロースカート×ライトベージュTシャツ×腰巻白シャツコーデ

大人コーデに馴染むニュアンスイエローのスカートに、適度なハリ感素材で一枚でサマになるライトベージュTシャツ。一見カジュアルな組み合わせも、絶妙なニュアンス配色できれいめに着こなして。

夏の「きちんと&涼やか」は上質な100%天然素材アイテムで手に入れて♡

ペールイエロースカート×グレーニット

ペールイエロースカート×グレーニットコーデ

鮮度抜群な淡いイエロー&コクーンシルエット! グレーニットで大人っぽく仕上げつつ、心躍るやんちゃな小物使いでモチベーションUP。

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

ペールピンクのフレアスカート×グレーTシャツ×グレーブルゾン

ペールピンクのフレアスカート×グレーTシャツ×グレーブルゾンコーデ

ニュアンシーなピンクカラーをフレアスカートでフェミニンさを投下。きれい色を強調しすぎないよう、トップスもニュアンスカラーでなじませたほうが今っぽいかわいさに。

「きれい色」は、ニュアンスカラーと合わせて優しく着こなして〈大人かわいい新メソッド〉

ペールトーンのタイトスカート×リブニットカーディガン

ペールトーンのタイトスカート×リブニットカーディガンコーデ

やさしいペールトーンのタイトスカートで通勤スタイルを鮮やかに! リブニットのトップスとの相乗効果でスタイルアップも期待できる。

大胆デザインのバッグで通勤スタイルを刷新♡

【きれい色】夏らしい軽やかな装いに映え力をプラス

暑い夏はコーデを考えるのもちょっと億劫…。そんな日はきれい色スカートを主役にして、軽やかなワンツーコーデを楽しむのがおすすめ。シンプルトップスも映える華やぎを楽しみつつ、シルエットで大人っぽさも構築して。

▶赤・オレンジスカート

赤ロングタイトスカート×ベージュブルゾンジャケット×ロゴTシャツ

赤ロングタイトスカート×ベージュブルゾンジャケット×ロゴTシャツコーデ

鮮やかな赤系のロングスカートを軸に作ったきれいめカジュアルコーデ。白~ベージュのまろやかな色味が、大人っぽいきれい色スタイルに引き立ててくれる。

通勤にも使える! 着脱自在な軽はおりで楽ちんきれいめカジュアル

オレンジフレアスカート×ブルーシャツ

オレンジフレアスカート×ブルーシャツコーデ

発色のいいオレンジのスカートは、上質なハリ感と上品な光沢のある素材が描く、美しいフレアシルエットが自慢。スカート自体が十分キャッチーなので、トップスは張り切らないのが正解。サックスブルーのシャツをインしてシンプルにまとめ、知的かつ肩の力の抜けたテンションに振って。

主演系なオレンジフレアで夏のおしゃれをステップアップ♪

▶ピンクスカート

ピンクのレーススカート×ライトグレーTシャツ

ピンクのレーススカート×ライトグレーTシャツコーデ

チュールレースが重なる繊細なピンクスカート×オーバーサイズのグレーTシャツのMIXテイストコーデ。素材感もテイストも明快に差をつけることで、今っぽい着映えに仕上がる。スパイシィな大ぶりアクセ&黒小物で全体をピリッと引き締めて。

初夏に欲しい理想のバランス♡「Tシャツ×ドラマティックスカート」着こなしTIPS

ネオンピンクのティアードスカート×カーキシャツ×ハット

ネオンピンクのティアードスカート×カーキシャツ×ハットコーデ

ハッとするようなピンクが印象的なティアードスカート。ハリのある生地ならラフすぎずきれいめな印象に着られる。カーキシャツをはおって力まず着るバランスに。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

ピンクのティアードスカート×白ロゴT×カーキジャケット

ピンクのティアードスカート×白ロゴT×カーキジャケットコーデ

ふんわりボリュームのあるティアードスカートは、シンプルなTシャツと合わせてもコーデを華やかに仕上げてくれる。カーキのジャケットや華奢なサンダルを合わせれば、甘いピンクも照れずに着こなせる。

甘めピンクのスカートスタイルをカーキ色が大人の印象へ導いて

ピンクスカート×白ロゴT

ピンクスカート×白ロゴTコーデ

夏のピンクは少し辛めの方向にキレよく着たい!ロゴや小物の辛口エッセンスで、ピンクスカートを甘すぎず着るのが気分。上品ピンクはTシャツをラフに合わせても品のよさをキープできるのもうれしいところ。

夏にピンクを着るなら…?! 少し辛口が断然いい!

▶イエロースカート

イエローリブニットスカート×黒Tシャツ

イエローリブニットスカート×黒Tシャツコーデ

きれい色イエローのミラノリブのリッチ感を生かしたお出かけスタイル。カゴバッグやサングラスなど夏らしいレディな小物を盛って。

ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!

イエローレースタイトスカート×ライムグリーンポロニット

イエローレースタイトスカート×ライムグリーンポロニットコーデ

爽やかな色味ゆえ、ビタミンカラー同士を掛け合わせても派手に転ばず、ヘルシーに仕上がるのが嬉しいところ。ライムグリーンのポロニットはシアーなガーゼ素材、イエローのレーススカートはマットな生地…と、質感でメリハリをつけてバランスよく。ここは、バッグも思いきってイエローをチョイス。フレッシュで楽しげな着こなしが叶う!

グリーンonイエローのシトラス配色で爽やかに夏を感じて

カラーロングスカート×白Tシャツ×グレースウェット

カラーロングスカート×白Tシャツ×グレースウェットコーデ

上級者感あるイエローのカラースカート。こんないつものコーデに映えるスカートをセレクトするときは、ニット見えするメンズライクな素材を選んで脱コンサバを目指したい。

上級イエローはカジュアル素材で脱コンサバに

▶グリーン・ブルースカート

ブルースカート×ブラウンロゴTシャツ×ハイテクスニーカー

ブルースカート×ブラウンロゴTシャツ×ハイテクスニーカーコーデ

ブルーのロングタイトスカートを軸に、ロゴがブルーのブラウンTシャツできれいめカジュアルに。きれい色上手は、カラーリンクを上手く扱うのが肝。ネックレスや眼鏡で女っぷりも忘れないで。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

ブルータイトスカート×カーキの半袖ジャケット×白インナー

ブルータイトスカート×カーキの半袖ジャケット×白インナーコーデ

カーキ×ブルーのこなれ配色に加え、ハーフスリーブとカラータイトの最旬きれいめアイテムが、真面目すぎない抜けのあるお仕事コーデに。ギンガムチェックのミニバッグが、夏らしいアクセント。

古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ

ブルーのサテンスカート×黒シャツ×タンクトップ

ブルーのサテンスカート×黒シャツ×タンクトップコーデ

濃密なツヤを放つブルーのサテンスカートに、こなれ感のあるざっくりしたからみ織りのシャツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。異なる素材とテイストのギャップを、シャツと同じ黒のタンクトップをはさむことで自然になじませて。

「リネンシャツ」で夏コーデをシックにアップデート! 着こなし4選

ブルーのギンガムチェックタイトスカート×黒ポロシャツ

ブルーのギンガムチェックタイトスカート×黒ポロシャツコーデ

水色と白のギンガムチェック柄タイトスカートに、シックな黒&定番シルエットのポロシャツをイン。パールネックレスをじゃらっと重ね、レディな装いに。

〝ラコステ〟のポロが放つスポーティな王道感で夏のグッドガールをひとひねり

サックスブルースカート×グレーT

サックスブルースカート×グレーTコーデ

エレガントなシルクのサックスブルーのAラインスカートでハンサムなグレーTにしなやかな表情を。カジュアルなTシャツに、シルキーなスカートやチェーンバッグ、ストラップサンダルでレディなムードを重ねてこなれた甘さに調整。色のテンションが近いサックスブルーのスカートでグレーTと配色をなじませつつ、足元に効かせたビビッドピンクのピリッとした緊張感で女っぽさを注入して!

ハンサムなグレーTをAラインスカートでしなやかなに着こなす!

ブルーギャザースカート×ベージュニット

ブルーギャザースカート×ベージュニットコーデ

腰回りに入ったヒダで、揺れる裾が魅力のギャザースカート。リボンベルト付きのギャザースカートも、鮮やかなターコイズブルーでピリッと大人っぽい華やかさに。ベージュニットを合わせて品よく。

夏の「大人かわいい」は【ユナイテッドアローズ】で叶える! 注目オリジナルアイテムの夏コーデ3選

グリーンタイトスカート×白T×白ベスト

グリーンタイトスカート×白T×白ベストコーデ

すっきりとした縦ラインシルエットのグリーンタイトスカート。きちんと感があるのでスポーティなコーデにも大人っぽさが加味。細身のラインがデート仕様に仕上げるカギ。

細身シルエット&白アイテムを多用し、スポーティに夏らしく!

【柄スカート】大胆なボトムス選びで優等生を脱却

リゾート感溢れる柄アイテムが台頭する夏は、臆することなく大胆な柄を選ぶことが洒落感のカギに! いつものワンツーコーデを柄スカートに替えるだけで、着こなしの鮮度が一気にアップします。きれいめ派の大人女性こそ、この夏は柄スカートでコーデをブラッシュアップしてみては?

柄スカート×ベージュジレ×白タンクトップ

柄スカート×ベージュジレ×白タンクトップコーデ

イエロー~ブラウンのマルチカラーの柄スカートはインパクト抜群だけど、大人っぽい! ヘルシーな肌見せが叶うタンクトップには、生々しさ緩和してくれるジレをはおって、軽やかな夏コーデに仕上げて。

「ハンサムなトラッドジレ」で軽やかに季節シフト♡ 着回しアイディア3選

ギンガムチェック柄スカート×グレーTシャツ

ギンガムチェック柄スカート×グレーTシャツコーデ

ドラマティックなシルエットのチェック柄フレアスカート。ギンガムチェックは、きっぱりしたモノトーンの大きめブロックなら甘くなりすぎない。トップスには、ざっくり地厚なコットン生地で、大きめサイズのグレーTシャツをセレクト。大人かわいいチェック柄スカートを、スポーティな方向へリードして。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

白ドットプリーツスカート×ニット×ストール

白ドットプリーツスカート×ニット×ストールコーデ

モノトーンドットのスカートは、上部のみにプリーツ加工が施され、裾はエレガントに揺れる仕組み。オーガンジーの透け感も品よく、センシュアルな雰囲気出しが可能に。

“大人かわいい”は「ドット柄」でつくる! トレンド素材で取り入れて♡

花柄フレアスカート×白シャツ

花柄フレアスカート×白シャツコーデ

風をはらんで揺れ動くシルクのドレープが、華やかな柄を品よく仕上げて。シャツ合わせも決して気張らず、きちんと感もしっかりキープ。

今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント

タータンチェックのロングフレアスカート×ネイビーTシャツ

タータンチェックのロングフレアスカート×黒Tシャツコーデ

タータンチェックにフリンジがあしらわれたスカートは、イレギュラーヘムのシルエットもとことんドラマティック。柄の中から1色拾ったネイビーTシャツで、すっきり大人っぽく整えて。大ぶりのゴールドアクセも、チェック柄を辛口に引き締めるのにひと役。

初夏に欲しい理想のバランス♡「Tシャツ×ドラマティックスカート」着こなしTIPS

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツ

ブルーの花柄ロングフレアスカート×黒Tシャツコーデ

ブルーを基調にグリーンと白の涼しげな配色で描かれた、オリジナルの花柄。ウエストはゴムで、ティアードの上から1段目まで裏地付き。透け感や締めつけ感を気にせず、ドラマティックなボリューム感を楽しめる。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

ストライプ柄スカート×オレンジTシャツ×白Tシャツ

ストライプ柄スカート×オレンジTシャツ×白Tシャツコーデコーデ

パステルトーンのストライプスカートには、オレンジレッド×白のTシャツ2枚重ねで楽しげな個性をトッピング。初夏の休日は、これくらい遊びのある色使いで気分転換を。

「Tシャツ×ドラマティックスカート」で旬バランスに♡ 着こなし6選

小花柄スカート×白ベスト×ハット

小花柄スカート×白ベスト×ハットコーデ

細かいギャザーとティアードの相乗効果で、動きに合わせて軽やかに揺れる柄スカートで夏気分を堪能。裾の黒いトリムが甘さをほどよく引き締めつつ、全身にメリハリをプラス。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

最後に

上品な着こなしから遊び心のあるカジュアルスタイルまで、夏ならではのスカートコーデを紹介しました。デザインで選ぶだけでなく、さりげなくウエストにアクセントをつけたり、ロング&クリーンなシルエットで自然なメリハリをつくると、おしゃれに仕上がります。大人っぽさをアピールできる、夏のスカートコーデをぜひ楽しんでみて。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.07.02

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。