【目次】
・どう選ぶ? 夏のスカートコーデ
・夏の着こなしを盛り上げるスカートはコレ!
・大人の華やぎはシックな黒スカートに託して
・爽やかな白スカートを合わせて涼感コーデ
・夏のおしゃれはロングスカートで始めよう!
・最後に
どう選ぶ? 夏のスカートコーデ
暑くなる夏のボトムス選びは、風を通しやすく、シルエットの美しさも心地いいスカートが人気! 今回はシンプルにまとめても、おしゃれ感度を高めてくれる、トレンドを押さえた夏のスカートコーデを紹介します。
・慣れ親しんだシルエットは「きれい色」や「柄」で冒険
・白や黒のベーシックカラーは「素材」や「デザイン」で遊びを加えて
・ロングスカートは「抜け感」を意識してコーディネートを
夏の着こなしを盛り上げるスカートはコレ!
夏のスカートコーデは、シンプルなTシャツと合わせても映えるシルエットや素材選びがおしゃれの要。今、選ぶなら大人の上品さもありつつ、着心地のいいカジュアル感もある、ちょうどいい華やぎをもたらすスカートがおすすめです。
【1】CEPIE.(セピエ)の裾プリーツスカート
裾にシアーなプリーツを効かせた、ほんのりドレッシーな黒スカート。ベースはタイトシルエットだから、シンプルコーデが多くなる季節に、着こなしを引き締めてくれる一枚が活躍。
スタイリスト 金子 綾のMy Best Basic♡「CEPIE.の裾プリーツスカート」
【2】Edition(エディション)のスリット入りスカート
足さばきがよく抜け感もある、前後にスリットの入った黒スカート。重たくなりがちな夏のロングスカートコーデに軽やかさが加わるので、ストイックな黒で大人っぽく着こなして。
夏に着る暑苦しく見せない黒。スカートならシルエットや素材選びがおしゃれの要♡
【3】LE PHIL(ル フィル)のナローフレアスカート
ドレッシーな印象が強いサテン調ナローフレアスカートは、力まずに着こなせるうえ、女らしさも備わるからデイリーアイテムとしてワードローブに加えたい。オーバーシルエットなトップスとの合わせが気分。
【サテン調ナローフレア】でリラックス感と女らしさを! 今旬コーデ5選
【4】ANAYI(アナイ)の透け感のあるマキシ丈チュールスカート
ANAYI(アナイ)の夏らしいロング丈チュールスカート。注目すべきはトレンドのブラウン。透け感のあるマキシ丈チュールスカートなら軽やかな印象のまま、脚の日焼けも防ぐ。
【5】HÉLIOPÔLE(エリオポール)のプリーツスカート
HÉLIOPÔLE(エリオポール)から旬の着こなしを約束する、キャメルプリーツスカート。ランダムに入ったプリーツが、躍動感のある着こなしを実現。シルキーな質感も◎。
【6】ATON(エイトン)のシンプルトップスに映えるスカート
ATON(エイトン)のタイトスカート。Tシャツからスタートしたブランドだからこそ、ボトムでは女性らしさにこだわった逸品。甘さではなく、動いたときに女らしさを感じさせるシルエットや質感が◎。
おしゃれプロ絶賛!【ATON(エイトン)】のフレアスカートが支持される3つの理由
【7】ESTNATION(エストネーション)のチノタイトスカート
人気スタイリスト・渡辺智佳さん監修のOggi×ESTNATION(エストネーション)のタイトスカート。チノパンツと同じ風合いの生地で、ほどよくカジュアル。コーデも組みやすく、着こなしのアクセントにも。
【おしゃれ迷子必見】アラサーに必要なのは「ヘルシーな女っぽさ」! 人気スタイリスト・渡辺智佳さん監修のOggiコラボ服が売れてます!
大人の華やぎはシックな黒スカートに託して
大人の表情を演出するなら、おしゃれ度が高く、キリッと引き締めてくれる黒スカートを選択。その魅力はなんといっても、甘さを削ぎ落すストイックさ。スカートの気分だけどキレ味がほしいときシーンに活躍する、クールな引き算コーデを紹介します。
【1】ドット柄黒スカート×黒ロングニット
歩くたびに揺れる水玉スカートがおしゃれな黒スカートは、広がりすぎないナローフレアを選んで大人っぽく。全身黒っぽくても、ロング&リーンなシルエットが洒落感UP。
30代女性におすすめの柄スカート。夏のシーン別着こなし方は…
【2】黒フレアスカート×ベージュのスリーブニット
ボリューム感のあるギャザーフレアスカートは、シックな黒で甘さをトーンダウン。あえてスポーティな小物をぶつけるときも、トップスの色にリンクさせれば大人のカジュアルに。
華やかさならやっぱりボリュームフレアスカート〈30代の2021夏コーデ〉
【3】黒タイトスカート×ベージュベロアTシャツ×ブラウンニット
光沢感のあるサテン黒スカートには、重たく光るベロア素材のトップスが好相性。肩掛けニットの編み地や凹凸感のあるバッグなど、素材のコントラストで奥行きのあるコーディネートに。
サテン派 or リネン派 or レザー派? 30代、夏の黒スカートは素材で選ぶ!
【4】黒マキシスカート×白ニット
女らしいマキシスカートに体のラインを拾わないゆるニットを合わせたコーデ。黒スカートスタイルにスポサンで、上品なカジュアル感を与えて。
2020夏ファッション|狙うべきは【大人ブランドのスポサン】おすすめPick Up
【5】黒タイトスカート×ブラウンカットソー×ベージュジャケット
タイトスカート×ジャケットのハンサムコーデは、スリット入り黒スカートやバーサンダルで辛口な女らしさを加えて。ジャケットがリネン混素材なら、タイトスカートを合わせてもこなれて見える。
【6】黒スカート×白ノースリーブ
シンプルなノースリブラウスとラップ風スカートで、きちんと感と華やぎが両立したスタイルに。
【7】黒タイトスカート×ロゴT
ロゴTシャツが大人っぽく仕上がる、辛口モノトーンコーデ。
エディター【三尋木奈保】ベストセラー第2弾「My Basic Note 2」に学ぶ、明日使えるスカートコーデ術
【8】黒スカート×ボーダー&サングラス
モノトーンボーダーとサングラスでフレンチ風のマリンテイストに。ビッグシルエットのカットソーは、細身タイトスカートとの相性抜群。
【大人気エディター三尋木奈保】女っぷりタイトスカートを3段階着回し
【9】黒ロングスカート×バックコンシャストップス
バックコンシャストップスとのロングスカートを合わせたコーディネート。狙いすぎないナチュラルな着こなしが理想。
デート、女子会、ディナーetc.【スタイリスト金子 綾】が提案する〝かわいげドライ〟実践編
【10】黒タイトスカート×黒ノースリーブシャツ
ブラウスの墨黒色とスカートのツヤ感ブラックで、ワントーンながらメリハリあるベーシックコーデに。
【大人気エディター三尋木奈保】女っぷりタイトスカートを3段階着回し
爽やかな白スカートを合わせて涼感コーデ
繊細な白のニュアンスは、何を着ても暑苦しく感じてしまう夏の日に頼れるカラー。あいまいな色が女らしさを引き立ててくれるので、上品なワントーンやきれい色だけでなく、マニッシュに着てもどこか清々しい印象がつくれるんです。ここでは、白スカートでつくる、さまざまな表情の着こなしを紹介します。
【1】白フレアスカート×ストライプ柄ジレ×白Tシャツ
軽やかなリネン生地の白フレアスカート。落ち感のあるAラインシルエットは、シャープなストライプ柄のジレと合わせてIラインを強調。スリッパローファーで足元もハンサムに仕上げて。
この夏はAラインフレアスカートで、ドラマティックに楽ちんに!
【2】白ロングタイトスカート×白トップス
ほんのりシワ感のある表情豊かな素材のスカートは、同素材のプルオーバーを合わせてセットアップに。スカートにタックインして着れば、ウエストコンシャスなワンピースのような着こなしが楽しめる。
大人女子ならTシャツ以上〜ブラウス未満トップス! カラバリ豊富でクリーンにきまる!
【3】白セミフレアスカート×イエロータンクトップ×グレーデニムシャツ
リラクシーな着心地ながら、凜と引き締めるリネンのセミフレアスカート。カジュアルにもなじむから、夏らしいイエロートップスと合わせて、一気に夏気分を盛り上げて。
夏はやっぱりリネンが気分! シャリっとした素材で涼感も演出!
【4】白ロングタイトスカート×ボーダーニット
夏らしいリネン素材の白ロングタイトスカートには、きれいめな印象の細ボーダーのニットがお似合い。スカーフ、かごバッグなどで、小物や差し色で遊びを足して印象的に仕上げて。
大好き♡ でも古見え注意!? 定番アイテム【ボーダー】を今っぽくおしゃれに着るコツ
【5】白プリーツスカート×白シャツ×ベージュリネントレンチ
スカート×トレンチを白とベージュでまとめたリラクシングなコーデ。リネンの風合いを最大限に活かし、さりげないプリーツが淡いトーンの着こなしにメリハリを与えてくれる。
プリーツ愛が止まらない!|おすすめコーデ6選 feat.矢野未希子
【6】白フレアスカート×ストライプ
モノトーンの細ストライプのきれいめシャツに清々しい白スカート。爽やかすぎない大人のムードに。
三尋木奈保流【きれいめ抜きシャツ】を3段活用ステップで着回し!
【7】白ハイウエスト×レース
真っ白ではなくて生成り色のエクリュ。ワントーンコーデで、上品だけれどフェミニンになりすぎない、涼しく粋な着こなしに。
ルーニィ×スタイリスト佐藤佳菜子コラボ【トップス&スカート】
【8】すっきりスカート×ふんわりトップス
すそをインできるやわらかな素材のプルオーバーに、タイトなハイウエスト。リッチな小物に太ベルトとワンハンドルで、クラシカルムードに女っぽさを。
【9】ひざ下丈スカート×ブラウス
ブラウスは便利な2WAY。肩のボタンを外せば華やかさアップ。夏らしいジュート素材のサンダルで涼しげに。
ホテルのラウンジで昼から大学の友達とシャンパンのフリーフロー。たまにはぜいたくしなきゃ♪
【10】白タイトスカート×エコスウェードブラウス
定番の白タイトスカートは一枚できれいめオフィスコーデに。エコスウェードブラウスと合わせれば夏でも人とカブらない。
【UNITED ARROWSのエコスウェードブラウス】洗える着回しスタメン服
夏のおしゃれはロングスカートで始めよう!
暑い夏はコーデを考えるのもちょっと億劫…。そんな日はロングスカートを主役にして、軽やかなワンツーコーデを楽しむのがおすすめです。シンプルトップスが映えるようにするなら、カラー・デザイン・素材のいずれかで、華やぎがあるものを選んで大人っぽさを引き寄せて。
【1】ボタニカル柄クリームスカート×ベージュリネンジャケット
気負いなく柄スカートを取り入れるなら、クリーム×白で描かれたボタニカル柄スカートを選択。なじみのよいまろやか配色のおかげで、リネンジャケットやターバンなどリラクシーなアイテムとも好相性。
30代からの2021夏スカートコーデ。大人っぽい柄スカートでエレガントに♡
【2】チェック柄ティアードスカート×レザー調の黒トップス
生地をたっぷり使ったティアード型のチェック柄スカートは、レザー調のブラウスと合わせて攻めのスカートコーデに。ドラマティックな着こなしは、素足にサンダルで夏らしい抜け感を加えて。
【3】赤ニットタイトスカート×グレーブラウス
目の覚めるような赤で心も踊る、チアフルなニットスカート。ゆったりシルエットのプルオーバーブラウスは青みのあるグレー、パンプスやバッグもブルー系を選び、ドラマティックな赤タイトを都会的に。
今夏は、華やかヴィヴィッドカラータイトが断然おすすめ! 30代向けスカート4選
【4】グリーンロングスカート×白フォトTシャツ
ツヤ感ナローフレアでつくる女らしいカジュアルコーデ。フォトTに斜めがけバッグ、マウンテンパーカーなど、カジュアルアイテムのレイヤードは色数を押さえてこなれ感をもたせて。
【5】ブラウンチュールスカート×白カットソーシャツ
チュールスカート×カットソーシャツでつくる旬要素たっぷりのワンツーコーデ。透け感のあるブラウンにツヤ感のあるフレンチスリーブを合わせて、大人シンプルなスタイルに。
【6】ネイビーフレアスカート×ベージュトップス
タック入りのほどよいボリューム感のあるスカートで、メリハリのある着こなしが完成。
彼の実家へ。ご両親に会うときは、スカートはひざ下、色はベーシックな組み合わせが鉄板
【7】山吹色フレアスカート×白カーディガン
フレアスカートをペタンコ靴でバランスよく。
今日も早起き! 今度は山方面へ! フルーツ狩りでさくらんぼをたくさん♪
【8】ピンクフレアスカート×ダークグリーントップス
ピタ×ひらりの王道バランスに、さらにきれい色をミックスさせた遊び心のあるコーデ。
デート、女子会、ディナーetc.【スタイリスト金子 綾】が提案する〝かわいげドライ〟実践編/スカートの場合
【9】イエローフレアスカート×白トップス
カナリアイエローのスカートとピュア白のトップスを合わせれば、清涼感満点のコーデに。
【10】カーキとろみスカート×水色トップス
上品な涼しげトップスに、こなれた表情のカーキが、コーディネートに抜け感をプラス。
【週末のドライブデート】清潔感ある配色で、小物もさらりと使いこなして
最後に
上品な着こなしから遊び心のあるカジュアルスタイルまで、夏ならではのスカートコーデを紹介しました。この時季はコンパクトシルエットがメインとなるので、さりげなくウエストにアクセントをつけたり、ロング&リーンなシルエットで自然なメリハリをつくるとおしゃれに仕上がります。軽い着心地だからといってラフに流されない、大人のエレガントさで夏のスカートコーデを楽しみましょう。
※記事内容は公開当時の情報に基づくものです。