◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ピンクロングスカートで大人コーデを華やかに
可憐さと上品さを兼ね備えたピンクは、大人女性の装いにエフォートレスな彩りをプラスしてくれる頼れるきれい色! しかもロングスカートで取り入れれば、やわらかな色合いと長め丈の落ち感がほんのり甘く、けれど甘すぎない絶妙なバランスを演出してくれます。ピンクはちょっと…と敬遠しがちな人も、ボトムスからなら取り入れやすいはず。
そこで今回は、そんなピンクロングスカートをテーマに、大人の女性が日常にも特別な日にも取り入れやすい「品よくフェミニンな着こなし」を紹介します。
〈POINT〉
・シンプルなトップスやカジュアルなTシャツで甘さを中和
・足元はポインテッドトゥや華奢サンダルでシャープさをプラス
・小物は黒・ベージュ・ネイビーなど落ち着いた色で引き締め
〈お手本コーデ〉
華やかなネオンピンクのスカートを、フレンチスリーブのニットでレディな方向に傾けて通勤仕様に。ネイビーのジャケットで、ピンク×チャコールグレーをつなぎつつ引き締めて。
オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!
【春夏】明るい気分を演出できる華やかさを味方に
春夏の装いに軽やかな華やかさを添えてくれるピンクのロングスカート。やわらかな揺れ感と優しい色合いが、着る人の気分まで明るくしてくれます。Tシャツやブラウスとの相性も良く、カジュアルにもきれいめにも自在にアレンジ可能。ここでは、季節の陽射しに映える大人スタイルを紹介します。
ピンクロングプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
ピンクのロングフレアスカート×グレーTシャツ×グレーブルゾン
ネオンピンクのティアードスカート×カーキシャツ×ハット
ピンクのレーススカート×ライトグレーTシャツ
ピンクティアードスカート×ロゴTシャツ×カーキブルゾン
ピンクのバルーンスカート×グレーGジャン×黒Tシャツ
ピンクのストライプ柄ロングスカート×くすみピンクニット×ネイビーコート
ピンクのストライプ柄ロングスカート×ピンクのシャツ×グレーのトップス
ピンクロングタイトスカート×ボーダートップス×黒カーディガン
ピンクロングプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
リネン混のニュアンシーなピンクが、小粋なプリーツスカート。ネイビーのシアーアンサンブルを合わせた素材のコントラストで、薄着の時季でも深みのあるこなれた印象に!
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
ピンクのロングフレアスカート×グレーTシャツ×グレーブルゾン
ニュアンシーなピンクカラーを、フレアスカートでフェミニンに取り入れて。きれい色を強調しすぎないよう、トップスもニュアンスカラーでなじませたほうが今っぽいかわいさに。
「きれい色」は、ニュアンスカラーと合わせて優しく着こなして〈大人かわいい新メソッド〉
ネオンピンクのティアードスカート×カーキシャツ×ハット
ハッとするようなピンクが印象的なティアードスカート。ハリのある生地ならラフすぎずきれいめな印象に着られる。カーキシャツをはおって力まず着るバランスに。
オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!
ピンクのレーススカート×ライトグレーTシャツ
チュールレースが重なる繊細なピンクスカート×オーバーサイズのグレーTシャツのMIXテイストコーデ。素材感もテイストも明快に差をつけることで、今っぽい着映えに仕上がる。スパイシィな大ぶりアクセ&黒小物で全体をピリッと引き締めて。
初夏に欲しい理想のバランス♡「Tシャツ×ドラマティックスカート」着こなしTIPS
ピンクティアードスカート×ロゴTシャツ×カーキブルゾン
ふんわりボリュームのあるティアードスカートは、シンプルなTシャツと合わせてもコーデを華やかに仕上げてくれる。カーキのジャケットや華奢なサンダルを合わせれば、甘いピンクも照れずに着こなし可能。
ピンクのバルーンスカート×グレーGジャン×黒Tシャツ
グレーのGジャン、黒のTシャツ、小物… スカート以外をモノトーンで統一して、つまみタックをランダムにあしらったピンクスカートの甘さをセーブ。そのスイートな色とシルエットを、構築的な肌見せがクールなサンダルでモードな雰囲気に仕上げて。
働く私たちの新ワードローブ♡ 「バルーンスカート」が主役の春コーデ
ピンクのストライプ柄ロングスカート×くすみピンクニット×ネイビーコート
きちんと感と華やかさを兼ね備えた、エクリュ×ピンクストライプが素敵なフレアスカート。×くすみピンクのノースリーブニットで、大人の甘いグラデーションを満喫して。
きれいめシンプル派の通勤スタイルをアップデート!「ピンクボトム」のクリーンな春コーデ4選
ピンクのストライプ柄ロングスカート×ピンクのシャツ×グレーのトップス
媚びない女らしさをもたらす、ハリのあるパウダーピンク! パリッとしたシャツやリネンスカートで、優しいピンクにメリハリを利かせて。
「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選
ピンクロングタイトスカート×ボーダートップス×黒カーディガン
視線を集める派手色スカートは、ボーダートップスでフレンチシックな着こなしに。抜け感のある白小物やコンパクトなはおりもので、ロングスカートの美しいラインを引き立たせて。
▼あわせて読みたい
【秋冬】シックになりがちな着こなしにピンクの差し色を!
秋冬はどうしてもダークトーンに偏りがちですが、ピンクのロングスカートを一点投入すれば、装いに華やぎと温もりが加わります。ニットやコートとの組み合わせでも、甘さは控えめに、上品な差し色として活躍。深みのあるピンクやくすみピンクなら、季節感を保ちながら大人っぽく着こなせます。
濃いピンクのロングフレアスカート×黒ブルゾン
ブルゾンやかごバッグなどカジュアルな黒を効かせることで、ピンクスカートの甘さが程よく中和され、キレよくシュッとした大人っぽさが漂う。
ピンクのロングタイトスカート×グレーニット×白Tシャツ
フェミニンな印象のピンクのロングタイトスカートをスニーカーでカジュアルに振るのも冬ならではの楽しみ方。甘さをセーブした大人可愛い休日コーデに仕上げて。
華やかでやわらかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ
モーブピンクのロングナロースカート×グレースウェット×ジャケット
青みを帯びたモーブピンクはこってり濃厚な印象になりがちだけど、ツヤのあるサテン素材&シュッとしたナロースカートで取り入れればクールに。グレーを合わせると、よりスタイリッシュに昇華。
最後に
季節やシーンを問わず大人女性の装いを華やかに格上げしてくれるピンクのロングスカート。甘さと上品さの絶妙なバランスで、日常にも特別な日にも寄り添います。ピンクの色味によってフェミニンからちょっぴり辛口まで幅広く楽しめるので、いつものコーディネートにマンネリを感じたら、華やぎのある大人スタイルを楽しんでみて!
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp