Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. ピンクコーデ
  5. 【フューシャピンクコーデ23選】パッと華やぐ色味!…

FASHION

2025.10.24

【フューシャピンクコーデ23選】パッと華やぐ色味! 濃いピンクに合う色は?

フューシャピンクとは、青み~紫がかった鮮やかなピンクのこと。コーデに取り入れるだけで、パッと華やかでかわいい雰囲気が叶います。今回は、フューシャピンクに合う色や濃いめピンクの最旬コーデをご紹介。お気に入りのコーデを見つけてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【フューシャピンク】とはどんな色? コーデのポイント

フューシャピンクとは、“フクシア”という花の色にちなんでつけられた、青み~紫がかった発色のいいピンク色のことで、フューシャ≒マゼンタと認識されることがしばしばあるよう。コーデに取り入れるだけでパッと目を引くような華やかさは、大人女子のおしゃれコーデで活躍すること間違いなし! 今回は、フューシャピンクを中心に、合わせたいカラーコーディネートや最旬コーデを紹介します。

〈POINT〉

・コーデの主役にもアクセントにも◎
・ブルーベースの人が似合いやすい
・モノトーン合わせでトラッドムードを演出

〈お手本コーデ〉

フューシャピンクのフレアスカート×黒ブルゾン

黒×フューシャピンクのコントラストが光るスカートスタイル。ブルゾンやかごバッグなどカジュアルな黒を効かせることで、ピンクスカートの甘さが程よく中和され、キレよくシュッとした大人っぽさが漂う。

秋らしい深みのある「きれい色」を楽しみたい♡

【フューシャピンク・濃い色】に合う色

主役級の鮮やかさで存在感の強さを示すフューシャピンク。そんなビビッドな色味にはどんなカラーをコーディネートするのがいいのでしょうか? ここでは、お手本コーデから見るフューシャピンクに似合う色を確認していきましょう。

◆フューシャピンク×黒

◆フューシャピンク×黒

フレンチシックな着こなしを、鮮やかピンクで小粋に! モノトーンのボーダーなら、派手色も簡単にフレンチ化できる。白小物で抜けを出して軽やかに。

フレンチシックな着こなしを、鮮やかピンクで小粋に!

◆フューシャピンク×ダークグレー

◆フューシャピンク×ダークグレー

ピンクのリブニットと色をそろえた腰に巻いたスウェットは、カーゴパンツのスポーティさを中和する役割も。

「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選

◆フューシャピンク×ネイビー

◆フューシャピンク×ネイビー

華やかなピンクのスカートを、フレンチスリーブのニットでレディな方向に傾けたら、ONスタイルに。ネイビーのジャケットで、ピンク×チャコールグレーをつなぎつつ引き締めて。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

◆フューシャピンク×淡ピンク

◆フューシャピンク×淡ピンク

白に近いベビーピンクのデニムをセットアップで♡ インのニットや腰巻きしたストライプシャツをパステルピンクでなじませたら、リップをさす感覚で、濃いピンクのミニバッグでアクセントを。

ピンクonピンクで大人チャーミングが叶う♡

◆フューシャピンク×カーキ

◆フューシャピンク×カーキ

リブタンクにカーキのシャツをラフに羽織って。ドラマティックなピンクスカートを、力まず着るバランスが今っぽい!

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

【濃いピンク】を活かした最旬大人ファッション

トレンドファッションでも注目度が高い濃いピンク。そんな鮮やかでポジティブなカラーを取り入れた最旬ファッションを紹介します。差し色としてだけでなく、主役アイテムとしてぜひ積極的に取り入れてみて。

▶▶秋冬コーデの場合

ピンクパンツ×グレーのアンサンブルニット

ピンクパンツ×グレーのアンサンブルニット

1点投入で華やぐホットピンクのセンタープレスパンツ。大人はこのピンクの甘さに引っ張られず、ハンサム感を意識したい。ニュアンスグレーのアンサンブルとシルバー小物で上品クールに仕上げて。

秋の「カラーパンツ」はベーシックカラーと合わせて大人っぽく! 最旬コーデ3選

ピンクニット×黒バレルパンツ

ピンクニット×黒バレルパンツ

華美になりすぎない大人のピンクニットは、ハイウエストの黒パンツにタックイン。ゆったりシルエットのニットは、重心を上にすると今どきのスタイルアップが叶う。

疲れ気味の水曜日こそ、鮮やかカラーで気分を上げて!

ピンクパンツ×黒シアーブラウス×黒ツイードベスト

こっくりピンクパンツ×黒シアーブラウス×黒ツイードベスト

パワフルなピンクカラーのウールシルクパンツは、リッチで華やか。シアーブラウスとツイードベストという、黒のレイヤードでコントラストをつければ、シック&モードな着こなしに。

華やかなスイートカラー「ピンク」は辛口に! 取り入れたいカラーコーデ4選

肩掛けピンクカーディガン×デニムジャケット×ネイビータイトスカート

肩掛けピンクカーディガン×デニムジャケット×ネイビータイトスカート

フォックスカシミア素材のピンクカーディガンと、タフなデニムジャケット。素材感や色にコントラストが生まれておしゃれ度高く。ボトムスはネイビータイトを合わせて、大人カジュアルに仕上げて。

華やぎカラーは差し色にも! 「ピンクカーディガン」で着回し3コーデ

ピンクニット×肩に掛けたピンクカーディガン×グレーバレルパンツ

ピンクニット×肩に掛けたピンクカーディガン×グレーバレルパンツ

ビビッドピンクとシックなツイードのグレーで、色のコントラストを意識するとシルエットが際立つ着こなしに。短丈ニット×ゆったりとしたバレルパンツで強弱をつけるのが、トレンドのバランス。

パンツでスタイルアップを狙うなら、最旬トレンド【クロップド丈ニット×バレルパンツ】が間違いない!

ピンクニットアップ×黒ショートブーツ

ピンクニットアップ×黒ショートブーツ

パンチの強いカラーは、体に優しく寄り添うニットで肩の力を抜いて着るのが攻略の近道! 青みを帯びたマゼンタピンクは、ピンクの中でもクールに仕上がる色味。黒小物で辛口にまとめて、ピンクをかっこよく楽しむのが今の気分にちょうどいい。

気分が上がるビビッドなマゼンタピンクをカッコよく着るなら…

腰に巻いた濃ピンクニット×薄ピンクニットジャケット×Tシャツ×デニム

腰に巻いた濃ピンクニット×薄ピンクニットジャケット×Tシャツ×デニム

着心地のいいニットジャケットが主役のデニムスタイルが、ピンクでいっそうキュートに。Tシャツの少量のピンクが、ジャケットと腰に巻いたピンクニットの濃淡のコントラストをなめらかにつなぎ、完成度を高める。

大好きな色がもたらすパワーは絶大! 濃淡ピンクコーデ

▶▶春夏コーデの場合

ピンクタイトスカート×ネイビーブルゾン×ネイビーニット

ピンクタイトスカート×ネイビーブルゾン×ネイビーニット

ネイビー×ピンクでまとめた春のスポーティコーデ。ピンク&タフタ素材のタイトスカートが存在感を発揮。女っぷりの高いボトムスは、カジュアルなブルゾンでアクティブに振れば甘すぎないMIXスタイルにまとまる。

この春着たい!「大人に似合うピンク」はこの3ブランドで見つかる♡

ピンクコート×黒レザータイトスカート

ピンクコート×黒レザータイトスカート

コートの鮮やかなコーラルピンクを黒のレザータイトや小物で引き立て、芯のある女性像をイメージ。

この春、最初に着たいのは「ピンク」♡ 大人な着こなし4選

ビビッドピンクカーディガン×グレーTシャツ×レザー調パンツ

ビビッドピンクカーディガン×グレーTシャツ×レザー調パンツ

かっこよく着たい気分の甘め色には、レザー調パンツのキレのよさがぴったり。面積の小さいカーディガンならビビッドピンクも強くなりすぎず、程よく効かせられる。

大人の差し色「ピンク&オレンジ」配色ヒントを紹介♡

ピンクパンツ×チャコールグレーコート×チャコールグレーニット

ピンクパンツ×チャコールグレーコート×チャコールグレーニット

こっくりとした派手めの暖色は、コントラストがつきすぎないチャコールグレーと合わせるのが洒落た雰囲気に仕上げるポイント。白っぽい小物で抜けをつくると、きれい色のアイテムだけが浮かずにまとまりのある着こなしに。

大人の差し色「ピンク&オレンジ」配色ヒントを紹介♡

ホットピンクパンツ×ネイビーブルゾン×グレースウェット

ホットピンクパンツ×ブルゾン×グレースウェット

上半身は褪せたようなネイビー×グレーでまとめ、ハッとするようなホットピンクをこなれた感じに着地。

「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選

ピンクワイドパンツ×ボルドーカットソー

ピンクワイドパンツ×フレンチスリーブのカットソー

鮮やかなピンクのリネンパンツを、同系色のボルドーのカットソーでラフに気負いなく。ワイドストレートパンツは美脚なうえ、ストレッチ抜群でプレイスポットでも大活躍。

プレイスポットでは目を引く「一点映えパンツ」が有効♡

ピンクパンツ×ロングジレ×黒タンクトップ

ピンクパンツ×ロングジレ×黒タンクトップ

ヘルシーな色気の秘密はニュアンスカラー合わせ。Oggi世代に欠かせないきれいめパンツを、定番色からピンクに更新するだけで、華やかさが加速。ベージュやカーキなどのニュアンスカラーをプラスして、肌になじむ「大人かわいい」を楽しんで!

トレンドカラー「やわらかトーンのピンク」で夏コーデを大人かわいく! おすすめコーデ4選

ピンクボーダーTシャツ×白フレアスカート

ピンクのボーダーTシャツ×白フレアスカート

定番のボーダーTシャツも、フューシャピンク×白なら愛らしくてフレッシュ! 白のフレアスカートにインして、緩急のあるシルエットを意識。蒸し暑い都会の夜を、涼しげに彩って。

トレンドカラー「やわらかトーンのピンク」で夏コーデを大人かわいく! おすすめコーデ4選

ピンクパンツ×グレートップス

ピンクパンツ×グレートップス

パッと目を引く鮮やかなピンクパンツ。アクティブなボトムスにはシックなグレートップスを合わせて、全体を落ち着いた印象に導いて。

カラーパンツをよりこなれて見せるトップス&メイクテクニック

ピンクパンツ×淡ピンクシャツ×グレーニットベスト

ピンクパンツ×淡ピンクシャツ×グレーニットベスト

ビビッドなピンクのパンツを軸にしたレイヤードスタイル。薄ピンクと重ねることで洗練された濃淡コーデに。クラシカルなグルカサンダルで、上品さと大人っぽさを表現。

黒のグルカサンダルは、カジュアルからきれいめまで超万能!

華やぐフューシャピンクでフレッシュな着こなしを楽しんで!

ビビッドな色味が刺激的な「フューシャピンク」について、お手本コーデとともに紹介しました。フューシャピンクをより引き立たせるためには、落ち着いた色味と合わせるのがおすすめ。リップなどのカラーメイクとリンクさせるのもよさそう! ぜひ、トレンドカラーをファッションに取り入れて鮮度の高い着こなしを楽しんで。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.11.03

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。