目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
黒ノースリーブの正解コーデは?
腕全体を露出するノースリーブは、ヘルシーさはあるけど上品に大人っぽく着こなすことも意識したいもの。シックで簡単にこなれ感を演出できる「黒ノースリーブ」の正解コーデをピックアップします。
〈POINT〉
・ノースリトップスでほどよくカジュアルに魅せる
・黒なら腕を出しても引き締め効果◎
・大人は肩先を自然とカバーできるアイテムを
たっぷりのチュールが肩先をナチュラルにカバー。シアーなテクスチャーが生み出す黒の陰影が美しい。寒色系のカラーパンツを合わせ、ひんやりと涼しげな華やぎを身にまとって。
夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選
【ほどよくカジュアル】に着るノースリトップスコーデ
ヘルシーな肌見せと、落ち着いた色味の黒ノースリーブトップス。このこなれ感がほどよくカジュアルな印象を演出してくれるので、きれいめボトムスや、スポーティなアイテムをぶつけて、大人っぽい着こなしを楽しんで。
黒ノースリーブタートル×グレーパンツ
ドット柄ティアードノースリーブブラウス×黒パンツ
黒ノースリーブブラウス×白パンツ
黒ワンショルノースリーブブラウス×ドット柄パンツ
黒ノースリーブトップス×黒ロングスカート×シャツ
黒ツイードベスト×黒パンツのセットアップ
黒ノースリーブ×黒パンツ×ロゴ入りカットソー
黒ノースリーブ×グレーパンツ×デニムジャケット
黒ノースリーブブラウス×黒パンツ
黒ノースリーブジャンスカ×サンダル
黒ノースリーブタートル×グレーパンツ
黒ノースリーブタートルを素っ気なく見せないよう、カチューシャでニュアンスづけ。分け目をきっちり取ってからのせることで、クールな洒落感がアップする。
ドット柄ティアードノースリーブブラウス×黒パンツ
ローネック・ティアードデザインがクラシカルな雰囲気を醸し出すドット柄。黒スキニーデニムでシルエットに緩急をつけ、辛口なボストンバッグで全体を引き締めて。
大粒のドット柄がチャーミング♡ 着映え効果抜群のティアードブラウス
黒ノースリーブブラウス×白パンツ
動いたときにちらりと肌がのぞく、意外性ある背中デザインが特徴的なノースリーブブラウス。控えめな肌見せが大人っぽい。だからこそウエスト回りの肌が露出するインナーを選んで。
黒ワンショルノースリーブブラウス×ドット柄パンツ
ワンショルダーのノースリーブで肌見せをしたパーツの近くに、バロックパールや太めのカチューシャなど、キーとなる小物をプラス。これだけでクラシカル感が一気にアップ。
黒ノースリーブトップス×黒ロングスカート×シャツ
ベーシックで着回しが自在な黒を組み合わせ、女っぽさを格上げするモノトーンコーデに。ギンガムチェックバッグでお茶目にハズすのがポイント。
汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選
黒ツイードベスト×黒パンツのセットアップ
クラシックなツイードの黒のセットアップで品よくモードな雰囲気に。ゆるっとしたワイドパンツからのぞくトングサンダルの抜け感がコンサバさを抑え、ヘルシーな女っぽさを漂わせる。
黒の「ウーフォス」なら、きれいめモードも可能! スタイリスト金子綾さん提案のコーデ3選
黒ノースリーブ×黒パンツ×ロゴ入りカットソー
艶ブラウス×味出し白ロゴでワントーンに奥行きと涼感を! 上半身と同じくらいの抜け感を足元にももってくるのが、軽やかに、バランスよく仕上げる秘訣。カジュアルな装いに少しの緊張感をもたらす華奢なヒールサンダルで、きれいをキープして。
黒ノースリーブ×グレーパンツ×デニムジャケット
黒ノースリトップスをグレーパンツで受け止めれば上級者風の洗練カジュアルに。キャップやスニーカーを白でそろえてまとまりよく。シックなカジュアルコーデの完成!
グレーパンツの晩夏カジュアルには、白アイテムを効かせて正解!
黒ノースリーブブラウス×黒パンツ
チュールフリルが贅沢に配された黒ブラウスは、ノースリーブゆえに涼しげな抜け感が漂う。クロップドパンツで足元を軽く見せることも、バランスアップ&こなれ感アップのカギに。
チュールフリル使いで涼しげな抜け感が漂う、夏のオールブラック。
▼あわせて読みたい
黒ノースリーブジャンスカ×サンダル
ジャンスカとトップスがセットになった黒ワンピース。上品な透け感あるインナーのおかげで、カジュアルなジャンスカがグッとセンシュアルに。
今買って5か月着られる「ワンピース」を厳選♡ 通勤にも頼れるおすすめは?
▼あわせて読みたい
【アウターコーデ】洒落感アップを狙うなら?
腕を大胆に出すのは抵抗感があるけれど、黒ノースリーブコーデを楽しみたいときは、上に何かを羽織ることで肌見せの面積を調節しましょう。抜け感が生まれるだけでなく、すっきりとした縦ラインや奥行きがスタイルアップにも効果的です。羽織ものを加えることで洒落感アップを叶えてみて。
黒ノースリーブブラウス×シアーカーディガン×ブルーパンツ
黒ノースリーブトップス×シアージャケット×柄パンツ
黒ワンショルダーノースリーブカットソー×黒シャツ×ブラウンスカート
黒ノースリーブトップス×ブルージレ×柄パンツ
黒ノースリーブトップス×白ジャケット
黒ノースリーブブラウス×シアーカーディガン×ブルーパンツ
腕の露出面積が増えるノースリーブも、シアーカーディガンを羽織れば露出を控えて上品に。ゆとりあるシルエットのワイドパンツで、ノンストレス &きれいめにまとめたい。
「シワになりにくい・シワが気にならない」ボトムなら、夏コーデがぐっと快適に♡
黒ノースリーブトップス×シアージャケット×柄パンツ
体のラインをぼかし、ほっそり見せてくれる素材 &シルエットのジャケット。露出多めのインナー合わせでも目立ちにくいダークトーンをセレクトして。
黒ワンショルダーノースリーブカットソー×黒シャツ×ブラウンスカート
これだけでおしゃれな人になれるワンショルノースリーブで、程よくモードなスタイルに。アシンメトリーの肌見せが、シャツコーデに変化球を。
タンクやキャミだとこざっぱりしがち。そんなときこそ、ワンショルダー!
黒ノースリーブトップス×ブルージレ×柄パンツ
甘すぎないフラワープリントは、パンツで取り入れたい。ロングジレを合わせれば、かっこよさと華やぎを両立。
黒ノースリーブトップス×白ジャケット
黒タンクトップで引き締め効果は抜群。モノトーンで組み合わせれば、さらりとシンプルな着こなしが一気にセンスよく。
着回し力抜群の黒ノースリーブをこなれ感たっぷりに
ヘルシーな肌見せで、簡単に上品さを演出してくれる黒のノースリーブ。夏だけの着こなしのようでいて、アウターとの合わせ方次第では春や秋も大活躍。ワンピースならインナーを替えて冬も楽しめます。落ち着いたブラックでつくるほどよいカジュアルコーデや、大人の魅力を引き立ててくれる着こなしに活用してみてください。