Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ニット
  4. ニットコーデ
  5. ノースリーブニットコーデ31選|ちょうどいい大人の…

FASHION

2025.05.02

ノースリーブニットコーデ31選|ちょうどいい大人の肌見せでより美しく

ノースリーブニットを素敵に着こなす人は、首周りの露出は控えめながら、二の腕の肌見せでフレッシュな印象にしているのかも。今回は、定番カラーや旬のカラフルニット、ハイネックから季節別のおすすめスタイルまで、幅広くピックアップします。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【ノースリーブニットコーデ】大人っぽくヘルシーに着る

ヘルシーなノースリーブニット。体のラインにほどよくフィットしつつ、自然なすっきり見えを叶えてくれるのはニット素材のおかげ。そんな「ノースリーブニット」にフォーカスして、鮮やかなカラフルニットやオフィスで着たいきれいめ、大人カジュアルスタイルを幅広くピックアップします。

〈POINT〉
・細いリブニットで体のラインをすっきり見せ
・ボクシーなシルエットで大人っぽくハンサムに
・ワントーン配色でIラインシルエットをつくる
・首まわりに目線を誘導して細見えシルエットに

お手本コーデ

ネイビーノースリーブニット×タイトスカート

ノースリーブニットで肌見せして涼しげに。上下をワントーンでまとめると、ネイビータイトのシックな色っぽさが際立つ。上下とも体のラインがきれいに出るすっきりシルエットだから、ざっくりしたシルバーのメッシュニットを肩掛けしてアクセントに。

大人の洒落感を手に入れるなら…シックなダークネイビーが最適♡

▼あわせて読みたい

ノースリーブとは|言葉の意味〜大人向け色別コーデを解説【スタイリスト…

【色・柄別】ノースリーブニットでサマ見えコーデを

トップスをミニマムにしたいときは、ノースリーブニットにおまかせ! 定番の白黒、ベージュはもちろん、チアフルなオレンジやフレッシュなグリーンなどカラフルなアイテムなら一気に華やかに。

ボーダー柄ノースリーブニット

ボーダーノースリーブニット×黒チュールスカート

それだけでかわいいチュールスカート。ボーダーニットのラインと、スクエア寄りの黒縁メガネでキレを足し甘さを抑えると、ちょうどいい大人っぽさに。

甘辛さが“映え”を約束! エアリーなチュールスカート×黒ブチメガネ

イエローノースリーブニット

イエローノースリーブニット×ベージュパンツ

ベージュになじむイエローのノースリーブニット。どこかレトロな表情が魅力的なマルチカラー配色のスニーカーと合わせて、かわいらしさをプラス。

きれいめシンプル派になじむ♡ トレンドスニーカーコーデ

ベージュノースリーブニット

ベージュノースリーブ×ターコイズブルースカート

リボンベルト付きのギャザースカートも、鮮やかなターコイズブルーならピリッと大人っぽい華やかさに。ベージュニットを合わせて品よくまとめて。

ユナイテッドアローズのきれい色スカートで、大人っぽく華やぐ♡

ブラウンノースリーブニット

ブラウンノースリーブニット×ブルーワイドパンツ

肌離れのよいドライニットに、空気をはらみ涼しく着られるワイドパンツの組み合わせ。ロングネックレスをじゃらっと重ねづけして、シンプルなニットに華やかな洒落感を盛って。

外食する日は、服にニオイがついても帰宅後すぐケアできる洗えるニット×ワイドパンツで

グリーンノースリーブニット

グリーンノースリーブニット×黒スカート

グリーンのフレッシュ感が際立つコーデ。甘いアイテムは黒やダークカラーで甘辛ミックスにまとめるのがおすすめ!

Oggi流に着こなしたい真夏の甘辛ミックスコーデ

オレンジノースリーブニット

オレンジノースリーブニット×白カジュアルパンツ

オレンジはポジティブさと品のよさを併せもつ色。カジュアルなボトムスを合わせても、上品ヘルシーに着こなせる。小物使いで大人っぽさをプラス!

夏のピンク、オレンジ、イエローは、大人かわいいアプローチで!

ネイビーノースリーブニット

ネイビーのスリーブニットのアンサンブル×白チュールスカート

光沢がきれいなベロア素材×ネイビーでノースリーブでも知的に見えるのがうれしいポイント。バランスがとりやすいショート丈で、ボリュームのあるスカートとも好相性。

旬の「薄軽アウター」「新顔アンサンブル」でオンオフ着回しコーデ♡

【季節別】大人カジュアルにちょうどいい肌見せ感

ノースリーブニットの魅力は、ちょうどいい肌見せ感。 健康的にアクティブな印象作りにも一役買ってくれます。そんなノースリーブニットを取り入れた、休日に最適な大人かわいいカジュアルコーデからお出かけ向きのきれいめスタイルを季節別に紹介します。

春夏×ノースリーブニットコーデ

黒ノースリーブニット×ベージュジャンパースカート

黒ノースリーブニット×ベージュジャンパースカート

新しいレイヤードの要として人気のジャンパースカート。“ほっこり”見せないためのポイントは色合わせにあり。ベージュに黒のノースリーブニットをセットして、あくまでも辛口に。

通勤スタイルを素敵にアップデートできる、4つのトレンドアイテム

白ノースリーブニット×黒ワンピース×ジレ

白ニット×黒ワンピース×ジレ

黒ロングワンピースの胸元からちらりとのぞく白ニット。ノースリーブの思いきった肌見せもヘルシーで、レイヤードでも涼しげに見えるのが初夏に最適。カーディガン感覚でモードなジレを羽織ってIラインコーデに仕上げて。

冬から初夏まで3シーズン活躍!今すぐ欲しい「マニッシュなジレ」

ブラウンのノースリーブニット×柄パンツ

ブラウンのノースリーブニット×柄パンツ

シンプルな茶色のノースリーブニットは、トーンが近しいイエローを彩った柄パンツで華やかさをプラス。ワンツーコーデでも手抜き感がないので、暑い夏の着こなしにうってつけ。

ラクな着心地で華やかに!「柄パンツ」で楽しむ夏のコーデ5選

イエローのシアーノースリーブニット×キャメルワイドパンツ×バケットハット

イエローのシアーノースリーブニット×キャメルワイドパンツ×バケットハット

薄手で透け感のある繊細なテクスチャー×パワフルなイエローというギャップが、洒落た印象に導くノースリーブニット。キャメル色のワイドパンツや茶色のメッシュベルト、ベージュのバケットハットを合わせて、サファリムードに落とし込んで。

飯豊まりえが纏う、「ビタミンカラー」のフレッシュ夏コーデ3選

ビビッドオレンジのノースリーブリブニットワンピース×腰巻ブルゾン

ビビッドオレンジのノースリーブリブニットワンピース×腰巻ブルゾン

目を引くビビッドオレンジのリブニットワンピース。軽快なシャカブルゾンやスポサンでハズして、旅先ではアクティブでこなれた雰囲気にチェンジ!

オフィスでも、バカンス先でも活躍♡「ビビッドカラーワンピ&花柄フレアスカート」

ノースリーブニット×ドット柄スカート

ノースリーブニット×ドット柄スカート

コンサバ感強めのドット柄スカートは、ノースリーブニットの肌見せで軽やかにアップデート。レトロな甘さ×さっぱりな大人の夏コーデに仕上げて。

素肌で抜け感を出せる夏は、甘いドット柄がおしゃれなスパイスに♡

ノースリーブニット×グレーパンツ×デニムジャケット

ノースリーブニット×グレーパンツ×デニムジャケット

ダークグレーのノースリーブニット×タックワイドパンツでつくる濃淡グレーのワントーンコーデ。白ロゴキャップにスニーカーで、上級者風の洗練カジュアルに仕上げて。

グレーパンツの晩夏カジュアルには、白アイテムを効かせて正解!

ブラウンノースリーブニット×イエローパンツ

ブラウンノースリーブニット×イエローパンツ

肌見せコーデでもブラウンのニットを選べばきれいめにまとまる。夏らしいイエローパンツとの相性も抜群。

夏のピンク、オレンジ、イエローは、大人かわいいアプローチで!

晩夏~秋×ノースリーブニットコーデ

グリーンのノースリーブニット×黒スカート

グリーンのノースリーブニット×黒スカート

グリーン×黒の辛口配色コーデも、ノースリーブで肌見せを叶えればヘルシーな女っぷりが加わる。ボリュームボトム×足元でモードな味つけを。

最旬「ショートブーツ」3選|モードに、スポーティに履きこなしたい!

黒ノースリーブニット×肩掛けニット×レオパード柄プリーツスカート

黒ノースリーブニット×肩掛けニット×レオパード柄プリーツスカート

ノースリーブニット×カーディガンの上品な変形アンサンブルニット。レオパード柄の辛口スカートを、ちょいお嬢さんなアンサンブルできれいめに引き寄せて品よく調整。

新顔「アンサンブル」でオンオフコーデを更新♡ ラメビスチェ・変形デザインを着こなし!

白ノースリーブニット×黒ジャカードスカート

白ノースリーブニット×黒ジャカードスカート

ミドルゲージのニット×ティアードスカートのワンツーコーデも、立体感のある素材を組み合わせることで表情豊かに。足元は黒のショートブーツの重めバランスで華やかなスカートの甘さを引き算し、モダンな雰囲気に引き寄せて。

表面感のある素材なら色に頼らずとも華やかな着こなしに!

白シアーのノースリーブニットアンサンブル×サロペット

白シアーのノースリニットアンサンブル×サロペット

ワイドリブのシアーアンサンブルは、きちんと感や女らしさが必要なときにぴったり。シンプル配色が単調にならないサロペットを挟んだレイヤードスタイルに。

秋の着映える「アンサンブル」ON・OFFコーデで着回し!

ノースリーブニットのアンサンブル×チノパン

ノースリーブニットのアンサンブル×チノパン

ノースリーブニット×ボレロだからこそ叶う〝チラッと肌見せ〟で、チノルックに色香を加えて。ハンサムに転びすぎないよう、顔周りは大ぶりアクセサリーを添えて華やかに。

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

黒ノースリーブニットのアンサンブル×レザー調パンツ

黒ノースリーブニットのアンサンブル×レザー調パンツ

アンサンブルニット×レザー調パンツの異素材ブラックコーデ。スリットの入ったニットのウエストや、ボタンが施されたカーデの袖など、オールブラックだからこそ光るおしゃれディテールがポイント。

新顔「アンサンブル」でオンオフコーデを更新♡ ラメビスチェ・変形デザインを着こなし!

ネイビーノースリーブニットのアンサンブル×スカーフ×ネイビーパンツ

ネイビーノースリーブニットのアンサンブル×スカーフ×ネイビーパンツ

トップスのベロアと首まわりのシルク。異なるふたつの光沢が顔まわりを品よく照らし、シックなワントーンを立体的に仕上げる。

旬の「薄軽アウター」「新顔アンサンブル」でオンオフ着回しコーデ♡

フリル付きノースリーブニット×黒パンツ

フリル付きノースリーブニット×黒パンツ

フリル×ペプラムの華やかな主役級ニットは、黒子になるボトムやそぎ落としたデザインで固めてバランスをとるのが最適解。

主役級トップスの相棒は… 万能黒パンツで決まり!

ラメノースリーブニット×ラメカーディガン×白パンツ

ラメノースリーブニット×ラメカーディガン×白パンツ

ノースリーブ&カーディガンのラメニットで上半身を盛って。サテン素材のカーゴタイプの白パンツが、洗練された洒落感を後押ししてくれる。

ラメニットは「ちょっぴり目立ちたい!」の最適解

上品ノースリーブニットのお仕事コーデ

ノースリーブニットのヘルシーさがあれば、上品なトラッドコーデも簡単にキマります。ジャケットでは暑いかもという日は、カーディガンを羽織ってやわらかい雰囲気に仕上げてみて。

黒のノースリーブニット×花柄ロングフレアスカート

黒のノースリーブニット×花柄ロングフレアスカート

フラワー柄&フレアスカートというだけで十分甘くて映えるから、トップスはシンプルな黒ニットをチョイス。全身を黒でまとめて、鮮度の高いフラワー柄を引き締めお仕事モードに傾けて。

映える花柄スカートを品よくクラシカルなオフィススタイルへ昇華

白ノースリーブニット×ジャンスカ×ベージュストール

白ノースリーブニット×ジャンスカ×ベージュストール

フィット&フレアのきれいめジャンスカは、サックワンピよりもかしこまりすぎず、甘すぎない、夏の先輩コーデの新定番。インナーの白ノースリニットで抜け感をもたらして。

きれいめジャンスカスタイルは、今っぽい先輩らしさが漂う♡

ブルーノースリーブニット×ブルーカーディガン×白パンツ

ブルーノースリーブニット×ブルーカーディガン×白パンツ

ノースリーブニットと同じ素材のカーディガンとセット使い。ボトムには白いカーゴパンツを選び、上品でリラクシーなコーデの完成!

おすすめはシュッと見えるVネック!「きれい色カーディガン」の着回しサンプル3

黒ノースリーブニット×キャメルスカート

黒ノースリーブニット×キャメルスカート

キャメルのスカートには、白シャツではなく、あえてブラックのノースリーブニットを。黒の透けニットにエナメルのパンプスで大人っぽく着地。

残暑コーデは透けニットとエコスエードがいい感じ! きれいめ通勤コーデ〈Oggi専属読者モデル・大枝千鶴〉

ノースリーブシアーニット×黒ジレ×白スカート

ノースリーブシアーニット×白タイトスカート×ジレ

ノースリーブのシアーニットに白いタイトスカートを合わせ、ジレを羽織るだけでお仕事モードに。黒のジレが縦ラインをきれいに見せつつ、白のワンカラーコーデを引き締めてくれる。

残暑コーデは透けニットとエコスエードがいい感じ! きれいめ通勤コーデ〈Oggi専属読者モデル・大枝千鶴〉

ハイネックニットで二の腕をよりヘルシーに見せて

ハイネックのノースリーブニットを使ったコーデは、首まわりがタイトなハイネックとほどよくフィットするボディラインが、自然なカーブを描いて女性らしいシルエットを作ってくれます。

黒ノースリーブニット×グレーパンツ×カチューシャ

黒ノースリーブニット×グレーパンツ×カチューシャ

黒のノースリーブハイニットを素っ気なく見せないために、カチューシャでニュアンスづけを。分け目をきっちりとってからのせるとクールな洒落感がアップ。大きめアクセでエッジを効かせるのも◎。

シンプルコーデのマンネリ防止はヘッドアクセにおまかせ!

最後に

ノースリーブニットは、ミニマムなのに着こなしを支える主役としても活躍! ヘルシーさを意識してコーデを組めばきれいめにもカジュアルにも着こなせるので、1枚あると着回しができます。ぜひ、これからの季節にノースリーブニットを取り入れて着こなしの幅を広げてみてくださいね。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。