目次Contents
付き合いたての時期におうちデートをするメリット

付き合いたての時期に、おうちデートをするメリットはたくさんあります!
代表的なものを見ておきましょう。
♦︎外のデートよりもリラックスして過ごせる
外出デートは他人の目もあるので付き合いたては特に緊張しがちですが、自宅ならリラックスしやすいのが魅力。
相手の家で過ごす緊張感はありますが、長時間を外で過ごすのに比べて自然体で過ごしやすいはずです。
♦︎お金をかけずに楽しめる
映画館やレストランに行けばそれなりの費用がかかりますが、おうちデートであればコストを抑えられます。
給料日前でデートがキツい… なんていう事情があるときには、自宅ならお財布を気にせずにデートに集中できますよね♡
♦︎相手の生活感が見える
部屋の雰囲気や暮らしぶりを垣間見られるので、付き合いたての時期は特に価値観の相性を感じ取るきっかけにできます。
相手の家に居て居心地の良さを感じられれば、相性をチェックするバロメーターにも♡
♦︎ふたりの距離が縮まりやすい
おうちでふたりきりで過ごす時間を通じて、外よりもより親密なコミュニケーションがとれます。
付き合いたての時期にはふたりの世界を満喫したいカップルも多いので、人目を気にせずに過ごせるのは大きな魅力…♡
付き合いたてのおうちデートで気をつけたいポイント

付き合いたての時期は、まだお互いの相性を探っている状態です。
そのため、おうちデートで特に気をつけたいポイントもあります。
この機会に、確認しておきましょう♡
♦︎部屋はきちんと整えておく
付き合いたての時期に散らかった部屋を見せると「だらしない」と思われる可能性が大。
ありのままを見せたい気持ちもあるかもしれませんが、恋人とはいってもお客様を招き入れる以上は、ある程度の掃除や整理整頓はマストです。
特にトイレや洗面所などの水回りは、清潔感を意識しましょう。
♦︎清潔感のある装いをする
自宅だからといって、部屋着すぎるファッションは避けたいところです。
リラックスできつつも、だらしなく見えない服装を選びましょう。
女性らしい香りを意識するなら、強く残りがちな香水よりも、ほんのりとした香りのある柔軟剤やハンドクリームが好印象を狙えます◎。
♦︎長居しすぎない
一緒にいる時間が楽しいとつい時間を忘れがちですが、付き合いたての段階では「まだ帰りたくない」くらいのバランスで切り上げるのがベスト。
ダラダラと長居をするよりも余韻を残すほうが、次のデートへの期待につながります。
♦︎距離感を大事に育てる
おうちデートはふたりきりになるので、距離を縮めやすい環境。しかし急に距離を縮めすぎると、相手を驚かせてしまう場合もあります。
スキンシップや会話の内容では無理をせずに、相手の反応を見ながら進めましょう。
NGすぎる…「付き合いたてのおうちデート」で避けるべき行動

おうちデートは気が緩みやすい環境なので、外でのデートに比べると相手への配慮が欠けてしまう展開も…。
付き合いたては特に避けたい行動をチェックしましょう。
♦︎NG:スマホばかりいじる
せっかくふたりで過ごしているのに片方がスマホをずっと見ていれば、もう一方は手持ち無沙汰に。「そんなにスマホを見るなんて、一緒にいるのが退屈なのかな?」と誤解も招きます。
おうちとはいってもデートですから、まずは相手との時間を何よりも大切にしましょう。
♦︎NG:お酒を飲みすぎて失態をさらす
付き合いたては、なにかと緊張しがち。けれどリラックスするためのお酒が、飲みすぎて記憶をなくしたり愚痴を言ったりするまでになってしまえば逆効果です。
楽しい雰囲気を壊さない程度にとどめるのが賢明◎。
♦︎NG:過去の恋愛話を話題にする
おうちデートでは、外では話しにくい話題になってしまいがち。しかしお互いを知るきっかけになったとはしても、デリケートな話題は要注意です。
特に過去の恋愛話は、避けるべき。その場では盛り上がっても、あとからモヤモヤを生みかねません。ポジティブな会話を心がけて!
おうちデートでやることない… を解決♡ 楽しめた体験談

おうちデートは一緒に過ごす時間が多いことから、楽しむ企画を盛り込まないとダラダラと過ごしてしまう面も。アラサー世代が付き合いたての楽しめたおうちデートの体験談を紹介します。
♦︎一緒に料理をしたら自然に距離が縮まった
「料理は会話が自然に生まれるし、協力し合うから距離がぐっと縮まるのを実感しました。
付き合いたてだから、凝った料理よりも簡単なパスタやオムライス、手巻き寿司などが私のおすすめメニュー。料理の過程で『どんな味が好き?』と彼に聞くのも、相手を知るきっかけになりました。
ちなみにその彼は、今の夫です!」(33歳女性)
♦︎ゲームで遊んだら意外に盛り上がった
「彼がゲーム好きで、余暇は全てゲームに費やすタイプ。私は彼と付き合うまではゲームに縁がなかったのですが、彼を知ろうと思って付き合いたての頃から一緒にゲームをしてみました。
やってみてわかったのは、ゲームは自然に笑い合えるコンテンツだし協力してプレイをすると雰囲気が和みますね。対戦型だと私が負けちゃうので、最初のうちは協力し合うゲームばかりしていました。
彼もデート中に好きなことができて嬉しかったみたい」(29歳女性)
♦︎写真の見せ合いっこ
「おうちデートって、けっこうやることないなって思っていたのですが、あるときに1週間の出来事について写真を見せ合いながら振り返ったら、楽しくて。
そのうちに学生時代や家族旅行の写真も見せ合うようになったので、お互いへの理解が自然に深まっていった気がします。
最近では、週末に彼に見せるために平日のランチとかも丁寧に写真を撮っていて、あえてその場では送らずに週末に会話をしながら見せるようにしています!」(31歳女性)
付き合いたてのおうちデートはふたりで楽しめる時間を
付き合いたての「おうちデート」は、お互いを知り、関係を深める大切な時間です。
リラックスしつつも清潔感や気配りは意識することで、良い印象を残せるでしょう。
どちらかの意向に偏らないようふたりが一緒に楽しめるコンテンツを取り入れながら、相手との距離を自然に縮めていくのが楽しむためのポイント。「次も楽しみたい」と思えるおうちデートを重ねることが、長続きの秘訣です♡
TOP画像/(c)Adobe Stock

並木まき
ライター、時短美容家、メンタル心理カウンセラー。企業研修や新人研修に講師として数多く携わっている。シドニー育ちの東京都出身。28歳から市川市議会議員を2期務め政治家を引退。数多くの人生相談に携わった経験や20代から見てきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様を活かし、Webメディアなどに執筆。