Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. 黒コーデ
  5. 春×黒トップスコーデおすすめ43選|軽やかな装いを…

FASHION

2025.05.10

春×黒トップスコーデおすすめ43選|軽やかな装いを黒で引き締めて格上げ!

春に黒トップスって重い? 暗い? 答えはNO! 華やいだ着こなしが増える春こそ、黒の力に頼っていきましょう。今回は黒トップスを使った春のコーデを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

脱重見え! 春に着る黒トップスのポイントは?

シンプルでありながらも、洗練されたスタイルを演出できる黒トップスは、華やかなアイテムが増えがちな春コーデを、大人っぽくまとめてくれる重要な存在。きれい色ボトムスを引き立てる効果も高く、品のいい印象に仕上げてくれます。黒は重いから春に向かないかも… と思っていた人は、そのイメージをぜひ捨てて、黒トップスを効果的に使っていきましょう。

今回は、春に着る黒トップスの着こなしポイントとお手本コーデを紹介します。

〈POINT〉
・光沢感のある素材で品のいい大人顔に仕上げて
・適度なフィット感で野暮ったさや重さを払拭しよう
・顔周りをすっきり見せるデザインでシンプルに着こなして

〈お手本コーデ〉

黒カーディガン×黒タンクトップ×ベージュロングタイトスカート

薄手のタイトフィットカーディガンに、ベージュロングタイトスカートで程よく体のラインを拾った女っぷりの高い装い。レディなムードだからこそ、インナーはアメスリタンクでヘルシーに見せるのが最適解。ほんのりと色っぽさを感じるカジュアルコーデに。

カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして

▼あわせて読みたい

【2025年】黒トップスコーデおすすめ87選|ハンサム&クリーンな大人の着…

【きれいめ】モードでクールな大人スタイル

春の着こなしをモードにかっこよく仕上げるなら、黒トップスでクールに引き締めていきましょう。きれい色とのコントラストを作ることで、華やかなだけでなく美しい印象を際立てやすくなります。

\パンツ/

シアー素材のドット柄黒ブラウス×黒ワイドパンツ×白ジャケット

シアー素材のドット柄黒ブラウス×黒ワイドパンツ×白ジャケット

シアー素材にジャカードのような立体感のあるドットを配した、リッチ感たっぷりな黒ブラウス。華奢なリボンを後ろのネックラインで結ぶ、細部にこだわったデザインもかわいい。繊細なドット柄ブラウスでジャケパンスタイルに品格を添えて!

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

黒フリル襟ブラウス×黒ジレ×チノパン

黒フリル襟ブラウス×黒ジレ×チノパン

フリル襟&キャンディースリーブでフェミニンな要素をふんだんに取り込んだ映えブラウスは、黒でシックに着こなせば大人コーデでもトゥーマッチになりすぎない。ノーカラーのジレをレイヤードして立体感を楽しんで。ボトムは、気張りすぎていないチノパンだからこそ、フリル襟ブラウスでこなれた雰囲気が手に入る。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

黒ドット柄ボウタイブラウス×白カーディガン×チノパン

黒ドット柄ボウタイブラウス×白カーディガン×チノパン

ドット柄、ボウタイ、シアー素材、どれをとってもトレンド力の高い着映えブラウスは、黒×とろみ素材でクラシカルに大人っぽく着こなしたい。きれいめ感のあるチノパン合わせで、鮮度の高い装いに導いて。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

黒シアーブラウス×テーラードジャケット×白パンツ

黒シアーブラウス×テーラードジャケット×白パンツ

かっちりとしたボクシー型&腰まわりをカバーする長め丈ジャケット。さりげない黒シアーブラウスをインに着て、先輩感あふれるスタイルに繊細さをプラスしたい。

春は「ジャケット」を更新してオシャレも仕事もブラッシュアップ! 旬コーデ4選

黒タックカラーシャツブラウス×黒パンツ

黒タックカラーブラウス×黒パンツ

大胆だけど、どこかかわいげがある。そんなタックカラーのシャツブラウスは、黒で辛口エレガントにまとめるのが好バランス。オーセンティックなバッグで大人っぽく。

MTG、ランチ、懇親会… 何を着る? 泉里香先輩のエグゼクティブ派〝6シーンコーディネート〟大公開

黒ニット×黒ジレ×裾しぼりパンツ

黒ニット×黒ジレ×裾しぼりパンツ

黒ニットに黒ジレを重ね、縦長ラインをアピール。ボリュームパンツを合わせてもきれいめな仕上がりに。

きれいめ派の「きちんとアウター」にはトレンドの裾しぼりパンツを合わせて♡ 最旬コーデ4選

黒シアーブラウス×黒パンツ

黒シアーブラウス×黒パンツ

オールブラックのコーデをにメリハリをつける、シアー素材のボリューム袖。華やかさも洗練度も両立。

華やかさも洗練度も!! 今っぽいダークカラーの着こなし

黒ジレ×黒のテーパードパンツ×シアーカットソー

黒ジレ×黒のテーパードパンツ×シアーカットソー

クラシカルかつ端正なジレも、ふんわりとしたドラマティックなシルエットで個性を発揮。同じ素材のテーパードパンツを合わせて、セットアップにするとよりモードな味わいの着こなしが完成。シアートップスで抜け感を出して。

ひとクセありデザインの黒のセットアップがあれば無敵!

黒ブラウス×艶裾しぼりパンツ

黒ブラウス×艶裾しぼりパンツ

トレンドのひとつである裾しぼりパンツは、光沢素材で大人っぽく上品に振りたい。黒のデザインブラウスをインして、華やかかつモードな雰囲気に。

旬の裾絞りパンツは、光沢素材で大人っぽく着こなして!

黒ボリュームシャツ×イエローパンツ

黒ボリュームシャツ×イエローパンツ

ボリューム袖にケープをかぶせたようなシックなデザインがヴィンテージライクを演出。程よくエッジが効いたデザインが大人っぽく印象アップ。

画面越しも映える「華やかデザインブラウス」を通販で!【EC限定ブランド】

\スカート/

黒のキャンディースリーブニット×黒ロングスカート×グレージュジレ

黒のキャンディースリーブニット×黒ロングスカート×グレージュジレ

キャンディースリーブのような可愛いデザインも黒なら大人っぽくシックに着こなせる。グレージュのジレを羽織って、オール黒に奥行きを。シルバーのスナップボタンで切れ味よく着ると、よりこなれたオーラが。

ハンサムな「ジレ」で通勤コーデをキレよく引き締めて!

黒ニット×花柄のフレアスカート

黒ニット×花柄のフレアスカート

色をにじませたようなユニークなフラワー柄スカートは、ハリのある生地をたっぷり使用したふんわり広がるシルエット。シンプルな黒ニットもたちまち華やぐ、リッチさとチャーミングさを兼ね備えた着こなしに。

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

黒シアーニット×黒ジレ×サーモンピンクのレザー調スカート

黒シアーニット×黒ジレ×サーモンピンクのレザー調スカート

優し気な春らしいペールカラースカートは、黒トップスできりっとした大人の表情に仕上げるのが最適解。淡いピンクもレザー調なら黒合わせと程よくマッチする。

「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡

黒シアーニット×黒キャミソール×ベージュフレアスカート

黒シアーニット×黒キャミソール×ベージュフレアスカート

トレンドのシアー素材のニットは、黒なら通勤コーデにも取り入れやすい。バンブーハンドルのバッグをシンプルなコーディネートのアクセントとして合わせてみて。

シンプルな通勤スタイルのアクセントに“NOTレザーハンドル”バッグが最適♡

黒のボーダーニット×チュール素材の黒フレアスカート

黒のボーダーニット×チュール素材の黒フレアスカート

チュールスカートの魅力を引き立てるシンプルなボーダーニット。甘い印象のスカートもオールブラックで大人に振って。

膝下ALL透けスカートにはシンプルな細身ニット合わせで、美脚効果を期待

黒ニット×ドット柄スカート×キャメルジャケット

黒ニット×ドット柄スカート×キャメルジャケット

気分のアガるドットスカートを仕事で着るなら、インナーを黒で引き締めて、ジャケットのような落ち着いた相棒が必要。肩のデザインがソリッドなものを選ぶとお洒落な甘さが叶う。

ソリッドなジャケット×フレアスカートでおしゃれに甘く気分を上げて!

黒シアーカットソー×白タイトスカート×ジャケット

黒シアーカットソー×白タイトスカート×ジャケット

ドレスアップが必要なフォーマルシーンにもマッチするスカートは、黒のシアーカットソーとコントラストをきかせつつ、バッグやシューズで茶目っ気をプラスし着こなして。華やかムードに導きたい。

きれいめ白スカートとメタリックな旬小物でドレスアップ!

黒ニット×ドット柄の黒ロングフレアスカート

黒ニット×ドット柄の黒ロングフレアスカート

ボリューミィなシルエットのドット柄スカートには、シンプルな黒ニットを合わせてクラシカルに。オールブラックの装いが重くならないよう、ボートネックでデコルテ周りの肌見せを叶え、抜け感を狙って。

モダンなドット柄スカートで女らしさ漂うモノトーンスタイルを

黒リブカットソー×ドット柄の白ロングフレアスカート

黒リブカットソー×ドット柄の白ロングフレアスカート

背中が開いたリブカットソーは、袖口のカッティングも凝っていて、甘さとモード感を欲張れる。ハリ感のある白黒ドット柄スカートを合わせて、シックでレディに。

大人かわいい&お手頃なニューブランド『SORIN』に注目♡

【カジュアル】遊び心も黒ならしっかり受け止める

軽快な着こなしが増える春は、トレンド感と遊び心をふんだんに盛り込んだコーデを楽しみたいところ。とはいえ、遊び心×カジュアルは子どもっぽくもなりがちなので、頼れる黒を味方に大人ムードをキープしていきましょう。

\パンツ/

黒タンクトップ×ツイードジャケット×コクーンシルエットのチノパン

黒タンクトップ×ツイードジャケット×コクーンシルエットのチノパン

ハイウエストなコクーンシルエットのチノパンには、黒トップスをミニマムに合わせると全体が引き締まって見え、ナチュラルなスタイルアップが叶う。タンクトップ×チノパンのカジュアルコーデも、ツイードジャケットをはおれば一気によそゆき顔に。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

黒シャツ×カーキ裾絞りパンツ

黒シャツ×カーキ裾絞りパンツ

裾絞りパンツで全身のシルエットをアップデート。黒シャツ合わせでシンプルカジュアルに仕上げつつ、のぞく足首と大きめポケットで抜け感とメリハリある仕上がりに。

きれいめシンプル派の「アウトドアコーデ」にプラス! 大人カジュアルなワードローブ4選

黒シアーニット×黒デニム×メガネ

黒シアーニット×黒デニム×メガネ

カーヴィシルエットの黒デニムに透けるシアーニットを合わせた、さりげなく旬を網羅しているブラックコーデ。大ぶりの黒縁メガネで引き締めを狙って。

カジュアルコーデと「メガネ&サングラス」は相性抜群♡ きれいめモードに仕上がる!

黒ラメベスト×ネイビーカットソー×淡ブルーのデニムパンツ

黒ラメベスト×ネイビーカットソー×淡ブルーのデニムパンツ

黒のラメベストで華やかさを足せば、カジュアルなデニム合わせの着こなしも今っぽくブラッシュアップ。デニムのセンタープレス×クラッシュのギャップが洒落見えの秘密。

大人のクラッシュデニムはギャップで洒落見えを狙うのが正解!

黒シアーポロニット×チノ風ワイドパンツ

黒シアーポロニット×チノ風ワイドパンツ

ポロニット、チノ風ワイドパンツ、Gジャンと、すべてボーイッシュなアイテムでまとめた着こなし。ポロニットをシアー素材の黒に替えるだけで、ぐっとモードで繊細なたたずまいに。

透けアイテムは「シアー黒ニット」でヘルシーに楽しむ♡ おすすめコーデ3選

黒ドット柄シアーブラウス×デニムパンツ

黒ドット柄シアーブラウス×デニムパンツ

ドット柄のシアーブラウスなら、透け感控えめで大人でも着こなしやすい。きれいめデニムを合わせ、パリジェンヌ風なシックカジュアルに。

流行の「シアートップス」着こなしテク5選|さりげない大人のおしゃれ感が出せる!

黒T×黒のタフタキャミソール×黒パンツ

黒T×黒のタフタキャミソール×黒パンツ

ドレッシーなタフタキャミソールは、同じく黒の五分袖Tシャツでなじませ気負いなく着たい。

鉄板の「白T・黒T」こそ振り切ったアイテムをプラス! こなれ感あるTシャツコーデ3選

黒のフリル襟ニット×黒パンツ

黒のフリル襟ニット×黒パンツ

フリル襟のフェミニンニットは、黒を選んで大人顔に。ボトムスはセンタープレス入りのパンツできれいめにまとめたい。最後はカジュアル小物で味付けし、無難じゃないミックスコーデの完成。

秋の始まりは「薄手&コンパクトサイズのニット」がおすすめ♡ 最旬3コーデ

黒シャツ×ブルーパンツ

黒シャツ×ブルーパンツ

とろみ素材&ドロストから伸びるリボンが女っぽい黒シャツ。ブルーのパンツで爽やかさのある華やかコーデに。

「ドローストリングで【黒】をかわいく更新!「ドローストリングの黒アイテ

黒タートルニット×デニムパンツ

黒タートルニット×デニムパンツ

シンプルな黒タートルをスラックスをベースにしたハイウエストデニムにイン。腰回りやヒップラインが美しいくシルエットに。シックなベロアリボンのヘアゴムで、パリジェンヌっぽい遊び心を。

ブルーデニムへシフト! スパイスを小物で効かせて♡

\スカート/

黒シアーテーラードジャケット×ロゴトップス×グレータイトスカート

黒シアーテーラードジャケット×ロゴトップス×グレータイトスカート

トレンド感の高い黒のシアージャケットは、同色のロゴTシャツを合わせてリラクシーに着こなしたい。Iラインのタイトスカートできちんと感をキープしつつ、ボリューミィな足元で抜け感のあるバランスに仕上げて。

きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選

黒シアーニット×ロゴTシャツ×黒スカート×トレンチコート

黒シアーニット×ロゴTシャツ×スカート×トレンチコート

黒のプレーンなシアーニットの中に、白地×黒ロゴのTシャツをレイヤード。大きめのトレンチコートをゆったりとはおって、奥行きのあるハンサムスタイルに。

『シアー』はレイヤードで仕込むと今っぽさ&洒落感がぐっとUP!

黒ニット×グレーのナローフレアスカート×ベージュスニーカー

黒ニット×グレーのナローフレアスカート×ベージュスニーカー

黒ニット×黒コートのオールブラックで統一された着こなしにグレーのナローフレアスカートで女っぷりをアップ。足元は、なじみ系ベージュのダッドスニーカーで力を抜くのが〝わかってる〟バランス。

グレーのタイツ&ソックスが使える!

黒Tシャツ×イエローのストレッチタイトスカート

黒Tシャツ×イエローのストレッチタイトスカート

Tシャツ、ストール、サンダル、サングラスと黒で統一した着こなしがきれい色ニットスカートを引き立てる。カジュアルながらもリッチ感のあるレディーなサマースタイルに。カジュアルなTシャツには、ネックレスをレイヤードして女っぷりをさらに高めたい。

ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!

【シンプル】黒の美しさを引き立てるイメージで

大人シンプルな春コーデは、黒の洗練されたクールさを主役にかっこよく着こなせば、周りと差をつけたお洒落を楽しめる! デザインやディティールでアクセントを効かせ、抜け感と〝自分らしさ〟を構築してみましょう。

\パンツ/

黒プルオーバー×黒ストレートパンツ

黒プルオーバー×黒ストレートパンツ

セットアップのスーツをプルオーバーで再現。トップスは、顔映えする大きな襟と立体感をつくるタック、腰周りをきれいに見せるアシンメトリーな裾がポイント。パンツはハイウエストのストレートシルエットで脚長効果抜群。

着るだけで即モード系になれる♡ 変化球セットアップコーデ

シアー素材の黒リブニット×黒パンツ

シアー素材の黒リブニット×黒パンツ

五分袖とクルーネックがミニマルな黒リブニットは、シアー素材で一気に新鮮&軽やかに! きれいカラーのミニバッグをアクセントカラーに、ヘルシーに導いて。

透けアイテムは「シアー黒ニット」でヘルシーに楽しむ♡ おすすめコーデ3選

黒のジレセットアップ×白ロゴTシャツ

黒のジレセットアップ×白ロゴTシャツ

落ち感のきれいなリネンの黒ワイドパンツにボクシーなジレ合わせで完成する、クール派向けのドレスアップ。潔い配色が品よくシャープな印象を演出。

ジレ×黒パンツでマニッシュにドレスアップ!

黒T×黒シアーブラウス×ワイドパンツ

黒T×黒シアーブラウス×ワイドパンツ

旬のチュール素材のブラウスは、Tシャツと同じ黒で色をなじませるのが品よく見せるポイント。肌の露出が少ない端正な黒Tでブラウスの立体的なシアー感をモダンに取り入れて!

「白T・黒T」をもっと楽しむ着こなしは? シアーブラウスやボーダーを合わせてプレイフルに♡

\スカート/

黒カーディガン×黒のシアーラメカットソー×ブラウンのサテンスカート

黒カーディガン×黒のシアーラメカットソー×ブラウンのサテンスカート

丸首のコンサバカーデはシアーラメのインナーで旬を盛って。黒のレイヤードも「透け+きらめき」のダブル効果でお出かけシーンでも映える華やぎに。レディな光沢スカートでエレガントに仕上げて。

カーディガンは「シアートップス」をインして洗練度を上げて

黒シャツ×黒スカート×ゴールドメタルバッグ

黒シャツ×黒スカート×ゴールドメタルバッグ

スカートスタイルなのにこんなにハンサムなのは、全身を黒でまとめているから。光沢シャツのクラシカルな佇まいでシンプルな着こなしを格上げ。

抜群の存在感… ディオールの最新バッグを主役に!

黒Tシャツ×黒タイトスカート

黒Tシャツ×黒タイトスカート

黒T×タイトスカートで、辛口ベースにまとめた大人っぽコーデ。ハリのある黒のIラインスカートで、色もシルエットも削ぎ落としてあくまで都会的に着こなして。

「白T・黒T」をもっと楽しむ着こなしは? シアーブラウスやボーダーを合わせてプレイフルに♡

黒ニット×白スカート

黒ニット×白スカート

足さばきのいい白のスカートと黒ニットのモノトーンコーデ。トップスはとことんシンプルなアイテムをタックインし、スカートのシルエットを引き立てて。

モノトーンコーデにミニバッグで愛らしさをひとさじ♡

黒ニット×イエロースカート×黒ジャケット

黒ニット×イエロースカート×黒ジャケット

イエロー・黒の配色とシルエットの大胆さが、自信にあふれた大人のかっこよさを演出。小物は上品なブラウンをセレクトし、コントラストの強いイエローと黒にやわらかさをオン。

春のイエローは、×ブラックでキレよく!

最後に

春は華やいだ色味のアイテムが増えるからこそ、ここぞという時に頼れる黒トップスが重宝される存在に。品の良さ、クールさ、美しさなど、大人が欲しい要素を担ってくれる黒トップスで、春ファッションをより映える着こなしに仕上げていきましょう。

▼あわせて読みたい

黒トップス×夏コーデのおすすめ19選|大人顔に仕上げる頼れる〝黒〟の魅力

冬の黒トップスコーデおすすめ30選|メリハリをつけて普段の着こなしをも…

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。