【目次】
・旬の黒トップスで春らしい大人っぽコーデに
・モード感のある黒トップスに合わせるボトムスは?
・黒トップスが重たくならない春のアウターはこれ!
旬の黒トップスで春らしい大人っぽコーデに
【1】黒ニット×黒パンツ×ブルーカーディガン
黒のノースリニット×黒パンツのシックなスタイルに春色カーデを巻いて上品に仕上げて。肌見せバランスを調整して、品のいいデートスタイルに。
今季マストハブ【春色ニットカーデ】でオンオフ着回し5コーデ!
【2】黒ブラウス×グレーパンツ
女性らしさが詰まった黒ブラウスにグレーパンツを合わせたワンツーコーデ。美脚シルエットのパンツ×ピンヒールで、甘めなブラウスが大人っぽい表情に。
大人の春コーデは【ドット柄ブラウス】でシックに! 着回しコーデ3選
【3】黒ブラウス×水色レースタイト
1枚で華やかさが手に入るレーススカートには、合わせがちな白ではなく、あえて黒のトップスを選んでかっこよく着こなして。足元をブーツにすることで、ぐっと辛口な印象にシフト。
【4】黒ブラウス×黒ジャンパースカート
カジュアルすぎない、辛口のジャンパースカート×ブラウスのワンツーコーディネート。黒ブラウスをイン、足元はグレーレギンスを合わせて、〝都会派のモード〟を意識したスタイリッシュなIラインシルエットに。
売り切れる前にここからチェック!【U¥15,000】オンオフ使えるジャンパースカート♡
【5】黒レースブラウス×チノパン
女っぽい黒のレースブラウスにはメンズライクなチノパンツを合わせて、やりすぎないヘルシーな色気を演出。華奢な小物をプラスして、カジュアルなカーキを大人っぽく仕上げてみて。
【6】黒Tシャツ×ネイビービスチェ×ベージュジャケット
ジャケットのインナーに黒Tシャツとネイビービスチェを合わせて、旬のビスチェレイヤードコーデに。ダークトーンで合わせたビスチェがさりげない華やかさをアピール。
はやりのビスチェレイヤード技で、きれいめコーデをアップデート
【7】黒シャツワンピース×黒パンツ
透け感のある黒のシャツワンピを黒パンツに合わせ、シュッとしたIラインのオールブラックコーデ。シャツワンピの素材感とカゴバックで軽やかさを出して、抜け感をつくるのがポイント。
アウターの中は春に移行中! 軽めの小物で抜け感をつくるのが成功のカギ♪
【8】黒カットソー×グレーパンツ
デコルテの肌見せカットソーと、きちんと見えのグレーパンツで女らしさのあるコーデに。黒×グレーのベーシックカラーの組み合わせには、カラーシューズで華やかさをプラス。
真面目顔のグレーパンツの日、カラーシューズが気分を上げてくれる
【9】黒ブルゾン×プリーツスカート
アウトドアブルゾンに女性らしいプリーツスカートを合わせた、ミックスカジュアルの上級者コーデ。シャカブルゾンとスニーカーのスポーティなアイテムも、黒を選べばきれいにまとまる。
身軽なスポーティカジュアルで大学時代の友人たちとスポーツ観戦へ
【10】黒ノースリーブカットソー×ブルーレーススカート
女性らしいレーススカートも、黒のトップスと合わせてクールな配色できめれば甘さを抑えた大人っぽい着こなしに。ジャケットはノーカラーを選べば堅くなりすぎず◎。
【レースタイトスカート】アラサー~30代の大人コーデ着こなしFILE4
【11】黒カーディガン×ベージュパンツ
黒カーデ×ベージュパンツのドライ配色の大人カジュアルコーデ。女っぷりのいいポインテッドながら抜け感を出せる白のバックストライプ靴を合わせれば、チノパンが切れ味のあるきれいめな着こなしに。
ファッションディレクター【野尻美穂】的、春コーデに効く白小物
モード感のある黒トップスに合わせるボトムスは?
【1】黒ブラウス×ピンクパンツ
大きな襟、袖の華奢なリボンといった黒甘ブラウスは、ビビッドなピンクパンツを合わせてモードな〝かっこよさ〟を実現。黒×ピンクのストイックな配色も大人になったOggi世代にこそ、しっくり。
今年の【ビビッドピンク】はボトムに取り入れて! 金子 綾さんが4つの着こなし方を提案
【2】黒ブラウス×デニム
黒ブラウス×デニムのベーシックなワンツーコーデ。胸元のピンタック、袖のボリューム… 随所に工夫が施されたワザありブラウスで、ベーシックなデニムの印象を新しく一新して。
【サードマガジン|THIRD MAGAZINE】元ウィム ガゼットのディレクターが手がける新形態ブランド
【3】黒ニット×チノパン
黒のクルーネックニットにチノパンを合わせたベーシックなカジュアルスタイル。スカーフやパンプスなど上品なトラッド小物をプラスしてきれいめな着こなしに。
気合を入れたい月曜日。スカーフ使いでチノパンをきれいめに着る
【4】黒ブラウス×ピンクフレアスカート
ビビッドなピンクのフレアスカートもベーシックカラーの黒トップスを合わせれば無理なく着こなせる。ショートブーツやバッグを黒でまとめれば落ち着いた印象に。
Oggi誌面から読み解くHOW TO【フレアスカート】お洒落コーデ術!
【5】黒ブラウス×黒タックパンツ
袖コンシャスな黒ブラウスととろみ素材の黒パンツを合わせたきちんと感のあるコーデ。袖のデザインやふんわり感が控えめなブラウスとタック入りパンツは、きれいめに見えながら動きやすさも抜群。
【6】黒ニット×白タイトスカート
シンプルな黒のクルーネックニットを地厚のコットン地のタイトスカートにウエストインして、すっきりとしたIラインシルエットに。トレンチコートをさらっと羽織って、春らしい軽やかさと今どきの女っぷりを演出。
【7】黒ブラウス×ミントグリーンパンツ
今シーズントレンドのきれい色をパンツで取り入れるなら、トップスはシンプルに黒できめて。とろみブラウスとストレッチパンツで、華やかさがありながら快適さも抜群!
日帰り出張なら、シワになりにくいとろみブラウス×ストレッチパンツで♪
【8】黒ニット×カーキパンツ
シンプルな黒ニットにカーキのパンツを合わせた、清潔感のあるベーシックカジュアル。カジュアルになりがちなカーキパンツには華奢な小物をプラスして女性らしい着こなしに。
黒トップスが重たくならない春のアウターはこれ!
【1】黒ニット×黒ノースリーブトレンチコート
ニット×ノースリーブトレンチの黒コーデに、リーンなシルエットのナローフレアを合わせた旬スタイル。ウエストをきゅっと結べばスタイルアップも確実。
【サテン調ナローフレア】でリラックス感と女らしさを! 今旬コーデ5選
【2】黒ニット×ネイビーブルゾン
爽やかなタイトスカートは、アウターとトップスを黒でまとめてシックに。首元に同色スカーフをプラスすれば、ブルゾンコーデもきれいめな雰囲気に。
春の仕事服にも大活躍♪ すぐ実践できる【ブルゾン】最旬着回しまとめ
【3】黒カーディガン×グレンチェックジャケット
忙しい朝に頼りたい、黒トップス×端正なセットアップコーデ。ベーシックな黒カーデにノーカラーのチェック柄ジャケットをさらっと羽織るだけで、自然と気合いが入り、こんなにクールにきまる。
【ユニバーサルランゲージ】のセットアップ|働く女性の「ドラマな服」
【4】黒プルオーバー×グレンチェックジャケット
黒トップス×赤パンツの辛口トレンドコーデにチェック柄ジャケットをON。落ち着いたブラウン×黒の千鳥格子、エンブレム入りの金ボタン、永遠のベーシックなシルエットは、トレンド関係なくずっと愛せる一枚。
【5】黒ニット×チェスターコート
今季らしいハイウエストのチノパンにシンプルな黒ニットをウエストインしてすっきりと着こなしたら、辛口のチェスターコートと合わせて大人マニッシュなコーデに。シックトーンの配色が洗練度をアップさせる。
【6】黒リブTシャツ×ベージュノーカラージャケット
シンプルな黒カットソー×黒スカートにはすっきりとしたVカラーの長め丈ジャケットを合わせて、かっちりした女性らしいスタイリングに。柄スカーフで品のある華やかさをプラスするのがポイント。
【7】黒ニット×トレンチコート
トップスは黒ニットでシンプルに、トレンチコート×チェックパンツで王道トラッドスタイルの完成。ビビッドカラーのシューズで春めくスパイスを効かせて。
【かごバッグ】と【ビビッド靴】で生まれ変わる!【印象美人】な春スタイルへチェンジ!
【8】黒ニット×イエローロングカーディガン
黒ニット×インディゴデニムのシンプルダークカラーコーデに流行りのイエローのカーデで一気に春仕様。細見えのロングカーデできれいめカジュアルに。
【9】黒ニット×グレーチェックジャケット
シンプルな黒ニットとチノパンにグレーのチェックジャケットを合わせてトラッドスタイルに。最旬のフリンジバッグとロゴヒールのサンダルで、コンサバスタイルにアクセントを加えて今どきな着こなしに格上げ!
【10】黒Tシャツ×ドレストレンチコート
黒Tシャツとミディ丈スカートでシンプルなスマートカジュアルコーデ。ゆるめのシルエットが女っぽく、ひざより長いロング丈のマキシトレンチを羽織れば一気に旬のスタイルへ早変わり。