目次Contents
【二回目のデート】マッチングアプリで出会った人とどんなデートをする?

一回目のデートで直接お互いに話をして、少し気心知れた仲になれているためか、二回目にはいかにもデートっぽいことをする人が多いよう。ふたりで目の前の景色に心躍らせたり、リラックスした時間を共有すれば、自然体で素の表情を知ることができますよね。
※アンケートは20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数120名(未回答含む)。
水族館
水族館は非日常感が強く、暗がりに色とりどりの魚が泳ぐ水槽を見て歩くのは幻想的。お互いに顔を寄せてのぞき込めば自然と距離も縮まります。また、イルカやアシカのショーでは躍動感もあり、たくさんの歓声とともに拍手すればふたりの気分も自ずと上がるでしょう。
「映画館や水族館など共通の話題が生まれるようなところに行くデート」(30代・神奈川県)
「水族館などレジャー施設に行きたい」(30代・茨城県)
「水族館に行く」(30代・福井県)
「水族館や猫カフェなど」(30代・東京都)
映画館
映画好きだったり、話題の人気映画が上映されている場合には、映画館デートも素敵。暗いなか並んで座って、ポップコーンを取る手が触れたりしてドキッとするかも? 同じ感動を共有しながら、鑑賞後に感想を言い合う時間も盛り上がりますよね。
「映画デート」(30代・東京都)
「映画を観る」(30代・東京都)
「映画館か、自分が好きなものがある場所。自分の趣味があるとこ」(30代・石川県)
カフェ
一回目は緊張してしまい、あんまり話せなかった…ということもあるかと思います。ならば二回目はのんびりした雰囲気のカフェデートにすると、リラックスできて会話も弾みやすいはず。昼間の時間帯にすれば、自然な雰囲気で「外が暗くなってきたし帰ろうか」と区切りがつけやすく、安心感もあります。
「おしゃれなカフェでおしゃべり」(30代・富山県)
「カフェやランチなど、昼間の時間帯に短めのデートが良い」(30代・新潟県)
食事
おいしいご飯を一緒に食べると、自然と打ち解けやすくなりますよね。二回目のデートならお互いをより深く知りたいと思うもの。気楽な雰囲気のお店を選んだり、軽くお酒を飲みながらだとフランクに話ができて、本音がチラリとのぞけるかもしれません。
「昼の外食」(30代・宮城県)
「夜ゆっくりディナー」(30代・福岡県)
「彼のおすすめのご飯屋さんで食事したい」(30代・北海道)
「居酒屋デート」(30代・茨城県)
「大衆居酒屋で砕けた会話をして相手の性格を深く知る」(30代・大分県)
動物園
大きな動物が歩くのを目の前で見たり、隠れている動物を「どこにいるんだろう?」とふたりでキョロキョロのぞき込むのもワクワクするスポットです。童心に返ることで無意識のうちにお互い素になり、相手の意外な表情が見えたりして関係がより深まりそうな予感。
「動物園に行きたい」(30代・兵庫県)
「動物園」(30代・岐阜県)
公園
緑が多く、広々とした公園に行くと、気持ちがよくお互いにリラックスできるはず。話が途切れたらどうしよう、なんて思うならフリスビーなどを持参したり、売店でボールを買ったりしてアクティブに遊ぶのもあり。自然と笑い合いながら会話も弾み、性格も見えてくるでしょう。
「広い公園に行く」(30代・東京都)
「公園デート」(30代・埼玉県)
博物館
知的な話題が好みなら、博物館や美術館に行くのがおすすめ。好きな作者やテーマでまとめた特別展だと、訪れる理由にもしやすいですよね。一つひとつ見て感想を言い合いながら歩くと話題にも困らず、相手の価値観や思考が見えてくることも。また、付かず離れずで距離感を調節しやすいのもいいところ。
「昼間に美術館や博物館に行く」(30代・埼玉県)
「美術館や展示会などのデート」(30代・千葉県)
ショッピング
たくさんのお店が並ぶ複合施設での買い物デートだと、自ずと相手の趣味や好みがわかります。じっくり考えるタイプなのか、似合うものを見つけたら即決するのかなど、思考と行動パターンも読み取れるでしょう。また、自分が選ぶアイテムについて「どう思う?」と聞いてみれば、付き合ったときのイメージも湧きそうです。
「お互いの趣味を知れるデート。ショッピングなど」(20代・東京都)
「買い物に行く」(30代・大阪府)
【二回目のデート】マッチングアプリで出会った人とどこまでOK?
※アンケートは20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数120名(未回答含む)。
続いて、女性100人に「マッチングアプリで出会った人との2回目のデートで何をしますか?」と質問を投げかけたところ、「何もしない」…70.8%、「手を繋ぐ」…25.0%という結果になりました。まだ2回目なので、会話を楽しむことに重点を置いている人が大半のようですね。
「最初のデートでふたりとも話が弾んでいい雰囲気だったら、2回目は手を繋いでちょっと距離を縮めたい」と意識する人も全体の1/4と、割と多くいることも見えてきました。
【二回目のデート】マッチングアプリで出会った人と交際しても良いか見極めるポイントは?

マッチングアプリで出会った男性と二回目のデートをするなら、付き合ってもいいかどうかをある程度判断したいですよね。そのための見極めポイントはどんなところにあるのか、聞いてみました。
コミュニケーションの相性
アプリ上の文字のやり取りではなかなか判断できないのが、コミュニケーションの取り方。程よく緊張が解けてリアルに話せる二回目のデートだからこそ見えてきやすいところです。ちょっとした間合いや声のトーンから、相手の言葉の裏が読めたり、スムーズに会話が運ぶと、もっと一緒にいたいと思えるよう。
「テンションの高さや、会話がなくても平気かどうか」(30代・東京都)
「一緒にいて会話が弾む」(30代・愛知県)
「話し方、話の聞き方、店員など第三者への対応の仕方」(30代・新潟県)
「話す内容やトーンなどを確認する」(30代・大分県)
「会話のキャッチボールや価値観が合うか」(30代・東京都)
価値観
物事に対する考え方や優先順位の付け方などの価値観が近いと、お互いの喜びや悲しみに共感しやすく、波長も合います。「休日の理想的な過ごし方」だったり「幸せを感じる瞬間は?」、「引っ越すならどんなとこがいい?」など自分なりの質問してみると、人との関わり方や思考性など内面を知ることができるはず。
「価値観が合う人か」(20代・埼玉県)
「価値観が合うか、話していて楽しい気持ちになれるか」(30代・三重県)
「物事に対する感覚が合うかどうか」(30代・北海道)
「お付き合いや、結婚に対する価値観が自分と合いそうか」(20代・島根県)
性格
アプリ上のやり取りで、なんとなく性格についてはイメージできているのでは。でも実際に会ってみたら、ちょっと違うかも? なんて思うケースも少なくないはず。初デートでは余所行きな表情でも、二回目のデートなら程よく打ち解けて自然体の姿が見えることもあるでしょう。さまざまな状況でどんな行動を取るのか、自分に対してどういった態度を取るかなどがわかると、いっそう具体的に性格を把握することができます。
「人混みの中でイライラしないか」(30代・岐阜県)
「誠実さ」(30代・北海道)
「態度や性格」(30代・大阪府)
「深い話をして性格を知る、家族構成、考え方など」(20代・山口県)
金銭感覚
付き合うならば、お金の感覚が合っていないと、余計な気づかいやトラブルが生まれやすくなることに。「普段どんな物事にお金をかけるか」、「1億円当たったらどうする?」といった会話で、お金への考え方の大枠がわかるのではないでしょうか。二回目デートの支払い方も、割り勘なのか全部払ってくれるのか…まさに観察ポイントといえるでしょう。
「財力面と私への配慮などがあるか」(30代・大阪府)
「お会計のときの財布の出し方」(30代・千葉県)
「金銭感覚が同じかどうか」(30代・岐阜県)
マナー
恋人はマナーがいい人じゃないと無理、自分まで恥ずかしくなるという人もいますよね。特に食事でのマナーや食べ方は急に変えられるものではありません。その人の普段の姿が表れやすく、どんな風にどんな思いを持って育ったのか丸わかり、なんてことも。あわせて、サービスをしてくれる人に対する態度を見れば、相手の人付き合いの仕方や考え方が読めるはず。
「食べ方、礼儀」(30代・熊本県)
「基本的なマナーとちょっとした振る舞い」(30代・東京都)
「店員さんへのマナーと食事のマナーを見たい」(30代・北海道)
「お店で店員さんへの態度が丁寧かどうか」(30代・岐阜県)
居心地
恋人とは、自然に居心地良さを感じられる関係でありたいもの。二回目のデートで、無理に合わせたり気を使うことなく自分らしい会話ができたり、一緒にいることで満たされた感覚があるなら、居心地がいい証拠。ふたりでリラックスした空気感を作れれば、ちょっとした会話の間なんて気になりません。
「一緒にいて居心地がいいか」(30代・東京都)
「沈黙の時間の居心地の良し悪し」(30代・岡山県)
思いやりのある行動
どんなときでも思いやりの心がある人なら、安心感をもって付き合えます。自然な雰囲気で気を配れるか、コミュニケーションの丁寧さはあるか、細やかな気づかいはできるかなどがわかりやすい見極めポイントでしょう。これらが垣間見えやすい、多くの人と接点が生まれるようなところでデートをするのがおすすめです。
「気配りができるかどうか。言葉使いがどうか」(30代・石川県)
「自分だけでなく、周りの人にどう接しているかを見る。自分にだけ優しくても意味ない」(30代・石川県)
身だしなみ
身だしなみはアプリ上ではわからないので、リアルなデートでのチェックが重要。初デートの服装やヘアは無難にまとめていたり、よそ行き風だったりと本来の姿が見えにくいもの。二回目のデートなら、少しはいつもの自分らしさが出てくるはず。服のセンスはもちろん、シワや毛玉がないよう丁寧に扱っているかまで見えるのでは。爪や肌・ヘアの状態などをチェックすれば、身だしなみに気を使っているかどうかも読めますよね。
「服装がダサくないか、清潔感のある身だしなみができているか」(30代・埼玉県)
マッチングアプリで二回目のデートを成功させるコツ

最初のデートが好感触だったなら、二回目のデートは絶対に成功させたいですよね。どんなことを心がければいいのか、コツを教えてもらいました。
自分らしさを出す
まずは、飾り立てることなくナチュラルな自分でいることを意識。表面上のことしか言えず、話が広がらないとお互いを理解するのは難しいです。ベースとなる関係性はアプリ上でできていて、デートも二回目となれば、ありのままの自分らしさを出すのが大切になってくるでしょう。自分をオープンにすると、相手の心も自ずと開き会話が深まるはず。より心の内側に触れることで、親密度がグッと上がります。
「ありのままの自分を見せる」(20代・奈良県)
「自然体で。飾らず気づかいすぎず」(30代・山形県)
「着飾らないこと、自然体」(30代・神奈川県)
「自分をよく見せようとせず、なるべく普段通りの自分を見せること」(30代・石川県)
距離感を意識する
成功させなきゃと気合を入れすぎると、「え、いきなり距離近くない?」なんて相手を困惑させてしまうことも。ガツガツした気持ちは抑えつつ、コミュニケーションは深めたいですよね。そのためには、自分の意見や考えも伝えたいところ。ただ、我を通すのではなく、ポジティブな会話とするための気づかいも必要です。自然な流れで距離が縮まるように意識するのがポイントですね。
「ガツガツいかずに控えめに接すること」(30代・三重県)
「なるべく自我を出さずに意見も言う。マイナスになる言動は避ける」(30代・大阪府)
「距離感を詰め過ぎない。相手を気づかう」(20代・千葉県)
思いやり
自分に対する思いやりが感じられると、心が自然と引き寄せられるのが人間の性。そこで、相手の話を聞くときは、目を見て笑顔で共感したり、うんうんと頷きわかりやすいリアクションを取ると、気持ちよさを感じてもらえるはず。たとえば食事中、相手が何かを取ろうと手を伸ばしていたら、「袖に料理ついてない? 大丈夫?」などちょっとした気づかいも表していきたいですね。
「会話での気づかいや、思いやること」(30代・東京都)
「気づかう心を忘れない」(30代・茨城県)
事前にデートの話題を探しておく
自分の好きなものに関する話が出ると、気分が上がりますよね。そこで、相手がどんな話題を好むかさりげなくリサーチして、話についていけるくらいの基本情報を頭に入れておきましょう。その上で、「それってどこで見られるの?」とか「どんなきっかけで好きになったの?」といった質問をいくつか用意しておけば、自然と話が弾んで会話の幅も広がります。
「事前にどんなことに興味があるのか聞いて、デート中に趣味などの話で盛り上がれるように少しだけ情報を得る」(30代・新潟県)
「その人の好みを事前にリサーチしておく」(30代・岡山県)
笑顔
いつでも笑顔を向けられるように心がけると、「話に共感してくれてる」とか「自分を受け入れてくれる」といったポジティブな感覚を持ってもらえるはず。あとでデートを振り返ったときにも笑顔の印象が強く残っていれば、「一緒にいると楽しいなぁ」と付き合ったときのいいイメージを描いてもらえます。
「とにかく笑顔」(30代・東京都)
「とにかく笑顔でいる」(30代・新潟県)
相手のことを知る
うわべだけの話を延々とするのではなく、内面に興味を向けて、より深い心の内を知ろうとする姿勢が大切です。相手が「自分のことを理解しようとしてくれてるんだ」と感じると、あなたとの心の距離が一気に縮まり、愛おしい感情まで湧くかもしれません。
「相手の内面を見ようと努力すること」(30代・神奈川県)
「相手の話をいっぱい聞く」(30代・岐阜県)
尊重する
相手の「普通」は自分の普通と違うかもしれないことをしっかり理解し、考えを押し付けないのは当然のこととして…相手が思うことを「それ、違うんじゃない?」なんて否定しないのも重要です。「どうしてそう思うの?」と聞いて、「そんな考え方もあるんだ」と寄り添うような姿勢を見せれば、相手を尊重していることが伝わります。
「相手へのリスペクト」(30代・千葉県)
「相手の意見に寄り添うこと」(20代・栃木県)
緊張が多少ほぐれる二回目は、いろいろなことを見極めるチャンス!
二回目デートの成功イメージは湧きましたか? 良い関係を築くためには、なんといっても深いコミュニケーションが取れることが大前提だとわかったのでは。ゆえに、デートのシチュエーションを選びは慎重にいきたいところです。場所が決まれば、どんな話だと盛り上がれそうか、どんなことなら聞けそうかといったことが見えてくるはず。
自分の意思が明確に伝えられたり、相手に良い印象を残せたと思えるなら、デートの成功は間違いなし! せっかく作り上げられた特別な関係ですから、大切に温めてくださいね。
TOP画像/(c)Adobe Stock