「Aren’t you hungry?」の答え方は?
学生時代に何年もかけて英語を勉強したのに、英語があまり得意ではない… と感じている方もいるのではないでしょうか。
ですが、それも無理ないことだと思います。
語順をはじめ、日本語と英語ではさまざまな面で異なるので、頭では理解できてもピンとこない… ということも多いはず。
今回ご紹介する、否定疑問文の答え方もそのひとつ。
前回の記事はこちら>>「bucket list」の意味は? バケツのリスト… じゃない【連載 大人の英語塾】
そもそも否定疑問文とはどんなものだか覚えていますか?
「ああ、あの話ね~」とわかった方、素晴らしいっ!!
否定疑問文とは、「don’t」や「isn’t」などを使って否定形で尋ねられる疑問文のこと。
日本語でも「お腹空いてないの?」のように、否定形を使って相手に尋ねることはしばしばありますよね。
何かを確認する場面、あるいは「え、空いてないの?」というように驚きを伴う場面で使われるかと思います。
では、「お腹空いてないの?」と聞かれたらどのように答えますか?
空いていたら… 「ううん、空いてるよ」
空いていなかったら… 「うん、空いてないよ」
一般的に上記のように答えるかと思います。
では、英語ではどうでしょうか? つまり、「Aren’t you hungry?」と聞かれたら?
空いていたら… 「No, I am.」
空いていなかったら… 「Yes, I’m not.」
日本語のようにこう答えてしまうかもしれません。
でも正解はこの逆! つまり、空いていたら「Yes」を、空いていなかったら「No」を使って次のように答えます。
空いていたら… 「Yes, I am.」
空いていなかったら… 「No, I’m not.」
このように聞くと日本語と英語で答え方が逆になるので、咄嗟に答えられないかも… と思うかもしれません。
でもご安心を。
実は、「通常の疑問文と同じように答えれば良い」ということを頭に入れておけば迷いません!
つまり、日本語と英語で逆だとかそういうややこしい話はどこかに置いておきましょう、ということ。
肯定形なのか否定形なのかは深く考えず、notを外した肯定疑問で聞かれたときに「Yes」で答えるのか「No」で答えるのか、それだけを考えればOKです。
ということで、「Aren’t you hungry?」→「Are you hungry?」と置き換えてみましょう。
このように考えれば、以下のようにすんなり答えられるのではないでしょうか。
空いていたら… 「Yes, I am.」
空いていなかったら… 「No, I’m not.」
ただし、肯定疑問と否定疑問とでは多少ニュアンスの違いがあります。
「Are you hungry?」という尋ね方では、「Yes」「No」の答えを特に予想していませんが、「Aren’t you hungry?」は「You are hungry, aren’t you?」という付加疑問と通じるところが多く、「Yes」の答えを予想している場合も。
最後にもう一つ、答え方に注意が必要な表現を。
日本語で「~して構いませんか?」にあたる「Do you mind if ~?」という英文。
たとえば「Do you mind if I smoke?」(タバコを吸っても構いませんか?)と聞かれた場合、同意を表すときは「Yes」ではなく「No, not at all.」(ええ、どうぞ)と答えます。
machi
小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上
生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。
ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。