「She’s neat.」ってどんな意味?
英語で会話をしていると、聞き間違いから相手の発言の意味を取り違えてしまうということが結構あるものです。
今回ご紹介するのは、タイトルの英文。
「She’s neat!」
と言われたらどんな意味かわかりますか?
来たる2月10日はニートの日のようですが、「彼女はニート」つまり学校も行かず働いてもいない人だという話だと思ってしまいませんか?
でも違うのです!
前回の記事はこちら>>「Fat chance!」と言われたら? 太ったチャンス… って、え!?【連載 大人の英語塾】
正解は?
日本語でいういわゆるニートは“neat”ではなく、“NEET”。“Not in Education, Employment or Training”の省略形で、就学や就労をしておらず、また職業訓練も受けていない若者のことを指しますね。
ちなみに、定職に就かずアルバイトやパートなどで生計を立てている人のことを日本では「フリーター」と呼びますが、実はこれは和製英語。
ネイティブに「I am a freeter.」なんて言っても基本的に通じないので要注意! 「I’m a part-time worker.」「I work part-time.」などと表現してくださいね。
さて話が逸れてしまいましたが、タイトルの英文、つまり「She’s neat.」はどのようなことを表すでしょうか?
実は“neat”は「きちんとした」「均整のとれた」「手際の良い」などの意味をもつ英単語。
そのため「She’s neat.」とは、さしずめ「彼女は身だしなみが整っている」ということ。
“neat person”で「几帳面で身ぎれいな人」という意味になります。
“neat”の使い方をチェックしておきましょう!
・きちんとした、こぎれいな
ex. 「She always makes her room neat.」(彼女はいつも部屋を整頓する。)
ex. 「She has a neat figure.」(彼女は端正な容姿をしている。)
ex. 「Her handwriting is really neat.」(彼女の字は非常にきれいだ。)
・手際の良い、巧妙な
ex. 「She makes a neat job.」(彼女の仕事ぶりは手際が良い。)
・素敵な、素晴らしい
ex. 「That’s neat!」(それいいね!)
※「That’s cool!」や「That’s awesome!」と同義ですが、「That’s cool!」や「That’s awesome!」のほうがよく使われます。
machi
小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上
生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。
ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。