目次Contents
【20〜39歳の女性にアンケート】彼氏に対して「ムカつく」と思ったことがある?
※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。
20~30代の女性100人に彼氏に対して「ムカつく」と思ったことがある? と聞いてみたところ、結果ははい… 50%、いいえ… 50%。意見がちょうど半分に割れましたね。
驚いたのは、半数の方が「彼氏に対してムカついたことがない」と回答していること。付き合ってからのギャップや倦怠期などはなかったのでしょうか? よっぽど相性がよいのか、付き合う前に世界観が合う人かどうかを吟味しておいたのか… 日頃からコミュニケーションがとれているのかもしれませんね。
【行動編】彼氏に対して「ムカつく」と思った理由
彼の行動で嫌なことがあったとき、最初は許せても、同じことを何回もされたり、直す努力をしてくれないと、少しずつイライラも募ってしまいますよね。ここでは、みなさんからのアンケート結果をもとに、彼氏の行動で「ムカつく」と感じた理由を確認してみましょう。
【1】連絡の頻度が少ない
未読スルーする人は、本当にメッセージを読んでいないわけではなく、プッシュ通知である程度の内容は把握しているけれど、あえて返信しない、あるいは「後で返信しよう」と思いつつそのまま忘れてしまっているということも。
メッセージを受け取ったにもかかわらず、スルーする理由としてまず多いのが、単純に面倒くさいから。マメな人にとっては信じがたいことですが、ズボラな人は、悪気なく未読無視することが珍しくありません。
「LINEのメッセージがなかなか既読にならなかったとき」(30代・宮城県)
「なかなか連絡が返ってこない時」(30代・鳥取県)
「連絡すると約束したのに、連絡がなかった」(30代・東京都)
「連絡の頻度。会う頻度の価値観が合わない」(30代・福岡県)
【2】日常生活がだらしない
だらしない人は生活すべてに悪影響を及ぼします。身だしなみを整えない、掃除ができない、お金の管理ができない、女性関係が絶えないなど、さまざま。
何に対しても無頓着で「めんどくさい」が口癖だったりします。まずは、正しい生活を習慣化できるように更生させるのが優先です。
「時間にルーズなところにイライラするこがある」(30代・秋田県)
「寝坊したとき。体調管理をしっかりしないところ」(30代・北海道)
「外食で彼が水をこぼしたのに、何もせず、拭いてもらって当然のようにぼさっとしていた時」(30代・栃木県)
「綺麗に生活する意識が欠如しており、総じてだらしないと感じた時はとても腹が立ちます」(30代・東京都)
【3】思いやりがない
何かしてもらうのが当たり前で、感謝の気持ちを伝えられない彼氏は、思いやりの感情が欠如していますよね。
見返りを求めているわけではなくても、普段から相手の気持ちになって気遣いができる相手には、もっと尽くしてあげたり大切にしてあげようという気持ちが芽生えるもの。
「こちらの気持ちが考えてくれなかった」(30代・愛知県)
「自分勝手な行動ばかりで思いやりにかけた時」(30代・神奈川県)
「自己中な考えが多く、旅行をドタキャンしたから」(30代・京都府)
「自分のことを理解してくれないとき」(30代・静岡県)
【4】態度が大きい
上から目線で常に「自分が正しい」と思っている男性にはイラついてしまいますよね。人の批判も多いので、一緒にいて不快になることもしばしば。
相手の意見も受け入れながら、直してほしいことを指摘しましょう。自分が精神をすり減らさないように、上手く扱ってあげるのがポイント。
「態度が悪いです」(30代・栃木県)
「彼氏の言動や態度」(30代・静岡県)
「威張っていることが多い」(20代・佐賀県)
「喧嘩しても開き直る態度が気に入らない」(30代・佐賀県)
【5】異性との関わりが多い
人見知りせず交友関係が広い男性は、必然的に女性との繋がりも多めになります。
コミュニケーション能力が高いのは良いところでもありますが、あまりにも度が過ぎ、彼女として一緒にいることが苦しくなったときは、別れを決断するのも決断のひとつ。
「自分は異性と遊ぶのにこちらが異性と遊ぶと不機嫌になるとき。同棲したときに家事や片づけを全く行わなかったとき」(30代・栃木県)
「内緒で女友達と遊びに行かれたとき」(20代・茨城県)
「異性なら誰にでも優しくするとき」(20代・東京都)
【6】男らしさがない
優しい男性は一緒にいて安心しますが、大切な場面でビシッと決められず、なよなよしている場合は物足りなく感じてしまうことも。
ただし、「男というものはこうあるべき」と女性の中で勝手に理想像を作っている場合もあるので要注意! 相手に合わせて徐々にステップアップできれば良いですね。
「男気がないとき」(20代・東京都)
「なよなよしてなかなか意見がかたまらない」(30代・栃木県)
「自分の意見がない」(30代・長野県)
▼あわせて読みたい
【会話編】彼氏に対して「ムカつく」と思った理由
毎日、彼氏と会話をしてコミュニケーションをとることはとても大切なこと。会えない日は電話などで話す時間を作る、というカップルも多くいるようです。続いては、彼氏との会話で「ムカつく」と感じた理由を確認してみましょう。
【1】話を聞いていない
彼氏があなたの話をちゃんと聞かないのは、ただ単に興味がないからという場合も。
自分にとって必要ないと感じた場合は、返事だけして内容は頭に入っていないので、後で「言った」「言ってない」でケンカになることも多いのでしょう。
「話聞いてない。覚えてない」(30代・兵庫県)
「真剣な話をしているのに話を聞いていなかった時」(20代・長野県)
「話を理解していないとき」(30代・福岡県)
【2】マウントをとってくる
マウントをとってくる男性は自己肯定感が低いので、誰かに自分を認めて欲しいと感じているのかも。
反論しても火に油を注ぐだけなので、まともに聞き入れず適当に聞き流すくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
「マウントを取ろうとしてくるとき」(30代・大阪府)
「自分の考えを馬鹿にされたとき」(30代・兵庫県)
【3】口約束だけ終わらせる
男性はそのときの感情で行動したいと考える人も多いので、事前に約束を入れておくことを苦手に感じることも多いよう。
約束はなるべく直前にする、相手の反応をみて微妙そうなら改めるなど、自分でも傷付かないために予防線を張ってみるのもおすすめ!
「言ったことを守らない。出来もしないことをできると言う」(30代・北海道)
「口だけ達者で行動しない」(30代・和歌山県)
「口が上手い」(20代・青森県)
彼氏に対して「ムカつく」と思った時にとる態度とは?
ひとりでイライラを抱え込んでいても、解決できるものではありません。何か解決方法を見つけて、自分なりにアクションを起こしましょう。取材した女性の皆さんは、彼氏に対して「ムカつく」と思ったとき、どのような対処方法で乗り切っているのでしょうか? 紐解いていきましょう。
【1】きちんと伝える
最初から諦めるのはもったいないので、解決させたいという意思を示すことが大切。
ふたりで話し合う時間を作り、素直な気持ちを伝えてみましょう。もしかしたら、お互い勘違いしていることもあるかもしれないので、話し合うことで誤解が解ければ問題も解決するはず。
「むかついたが、素直にこうして欲しかったと伝えた」(30代・東京都)
「指摘する。もしくは無言になる」(30代・愛知県)
「不機嫌になりながら、直接意見を伝える」(30代・栃木県)
「具体的にここが嫌だとっていうことを伝えた」(30代・神奈川県)
【2】怒っていることを理解してもらう
感情的になってしまうのはよくないと思いますが、彼氏に「こういうことをすると私だって怒るんだよ」ということを知ってもらうことも必要。
何にイラついているのか、本当はどうして欲しかったのかなど、明確な気持ちを伝えることでイライラも軽減するかもしれせん。
「イライラをぶつけました」(30代・北海道)
「普通に注意しました。イラつきました」(30代・栃木県)
「イラッとする態度をした」(30代・静岡県)
「素直になれず喧嘩になってしまった」(30代・大阪府)
【3】素っ気ない態度をとる
思っていることを伝えても理解してもらえない場合は、その日は相手と距離を置いて過ごすのも選択肢のひとつ。
ずっと素っ気ない態度でいたら、相手から謝ってくることもあるので、それをきっかけに話し合いをしてみるのもアリ!
「そっけない態度をとった。最終的に嫌になり別れた」(30代・神奈川県)
「その日は冷たくした」(30代・京都府)
「口をきかない、相手を見ないといった具合に相手の存在を頭から消します」(30代・東京都)
「なるべく関わらないようにした」(30代・愛知県)
【4】気にしないようにする
ある程度受け流すことができる人ならば、相手の性格を受け入れて気にしないようにするのが1番。
「いつものことだな~」「また何か言ってるな~」くらいの軽い気持ちで、深く考える必要はありません。
「めんどくさいのでスルー」(30代・鹿児島県)
「聞き流した」(30代・大阪府)
「放ったらかして、一人時間を楽しんだ」(20代・兵庫県)
「言うこともあるけど、大半自分が気にしないようにする」(30代・秋田県)
最後に
せっかく一緒にいるのだから、楽しく過ごしたいと思うのは当然のこと。ですが、違う環境で育ってきた人間同士であれば、合わない部分があっても仕方ないですよね。
彼氏に対してムカついていることがあれば、きちんと話し合ってお互いが納得できる結果を導き出すことが大切。
ただし、すべてあなたの意見通りに解決できるとは限りません。そんなときは、「相手はこういう人なんだ」と割り切るようにして、自身の感情を上手くコントロールしてみましょう。
我慢ばかりしてストレスを溜めないように、自分なりのストレス発散法も見つけると、イライラも少しは緩和されるはずです。
TOP画像/(c)Shutterstock.com