【場所編】おすすめの夜デートスポットとは?

まずは、夜に行くからこそ楽しめるおすすめの場所を教えてもらいました。具体的なスポットも挙がってきましたので、次のデートに早速行ってみるのも◎です。
夜景が見えるところ
夜のデートと夜景はやはり切っても切れないもの。昼間はのどかなのに、日が沈んだ途端に思わず息を飲むような景色に出会えることもあるでしょう。皆さんが挙げてくれたスポットが近くにあるなら、ぜひデートプランに組み込んでみては。
「夜景のきれいな場所で散歩。のんびり景色を見ながら歩くのが好きだから」(30代・千葉県)
「夜景。ロマンチックな雰囲気がいい」(30代・山口県)
「神戸ハーバーランドなど、ライトアップがきれいなレストラン」(30代・兵庫県)
「伊豆スカイラインをドライブ。駐車場に停めて夜景を見る」(30代・岡山県)
「東京駅にあるKITTEの屋上ガーデン。夜景を見ながらのんびり会話が楽しめるから」(30代・東京都)
「グランフロント大阪の夜景が見えるバル」(30代・兵庫県)
「グラングリーン大阪。夜景がきれい」(30代・大阪府)
横浜
高層ビルの明かりがまばゆいかと思えば、レトロな雰囲気でおしゃれな街灯が照らす街並みなど、ぶらぶらと歩くだけでも夜デートにぴったりなのが横浜。夜景の見えるレストランに行ったり、海に面した山下公園をお散歩したり、ゆっくりお泊まりしたりと、いろいろな楽しみ方ができます。
「みなとみらい。泊まらなくても、泊まっても、行く場所に困らない」(20代・神奈川県)
「みなとみらい。夜景がきれいだから」(30代・神奈川県)
「赤レンガ倉庫。夜の雰囲気がすごく素敵」(30代・東京都)
お台場
虹色にライトアップされたレインボーブリッジが見えるほか、ショッピングビルも立ち並び、東京湾の景色まで楽しめるお台場。食事も多岐に渡るので、お店選びにも困らないのがいいところ。また、ジョイボリスはアクティブに遊びたいカップルにもぴったり。お台場海浜公園でのんびり散歩するのもおすすめです。
「お台場。ごはんを食べるところもアミューズメントもあり、夜景がきれいだから」(30代・東京都)
スカイツリー
スカイツリーは外から見るライトアップもさることながら、展望台からの夜景はやはり最高。ソラマチでぶらぶらショッピングも楽しいほか、水族館にプラネタリウムまであるなど昼間から夜まで一日楽しめます。
「スカイツリータウンをぶらぶら。外のベンチに座って風を感じながらしゃべったのが思い出」(30代・千葉県)
宮島
日没30分後から23時ごろまで、厳島神社がライトアップされる広島県の「宮島」。朱色の社殿と大鳥居が幻想的に浮かび上がり、昼間とは全く違った神秘的な空気には圧倒されるはず。参道も昼間のような騒々しさがなく、街灯代わりのぼんぼりが独特な美しさで、特別感のある夜デートになるでしょう。
「夜の宮島散策が神秘的で良かった! お店もほぼ閉まっていて人もまばらで、千と千尋の世界を歩いてるようだった」(30代・兵庫県)
川床
これは穴場! というスポットが、川が見える位置に設置された高床で食事を楽しむ京都の夏の風物詩「川床」。河原に床をサラサラ流れる川がライトアップされていたり、水面に反射する光がゆらめいて趣たっぷり。畳敷き以外にレストランタイプのお店もあるので、意外と気軽に楽しめます。夏の夜風を感じながらの、風情のあるデートになりますよね。
「京都の川床ディナー。いつもと違う特別感がある」(30代・三重県)
映画館
映画館も、夜に出かけるとちょっと大人な雰囲気もあり、昼とは違う特別感がありますよね。また、2時間隣り合って座り、ポップコーンをふたり分け合うときに手が触れたりなんてドキドキも。鑑賞後にレストランに行ってディナーを楽しんだり、まったりカフェで過ごしながら感想を話し合うのも素敵な時間です。
「映画館。大人がほとんどなので昼間とは違う雰囲気に」(20代・大阪府)
「映画館。友達関係だったとしても、隣に座ることで距離が縮まる。夜だと、その後どう誘われるかで相手が恋愛なのか遊びなのか脈なしなのかもそれとなくはかれる」(30代・静岡県)
水族館
昼間だと子どもにも人気のスポットということもあって、かなり賑やかですが…夜はしっとりと落ち着いた雰囲気に。また、夜になるとライトダウンされ、さらにムーディ。人もお昼より少ないので、大きな水槽を思う存分ふたりで眺めることができ、自ずとロマンチックな雰囲気になります。
「夜の水族館。子どもが少なく、落ち着いた雰囲気で鑑賞できる」(20代・愛知県)
「水族館。夜の水族館はロマンチックだし、雨の日でも行けるから」(30代・京都府)
遊園地
夜の遊園地といえば、やっぱり観覧車は外せないアトラクション。高さがあるので周りを遮るものもなく、観覧車でしか見られない夜景はこの時間だけの魅力。またなんといっても、密室空間なのがデートにはうってつけ。決して広くはないゴンドラにふたりだけとなれば、距離が縮むこと間違いなし。
「観覧車。景色が綺麗だから」(30代・高知県)
「観覧車。ふたりの空間を作れる」(20代・東京都)
ドライブ
いつものドライブコースも、夜になるとグッと雰囲気が変わるもの。夜景で有名なスポットに行くのももちろん素敵ですが、埠頭などちょっとした穴場スポットで夜景を楽しむのも落ち着きがあって◎。
「ドライブ。距離が近くなる」(30代・千葉県)
「ドライブで夜景を見る。ロマンチックな雰囲気がいい」(30代・大阪府)
「ドライブデート。リラックスできるから」(20代・福島県)
レストラン・カフェなど
夜デートで食事するなら、雰囲気のいいお店に行きたいですよね。特に、横並びのカウンター席だと距離感近いので声を張らずに話ができるし、向き合うよりも表情が隠せるので、普段は恥ずかしくて言えないことも伝えられそう。また、ラフな雰囲気の居酒屋なら少しずつおつまみを食べながらお酒を飲むことで、フランクに会話できるはず。隠れ家的なお店や夜カフェは密やかなムードがあり、それだけで魅力的。
「カウンター席のある居酒屋、バーなど。距離が縮まりやすいから」(30代・三重県)
「おしゃれな雰囲気の夜カフェ」(30代・神奈川県)
「居酒屋。本音が出やすい」(30代・大阪府)
「隠れ家的なお店」(30代・兵庫県)
【内容編】楽しい夜デートとは?

行くだけで普段とは違うスペシャルな時間が過ごせる場所をいろいろと知ることができましたが、どんなデート内容にするとより楽しいものになるのでしょうか? 夜デートならではのおすすめについて聞きました。
夜景を見ながら歩く
夜の景色を楽しみながらのんびりと散歩するだけでも、自然と心踊りますよね。また、夜景を求めてちょっと頑張り、息を飲むような美しい光景に出合えたら感動もひとしおでしょう。ふたりでそこまで歩くのも楽しい思い出になり、リラックスした気持ちで過ごせます。
「コンビニでデザートを買って、夜景を見に行く」(30代・大分県)
「夜景で山の上まで行ったこと。途中、お化けが出そうで怖かった」(30代・山口県)
「夜景のきれいな公園を散歩する」(30代・富山県)
「夜景をよく見に行った。何度行ってもきれいだし相手も2割増しでよく見える(笑)」(30代・大阪府)
ドライブで夜景を見に行く
夜のドライブも、外の明かりを見ながらロマンチックな雰囲気が楽しめますよね。車内も暗く、よりふたりだけの空間であると感じられますし、好きな曲をかけながら会話を弾ませても心が躍ります。合間にちょっと沈黙してみれば、さらにムードは高まるでしょう。そのほか、目的地以外でも途中できれいな夜景スポットを見つけたら「ちょっと停めて眺める? 」なんてフレキシブルに動けるのもドライブデートの魅力。
「ドライブして夜景を見に行く。定番だけどテンションが上がる」(30代・千葉県)
「夜の海の周りをドライブデートした。自分は海を見るのが好きなので普通に楽しめたし、お互いの好きな音楽をかけたり会話も盛り上がったのでのんびり楽しかった」(30代・兵庫県)
食事をする
いつもよりちょっとかしこまったディナーにすれば、お互いの知らない一面が見られそうですね。また、夏なら開放的な雰囲気のビアガーデンも狙いどころ。冬なら、足湯カフェなんていう特別な体験も。甘党の彼なら、ふたりで夜にスイーツを食べるのも、ちょっとした背徳感があって気分が上がりますよ。
「ホテルのラウンジや高層階バーでの食事」(30代・三重県)
「帝国ホテルのバイキングがおいしかった」(30代・東京都)
「おしゃれなレストランでディナー」(30代・茨城県)
「屋上テラスのビアガーデンで食事」(30代・大阪府)
「足湯カフェで夜パフェ」(20代・佐賀県)
温泉街を歩く
温泉旅行に行って楽しみたいのは、浴衣を着ての温泉街デート。川沿いがライトアップされていたり、海辺の温泉なら砂浜に出てみるのも爽快ですよね。お互いの浴衣姿も新鮮で、距離がグッと縮まるはず。
「温泉街を浴衣を着て散歩」(30代・三重県)
夜デートで注意すべきポイントは?

夜のデートは昼間とは違う特別感が魅力ですが、素敵な思い出にするにはいくつか注意したいポイントも。後で思い返して「失敗した〜」なんてことのないようにしっかりチェックしましょう。
帰りの時間
夜景や素敵な雰囲気にうっとりしながら過ごしていると、時間があっという間に経つものです。帰りが想定外に遅くなってしまったり、終電に間に合わないなんてことになったら、せっかくの余韻が台無しになってしまいますよね。実家住まいならば家族が心配しますし、付き合う前のデートだったら予想外のハプニングになってしまいます。しっかり時間は確認しておくようにしましょう。
「帰りが遅くなりすぎないようにする」(30代・香川県)
「帰りたいときは帰る」(20代・愛知県)
「終電を逃さない」(30代・茨城県)
「付き合う前なら、終電に間に合うように帰る」(30代・千葉県)
メイク
夜デートでは当然、暗がりで過ごす時間も長いでしょう。ですので、どうしても昼間のメイクのままだと印象が弱くなりがち。きちんとアイメイクをしたり、キラリと光をプラスしたりと、いつもよりしっかりめに仕上げるのがおすすめ。また、仕事終わりの夜デートだとメイク崩れしているなんてことも…。待ち合わせ前にしっかりメイク直しをして、いつもとは違う夜の表情で彼を魅了したいですね。
「きちんとメイクをすること」(30代・千葉県)
「口紅は、夜に映える赤系を選ぶ」(30代・三重県)
「メイクを濃いめに、ラメ多め」(20代・東京都)
「メイク崩れがないようにする」(20代・山梨県)
夜に合った服装
昼間は暑くても、夜風に当たると肌寒さを感じることもあるでしょう。会話に集中できない、なんてことがないよう羽織りやストールを持っていると安心。なお、服選びで心がけたいのが、暗がりに映えるような白など明るい色味やラメなどのあしらいでキラッとしたトップス。表情も華やかに映えますよ。また、足元が暗いので、石畳や段差につまずくことがないように安定感のあるシューズを選ぶのも意外と大切です。
「外で長く一緒にいられるように露出の多い服は避ける」(30代・神奈川県)
「防寒できるように上着を持って行く」(30代・山口県)
「明るめのカラーの洋服を着る」(30代・神奈川県)
「暗いので、足元が安定した靴を履いて行く」(30代・大阪府)
安全に過ごす
夜デートでいい雰囲気になるのは、程よい暗さ、というのがポイント。あまりにも暗いと不安な気持ちになってしまうこともあります。また、客引きがいるような繁華街なども無用なトラブルに巻き込まるおそれがあり、デートのいいムードは保ちにくいですよね。ほかにも、散策で公園や自然の多い場所に行くなら、足場が悪い場所や虫がいるか気になりそうな茂みに近づくのは避けたいところ。
「あまり暗いところへは行かないこと」(30代・千葉県)
「治安の悪い場所に行かない」(30代・高知県)
「危険な場所には近づかない。虫などに気をつける」(30代・兵庫県)
お酒を飲みすぎない
食事や飲みに行く際、夜だとつい気分が上がって、いつもよりお酒が進んでしまうことも。気持ちが開放的になり会話が楽しく弾むならいいですが、飲みすぎて酔ってしまうと彼を困らせてしまうかも…。絡み酒や、酔いつぶれてきちんと歩けない、なんてことになったらドン引きされる可能性も高いですし、せっかくのいい雰囲気が台無しになるので注意しましょう。
「お酒を飲み過ぎない」(30代・神奈川県)
「酔わないこと」(30代・栃木県)
流されない
夜デートはお互いの距離も近づき、暗がりで手を取ったりと、自然なボディタッチが増えることもあるでしょう。程よくアルコールも入って気分が良くなると、なんとなくそんな雰囲気になってしまうことも往々にして起こりがち。でも、自分の気持ちが追いつかないのであれば、はっきりと断るべきです。その場の雰囲気に流されしまい、後悔するのは避けましょう。
「Hしたくないときははっきり言っておくか、ちゃんと断ること」(30代・東京都)
▼あわせて読みたい
特別な時間を共有しよう
夜デートは、昼間の喧騒とは離れたロマンチックなムードになり、落ち着いた環境でゆったりと過ごせるのが魅力。会話も深まりいつもとは違う一面を発見できたり、夜景など夜デートでしか味わえない特別な時間を共有することで彼との仲もより深まります。
どんな過ごし方をしたいかを相談しながらプランを決められると、お互いに心に残る夜デートになるはず。寄せられたたくさんの回答を参考にして、素敵な夜デートを目指してみてくださいね。
TOP画像/(c)Adobe Stock