「雨降って地固まる」の意味や使い方は? 由来や類語、英語表現を解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 「雨降って地固まる」の意味や使い方は? 由来や類語、英語表現を解説

LIFESTYLE

2023.01.11

「雨降って地固まる」の意味や使い方は? 由来や類語、英語表現を解説

「雨降って地固まる」ということわざをご存知ですか? 結婚式のスピーチなどでも使われる言葉で、日常会話でも耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。利用シーンの多いことわざは、会話に出てきた時のためにも意味をしっかりと押さえておきたいですよね。今回は、「雨降って地固まる」の意味や由来、使い方、類語などを解説します。

「雨降って地固まる」の意味

「雨降って地固まる」は、もめごとなど、なにか悪いことが起こったあとは、かえって基盤がしっかりしてよい状態になることのたとえとして使われます。

悪いことがあっても、しだいには良くなるという意味合いもあり、ポジティブな言葉でもあります。

「雨降って地固まる」の由来

傘を持つ女性
(c)Shutterstock.com

「雨降って地固まる」の由来は、文字通り“雨が降った後の土の状態”からきています。

雨が降ると地面がぬかるみ、歩きにくかったり服が濡れて不快な思いをしたりと、なにかと面倒なことが多いですよね。しかし、雨が降った後は地面が固まり、しっかりとした地盤ができます。

このように、雨が降ることでよい状態になることから、「雨降って地固まる」ということわざができたとされています。

「雨降って地固まる」の類語

人が嫌うようなこと、悪いことが良い状態になるという「雨降って地固まる」にはどんな類義語があるでしょうか。

災い転じて福となす

災難や不幸などのわざわいに襲われても、それを逆に利用して、幸せになるように取り計らうことをいいます。「雨降って地固まる」よりも、自らの意思で悪い出来事から良い結果を得ようとするときに適した使い方です。

怪我の功名

失敗や過失と思われたことや、なにげなくやった事が、思いがけず、よい結果になることを意味する言葉です。

「雨降って地固まる」の使い方

端で見つめ合う男女、傘を差しながら
(c)Shutterstock.com

「雨降って地固まる」は、主に喧嘩していた人同士の関係が良くなった時に使用されます。喧嘩していた当人たちはもちろん、その様子を知っていた第三者が使う場合も多くあります。

「雨降って地固まる」は恋愛で使う?

揉め事やトラブルがあったからこそ、結果として信頼関係が深まったことが伝わる「雨降って地固まる」ということわざ。友人や同僚といった関係でも使われますが、恋人同士や夫婦など、恋愛関係においても多く使われます。

喧嘩や揉め事を乗り越えて、より良い関係が築き上げられたときに使われる言葉なので、関係が悪化してしまった場合などには使わないように気をつけましょう。

「雨降って地固まる」は結婚式で使う?

「雨降って地固まる」は、結婚式のスピーチにもよく用いられます。

「色々なことが乗り越えてきたからこそ、今日この日を迎えられた」というニュアンスを含んだ表現なので、新郎新婦がこれまで歩んできた道を振り返る時などにもぴったり。機会があったら使ってみてください。

「雨降って地固まる」を使った例文

笑顔で談笑する女性2人
(c)Shutterstock.com

喧嘩をした時は辛かったけど、雨降って地固まるというように、前よりも本音を言い合えるようになった

クラスメイトや同僚、恋人同士など、一緒に過ごす時間が長いと喧嘩してしまうこともありますよね。争い事は避けたいという人も多いと思いますが、喧嘩はお互いの意見や考えをぶつけ合える機会でもあります。

喧嘩をしたからこそ、自分の気持ちや考えが言いやすくなり、より関係が深まる。まさに「雨降って地固まる」と言えます。

ライバル同士の2人だったが、今では雨降って地固まるでチームの名コンビとなった

例えば同じスポーツチームに所属していたり、会社の同僚で成績を競い合う仲だったりすると、仲違いをしてしまうシーンも多いと思います。

その反面、お互いを切磋琢磨し合える存在にもなるので、結果的にチームや会社にとって必要不可欠な人材になり得ることも。こういった長い目で見る事例にも「雨降って地固まる」を使います。

「雨降って地固まる」の英語表現

「雨降って地固まる」を英語にすると、「After rain comes fair weather.(雨の後は良い天気になる)」が直接的で分かりやすい表現かと思います。ただ、「良い天気になる」だと少し意味合いが物足りなくも感じますよね。ここでは、ことわざと同じような意味になる英語表現を紹介します。

◆Adversity builds the foundations.

「Adversity」は逆境、「foundations」は基礎という意味で、訳すと「逆境が基礎を築く」になります。

◆After a storm comes a calm.

「嵐のあとの静けさ」という英語のことわざです。嵐の後には静けさが来るから、嵐が治まるのを待った方が良いという意味合いになり、「雨降って地固まる」と近い意味で使われます。

日本では「嵐の前の静けさ」という言葉がありますが、これは嵐の前の不気味な静けさのことを指す言葉です。

最後に

「雨降って字固まる」の意味や例文、英語表現などを解説しました。友人や同僚、恋人や結婚式など、ことわざの中でも日常会話で利用シーンの多い言葉です。しっかりと意味や使い方を理解して、適切な使い方をマスターしてくださいね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.05.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。