数学は英語でどう表現する?
今回は、算数や数学で習ったであろう簡単な内容について、英語でどのように言うのかについて解説していきたいと思います!
まずは四則演算について。
四則演算は、足し算:addition、引き算:subtraction、かけ算:multiplication、割り算:divisionといいます。
それぞれどのように言い表すのかというと……
◆addition
2+3=5…「Two plus three equals five.」※“equal”の代わりに“make”、“is”なども使われる
◆subtraction
5-3=2…「Five minus three equals two.」※「Five take away three equals two.」または「Three from five is two.」ともいう
5-7.3=-2.3…「Five minus seven point three equals negative(minus)two point three.」
◆multiplication
7×8=56…「Seven multiplied by eight equals fifty-six.」※「Seven times eight equals fifty-six.」または「Seven Eights are fifty-six」ともいう
そのためタイトルの「Two times three.」は2×3という意味で、「Two times three equals six.」となります。
さらに、少し難しくなりますが累乗についてもご紹介。累乗は英語で“power”といい、xのn乗は“x to the nth power”と表現できます。
たとえば5の2乗であれば、“5 to the second power”といえば良いのです。また5の2乗というのは5の平方ともいえるので、“five squared”と表すことも可能。こちらのほうが簡単なので覚えやすいかもしれません。
では、2の3乗はどのように表現すれば良いのか。
前述の基本形を使って“two to the third power”となります。またこちらも3の立方ともいえるので、シンプルに“two cubed”ということも可能です。
累乗についてはなかなか使う場面はないかもしれませんが、四則演算だけでも覚えておくと便利かもしれませんね!
こちらの問題もチェック!
「Nothing gets to him.」の意味は?「何も彼に達しない」って!?
「It’s sour grapes!」の意味は? それは酸っぱいブドウ! ではなく…
machi
小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上
生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。
ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。