【目次】
・ファッションにスニーカーを取り入れるときのポイント
・おすすめは? オフィスなどビジネスシーンにも使えるスニーカー
・程よくカジュアル! レディースおしゃれスニーカー コーデ
・最後に
ファッションにスニーカーを取り入れるときのポイント
カジュアルな印象を高めてくれるスニーカー。大人がファッションに取り入れるときは、以下のポイントを意識するとよりおしゃれに見えるはず!
・スニーカーはあくまで「ハズし」。レディな装いにミックスするのがこなれ見えのカギ
・白スニーカーは「抜け感」、黒スニーカーは「引き締め」、ハイテクスニーカーは「こなれ感」
・コーデとカラーをリンクさせれば、全体的にまとまりよく
カジュアルすぎて見えてしまったり、子供っぽく見えてしまわないように、以上のポイントを意識してコーディネートしてみてくださいね!
おすすめは? オフィスなどビジネスシーンにも使えるスニーカー
まずはオフィスなどビジネスシーンにも使えるスニーカーをピックアップ! カジュアルミックスな大人コーデにヘビロテできそうな、人気のおすすめアイテムをご紹介します!
ニューバランス|白スニーカー
クリーンな配色のスニーカーは通勤にぴったり。程よく肩の力が抜けていて、大人の余裕を感じさせてくれる。
教えて! メンズが好きな通勤服|【スニーカー通勤】の女性ってどうですか?
ウィム ガゼット|ハイテクスニーカー
大人が履きやすいカラーリングのハイテクスニーカー。ハイテクなルックス×ベーシックカラーの絶妙なバランスがGOOD!
お洒落プロが選ぶ「きれいめコーデに合わせやすい!」ハイテクスニーカー最新5ニュース
アディダス|黒スニーカー(写真:2)
(写真:2)厚底のきれいめハイテクスニーカー。黒なので汚れが気になりにくく、黒パンプス感覚で気軽に取り入れられるのも◎
雨に強くておしゃれ! 靴選びに迷う天気の日こそ【きれいめハイテクスニーカー】の出番!
ピエールアルディ|白スニーカー(写真:左)
(写真:左)クリーンな白スニーカー。大人の足元をハズしつつ、どんな着こなしもピリッと引き締めてくれる「一服の清涼剤」的な役割を果たしてくれる!
おすすめ白スニーカー&コーデ|スタイリスト高橋リタさんが伝授!
程よくカジュアル! レディースおしゃれスニーカー コーデ
ここではスニーカーで程よくカジュアルを演出した、レディースのおしゃれコーデをご紹介! 実際にどんなファッションに合わせるのかイメージできない人のために、お手本のコーディネートや着こなしのポイントを解説しちゃいます!
白スニーカー×ニットスカート×ネイビージャケット
紺ブレとボーダーは好相性だけれど、王道すぎてちょっとマンネリ感も…。そこでボーダーはボトムスで取り入れて着こなしをリフレッシュ! 足元は白スニーカーで抜けを意識すれば、ジャケットマストな日でも堅苦しい印象を避けられるはず!
ハイテクスニーカー×つやスカート×ロングチェスターコート
ブルーを軸にしたクールな配色のコーデ。厚手のロングコートも、つやめくブルーが装いに加われば一気に軽やかに。黒やグレーでまとめつつ、足元はハイテクスニーカーでパンチを効かせてかっこいいこなれ感を。
華やかカラー【ナローフレアスカート】で冬のおしゃれを楽しく! 着こなしのコツとは?
派手スニーカー×ジャケット×セットアップ
ロングジャケット&サテンのセットアップというドレッシーな着こなし。今までは華奢なパンプス合わせが定番だったけれど、これからは派手めハイテクスニーカー! アクセ感覚で取り入れて、全体を感度良くこなれて見せて。
ブラウンスニーカー×ブラウンタイトスカート×ロングコート
赤みがかったブラウントーンが絶妙なスニーカーは、トレンドの茶系ボトムスとの相性◎ ミントカラーのニットやコートなど、ニュアンス配色を成功に導いてくれる役割も。
【今旬ロングタイトスカート×ハイテクスニーカー】着こなしポイント&コーデ
白スニーカー×ジャケット×パンツ
信頼できる仕立てのいいジャケットなら、柄やシルエットにかかわらず品の良さや凛とした気配をしっかり残してくれる! だからこそ、足元は白スニーカー、インはロゴTシャツでカジュアルなアイテムをひとさじ加えて、大人の奥行きを演出。
最後に
スニーカーを使った大人カジュアル、あなたもマネできそうですか? あくまでもレディな着こなしに合わせること、色によるスニーカーの役割を理解すること、コーデとリンクさせまとまりよく仕上げることを意識すれば、子供っぽくならずちょうどいい大人のミックスコーデに仕上がるはず! ぜひ明日のコーデで挑戦してみてくださいね!