◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
大人カジュアルをローファー合わせでお洒落に
旬度の高い着こなしを叶えたら足元コーデは何を選ぶ? カジュアルな装いはスニーカーに頼りがちだけど、トラッドに大人っぽく決めたい日はローファーを選んでみませんか。
今回は、オフィスカジュアルや休日のきれいめカジュアルにローファーを合わせたお洒落コーデを一挙紹介。いつもの着こなしが、ぐっと大人っぽくなるポイントやテクニックを一緒に確認していきましょう。
〈POINT〉
・メンズライクなアイテムと好相性
・黒ならトラッドなかっこよさがUP
・こなれた印象には白や淡色ローファーもおすすめ
〈お手本コーデ〉
トレンチコート×ボーダーカットソーのトラッドスタイル。足元はローファーでハンサムに仕上げて。白デニムの裾からロイヤルブルーのソックスをチラ見せさせるのがポイント!
トラッドに着こなす【オフィスカジュアル×ローファー】
おしゃれ好きな働く大人女性は、足元コーデまで気を配りたい! 大人っぽいオフィスカジュアルな着こなしを今っぽくブラッシュアップするなら、いつものパンプスをローファーに変えてみては? トラッドなかっこよさをまとえるオフィス×ローファーコーデを紹介します。
▶▶秋冬コーデの場合
黒コインローファー×ツイードジャケット×白パンツ
バイカラーのローファー×コート×シャツ×ニット×パンツ
黒ローファー×紺ブレザー×グレーパンツ
タッセルローファー×イエローパンツ×黒ニット×白カットソー
黒コインローファー×ツイードジャケット×白パンツ
ツイードジャケットでリラクシーな服を引き締めて。黒ローファーを合わせればマニッシュな着こなしに。
バイカラーのローファー×コート×シャツ×ニット×パンツ
ロングトレンチにシャツとパンツ、足元はローファー…。かっちり手堅いアイテムを重ねて、知的なハンサムスタイルに。太フレームの黒メガネもキャラ立ちのポイント。
黒メガネがキャラ立ちポイント!トレンチ×ローファーの正統派知的スタイル
黒ローファー×紺ブレザー×グレーパンツ
クラシカルなビッグシルエットの紺ブレはグレーワイドパンツを合わせてトラッドにブラッシュアップ。スクエアトウのローファーで今っぽいハンサムさを加えて。肩に掛けたきれい色ニットで、“きちんと見え”で終わらないお洒落を楽しもう。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
タッセルローファー×イエローパンツ×黒ニット×白カットソー
きれい色を際立たせるなら黒合わせが正解◎。キャッチーなクロップドパンツも、品のいいローファーが小粋に受け止めてくれる。
▶▶春夏コーデの場合
黒コインローファー×グレーロングスカート×ロングジレ×黒ニット
ビットローファー×タックパンツ×シャツ×黒タンクトップ
白ローファー×グレーカーディガン×Tシャツ×パラシュートパンツ
黒コインローファー×グレージャケット×ブルーニット×黒ワイドパンツ
コインローファー×黒テーパードパンツ×ボーダートップス×トレンチコート
黒コインローファー×グレーロングスカート×ロングジレ×黒ニット
ジレにはパンツが定番だったけれど、スタイルアップ力ならロングタイトだって負けてない。視線をすっきり縦に流しつつ、足首に抜け感が出るので、いっそう軽やか。足元はマニッシュなローファー合わせで、新鮮さをプラス。
長めタイトにロングジレ&リュックを合わせて快活なムードにアレンジ!
ビットローファー×タックパンツ×シャツ×黒タンクトップ
適度に力が抜けた着こなしで、仕事服がカジュアル化している今の時代にフィット。足元はつま先が細めで上品見えする黒ローファーでこなれた印象に。
白ローファー×グレーカーディガン×Tシャツ×パラシュートパンツ
シンプルなパンツコーデ×白ローファーのオフィスカジュアル。防水・撥水性のあるローファーは、雨の日にも大活躍。
天候が不安定な季節は、撥水デザインボトムでおしゃれ気分をアップ!
黒コインローファー×グレージャケット×ブルーニット×黒ワイドパンツ
きれいめワイドパンツとローファーを黒で合わせて引き締めたオフィスコーデ。肌離れのいいドライタッチな素材感と適度なゆとり、ストレッチ性のある一本でアクティブなお仕事シーンも快適に! ボックスフォルムのジャケットを合わせてIラインをスラリと強調して。ブルーのニットが清涼感を後押し。
コインローファー×黒テーパードパンツ×ボーダートップス×トレンチコート
男前なトレンチ×テーパード。シンプルスタイルをローファーでキレよくまとめて、フレンチシックな着こなしに。
【休日カジュアル×ローファー】効きのいい足元コーデに
肩の力を抜いた休日の着こなしにも、洗練された今っぽさを。カジュアルコーデでもお洒落を手抜きしたくない大人は、足元で洒落感をプラス。マニッシュなローファーを合わせることで、かっこよさときちんと感が手に入ります。
▶▶秋冬コーデの場合
黒ビットローファー×グレースカート×グリーンのボーダーカットソー
黒ローファー×ベージュタックパンツ×シアーカーディガン
ビットローファー×ロゴスウェット×ストライプ柄シャツ×ボリュームスカート
コインローファー×コットンパンツ×黒のフリルブラウス×ツイードジャケット
ブラウンローファー×ベージュシャツ×白プリーツスカート
黒ビットローファー×グレースカート×グリーンのボーダーカットソー
ボーダーカットソー×スカートのワントーンコーデ。端正な黒ローファーでカジュアルスタイルを活性化! やボリュームのあるソールやゴールドメタルのアクセントで、着こなしをぐっとハンサムな雰囲気に傾けて。
黒ローファー×ベージュタックパンツ×シアーカーディガン
ベージュ×黒のハンサムなきれいめカジュアルコーデ。足元はヒールではなく、マニッシュなローファーでハンサムなイメージに傾倒して。
ビットローファー×ロゴスウェット×ストライプ柄シャツ×ボリュームスカート
ゆったり気分の日のカジュアルコーデ。シャツとローファーを合わせて手抜き感を払拭して。
コインローファー×コットンパンツ×黒のフリルブラウス×ツイードジャケット
ベージュのコットンパンツと黒ローファーというアイビールックな着こなしは、今っぽくツイードジャケットを重ねるのが洒落感のコツ。襟のフリルが特徴のヴィンテージライクなブラウスは、洗練された大人のロマンティックを演出してくれる。
「甘めブラウス」は黒を選ぶとシックに決まる! 黒ブラウスコーデ4選
ブラウンローファー×ベージュシャツ×白プリーツスカート
ベージュのオーバーシャツから白のプリーツスカートへつなぐ繊細なワントーン。ぼんやりしがちな淡色コーデを足元のブラウンローファーで引き締めて、ハンサムな要素をプラス。
▶▶春夏コーデの場合
ブラウンローファー×デニムジャケット×ネイビーパンツ
淡ピンクローファー×ピンクのロングコート×ブルーデニム
白ローファー×ブラウンスウェット×ブルーシャツ×ピンクパンツ
ビットローファー×ネイビーニット×インディゴデニム
モノトーンのローファー×白Tシャツ×デニム
黒厚底ローファー×ネイビーニット×ブルーデニム
黒ローファー×Aラインスカート×白T×ベスト
ビットローファー×白フレアスカート×デニムジャケット
ブラウンのコインローファー×ベージュワンピース×ジャケット
ブラウンのコインローファー×ネイビーフレアスカート×オレンジポロニット
コインローファー×ブルーデニム×ライトブルージャケット
コインローファー×デニム×ブルーフリルブラウス
ベージュのタッセルローファー×ブルーデニム×イエローのポロニット
ブラウンローファー×デニムジャケット×ネイビーパンツ
ノーカラーで新鮮に仕上げたGジャンとブラウンローファーは、王道的なトラッドコーデで今っぽい。白シャツの襟、マニッシュなネイビーパンツなどとことん王道の要素を盛り込んで着こなして。
淡ピンクローファー×ピンクのロングコート×ブルーデニム
羽織るだけで着こなしをフレッシュに導く、ベビーピンクのスプリングコート×爽やかなブルーデニムの軽やかコーデならスエードローファーでピンクを重ねてもくどくならない。
ピンク初心者も挑戦しやすい! 大人かわいい「淡ピンクコーデ」4選
白ローファー×ブラウンスウェット×ブルーシャツ×ピンクパンツ
鮮やかなピンクのパンツとサックスブルーのシャツの合わせがチャーミング。足元はソールがきいたローファーで抜け感を出して。
きれいめシンプル派の通勤スタイルをアップデート!「ピンクボトム」のクリーンなコーデ4選
ビットローファー×ネイビーニット×インディゴデニム
メンズライクなインディゴブルーデニムに、トラッドなマルチカラーローファーを合わせたハンサムコーデ。ワントーンライクで、足元が引き立つ。
モノトーンのローファー×白Tシャツ×デニム
Tシャツ×デニムの王道シンプルなコーデは、こだわりの小物で周りと差をつけて。ジェンダーフリーでシンプルなデザインのローファーは、パンツにもスカートにも合わせやすく、一足持っておくと重宝するはず。
黒厚底ローファー×ネイビーニット×ブルーデニム
ニット×ブルーデニムのシンプルなコーディネートも、ボリュームのある厚底ローファをプラスすることで今っぽいバランスに。フロントのゴールドチェーンがアクセントになり、程よい華やかさを演出。
グッチ、セリーヌ、J.M. WESTON…「ローファー」は憧れブランドで投資買い!
黒ローファー×Aラインスカート×白T×ベスト
シンプルな白T×裾の揺れ感が女らしいAラインスカート。ストライプ柄のジレと黒ローファーのタッグで、シャープさを加えて。
ビットローファー×白フレアスカート×デニムジャケット
ドラマティックな白フレア×カジュアルなデニムジャケット。きれいめカジュアルな着こなしは、黒ローファーでエレガントに。
ブラウンのコインローファー×ベージュワンピース×ジャケット
ベージュのワンピース×ジャケットのワンカラーコーデ。ブラウンのローファーやバッグで、コントラストを抑えた引き締めを。
ブラウンのコインローファー×ネイビーフレアスカート×オレンジポロニット
オレンジのニット×ネイビーのフレア。鮮度の高い組み合わせは、ブラウンのローファーでワンランク上の着こなしに。
コインローファー×ブルーデニム×ライトブルージャケット
デニムともジャケットとも好相性の黒ローファー。いつものデニムがラフになりすぎない“よそいきカジュアル”に。
コインローファー×デニム×ブルーフリルブラウス
フリルブラウス×デニムの女っぷりが高い甘辛コーデ。黒ローファーで引き締めれば、ちょうどいいバランスに。
ベージュのタッセルローファー×ブルーデニム×イエローのポロニット
きれいめ派の永遠の好みは、デニム×ローファーの組み合わせ。洒落感の効いた足元で、レトロなポロニットも女っぽく映える。
最後に
「コーデにローファーを取り入れたい」「でも合わせ方が難しい」… というおしゃれな女性におすすめの、大人カジュアルな着こなしを紹介しました。トラッドがトレンドの今、ローファースタイルは見逃せない! クール派~きれいめ派まで絶対こなれるローファーで、いつもの着こなしに今っぽさ感をプラスしましょう。