【目次】
・好バランスに注目! ロングスカート×コートのベストコーデ
・ロングスカートとカーディガンの組み合わせ
・丈が絶妙! ロングタイトスカート×コート
・大人の着こなしにも。ロングスカート×トレンチコート
・短め丈もロング丈も。ダウンコートとロングスカートのコーデは?
【目次】
好バランスに注目! ロングスカート×コートのベストコーデ
【1】青ロングフレアスカート×グレーロングコート
ロング×ロングの組み合わせはバランスが重要! 硬めの地厚フレアはコートとほぼ同じ長さならおしゃれですっきり見えて今っぽい♪
【2】カーキマキシフレアスカート×グレーロングコート
サラサラ素材のスカートならコートより長くてもOK! コートに沿って流れるようなマキシフレアのAラインがGOOD。さらりと揺れる裾と、ウールのロングコートとの素材感のコントラストは文句なし。
ボトムとコートのバランスどうすれば!? 旬のAラインロングコートに合わせたボトム選びを伝授
【3】ライトグレーロングプリーツスカート×ベージュリバーコート
2枚の布を1枚に合わせる「リバー仕立て」の生地によってつくられたコートは旬の顔。ボリュームのあるボトムスとも好相性なので、コートも長め丈を選んで正解。
今旬【リバーコート】はどう選ぶ!? 今年買うべきトレンドアウター
【4】ブラウンロングフレアスカート×ベージュロングコート
柔らかな素材ながらもブラウン×ベージュの組み合わせでかっこいい女性のスタイルに。ロングスカート×ロング丈コートもベージュで緩和され旬度が高まる。
ロングスカートとカーディガンの組み合わせ
【1】グレーロングプリーツスカート×ピンクロングカーディガン
プリーツスカートを子供っぽく見せないためにスウェードのしっとりマットな質感を再現した素材を使い、あえてロングカーディガンを合わせて長さとボリュームを強調!
【フレアスカート】を甘くならずに着こなすコツは素材選び!? トレンドコーデTIPS
【2】白ロングプリーツスカート×茶ロングカーディガン
さらさらと揺れる、繊細な風合いのプリーツスカーには温かみのあるニットやカーディガンが、コーデにメリハリが出ておすすめ。モカブラウンのふんわりトップス&アウターが今っぽい。
会社帰りに予定がある日は【薄軽プリーツスカート】が使える♡ おすすめ&着こなしPick Up!
丈が絶妙! ロングタイトスカート×コート
【1】白ロングタイトスカート×ベージュコート
ベージュ×白×グレージュのワントーンコーデで定番カラーがワンランク上の着こなしに。前スリットのタイトスカートが女性らしさを漂わせてくれきちんとコーデに欠かせないアイテムに。
冬っぽさ満点◎ アラサーOLの通勤はベージュのワントーンコーデが定番!
【2】黒ロングタイトスカート×ベージュトレンチコート
今っぽい長め丈のタイトスカートが縦長シルエットを強調しシャープで女らしいコーデに。カラフルボーダーも黒やトレンチコートが効いて甘く転ばずモードに。
【3】グリーンタイトスカート×パープルニットガウンコート
フェイクスウェードのグリーンスカートに辛口パープルのニットガウンコートで、冬に映えるカラーミックスを提案。肩から掛けたボーダーが色を繫ぐ名脇役に。
2枚目買うならビビッドカラー♡ 大人に似合うカラーコートはコレ!
大人の着こなしにも。ロングスカート×トレンチコート
【1】ベージュロングプリーツスカート×ベージュトレンチコート
トレンドを意識してベージュのワントーンでハンサムウーマンに。スカートはロングで、コットン混のドライな質感のプリーツがドラマティックなシルエットで魅力的。
【フレアスカート】を甘くならずに着こなすコツは素材選び!? トレンドコーデTIPS
【2】柄ロングフレアスカート×ミントグレートレンチコート
上品な花柄ロングフレアスカートに、アイスカラーのトレンチコート、足元はメタリックなパンプスで大人の甘辛ミックスコーデが完成。
【メタリック】5cmヒール パンプス5選|足元に華やかな光をプラス!
【3】ブルー光沢ロングプリーツスカート×オフホワイトトレンチコート
オフ白のトレンチコート、ボーダーニット、ネイビーの光沢プリーツ。大人マリンな着こなしには、深みのあるグレータイツを合わせて品よく。
光沢プリーツに合わせたい春タイツ【タイツを春にアップデート】
短め丈もロング丈も。ダウンコートとロングスカートのコーデは?
【1】赤ロングフレアスカート×黒ダウンコート
重めになりがちな赤ロングフレアスカートには、短め丈のダウンコートと黒でリンクさせたスニーカーのデザインで好バランスを狙って!
【白スニーカー】で足元に抜け感と品を♡|Oggi的 sdスニーカーの注目ブランド