目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
黒ロングスカートコーデを秋らしく彩るコツは?
黒ロングスカートは、一年を通して着回せる万能アイテムですが、秋らしく取り入れるには季節感を意識した工夫が大切です。落ち着いたトーンの黒に、秋特有の温もりや深みをプラスすることで、一気にこなれ感ある着こなしに仕上がります。例えば、素材や小物で季節感を演出したり、カラーの差し引きで奥行きを出したりと、ちょっとした工夫で印象が大きく変わるのも魅力。
今回は、黒ロングスカートを秋らしく着こなすためのポイントとお手本コーデを紹介します。
〈POINT〉
・ベロアやスエードなど季節感のある素材のスカートを選ぶ
・トップスや小物で素材感に変化をつける
・旬度の高いブラウンやボルドーの秋色を取り入れる
・秋が深まったらストールやマフラーでアクセントを効かせる
〈お手本コーデ〉
ツヤをまとったロングフレアスカートは、品格のある大人のスカートコーデに抜群のアイテム。シンプルでも華やかさを足してくれるベロアトップスでリッチな印象に昇華して。ビジュー付きのクラッチバッグ&パンプスも黒で統一してシックに。
「ベロアトップス」で楽しむ、秋のオフコーデ4選|フォーマルにも、リラクシーにも!
【シルエット別】黒ロングスカートの秋コーデ
シルエットによって印象が大きく変わるロングスカート。フレアなら華やかに、プリーツなら軽やかに、タイトなら大人っぽくと、同じ黒でも表情はさまざまです。秋はトップスや小物の合わせ方次第で、シルエットの個性をより引き立てられる季節。ここでは、シルエット別に秋らしい旬の黒ロングスカートコーデを紹介します。
◆タイト
黒ロングタイトスカート×ボウタイブラウス×オーバーサイズジャケット
黒ロングタイトスカート×ポロニット×ロングトレンチコート
黒ロングタイトスカート×シアートップス
黒ロングタイトスカート×ニット×ジャケット
黒ロングタイトスカート×ボウタイブラウス×オーバーサイズジャケット
今年らしいオーバーサイズジャケットを合わせてもサマになるのは、黒のロングタイトのおかげ。定番的なきれいめアイテムを軸にすれば、トレンドコーデも浮きすぎず、大人っぽくなじんでくれる。
2025年秋、きれいめ派向けトレンドコーデ6選! 【Oggi編集部が厳選】
黒ロングタイトスカート×ポロニット×ロングトレンチコート
黒ロングタイトは、ロングトレンチと合わせれば辛口レディな秋スタイルへ。ハイウエストだからベルトをしてもサマになる。
夏から秋まで着回しできる!「黒タイトスカート」で季節を先取り♡
黒ロングタイトスカート×シアートップス
ヘルシーな色気を放つ透け素材のトップスにツヤやかな黒ロングスカートを合わせてつくるミニマルなコーデ。絶妙なニュアンスを醸し出すブラウンカラーでまとめたのが洒落て見えるポイント。
「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡
黒ロングタイトスカート×ニット×ジャケット
ラメがほのかに輝くニットをジャケットのインナーに。長めジャケットと黒のタイトスカートでIラインシルエットをつくって。
秋の3アイテムを着回し! 外勤派の【通勤コーデ】6DAYS|シンプル&ハンサムに滝沢カレンが着こなします!
◆フレア
ツイード素材の黒ロングフレアスカート×シアーベロアカットソー
ツイードをたっぷり使用したフレアスカートに、ベロアカットソーをプラス。素材とシルエットであからさまな変化をつけることで、オール黒でも奥行きが生まれる。ボルドーバッグやバレエシューズでクラシカルなムードに整えて。
秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに
黒ロングフレアスカート×白ストライプシャツ
黒のロングスカートをモノトーンでスタイリングすれば簡単に垢抜け。優しげなエッセンスを加えて、辛口すぎないきれいめバランスを考えたい。
かっこいいだけじゃない! 女っぽさが漂うシャツスタイルの秘密は?
黒ロングフレアスカート×ポロニット
カジュアル感が強いフレアスカートも、ポロニットを合わせれば品のよさとトレンド感がプラスできる。ピタッとしたコンパクトさで、全体のメリハリもばっちり。
品よく、こなれ感もある「ポロニット」「ローゲージニット」で秋冬コーデを楽しんで
黒ロングフレアスカート×ブルゾン×ハイテクスニーカー
フレアスカートには、今どき感を加えてくれるハイテクスニーカーがベストな相性。フェミニンなスカート×スポーティなブルゾン、相反する上下をうまくまとめる役割も担っている。
フレアスカートに今どき感を加えてくれるのはやっぱりハイテクスニーカー
◆プリーツ
黒ロングプリーツスカート×黒Tシャツ×ツイードジレ
ボリューミィでドラマチックなシルエットがつくれるプリーツスカート。トレンドの大人かわいい×クラシカルなモノトーンスタイルにもおすすめ!
黒ロングプリーツスカート×ニット×グレーロングジレ
シンプルな黒コーデもプリーツスカートで甘さを足せばエレガントな印象に。ロングジレをレイヤードしてスタイルアップ。グレージュのブーツが奥行きを演出してくれる。
黒ロングプリーツスカート×ピンクニット×ジャケット
ランダムプリーツにラメグリッターを散りばめたひとくせスカートは、いつものジャケットスタイルを品よく洗練させて見せる。
◆ティアード
黒ロングティアードスカート×白ミドルゲージベスト
ティアードスカートとミドルゲージベストのワンツーコーデも、立体感あるジャガード素材のおかげで、表情豊かにまとまる。足元はショートブーツで重めなバランスに整え、華やかなスカートの甘さを引き算して。
黒フリルタイトスカート×ピンクツインニット
段々に配されたフリルが存在感たっぷりなスカート。ドレッシーなデザインなのに伸縮性のあるニット素材で快適に着られるところもうれしいポイント。重たく見えないようにトップスは軽やかですっきりして見えるものを選び、ウエスト位置を高めにキープすると、バランスよく着こなせる。
◆チュール
チュール素材の黒ロングスカート×白ニット×ツイードジャケット
華やかなチュールロングスカート×女性らしいツイードジャケットをモノトーンコーデで大人っぽく。シンプルな色使いでも映える個性的なアイテムを活かしたレディスタイルを楽しんで。
きれいめカジュアルを叶える「MA-1」や「ニットアウター」に人気集中♡
チュール素材の黒ロングフレアスカート×黒スウェット×コート
繊細なチュールスカートにあえてのスウェットを合わせ、甘辛ミックスを楽しみたい。モードな黒で統一すれば、いつも通りのコートや小物合わせがひときわおしゃれに映える。
即、最旬に昇格! チャンピオンのスウェット×チュールスカート
チュール素材の黒ロングフレアスカート×白タートル×シャカ素材のグレーコート
黒チュールスカートと白タートルのエレガントな着こなしには、ミニマルなデザインのグレーコートを羽織って、秋らしく。すっきりとしたデザインが大人ムードを高めてくれる。
軽やかで快適な、秋の「シャカシャカアウター」4選|きれいめセレクトで通勤コーデにも!
【テイスト別】黒ロングスカートの秋コーデ
シックでモードなきれいめスタイルも、大人っぽさを欠かしたくないカジュアルコーデも黒ロングスカートがあればうまくいく! ここでは、テイスト別に黒ロングスカートのお手本コーデを紹介します。秋らしいエッセンスを足すコツも一緒に確認してみて。
◆きれいめ
ベロア素材の黒ナローロングスカート×テーラードジャケット×キャップ
黒ロングスカート×ライトブルーシャツ×黒ジャケット
黒ロングタイトスカート×黒Tシャツ×オーバーサイズのテーラードジャケット
黒ロングフレアスカート×黒シアーシャツ×ストール
黒ツイードロングスカート×ブルーシャツ×黒ニット
黒ロングスカート×ブラウス×ブラウンジャケット
黒ロングフレアスカート×ベリーカラーニット
ベロア素材の黒ナローロングスカート×テーラードジャケット×キャップ
いつものサテン地をベロア素材に変えるだけで季節感がUPするナロースカート。トラッドなグレンチェック柄ジャケットでクラシカルにまとめつつ、キャップで外すのが今のおしゃれの最適解。
「レースジャケット」「キャップ」「ボリュームスカート」など…秋ファッションの気になるキーワード♡
黒ロングスカート×ライトブルーシャツ×黒ジャケット
ロングスカートとジャケットのモードな黒のセットアップには、爽やかで清涼感抜群なライトブルーのコットンシャツを。キレのいい明るさがありながら、全体をかっこよくまとめてくれる効果が。
この秋注目の「袖変形ボタンシャツ」と「ブルーシャツ」|清涼感&着回し力抜群!
黒ロングタイトスカート×黒Tシャツ×オーバーサイズのテーラードジャケット
仕事でジャケットがマストの日は、きちんと感を意識してモノトーンに頼りがち。モノトーンを堅すぎずに着こなすには、テーラード×ロングタイトスカートにこなれた今っぽさを加えて。
「堅すぎない」モノトーンスタイルをつくるには? 3つのTIPS♡
黒ロングフレアスカート×黒シアーシャツ×ストール
ボリューム感のあるフレアスカートを軸にしたエレガントなブラックコーデ。全体を黒でまとめても、シアートップスや足元の肌見せのおかげで重く見えない。
黒ツイードロングスカート×ブルーシャツ×黒ニット
黒地に白のネップが効いた、レディなツイードタイトスカート。前後に深いスリットが施され、歩くたびに脚がちらり、というギャップがたまらない♡ トップスは黒タートルとサックスブルーシャツのベーシックな重ね着で、華やかなツイードをなじみよく。
おしゃれな人はツイードを着てる! スリット入りのツイードタイトでドラマティックに色っぽく
黒ロングスカート×ブラウス×ブラウンジャケット
きちんとまとめたい日は、黒スカートのような信頼アイテムを採用したい。少しモードなフォルムだから、単なるシンプルでは終わらせない意志の強さを感じさせる。
定番の黒スカートは、フォルムで個性を出し着こなしの鮮度を上げて
黒ロングフレアスカート×ベリーカラーニット
黒ロングスカート×ベリーカラーニットのきれいめなワンツーコーデ。大人に似合う絶妙な深みのあるベリーカラーで、黒のロングスカートを華やかな表情に。ピアスやブレスレットのシルバーアクセで、きらめきを追加すれば地味見えも回避できる。
◆カジュアル
黒ロングタイトスカート×黒ロゴTシャツ×白ブルゾン
黒ロングスカート×ロゴTシャツ×黒シアーニット×トレントコート
黒ロングフレアスカート×ケーブルニット×シャツ×MA-1
黒ボリュームロングスカート×白ニット×黒ブルゾン
黒ロングタイトスカート×黒ロゴTシャツ×白ブルゾン
モノトーンでまとめた爽やかなカジュアルコーデ。シャープなデザインの白スニーカーは、黒スカートコーデを品よく締めてくれる。
黒ロングスカート×ロゴTシャツ×黒シアーニット×トレントコート
プレーンなシアーニットのインに、ロゴTシャツをレイヤード。大きめトレンチコートをゆったりとはおって、黒ロングスカートコーデを奥行き感のあるハンサムスタイルに。
『シアー』はレイヤードで仕込むと今っぽさ&洒落感がぐっとUP!
黒ロングフレアスカート×ケーブルニット×シャツ×MA-1
頼れる黒のフレアスカートを軸にすれば、MA-1×ニット×シャツのMIXスタイルもサマになる。MA-1の概念を覆す、とろみ素材×淡い色味が新鮮な表情をつくってくれる。
黒ボリュームロングスカート×白ニット×黒ブルゾン
ビッグサイズのMA-1ブルゾンにボリュームスカート、メンズライクな黒の重×重のシルエットバランスは、女性が着るからこそかわいさが発揮される。大ぶりのフープピアスで女っぷりをプラスし、着こなしの引き締め役にも。
素材やシルエットを意識して、定番スカートをおしゃれに着こなして
定番の黒ロングスカートで、さまざまな表情を見せる秋の着こなしを紹介しました。シックな色味が多くなりがちな秋コーデも、メリハリのあるシルエットや季節感のある素材使いを意識するとよりおしゃれに着こなせます。ぜひ黒ロングスカートを上手に取り入れて、あなたの大人かっこいいスタイルを完成させて。