職場で恥をかかないように…「ブラッシュアップ」の正しい意味と使い方を復習! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 職場で恥をかかないように…「ブラッシュアップ」の正しい意味と使い方を復習!

WORK

2023.09.13

職場で恥をかかないように…「ブラッシュアップ」の正しい意味と使い方を復習!

会社のミーティングで「ブラッシュアップ」という言葉が出てきたけれど、何だっけそれ…。ふと忘れてしまうようなことってありますよね。今回は「ブラッシュアップ」の意味や、実際にブラッシュアップを行う際に気をつけたい注意点をまとめました。

「ブラッシュアップ」の意味とは?

ブラッシュアップ
(c)Adobe Stock

ビジネスシーンでよく耳にする「ブラッシュアップ」。「資料をもっとブラッシュアップして」「この企画をブラッシュアップしてください」というように、ミーティングなどでよく使われる言葉ですね。

「ブラッシュアップ」は英語の「brush up」で、その意味は「上を目指す」「磨きをかけてよくする」「さらによくする」です。

例えば、ビジネスシーンでは会議で大まかな概要が決まった後に、細かい箇所をさらに具体的に練っていくときなどに使われます。また能力やスキルを向上させる際に使用されることも多いようです。

職場におけるブラッシュアップのメリット

ブラッシュアップ
(c)Adobe Stock

◆具体的な案を厳選することができる

ブラッシュアップのそもそもの目的は、さまざまな情報と企画の中から、より具体的なものへと進化させ、より良いものにしていくことです。

たくさんのアイデアと発想と情報を精査しながら、あるいはなかなかいいアイデアが出なくて行き詰まっている時でも視点を変えたり、発想を変えたりすることで、より具体的な糸口が見えてくるかもしれません。

◆作業を効率よく進めることができる

アイデアや企画をブラッシュアップすることは、何が足りないのか補完するべきものが明確になるので、作業が効率的になります。収集した情報を整理する、またはアイデアを組み合わせることによって、新しいものが生まれる、というものもブラッシュアップの効果のひとつです。

職場におけるブラッシュアップのデメリット

資料作成に悩む女性
(c)Adobe Stock

◆否定・批判されたという「誤解」が生じやすい

ブラッシュアップには客観的な評価ができるという効果があります。そのため現状を批判、否定する視点が前提になります。同僚や後輩が一生懸命作った資料や企画に否定的な意見を述べることは、抵抗感を覚えるでしょう。上司であれば、なおさらで忖度してしまうかもしれません。

逆に自分が何日もかけて作った資料を否定されたり、却下されたりしたら、“なぜこれがいけないのか”という悔しい感情を持つこともあるでしょう。

このように、感情的な誤解が生じることもあるかもしれませんが、否定する勇気も大切です。よりよくするためにブラッシュアップをしているということを忘れてはいけません。

◆英語で会話する場合は「ブラッシュアップ」の使い方では違うニュアンスになる

日本語の「ブラッシュアップ」は「よりよくする、向上させる」というニュアンスが強くなりますが、英語の「brush up」は「(錆びついたもの、忘れかけたスキルなど)を磨く」という意味なので、グローバルな場では「refine」(~を洗練する、向上させる)を使うといいでしょう。

後輩に企画等のブラッシュアップを依頼された場合の注意点

資料
(c)Adobe Stock

◆大枠での修正方針から共有する

修正する場合は、方向性を明確にして原点に立ち返って考えてみることを心掛けて。

◆なぜ修正した方がいいのか目的を共有する

目的を一致させることで、次のステップに移るときもスムーズになります。

最後に

ブラッシュアップは、より質の高いものにしていくために客観的な意見を取り入れて作り上げていくものです。そのためにみんなで知恵を出し合う、ブラッシュアップは貴重なプロセスです。

TOP画像/(c)Adobe Stock

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。