【女性100人に聞いた】とっておきのモテテクをご紹介

どんな行動がモテテクになるのでしょうか。そこで「あなたのとっておきの『モテるためのテクニック』を教えてください」と質問。寄せられた回答をご紹介します。
※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数121名(未回答含む)。
いつも笑顔
いつも笑顔でいる人には自然と惹きつけられますよね。つまり笑顔を心がけることは、親しみやすさと温かさを伝える最強の武器と言えます。このモテテクを手にするためには、鏡の前で練習するのもあり。また緊張してなかなか笑顔になれないというときには、口角を上げるだけでも相手にポジティブな気持ちを伝えられます。
「いつも笑顔でいること」(30代・神奈川県)
「笑顔を絶やさない」(30代・神奈川県)
「よく笑うこと」(30代・千葉県)
「常に笑顔で接する」(30代・福岡県)
自分を磨く
外見を磨くのはもちろん、内面も含めた自分磨きもモテテクのひとつ。身につけた自信は最高の魅力を引き出すことができるもの。新しいスキルや趣味を深めたりすることで、会話の幅も広がり、話すのが楽しいと思われる素敵な女性へと成長できるので効果大。
「まずは見た目から。メイクとファッションに気を遣う」(20代・栃木県)
「自分自身の美しさを知り、清らかな気持ちで自分のケアをすると幸せ感が出る」(20代・北海道)
「定期的に運動をしてきれいにやせる」(20代・栃木県)
自分らしくいる
つい、モテたいと思うと自分を飾り立ててしまいがちに。でも、ありのままの自分でいることが真のモテテクです。自分の価値観や好みを大切にしながら自然体でいるとその心地よさが醸し出され、本当に理解し合える相手との出会いにつながるはず。
「自分の好きなことに没頭する。そうすれば普通に生きてるだけでモテる」(30代・広島県)
「ありのままの自分でいることが魅力に映る」(30代・宮崎県)
積極的なコミュニケーション
お互いのことをよく知らないままでは恋愛もスタートできませんよね。積極的にコミュニケーションをとっていくことで、自分をアピールでき、相手との共通点を見つけることもできます。また、やみくもに会話を求めるのではなく、しっかり目を見て話すという誠実さや、相手のペースを崩さないようにする気遣いもモテテク的コミュには必須。
「たくさん話す」(20代・石川県)
「目をしっかり見て会話をする」(30代・岡山県)
思わせぶりな行動
グイグイと自分をアピールするのではなく、遠回しすぎず、でも直接的すぎない絶妙なバランスで好意を示すというモテテクも。思わせぶりな態度を取られると、相手は「もっと知りたい」「どう思っているんだろう?」と興味が湧いてしまうもの。気づいたら虜になっていたなんてことも少なくないはず。
「○○さんのこと気になるな〜、と伝える(決して好きとは言わない)」(20代・大阪府)
「何気ない感じで好意をアピールする」(30代・愛知県)
誠実であること
安定した恋愛をするうえでの基盤となるのは信頼関係ですよね。小さな約束でも必ず守り、相手に対して真摯な態度が取れると、安心できる女性だと好意的に映るはず。誠実さをアピールするモテテクはある程度の時間を経ないと伝わりにくいものですが、長期的に考えると価値が高いもの。
「誠実であることを大切にする」(20代・神奈川県)
「誠実に向き合う」(20代・千葉県)
聞き上手
会話をするときに相手の言葉によく耳を傾け、共感する態度を示すことで心の距離はぐっと縮まるもの。自分の話をしたい気持ちを抑えて、相手が話しやすい環境を作るのもモテテクのポイント。気持ちのいいテンポで相槌を打ったり質問をすることで、より深みのある会話に持ち込めます。
「話を聞く側になる」(20代・千葉県)
「相手に興味を持って話を聞く。自分が話すより聞き手に回って相手の目を見て聞いたりするだけでだいぶ印象が変わってくる」(20代・埼玉県)
好意を示す
「すごいですね」「頼りになります」などの褒め言葉を使ったり、他の人とは違う細やかな気遣いをすることで、好意をわかりやすく伝えるのモテテクのひとつ。前向きに好きアピールされたら、特に興味を持っていなかったとしても、まんざらでもない気持ちになる男性も。
「相手の話をよく聞いて好感を持ってることを態度で伝える」(30代・和歌山県)
「無駄な駆け引きはしないで好きアピールする」(30代・東京都)
対等な立場でいる
男性を立てるのがおしとやか、という考え方はもう古く、対等なスタンスであることを示すのがモテテクに。仕事ではしっかり発言しお互いの意見を尊重し合う、食事に行ったら当然のように割り勘にするような女性だと爽やかな気持ちの良さが感じられますよね。
「対等でいること。リードしてもらおう、奢ってもらおうというのは令和じゃ通じない」(30代・青森県)
【女性100人に聞いた】実際に見たモテテクエピソードも!

友人や周りの人が使っていて、思わず「すごい!」「これぞまさに…」と思ったモテテクを教えてもらいました。
あざとさ
かわいいと思ってもらえるように計算された行動はあざといですが、上手に使うことで強力なモテテクになりますよね。自然な雰囲気を装いながらも、相手がつい守りたくなってしまうような仕草や口ぶりは、相手を振り回しすぎない程度にするのがポイントです。
「あざとい行動」(30代・広島県)
「あざとい仕草」(30代・埼玉県)
「自然な感じであざとさを出す」(30代・宮城県)
距離感が近い
顔を近づけるように話したり、軽いボディタッチをするなど物理的な距離感を縮めるのはやはりモテるテクニック。他に、親しい間柄だからこそするような言動だったり仕草で、関係性における距離を近づけるような行動は高度なモテテクと言えますね。
「テクニックかは分からないけど、距離感が近く甘え上手な子はモテる気がする。そりゃ意識して好きになるよねと思った」(20代・福岡県)
「会話の中でタメ口を自然に織り込んで、相手と距離を縮めるのがとても上手い人がいて、その人はすごくモテていた」(30代・埼玉県)
話しやすい
モテる女性は話が上手いことが多いですよね。それは、相手が緊張感なく話せる雰囲気を作るようにしているから。相手の話に興味を示し、もっと知りたいと受け入れるような姿勢を示すことで、この人とだと会話が弾んで楽しいというポジティブな気持ちになり引き込まれてしまうんですね。
「聞き上手でいろんな人と話す」(30代・岡山県)
ギャップがある
思っていたキャラクターとは違う予想外の一面をふとした瞬間に見せることで、相手は好奇心がそそられてしまうもの。普段はしっかりしているのに天然な部分があったり、ふんわりタイプでも実は知的な趣味があったりと、そのギャップが魅力的に映ります。
「ツンデレ」(20代・山梨県)
「美人で天然」(30代・東京都)
最後に
さまざまなモテテクを見てきましたが、「私もこういう風に見られたい」「これならマネできそう」と感じられるテクニックもあったのでは。
のんびりとこっちを向いてくれるのを待つのではなく、モテテクを上手に駆使すれば、急接近できることも多いはず。わざとらしくならないように注意しながら、相手の心をグッと引き寄せて!
TOP画像/(c) Adobe Stock