好きじゃない人とキスできる?【男性100人に聞いた】理由〜本命との違いを解明 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 好きじゃない人とキスできる?【男性100人に聞いた】理由〜本命との違いを解明

LOVE

2024.05.13

好きじゃない人とキスできる?【男性100人に聞いた】理由〜本命との違いを解明

付き合っているわけではない男性にキスをされた…。そんな経験があるという人はいますか? キスをしてきたということは私のことを好きってこと? と悩んでしまうかも。そこで男性100人に「好きじゃない人とのキス」についてリサーチしました。赤裸々な本音をチェック。

【男性100人に聞いた】好きじゃない人とキスできる?

※アンケートは20〜39歳の日本全国の男性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

まずは、100人の男性に「好きじゃない人とキスができますか?」と質問。結果は、「できる」… 42.6%、「できない」… 57.4%となり、できない人の方が多いことがわかりました

【できる派】好きじゃない人とキスできる理由とは

キスマークのついたシャツ
(c)Adobe Stock

最初に、少数派となった好きじゃない人とでもキスが「できる」と答えた人の理由を聞きました。

【1】相手によってはできる

相手によってできると答えた人は、かわいい人だったり自分の好きなタイプの人だったりと好感が持てる場合にはできるよう。わかりやすい結果とも言えるかも。また、清潔感があればOKという人も。

「可愛ければ好きでなくてもできるから」(30代・大阪府)
「顔が好みだったらしたいから」(30代・東京都)
「相手がきれいならできる」(30代・静岡県)
「清潔感があれば」(20代・愛知県)
「好きじゃなくても、この子いいなぁという感情を持つ人ならばキスができる」(30代・福島県)

【2】大したことではない

普通、キスと聞けば何か意味があるように思えてしまいますが、大したことではないと思っている人もいるよう。潔癖症でない限り問題ない、減るものじゃないので、という意識の人も。

「キスくらいできる」(30代・千葉県)
「ただの皮膚接触」(30代・東京都)
「潔癖症ではないのでできます」(30代・福岡県)
「気にしないから」(20代・大阪府)
「減るもんでもない」(20代・埼玉県)

【3】その時の気分で

ちょっとお酒を飲んで気分が良くなったり、相手との距離感が近づいたりと、その場の雰囲気に飲まれるようにキスするパターンも。自分がしたいからという、ちょっと自分勝手な人もいるようですね。

「その時の気分でできるから」(30代・兵庫県)
「したいから」(30代・宮崎県)
「ノリで」(30代・大分県)

【4】挨拶のようなノリで

挨拶のような陽気な雰囲気でキスをするという人も。そういった人にとってキスは、ちょっと距離感の近いスキンシップのひとつと言えるのかもしれません。

「挨拶として軽くできる」(30代・神奈川県)
「気軽なスキンシップなので」(30代・青森県)

【できない派】好きじゃない人とキスできない理由とは

拒否をする男性
(c)Adobe Stock

次に好きじゃない人とはキスできない、と答えた人から理由を教えてもらいました。

【1】好きな人じゃないと無理

キスはきちんとした愛情表現のひとつと考える人が多いですよね。その場合、好きじゃない人とキスはできないし、したいとも思わないという当たり前の意見が。

「好きでない人とはできるわけがない」(30代・兵庫県)
「好きな人とするものだと思ってるから」(30代・大阪府)
「愛情表現としてキスがあるので、好きじゃない人にはしたくない」(20代・千葉県)

【2】嫌悪感がある

好きではない人とのキスには、生理的な嫌悪感を感じるとい人は多いよう。気分が悪いと感じたり、抵抗感がある人も。わざわざすることではないと考えるのも納得ですよね。

「気持ちが悪いから」(20代・神奈川県)
「不快なだけだから」(30代・福岡県)
「抵抗感があるから」(30代・埼玉県)
「生理的に受け付けない」(20代・香川県)
「好意を持っていない人と過度な接触をしたくないから」(30代・東京都)

【3】簡単にできる行為ではない

キスはラフにすることではなく、特別な思いを持ってするものだと考える人も。また、そう思うからこそ、緊張してしまうこともあるわけですよね。

「キスは簡単にするものではないと思っているから」(20代・大阪府)
「キスをするという行為が特別な感情に基づくものだと考えているため」(30代・埼玉県)
「緊張するから」(30代・東京都)

【4】相手に失礼

好きという感情がないのにキスをするのは、相手に対して失礼だからと考える人も多いようですね。また、相手だけでなく自分に本命の人がいる場合には、その人に対しても失礼だと思うよう。紳士的な考え方ですよね。

「好きじゃない人とキスするのは、相手と本命の人に失礼だから」(20代・愛知県)
「好きな人に対して失礼な気がするから」(30代・群馬県)
「相手も好きじゃないと思っていたらお互いに嫌な思いをするから」(30代・秋田県)
「不誠実だから」(30代・千葉県)

好きじゃない人とのキスと本命とのキスの違いとは

キスをする男女
(c)Adobe Stock

では、好きじゃなくてもキスができる人に、本命の人とキスをする場合との違いを教えてもらいました。

【1】好意よりも気持ち

本命の場合には、好意以上に気持ちも込めるという意識があるよう。自分の愛情を深く伝えたいと思っているかどうかは大きな違いになりますよね。

「気持ちが入っているか入っていないかの違い」(30代・大阪府)
「好きじゃない人とのキスはコミュニケーションや挨拶感覚。本命とのキスは誕生日などで大事にしたいもの」(30代・福島県)
「好きじゃない人とはただ単に唇をつけているだけ」(30代・神奈川県)
「真剣さ」(20代・兵庫県)
「好きじゃない人とは遊び、好きな人とは本気」(20代・千葉県)

【2】キスの仕方

キスの仕方についても、好きなじゃない人との違いは表れ、本命の人にはより感情のこもったキスをしたり、何度もしたいと考えるよう。逆に好きじゃない人とは、挨拶的な軽めなキスが多いようですね。

「フレンチかディープの違い」(30代・長野県)
「好きじゃない人は軽くで、本命は感情を込めながらする」(30代・神奈川県)
「頻度」(30代・青森県)
「軽さ」(30代・大分県)
「本命の方が時間は長い」(20代・神奈川県)

【3】緊張

好きじゃない人とのキスはフランクにできるけれど、本命の場合には緊張するというパターンも。しっかりと自分の想いを伝えたいと思うからこそ、自ずと緊張してしまうのでしょうね。

「緊張の度合いが違う」(30代・東京都)
「緊張度合い」(20代・大阪府)

最後に

好きじゃない人とキスができる男性も意外と多いことがわかりましたが、挨拶やその場のノリでと深く考えていないことが見えて来ました。また、本命の彼女にしかできない人とは、キスに対する意識の違いの隔たりも感じられましたね。もし、付き合ってもいない男性にキスされるようなことがあれば、その人の普段の性格やライフスタイルなどを観察してどんなつもりなのかしっかり見極め、振り回されないようにしましょう。

TOP画像/(c)Adobe Stock

▼あわせて読みたい

本命への「ハグ・キス」はここが違う! 9つの男性心理から紐解く男性の本心

「キスフレ」の意味は? キスだけの関係のメリット・デメリットと注意点

男友達にキスされた…【女性100人に聞いた】それでも友達を続ける方法も

関連記事

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。