【目次】
・グレータイツはまろやかにつなぐのがポイント
・おしゃれ見えの秘訣は?【グレータイツ】でつくる冬コーデ
・最後に
グレータイツはまろやかにつなぐのがポイント
肌なじみのよいグレータイツは、重たくなりがちな冬コーデをスタイリッシュに彩る陰の立役者。ダークトーンで合わせたコーデに微差のメリハリをつけたいとき、きれい色スカートを取り入れたいときなど、カラー展開が豊富なグレータイツがつないでくれます。
・グレーの多彩なニュアンスのおかげでモードな雰囲気に
・ボトムと靴のギャップをグレータイツが埋めてくれる
・冬コーデを春へとつなぐときの橋渡しをしてくれる
おしゃれ見えの秘訣は?【グレータイツ】でつくる冬コーデ
では、早速グレータイツを実際に合わせた冬のスカートコーデをご紹介します。黒よりも抜け感のあるダークグレーや、青みががかったグレー、赤みのあるグレーなど。今回は守備範囲が広いグレータイツコーデの着こなし方を確認してみましょう。
【1】グレータイツ×ピンクナローフレアスカート
上品なツヤ感が女らしいナローフレアスカートは、足元に派手めハイテクをもってくることで、ギャップが生まれて都会的な仕上がりに。緩急のある足元はグレータイツでまろやかにつなぐのが正解。
【乃木坂46新内眞衣】上品ナローフレアを【フランス発】くすみサステナブルスニーカーでピリッと引き締め!
【2】グレータイツ×カーキニットワンピース
リラクシーなカーキのニットワンピは、足さばきがいいサイドスリット入り。ローファーに黒タイツだと重たい印象なので、グレータイツで軽やかさをプラス。
冬の新定番! 一枚でサマになる【旬色ハイネックニットワンピース】おすすめ7選
【3】グレータイツ×ブラウンナローフレアスカート
ちょっと遠出の日は、光沢スカートとハイテクできれいめカジュアルスタイルに。カラーボトムと靴の間は、コントラストをつけないことが何よりも大切。赤みがかったグレーなどブラウン系でやさしくつないで。
【4】グレータイツ×ラベンダー色の光沢スカート
きれい色スカート×白スニーカーの女っぷりが高いカジュアルコーデ。ラベンダーとも白とも色なじみのいいマットなグレータイツでつないで、強い色のスカートとスニーカーのギャップを橋渡し。
冬のカラーボトム【足元どうする問題】パンプスの正解は? タイツの色は?
【5】ダスクグレータイツ×ネイビープリーツスカート
トレンチコート、ボーダーニット、ネイビーの光沢プリーツの大人マリンな着こなし。黒のタイツだと野暮ったくなりがちなので、深みのあるダスクグレータイツを合わせて品よく更新。
【6】ブラウングレータイツ×ラベンダーフレアスカート
ラベンダーカラーのフレアスカートにブラウングレーのタイツを合わせた、おしゃれな着こなし。色も質感も軽やかなきれい色スカートは、ニュアンスカラー&マットなタイツで「なじませる」のがポイント。
【7】ブラキッシュグレータイツ×白レースタイトスカート
レースタイトを主軸に、コートやニットもホワイト~ベージュでまとめた、淡いワントーンコーデ。ブラック寄りのグレータイツで、引き締めつつもこなれた足元を意識して。
【8】グレージュタイツ×イエローフレアスカート
ベーシックなトレンチやニットにマスタードイエローのフレアスカートを合わせたコーデ。スカートのきれい色を引き立てるタイツは、シアーなグレージュを選んでこなれ感をプラス。
【9】モカグレータイツ×キャメルプリーツスカート
光沢感のあるキャメルプリーツに、ブラウンとグレーを掛け合わせたようなモカグレーのタイツを合わせた着こなし。バッグや靴も茶系でまとめれば統一感のあるスタイリングに。
【10】ホースグレータイツ×グレージュプリーツスカート
清楚なグレージュの光沢プリーツは、赤みがかったまろやかなグレーのタイツを合わせて女らしく。足元に茶色のスエードパンプスをプラスして、小粋にまとめて。
【11】グレーモカタイツ×ホワイトニットスカート
グレーとブラウンをブレンドしたような絶妙カラーのグレーモカタイツを、ホワイトコーデに合わせて旬顔なスタイルにアップデート。
おすすめはグレーモカのタイツ。同じトーンのスウェードブーツでなじませるとおしゃれにまとまります
【12】グレータイツ×グレーコーデ
絶妙なダークカラーのグレータイツは発色がよく、ニュアンスをオンするのに◎。自然な艶でエレガントな女性らしい脚の完成です。
【13】グレータイツ×グレーワンピース
重くなりやすい黒のタイツを、ヴィンテージグレーにしてワンピースと合わせれば、明るい印象に早変わり。
【Oggi12月号】付録のタイツをアパレル勤務の【読者モデル】田ノ上柚子が履いてみた
【14】グレージュタイツ×白スカート
淡色スタイルの世界観をくずさないグレージュのタイツ。靴も同系色で合わせればすっきりと美しい調和が生まれる。
【15】グレータイツ×グレーカーディガン
こっくりと深みのあるヴィンテージグレーは、今っぽい抜け感をつくってくれる。白小物を合わせれば、さらなる洗練感をプラスできます。
【明日のコーデ】Oggi12月号付録タイツで、モカ色グラデーション♪
【16】グレータイツ×グレーカーデ×グレータイトスカート
チャコールグレーのリブニットカーディガンを主軸にしてボトム、タイツ、靴もグレーでまとめたワントーンコーデ。同系色の濃淡ワントーンコーデ×ジャストサイズアイテムで着痩せ効果を狙って。
【プチプラ】nostalgiaのリブニットカーディガンで着やせ効果抜群なワントーンコーデ|オッジェンヌ大枝千鶴の大人女子日記
【17】グレータイツ×グレーミニスカート×ロングブーツ
ベーシックなレザーのひざ下ロングブーツを使ったコーデは、脚線をカバーするグレースカート×グレータイツ合わせで大人めモードに昇華。トップスとアウターは白でまとめて今っぽく更新して。
【秋冬】今年のブーツはミドル以上! おすすめミドル&ロングブーツとコーデ13選
【18】グレータイツ×黒ニットワンピース×ブルーコート
大きな襟やポケット、ダブルボタン、ドロップショルダーという旬なカジュアル要素が詰まった、目の覚めるようなスカイブルーのコート。同じひざ丈でブラックのニットワンピとグレータイツを合わせると、Iラインが強調されてコンパクトにまとまる。
【冬】そろそろコート買わなくちゃ! おすすめコート・アウター&コーデ31選
【19】グレータイツ×カーキミニスカート×ムートンコート
ひざ丈上のカーキミニスカートに黒タートルを合わせた大人カジュアルコーデ。ショートブーツが重たくなりすぎないように、タイツはグレーを合わせて、ダークトーンで大人にまとめて。
最後に
今回は冬のスカートをやさしくつなぐグレータイツコーデをご紹介しました。中間色でもあるグレーは色の幅が広く、白黒の濃淡、赤系、ブルー系、茶系など、さまざま。スカートの丈が長くとも短くとも、スカートの個性をしっかり受け止めてくれました。ボトムと靴のギャップが多いほど、グレーの懐の深さが役立つので、いろいろなコーデに取り入れてみてくださいね。