【目次】
・上品なタイトスカートの選び方&冬らしく着るコツ
・【色・素材】冬に着るタイトスカートはトレンド感たっぷりに
・【白タイトスカート】清潔感のある白を差し色にこなれ感アップ
・【黒タイトスカート】大人シックな上品さは頼れる黒でモードに
・【ロングタイトスカート】スマートな女らしさをロング丈で攻略
・最後に
上品なタイトスカートの選び方&冬らしく着るコツ
きちんと感と女らしさを叶える、オフィスコーデの定番タイトスカート。ニットやコートの出番が多くなる冬はどんなタイトスカートが最適? 今回はタイトのキレのよさを生かす上品な着こなし方もご紹介します。
・トレンドカラー…旬のきれい色、長いトレンドのブラウン、シックなカーキ&グレー
・旬の素材…ツヤ素材、コーデュロイ、ニット、チェック柄
・王道カラー…ブレないクリアな白、辛口モードな黒
【色・素材】冬に着るタイトスカートはトレンド感たっぷりに
オフィスコーデのイメージが強いタイトスカートですが、リモートワークが普通となった今、タイトスカートに求めるものも変わってきているのを感じます。ここでは、丈感や素材にカラーなど…トレンドを捉えた旬のタイトスカートをたっぷりご紹介します。
【1】コーデュロイピンクスカート×ピンクニット
シュッとした長めのタイトにチアフルカラーのピンクニットを合わせて小粋に。起毛感のあるシャギーカシミアニットは、コーデュロイスカートで今っぽく引き締め、モダンな雰囲気に仕上げて。
【2】チェック柄タイトスカート×ブラウンブラウス
袖にボリュームのある華やかなブラウスに合わせるのは、存在感のあるチェック柄のタイトスカート。全身を旬のブラウン系でまとめて女っぷりよく仕上げて。
トレンド【セットアップ】3DAYS着回し術!|きちんと感もトレンド感も、楽々手に入る♪
【3】黒ニットタイトスカート×黒ニット×ベージュストール
黒のクルーネックにひざ下タイトスカートというニットアップコーデは、ブーツを合わせてシルエットをタイトに。ストールもニットを選んで、カジュアルな方向に振っていきたい。
【4】ニットタイトスカート×プルオーバーシャツ
タイトスカートはトレンドカラーのブラウンを、シャツは旬なスタンドカラーのプルオーバーシャツを選択して、今旬コーデに。
会議はシャツ×タイトスカートで。王道スタイルこそ、色や形をアップデート
【5】コーデュロイタイトスカート×太ベルト×シャツワンピース
コーデュロイのタイトスカートにシャツワンピースをアウターとしてはおり、太ベルトをひと巻き。Iシルエットにエッジを効かせてスタイルアップを狙ったのが、コーディネートのポイントです。
シュッと見えなら長め丈が絶対!【ミディ丈タイトスカート】今買って、着回せる服
【6】ニットタイトスカート×白シャツ×コンバース
白シャツは、ブラウンのタイトスカートできれいめカジュアル方向にコーディネート。コンバースをハズしアイテムとして選び、ストールを差し色として使えばバランスのとれたスタイルに。
【7】ブラウンニットタイト×グレータートル
ニットのタイトスカートにニットトップスとタイツのニュアンスカラーを組み合わせれば、シンプルなのに奥行きのある洗練された着こなしの完成。
最近さらに風が冷たくなった! シックカラーのニット上下で冬の装いに
【8】ニットタイトスカート×オフショルダー
ボルドーのニットタイトスカートにライトブラウンのオフショルで抜け感を。小物もブラウン系で統一をして小粋な通勤コーデのできあがり。
12月を目前にして、売り上げ記録更新との吉報! 部署のみんなと近場で打ち上げ
【9】グレータイトスカート×ベージュトップス
グレーのタイトスカートにベージュのオフショルニットを合わせれば、嫌味のない女性らしさを演出できる。お仕事コーデにも◎。
トレンドのオフショルニットで銀座の新スポット巡りへ。ショップへ立ち寄り、売れ行きも調査
【10】タイトスカート×ノーカラーコート
グレーのタイトニットスカートとリブニットを合わせればきれいめのセットアップ風スタイルに。肩が落ちたVネックのノーカラーコートで適度に締めるのが着こなしのポイントです。
『「洗練リブタイト」と「ほの辛フレア」』ワントーンならすそだけのぞくバランスも難なくキマる!
【11】カーキタイトスカート×白トップス
白トップス×カーキのタイトスカートのシンプル加減が◎。スカートのスタイルアップ効果にも注目。凜と知的な女らしさがアップする着こなしです。
タイトスカートをコンパクトなIラインで仕上げれば、凜と知的な女らしさがアップしてクライアントの評判も上々!
【12】カーキタイトスカート×テラコッタニット
深みのあるテラコッタのニットとニュアンスカーキのタイトスカートの組み合わせは、白シャツをはさんで抜け感を出すのがマスト。足元はショートブーツでバランスをしっかりとりたい。
ファッションの有識者がL.A.から来日。楽ちんニットタイトで
【13】ネイビータイトスカート×カーキタイツ
ネイビーのワントーンコーデにカーキみがかかったタイツで、洗練されたコーディネートに。タイツとなじみのいいグレーパンプスを合わせると、さらに美脚効果も期待できる。
『ダークオリーブ旬脚タイツで、冬の足元格上げ計画!』粋なダークオリーブ色はネイビーのきちんとした表情を今っぽく仕上げる特効薬に
【14】カーキタイトスカート×ノーカラージャケット
光沢感ある明るめキャメルなら、長め丈のタイトスカートも華やかな雰囲気に。シワにならない地厚ストレッチ素材で、デスクワークが多い日もキレイなシルエットが続きます。透かし編みのリブと深めの背中開きのニットで、さらに女っぽさを加速させて。
【15】グリーンタイト×レースブラウス×ダブルジャケット
透け感のあるレースブラウスとタイトスカートという女性らしい着こなしに、あえてメンズライクなダブルジャケットをはおることであか抜けを狙って。
TPOにしばられない! どんなときも好印象なアイテム〝ジャケット〟
【白タイトスカート】清潔感のある白を差し色にこなれ感アップ
冬に着る白タイトスカートは、内なる美を引き出すようなクリアさが特徴。ニュアンスのあるやわらかな白は、肌なじみよくコーディネートをやさしい雰囲気に引き立ててくれます。こなれ感たっぷりに女らしく着たいときこそ、白タイトスカートを主役に組み合わせてみて。
【1】白タイトスカート×キャメルブラウス
レディなキャメルブラウスは、白タイトスカートで引き立ててコーデの主役に。さりげなくクリーンな色気をプラスするツヤ素材で、こなれ感を印象づけて。
クリーンな華やかさを叶える、ふんわりブラウス&タイトスカート
【2】白ニットタイトスカート×白シャツ
シャツ×ニットタイトスカートの素材感でこなれ感を演出する、女らしいオールホワイトコーデ。ほどよく肌見せさせれば、大人らしい抜け感も漂って◎。
【タイトスカート】の選び方をご紹介|ポイントは「チェック・リブ素材・暖色カラー」
【3】白タイトスカート×ネイビーストール
ぐるぐるストール×ひざ下白タイトで、全身をキュッと引き締めたコーデ。ネイビーストール×白タイトで知的な印象をゲット。
【明日のコーデ】簡単に細見えできちゃう! ひざ下タイトスカートでスタイルアップ♡
【4】白ニットタイトスカート×辛口小物
白タイトスカートと白ニットを合わせたセットアップ。メタリック素材の太バングルやスクエアヒールのブーツなど、カリッと辛口な小物で引き締めれば、大人のこなれたオールホワイトコーデに。
スクエアバッグやメタリックバングルなど、カリッとした小物でき締めるのが大事
【5】白ニットタイトスカート×ラベンダートップス
シンプルながら抜群に女らしいラベンダー色のオフショルニット×白ニットタイトで、カーヴィなボディラインをさりげなく表現。肌見せ×きれい色のコーディネートも淡いラベンダーを使えば、上品にまとまります。
二度目のデートに着る服は…♥【フェミニン・ラベンダー】が本命です!
【6】白ニットタイト×グレーモカタイツ
白のタイトスカートに白ニットを合わせて。タイツはグレーとブラウンをブレンドしたような絶妙な色味を選ぶのがポイント。オールホワイトコーデに絶妙なコントラストを与えてくれます。
おすすめはグレーモカのタイツ。同じトーンのスエードブーツでなじませるとおしゃれにまとまります
【7】白タイトスカート×トレンチコート
白タイトスカート×黒トップスのIラインシルエットコーデに、トレンチをあえてラフに合わせて女っぷりをUP! オールシーズン活躍するトレンチコートは肩を抜いてはおることで、軽やかさを演出して。
【黒タイトスカート】大人シックな上品さは頼れる黒でモードに
冬の空気のような凛とした着こなしには、黒タイトスカートがぴったり。ラフなアイテムを組み合わせても、黒の持つモードな雰囲気がこなれ見えに着地してくれます。上品なモノトーンやオールブラックの王道配色のほか、きれい色と合わせてトレンド感たっぷりに着るのもおすすめです。
【1】黒タイトスカート×ブルーカーディガン×グレーカットソー
足さばきのいい前スリットのタイトスカートは、ブライトカラーのざっくりカーディガンと合わせてモダンな印象に。ツヤ感のある黒タイトが、よりピリッと締まった雰囲気に仕上げてくれる。
【2】黒ニットタイトスカート×白ロングカーディガン×黒ニット
ありそうでなかったニット+ニット+ニットのレイヤードコーデは、モノトーンでまとめて辛口モードを演出。黒タイトスカートにヒョウ柄のパンプスやシルバーのひとクセバッグを合わせて、ムードのある抜け感を。
【女っぽタイトスカート】をテイスト別に着回し♡ 一枚あれば旬スタイルが叶います!
【3】黒タイトスカート×コーデュロイシャツ
オフィスで信頼感抜群のシャツ×黒タイトスカートの鉄板コーディネート。トップスはコーデュロイシャツを選び、ボタンを全部閉じて襟を立て、Iラインシルエットをつくれば、知的美人な印象に。
【タイトスカート】スタイルアップ×シンプル着こなし最強FILE
【4】黒タイトスカート×ノーカラーブラウス
白シャツ×長め黒タイトの上品スタイル。上下ともジャストフィットなサイズ感でスマートに着こなすのが、今季らしくハンサムな印象をつくるポイントです。
【明日、何着てく?】会食の日は、モノトーンでかっちりスタイル!
【5】黒タイトニットスカート×ライダースジャケット
深めのスリットが入った、女っぷりのいいタイトなリブスカート。ショート丈のライダースと合わせれば、目線アップ&引き締めブラック効果でスタイルアップは完璧。足元のバレエシューズで抜け感も忘れずに。
ロングでタイトなニットスカート×ライダースでクールな女っぷりをUP
【6】黒タイトスカート×ナイロンパーカ
アスレジャーなスタイルにタイトスカート&ヒールで女らしさを漂わせて。軽くて防寒にもなるナイロンパーカーは、動きやすいから忙しい外回りの日にもぴったり。
アスレジャーなスタイルにタイトスカート&ヒールで女らしさを漂わせて
【ロングタイトスカート】スマートな女らしさをロング丈で攻略
今やスカートもロング丈が主流。美しいIラインを強調してくれるロングタイトのシルエットは、アウターの丈に影響されずに着られるのがうれしいですよね。メンズライクなジャケット、ショート丈コート、ニットonニット、タックインなど、美シルエットをつくる着こなし術をチェックしてみましょう。
【1】グレンチェックロングタイトスカート×パープルニット×白ブラウス
トレンドのグレンチェック柄。細身のロングタイトスカートは、濃パープルで快活さをプラス。今年らしい果実色ニットはふんわり袖も相まって、女っぽさ高め。トラッドな要素を加えてすっきりしたバランスに。
小粋で女っぷり抜群の組み合わせ【きれい色ニット×長めタイトスカート】着こなし4選
【2】グレーニットタイトスカート×ブラウンパーカー×ジャケット
ブラウンのパーカーとジャケットに、チャコールグレーのニットタイトをIN。ダークトーンの配色コーデは、足元にラベンダーのスウェードパンプスで上質な色気をプラスして。
今季のボトムは買った… ならば働く女性の【足元】は何が正解?
【3】グレーロングタイトスカート×ジャケット
グレーのロングタイトスカート×ベージュのジャケットコーデでお仕事モードに。きれいめなのにどこかやさしげな印象を与えるのは、アースカラーでまとめた配色のおかげ。
【4】ロングタイトスカート×ブラウンニット
ネイビーのフェイクスウェードのタイトスカートにシックなブラウンニットを合わせた、通勤におすすめなコーディネート。
【読者モデルの仕事服】¥2,990!【ユニクロ】の定番ニットを【レースアップベルト】でトレンドコーデに
【5】ロングタイトスカート×もこもこアウター
今っぽいもこもこアウターに合わせるボトムは、縦のラインを意識してひざ下のロングタイトスカートを選ぶのが、すっきり見えるポイント。
【明日のコーデ】今年っぽいもこもこアウターをすっきり着るコツは?
【6】レースタイトスカート×ベージュトップス
鮮やかなグリーンのレースタイトスカートを効かせて、まろやかなベージュをあえてエッジィに着るのが今年の気分。やさしげなベージュに、レースやポインテッドトゥといった辛口スパイスをミックスして、おとなしくまとめないのがコーディネートのポイントです。
【レースタイトスカート】アラサー~30代の大人コーデ着こなしFILE4
【7】ロングタイトスカート×チェックジャケット
ロング丈のタイトスカートのセットアップコーデ。着丈の長いジャケットの組み合わせは、きちんとしつつ今っぽさも叶えてくれるので、大人のカジュアルにぴったり。Iラインシルエットでほっそり見えるのもうれしい。
【秋冬】トレンドのチェック柄ジャケットのコーデだけを選りすぐり13選!!
最後に
今回は冬に着たいタイトスカートのコーディネートをご紹介しました。ワンパターンになりがち…という人は、タイトスカートのきちんと感を軸にし過ぎているのかもしれませんね。すとんとしたシルエットが小粋なので、ツヤ感で主役コーデとして着たり、コーデュロイでほっこりさせたり…タイトにも遊びを加えて。トップスや靴なども、きれいめカジュアルを楽しむ遊び心で選んでみてくださいね。