Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. スカート
  4. ニットスカートコーデ
  5. 秋のニットスカートコーデ【2025年】色・シルエッ…

FASHION

2025.09.16

秋のニットスカートコーデ【2025年】色・シルエット・テイスト別レディな着こなし術

秋にぴったりなニット地。トップスだけでなく、ボトムスのスカートにも取り入れて、旬のおしゃれを満喫しませんか? ニットスカートをほっこりしすぎず、スタイリッシュに着こなす技を、色・シルエット・テイスト別で紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

ニットスカートで難なく決まる秋の洗練バランス

カジュアルすぎず、大人っぽく映える着こなしもできるニットスカート。あたたかみもあってほどよいフィット感のニット地だから、冷え込む季節にも長く活用できます。本記事では、きれいめマインドで着こなすニットスカートや、休日に着こなしたいこなれファッションを紹介。女っぷりが高まるニットスカートのスタイリングを確認していきましょう。

〈POINT〉

・キラキラ素材で秋ファッションのマンネリを打破
・体のラインを拾いにくい長めの丈ですっきり着こなす
・テイストミックスでこなれた印象にアップデート

たっぷり織り込まれたラメが華やかな、長め丈のニットスカート。トラッドなアイテムとテイストミックスさせ、ほっこり感のないこなれた印象を狙いたい。

飯豊まりえが着こなす「ロングタイトスカート」7選|マンネリコーデのスパイスに!

▼あわせて読みたい

【2025年最新】ニットスカートコーデ37選|大人におすすめの着こなしを季…

カラー別|秋を明るく彩るニットスカートコーデ

深みが増す秋は、ファッションの色味も暗くなりがち。あえて明るめの色をセレクトし、地味に転びがちな秋のコーデに彩りを加えてみましょう。

サックスブルーニットスカート×ネイビーカーディガン

サックスブルーニットスカート×ネイビーカーディガン

毛足の長いシャギーニットスカートは、サックスブルーのような甘すぎないカラーを選ぶと、大人でも取り入れやすい。ベーシックなアイテムを中心に、シンプルにまとめると洗練された印象に。

飯豊まりえが着こなす「ロングタイトスカート」7選|マンネリコーデのスパイスに!

赤ニットスカート×ベージュシャツ

赤ニットスカート×ベージュシャツ

インパクトのあるレッドはしなやかなニット生地で取り入れるとすんなり決まる。合わせる色も、コントラストでキリッと見せるより、淡いベージュでマイルドにまとめて。

インパクトのあるきれい色は、ニットなら取り入れやすい!

イエローのリブニットタイトスカート×黒ニット×トレンチコート

イエローのリブニットタイトスカート×黒ニット×トレンチコート

品よくきれいめなミラノリブ素材は、トラッドスタイルとも相性抜群。トレンチとチェック柄のストール、レースアップのブーツ… オーセンティックな秋冬アイテムに、明るいイエローでフレンドリーなかわいげを効かせて。

ニット素材のきれい色「ストレッチタイトスカート」は冬から初夏まで活躍!

イエローのニットタイトスカート×ロング丈のMA-1×グレースニーカー

イエローのニットタイトスカート×ロング丈のMA-1×グレースニーカー

すっきり見えるロング丈のMA-1には、ニットタイトスカートを合わせてさらに縦長感を強調。スカートがきれいめだから、足元をスニーカーにしてもカジュアルすぎない着地に。

秋に活躍する「きれいめMA-1」はスカート合わせがお約束! 最旬コーデ4選

ピンクニットタイトスカート×ピンクニット×ブーツ

ピンクニットタイトスカート×ピンクニット×ブーツ

パンチの強い色だから、体に優しく寄り添うニット素材で肩の力を抜くのがベスト。青みを帯びたマゼンタピンクなら、ピンクの中でもクールな印象に。黒小物で辛口にまとめ、カッコよく楽しむのがちょうどいい。

気分が上がるビビッドなマゼンタピンクをカッコよく着るなら…

グリーンリブニットスカート×ネイビージレ×カットソー

グリーンリブニットスカート×ネイビージレ×カットソー

オーバーサイズジレは、コンパクトでビビッドなボトムでモードに引き締めるとうまくいく。インに着るカットソーもコンパクトにまとめ、旬なムードに導いて。

「濃色ジレ」はカジュアルなボトム&小物を合わせて奥行きある着こなしに

シルエット別|タイトやフレアでレディな着こなし

タイトなシルエットでカジュアルな装いに女っぽさをプラスしたり、フレアなシルエットで辛口コーデにかわいらしさを加味してみたり。シルエットを変えれば、コーデの印象も大きく変わります。ここではシルエット別ニットスカートの着こなし術を紹介!

カーキペプラムニットスカート×カーキニット×パイソン柄パンプス

カーキペプラムニットスカート×カーキニット×パイソン柄パンプス

着るだけでスタイリングが決まるニットプルオーバーとペプラムニットスカートのセットアップ。足元はパイソン柄パンプスを合わせ、モード感を強調。

秋はミディ丈が気になる♡「ペプラムニットスカート」の最旬3コーデ

白ニットタイトスカート×ベージュジャケット×ロゴトップス

白ニットタイトスカート×ベージュジャケット×ロゴトップス

オフ白のニットタイトスカートでつくるきれいめスイートコーデ。ミルキーベージュのテーラードジャケットを合わせることで、堅い印象を和らげて。

秋アウターは「ウールテーラード」がおすすめ! こなれて見える着こなしテク4選

ネイビーのリブニットタイトスカート×ベージュブルゾン×プリントTシャツ

ネイビーのリブニットタイトスカート×ベージュブルゾン×プリントTシャツ

リブニットタイトに、艶のあるベージュブルゾンをはおるだけで、感度高めのスポーティMIXが完成。ブルゾンのツヤとふっくら立体的なフォルムが、休日カジュアルをキレ味よくまとめてくれる。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

イエローフレアニットスカート×ロゴTシャツ×ニットカーディガン

イエローフレアニットスカート×ロゴTシャツ×ニットカーディガン

さらっとした質感のニットスカートに毛足が長めのカーディガンを合わせることで、ニット同士でも立体感が生まれる。足元は存在感を放つエンジニアブーツだからこそ、かわいらしいクリーミィなイエローのニットスカートがキレよくキマる。

エンジニアブーツとニットスカートで最旬カジュアル完成♡

テイスト別|きれいめでいく? カジュアルでいく?

ニットスカートをきれいめにまとめ、着心地のよさと女性らしさを両立したスタイルに仕上げるのもおすすめ。カジュアルテイストを強めにするときも、きれいめ要素を残してコーディネートするのがポイントです。

きれいめコーデ

ベージュニットスカート×ベージュプルオーバー

きれいめ ベージュニットスカート×ベージュプルオーバー

楽ちんなのに、きちんと見えるのは上品なベージュのおかげ。少しゆるめのテクスチャーとシルエットが、大人のこなれ感をアップさせる。

きちんと見えなのに楽ちん!2度見を誘う、上品ベージュコーデ

スパンコールニットスカート×グリーンニット×カーディガン

スパンコールニットスカート×グリーンニット×カーディガン

洗練されたシルバーアクセサリーで、アンサンブルニットをキレ味のいいハンサムスタイルに。存在感抜群のニットスカートを合わせ、ナイトコーデを完成させて。

存在感抜群のスパークリングコーデ♡ナイトアウトはキラキラ輝くジュエリー&スカート

ブラウンニットタイトスカート×グレーのテーラードジャケット

ブラウンニットタイトスカート×グレーのテーラードジャケット

ブラウンのニットタイトスカート×グレージャケットを合わせれば、温かみのある色味とスマートなシルエットで、洗練された雰囲気に。ヒールパンプスで大人のムードを高めて。

ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡

ベージュニットスカート×ニットカーディガン×ボーダーニット

ベージュニットスカート×ニットカーディガン×ボーダーニット

着るだけで装いに統一感が生まれるニットセットアップ。ボーダーニット合わせのリラクシーなオフィスコーデも、きちんと見えるのがうれしい。

頼りになります!アンクレイヴ スタンダードのニットセットアップ

ネイビーニットスカート×グレージャケット×タートルネックニット

ネイビーニットスカート×グレージャケット×タートルネックニット

かっちりしたジャケットは、ニットスカートで程よくラフに。深めにスリットが入っているから、着こなしが辛口に。

単品使いも映える! ディテールが効いた「セットアップ」着回しコーデ

カジュアルコーデ

黒メッシュニットスカート×ネイビーロゴスウェット

黒メッシュニットスカート×ネイビーロゴスウェット

印象的なメッシュの黒ニットスカートには、ネイビーのスウェットとデニムジャケットで程よくカジュアルダウン。女っぽさ香る小物と合わせてメリハリの効いた着こなしに。

ロングタイトスカート×低めのヒールのお手本コーデ3選。軽めはおりで秋っぽさを!

ライトグレーのニットスカート×ダウンベスト

ライトグレーのニットスカート×ダウンベスト

ハイウエスト×ロングタイトのシルエットで、女らしいIラインをつくるグレーニットスカート。黒のベストやブラウンのサイドゴアブーツを合わせてMIXスタイルに。

カジュアルブーツの定番、サイドゴアも今年はロング丈が新鮮!

ネイビーニットスカート×ネイビーニット×ベージュコート

ネイビーニットスカート×ネイビーニット×ベージュコート

光沢とハリが生きる構築的なフォルムのニットアップ。脱ほっこりで、ハンサムにまとまる。

単品使いも映える! ディテールが効いた「セットアップ」着回しコーデ

最後に

ニット素材のあたたかみもあって、キレのある着こなしもやわらかくしてくれるニットスカート。リラックスコーデにちょうどいいカジュアルなマインドは、秋の着こなしに抜け感を出すのにぴったり。ワントーンでまとめたり、大胆な味付けをするカラーや柄を選んで、あえて大人っぽくスタイリングしたりするのがおすすめです。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.18

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。