多忙なOggi美容チームはどうしてる? 睡眠よもやまトーク

Oggi美容チームの睡眠時間は?
山梨:読者アンケートの結果を見ると、睡眠に悩みがある人が大多数みたいですね。みなさんはちゃんと眠れていますか?
権田:私はショートスリーパーだと思っていて、5時間くらいで十分。 何時に寝ても6時には自然と目が覚めます。
火箱:憧れのショートスリーパー! 私は8時間は寝たい。
山梨:権田さんはお子さんがいらっしゃるから朝が早いとはいえ、タフですね〜。私は寝る時間がついつい遅くなりがちで、早い時間に寝られないのが最近の悩み……。
火箱:私は三大欲求の中でも睡眠欲が最も強いので、寝られない経験がなくて。朝起きたときから早く眠りたい一心(笑)。
権田:私も家事を片付けて自分時間を満喫しようと思うと、夜更かしになりがち。動画を観ながら長湯しちゃいます。
山梨:入浴は睡眠にいいと聞くし、習慣としてはよさそう。
権田:入浴しながらMYTREXのお尻用EMSでヒップトレーニングしてるんですけど、なかなかいいですよ。ただ座るだけなのに、お尻が勝手に踊り出す感じで効いていそう。
創通メディカル MYTREX AQUA LIFT ¥32,780

お尻や太ももなど下半身の大きな筋肉にダイレクトにアプローチ。
睡眠をサポート! お気に入りの入浴剤やサプリは?
権田:せっかく眠るなら、短時間でも質がいい睡眠を取りたい! 睡眠のためにやっていることあります?
山梨:私は権田さんとは違って入浴時間は短めなんですが、脳からリラックスしたくて頭まで浸かるのがこだわり。
権田:それ気持ちよさそう〜。寝落ちしたら危険だけど(笑)。
山梨:手すりにつかまりながらだから大丈夫! 入浴時間が短いときは再春館製薬の入浴剤を入れるのがおすすめ。
再春館製薬所 養生薬湯 [医薬部外品] 5包入り ¥1,650
![再春館製薬所 養生薬湯 [医薬部外品]](https://oggi.jp/wp-content/uploads/2025/09/DMA-250724Oggi_018-1.jpg)
生薬のパワーで全身の血行を促進し、疲労を回復。
火箱:入浴は大事ですね。インナーケアはどうですか?
権田:最近、試したサプリがよかったですよ。いつもよりスコンッと眠れた気が! 天然由来原料100%で安心だし。
Be ディープレスト 150粒入り ¥7,020

クワンソワやクロレラなど天然由来100%の休息サプリ。
山梨:私はマグネシウムにハマってます。クタクタになっても飲んで寝ると、疲れが取れてすっきり。
オーガニックサイエンス マグリポ 30本入り ¥8,610

体内での吸収率の高さにこだわったリポソーム化マグネシウム。
火箱:自分なりの頼れるアイテムを持つって大事ですね。
Oggi美容チームの睡眠おすすめアイテム
酵素で腸の負担を減らしつつひんやり系の寝具に包まれると気持ちよく眠れる
TENTIAL BAKUNE Comforter Cool 肌掛け布団 シングル 全3色 各¥18,920・同 敷きパッド シングル ¥8,910

「気持ちいいひんやり感で爽やかに寝付けます」(ヘア&メイクアップアーティスト・猪股真衣子さん)
三旺インターナショナル 青パパイヤ酵素 顆粒タイプ 3g×30包入り ¥6,804

「寝る前の1包で眠りの質に変化」(ヘア&メイクアップアーティスト・猪股真衣子さん)
ピローミストをお気に入りのアンチエイジング枕に吹きかけてリラックス
アスレティア スイッチング アロマピローミスト SLEEP 30ml ¥3,850

「入眠前のリラックス状態を誘う天然精油のピローミスト。ラベンダーやオレンジの香り」(美容エディター・内田淳子さん)
sleep&glow オムニア(枕カバー付き) ¥37,990

「仰向けや横向きで寝ても顔にシワができない設計の枕」(美容エディター・内田淳子さん)
体は生薬入りの入浴剤で温めつつ、頭は熱がこもらない枕で冷やす
Aub aub SLEEP BATH 15個入り ¥4,980

「疲労回復効果が期待できる入浴剤。5種の生薬と2種の温泉成分配合でまるで温泉に浸かったあとのように心地よく眠れます」(Oggi専属読者モデル・オッジェンヌ・篠原菜月さん)
ブレインスリープ ピロー

「枕は〝ブレインスリープ ピロー〟を3年ほど愛用。かなり年季が入ってますが(笑)、熟睡感が違う!」(Oggi専属読者モデル・オッジェンヌ・篠原菜月さん)
デトックス効果のある入浴剤と夜用リップでオフモードに切り替える
THREE バランシング ヴァーサタイル リップ マスク 9g ¥3,520

「〝もう寝ますよ〜〟と体を誘導する意味を込めて就寝前専用リップを」(美容エディター・野澤早織さん)
シー・ボディ イルコルポ ミネラルバスパウダー カモミール&セージ 600g ¥6,710

「汗をたっぷりかけてすっきりする入浴剤」(美容エディター・野澤早織さん)
生薬入りの湯船に浸かる→足裏ほぐしを365日ルーティン化することで毎晩爆睡
フット用マッサージ器

「楽天市場で購入した〝アテックスルルド〟のフット用マッサージ器。これで足裏をゴリゴリ揉みほぐすのが毎晩の入眠儀式です」(美容エディター・火箱奈央さん)
ウチダ和漢薬 ウチダの浴剤 [医薬部外品] 30g×10包入り ¥2,420

「冷房で冷えた体は就寝前にしっかり温めるとリラックスモードに」(美容エディター・火箱奈央さん)
リカバリーウェアと耳つぼマッサージで全身のコリや詰まりをほぐして入眠体制に
ベネクス リカバリークロス+ ¥11,000

「ナノプラチナなどの鉱物を練り込んだ特殊繊維が体をリラックスさせてくれるというもの。首元や肩にかけるとラクになる気が」(エディター・門司紀子さん)
耳つぼマッサージ

「就寝前に自律神経を司る神門というツボを中心にセルフで耳つぼマッサージ。疲れが取れます!」(エディター・門司紀子さん)
創通メディカル TEL:092-260-7366
再春館製薬所 TEL:0120-444-444
Be TEL:03-6868-4779
2025年Oggi10月号「働く私たちのQOLが上がる睡眠の取り方」より
撮影/橋口恵佑 構成/火箱奈央
再構成/Oggi.jp編集部