Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. パジャマを洗う頻度は「毎日」じゃない!? 人には言…

LIFESTYLE

2025.09.20

パジャマを洗う頻度は「毎日」じゃない!? 人には言いづらい話【Oggi調べ】

おうち時間に着ているパジャマや部屋着って、どのくらいの頻度で洗うのが「普通」なの? 汚れていないから、汚れるまで着続ける? それとも、1回でも着用したらすぐに洗う? なかなかズバッと聞けないクエスチョンを、Oggi.jp編集部がリサーチ。「ズバリ! パジャマや部屋着を洗う頻度は?」と読者のみなさんに質問をぶつけました! 結果をランキング形式で紹介します。

Oggi編集部

3位:週に1回程度

3位は「週に1回程度」。

冬場のように汗をかきにくい時期や普段からあまり汗をかかない人だと「週に1回程度」の頻度で十分だと考える人も一定数いました。

実際に「週イチ程度」を習慣にしている人に話を聞いてみると「仕事が忙しく、洗濯が大変だから週1回にしたい!」という声も。そのぶん、部屋着の下に薄いインナーを着てインナーだけは毎日洗うといった工夫をしているという人も!

2位:毎日

2位は「毎日」。

寝ているあいだは自分で思っている以上に汗をかくうえに皮脂汚れも気になることから、衛生面を考えれば本来は毎日洗うのが理想的。しかし今回のリサーチでは「毎日」が1位とはならず、2位にランクインです。

毎日洗うのをルーティンにしている人ほど、2日以上続けて同じ部屋着を着るのは絶対NG! と感じがちですよね。汗の量に関係なく“一度でも着たら洗う”を続けている人は最多ではなかったものの、比較的多い傾向が見受けられる結果となりました。

1位:週に2〜3回

1位になった回答は「週に2〜3回」です。

ある程度清潔を保てるペースを保ちたい人にとって、週に2〜3回の選択頻度は理想的なのかも? と思わせる結果に。
忙しくて洗濯の頻度をなるべく減らしたい人にも、現実的な家事負担の手間として許容範囲なのかもしれません。

汗をかきやすい時期でなければ、十分に快適さを保てるうえに菌やニオイも気になり始める前にリセットできるので、なにかと多忙なOggi世代にとって現実的な頻度とも言えそうです。

大多数は週に1回以上、パジャマや部屋着を洗っている

4位以下は少数派で「3週間に1回から月に1回程度」「2週間に1回」と続きました。
今回のリサーチからは、毎日洗うのは大変、でも週1回では心もとない… その中間である「週2〜3回」が1位という結果に。
一方で、大多数の人が週に1度以上は、パジャマや部屋着を洗っている実態がよくわかる結果です。

快適に着るための工夫を取り入れて快眠を♡

洗濯の頻度を心地よいルーティンにするためには、準備も大事!
パジャマを2〜3セット用意してローテーションしたり、部屋の湿度を調整して寝汗を抑えたりといった工夫も取り入れながら、清潔を保ちつつ無理のないペースをルーティンにしていきましょう♡

【調査概要】
調査方法:2025年3月にOggi.jp編集部にてテーマと設問を設定し、Oggiのメルマガ会員にアンケートを行い、その結果を集計したものです。
対象者数合計:269人

構成・文/並木まき

TOP画像/(c)Adobe Stock

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.20

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。