仕事をサクサク進めるには? 効率化を図れない理由
「あの人と仕事をすると、スムーズに物事が進む気がする」
「あの人の期待がいつも読めない…」
仕事で多様な人と協働して仕事を進めたり、チームでプロジェクトを推進したりすると、そのプロセスで感じることはいろいろあります。
もちろん、人同士なので“相性“もあると思いますが、時間も限られている中、できることなら手っ取り早く相手と意思疎通を図り、仕事を効率よく前に進めるいい方法はないのでしょうか? まずは仕事の効率化を図れない理由を見ていきましょう。
◆人の癖によって意思疎通ができない場合がある
人には、話し方・聞き方の癖があります。「アンコンシャス・バイアス」※という言葉がありますが、人は無意識だと自分が聞きたいことしか聞けず、話したいことしか話せません。また、自分のものの見方が影響して、本来の相手の考えや意図を聞き出せていないことは、実はしょっちゅう起きています。
そうなると結果的に、スムーズに関係者に合意をとって仕事を前に進められなくなったり、話がある程度進んでから「そういう期待もあったの?」と知り、落ち込んでしまったりすることもあります。
※アンコンシャス・バイアス:「自覚しない、無意識の」を意味する「unconscious」と、「偏見、先入観」を意味する「bias」が組み合わさった言葉
◆オンラインミーティングでの温度感が伝わりにくい
また、オンラインでの会議や商談だと、相手の表情など、言語以外の情報がキャッチしにくい特徴があります。
「相手がどう思っているのか?」
「本当に期待は合っているのか?」
ふと疑問は浮かんでも、ウヤムヤなまま時間が過ぎていってしまう… なんてことも。
どうすれば相手の要望や期待を明確に引き出して、関係者の合意をスムーズにとり、話や物事を前に進めることができるのでしょう?
営業場面で使われるコミュニケーション術がヒント
営業のハイパフォーマーが使っている法則をヒントに、仕事をサクサク進めるためのコミュニケーション術を順にご紹介します。
コミュニケーションのベースは、相手本位になること・相手の言葉を汲み取ること。これが会話の最初の段階でできると、後戻りなく話を前に進められ、仕事がスムーズに進みます。その後、話してもらう環境づくり→要望・期待をクリアにすること→解決策を見つける→疑問・不安の解消→実行するのサイクルを意識してみると、きっとコミュニケーションがうまくいくはずです。
次回は、対話のベースとなる、「相手本位になる」と「言葉のキャッチオープン」についてお届けします。
TOP画像/(c)Shutterstock.com
リクルートマネジメントソリューションズ 小松苑子
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ HRDサービス開発部研究員。2008年に人材派遣会社に新卒入社して営業を経験後、新規営業モデルや若手の教育体系を構築。2017年に同社に入り、主に営業力強化や、新入~中堅社員の領域の企業研修など人材育成サービスの企画に従事。