「沽券に関わる」って、どんな意味? 語源や例文・類語もご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 「沽券に関わる」って、どんな意味? 語源や例文・類語もご紹介

LIFESTYLE

2023.02.11

「沽券に関わる」って、どんな意味? 語源や例文・類語もご紹介

「沽券に関わる」は、「人の品位や価値、自分のプライド差し支える」ことを指し示す慣用句。「何となく知っている言葉だけれど、詳しい意味や語源はわからない」という方も多いのでは? そこで本記事では「沽券に関わる」を正しく使うために、意味や語源、使い方、英語表現などを紹介していきます。

「沽券に関わる」とは?

「沽券に関わる」の正しい意味や読み方、語源を問われると、たちまち不安になってしまう方も多いのではないでしょうか。「沽券に関わる」は、日常生活やビジネスシーンでも使うことがある表現です。意味や使い方を知っておくと、いざというときに役立つことでしょう。まず「沽券に関わる」という言葉の意味や語源についてみていきますね。

「沽券に関わる」の意味と読み方

「沽券に関わる」は、「こけんにかかわる」と読みます。「沽券」と「関わる」という2つの言葉から成る慣用句です。

「沽券」とは、「品位や価値・値打ち」のことをいいます。また、古くは「土地や財産・家屋などの売買成立証」の意味としても使われていました。現代においては、主に前者の「品位・価値」を表します。また「関わる」とは、「ある事柄と関係がある。つながりがある」という意味です。

そのため、「沽券に関わる」は、「人の品位や価値に関係する事柄」を表すときに使われる慣用句。「自分のプライドに関わること・差しさわりがあること」を表します。

「沽券に関わる」の語源は?

前述の通り「沽券」は、江戸時代頃は土地や不動産の売買成立証であったため「売券」や「沽却状(こきゃくじょう)」ともよばれていました。その後「沽券」は「売値や価値」を意味する言葉として使われるようになり、時代とともに言葉の使い方も変化。現代では「人の品位や価値」を表す言葉として用いられています。

「沽券に関わる」の使い方を例文でチェック

「沽券に関わる」とは、どの様なシーンで使われる言葉でしょうか? 例文で使い方を見ていきましょう。

ほほ笑む男性
(c)Shutterstock.com

1:「私の沽券に関わることは、決してしません」

自分自身のプライドに差し障りがあることや「立場的評価の下がるような行動はしない」と決意を表明するときなどにも使われるようですね。

2:「親友との約束を裏切ったと思われては、私の沽券に関わることです」

この例文の場合、親友との約束を裏切っていないのに、裏切ったと周囲に誤解されることで、自分のプライドが傷つくということ。周囲の人に、自分には過ちがないことを主張したい時に使います。

3:「このまま客足が遠のいてしまっては、会社の沽券に関わることです」

主に接客・サービス業など、お店の評判や周囲からの評価を大切にしている業種の方にとっては、客足が遠のくことや、評判が下がることは大問題でしょう。評判が下がるということは、「会社の技術・価値を否定されていることなのだ」と捉えられてしまうので「会社のプライドや評判に差し障りがある」という意味で使われます。

夕暮れのビジネスマン
(c)Shutterstock.com

類語や言い換え表現にはどのようなものがある?

「沽券に関わる」の意味や使い方をみてきました。ここからは、一般的に聞き馴染みのある表現で、どのような類語表現があるのかご紹介していきます。

1:「面目(めんぼく)がたたない」

「面目」とは立場や名誉、世間体のこと。それらが保たれない状況のことをいいます。「面目が下がる」と表現される場合もあります。

2:「示しがつかない」

周囲からの評価や、自分の立場的評価が下がったことによって「これ以上はお手本を見せることができない」「模範的存在になれない」と伝えたいときに使われます。上司(先輩)が部下(後輩)などに対して使われることが多いでしょう。

3:「品位に関わる」

人や物などに元々備わっている価値の高さや上品さのことを「品位」といいます。自分の行動や他人の行動によって、自分の価値や品格が下がるようなことがあったときに「私の品位に関わってきます」というように使われることもあるでしょう。世間的に自分の評判や品位が下がることを恐れる場面や、自分のプライドを守りたいときなどに用いられることが多い表現です。

討論する同僚たち
(c)Shutterstock.com

英語表現は?

「沽券に関わる」の語源は、日本では江戸時代から使われている慣用句ですが、英語ではどのように表現するのか、例文と一緒にみていきましょう。

1:would be beneath one’s dignity

「沽券に関わる」を英語表現すると「もし○○したら、私の沽券に関わることになる」という表現になり、「まだ、今のところは何も起こってない状況である」という未然形で用いられます。「dignity」は「品格・名誉」という意味があります。

(例)I would be beneath my dignity, if ○○○.(もし私が○○○をしたら、私の品格に関わってくることになる。品格を下げることになる)

2:would lose one’s reputation

「何かを失う」という意味である「lose」を用いた言い方で、「reputation」には「評判・名声」という意味があります。「もし、私の評判が失われたら」という文章になり、この表現の場合も仮定形で用いられます。

(例)She would lose her reputation, if ○○○.(もしも彼女が○○○をしたならば、彼女の評判は失われることでしょう)

最後に

「沽券に関わる」は、日常生活においてはあまり聞き馴染みのない言葉かもしれませんが、職場やビジネスシーンで用いられることがある言葉です。

「沽券に関わる」を使うときは、自分や他人のプライド・評判に関わることの内容がほとんどです。正しい意味や使い方など理解して適切に表現したいものですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.24

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。