Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 「付き合う前のデート」に最適な場所は? 男女の考え…

LOVE

2025.07.22

「付き合う前のデート」に最適な場所は? 男女の考えの違いを比較!

お互いに好意を持っているものの、まだ付き合ってはいない。そんなドキドキのデートで、どこへ行くのがいいか悩んだことがある人も少なくないのでは。そこで今回は男女に「付き合う前のデートで行きたい場所」について質問・リサーチをしました。

【男性に聞いた】付き合う前のデートで行きたい場所は? 理由とともにご紹介

水族館
(c)Adobe Stock
【男性に聞いた】付き合う前のデートで行きたい場所

  1. 水族館
  2. 映画館
  3. 食事
  4. テーマパーク
  5. 公園

まずは男性に、付き合う前の女性と行きたいデートの場所についてリサーチしました。

※アンケート20〜39歳の日本全国の男性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数120名(未回答含む)。

水族館

ちょっと特別感のあるデートにしたいと考える男性にとって、水族館はロマンチックな雰囲気を演出しやすい場所として人気。適度な暗さが緊張を和らげ、いろいろな水槽の魚を見ることで会話に困らないのもポイントですよね。また、イルカショーなどのイベントでは、一緒に盛り上がれるのも魅力的。相手との距離を自然に縮められる場所と言えます。

「水族館は女の子が好きそうだから」(30代・千葉県)
「一番会話を広げやすいし、距離を縮めやすい」(20代・東京都)
「天候に左右されないから必ず行ける」(30代・愛知県)

映画館

映画は、失敗しにくいデートスポットとして支持されています。上映中は会話が不要なので緊張しがちな人でも安心。そして何よりも共通の話題ができるので、何を話せばいいかわからないという不安もありませんよね。鑑賞後にカフェなどで感想を話し合うのは楽しいし、お互いの価値観を知ることもできます。また、真っ暗な空間に並んで座るというドキドキ感も付き合う前のデートとしてはぴったり。

「無難な感じ」(30代・茨城県)
「会話の間や沈黙が持つ」(30代・愛知県)
「映画が面白ければ気分も上がるのと、最初からあまりしゃべらなくてもいい」(30代・福岡県)

食事

美味しいものを一緒に食べると自然と笑顔になり話もしやすく、距離感がグッと縮まる感じがしますよね。また、好きな料理を聞いたり食べ方を知ることで、相手の人となりも見えてくるもの。ふたりの今の関係値や次のステップアップを考えて、ランチならまずは気楽な雰囲気に、ディナーであれば特別感を演出、など作戦も立てやすそう。

「長時間お話ができる」(30代・高知県)
「行きやすい」(30代・神奈川県)
「食べ方や好みを知るため」(30代・愛知県)

テーマパーク

テーマパークなら、一緒にアトラクションに乗ってはしゃいだり食べ歩きをしたりと、非日常的な空間での同じ体験を通して親密度が一気に上がるもの。ドキドキ感とのんびりした雰囲気の両方を感じることで、お互いの好みや性格を知ることもできますよね。一緒に過ごすと心地いい、という印象を持ってもらいたいときに選ばれる場所と言えそう。

「楽しいから」(20代・東京都)
「初心者向けだから」(20代・静岡県)

公園

自然な環境だと、何か特別なことをすることなくリラックスして話せるもの。また、散歩しながらだとずっと向かい合うこともないので、緊張しがちな男性でもプレッシャーを感じずに素の自分を見せられそうです。まずはお互いのことをゆっくりと知り、友達として仲良くなりたいというスモールステップのデートにぴったり。

「無難なので」(30代・島根県)
「行きやすいから」(30代・東京都)

【女性に聞いた】付き合う前のデートで行きたい場所は? 理由とともにご紹介

デート
(c)Adobe Stock
【女性に聞いた】付き合う前のデートで行きたい場所

  1. 食事
  2. 映画館
  3. テーマパーク
  4. カフェ
  5. 水族館
  6. ショッピング

続いて、女性にも付き合う前のデートで行きたい場所について、理由とともに教えてもらいました。

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数120名(未回答含む)。

食事

初めてふたりで出かけよう、となったときに行きやすいのはやはり食事。男性が選んでくれたお店なら、その人のセンスがわかりますよね。また、注文する態度や、お会計時がスマートだったりすると好感が持てるもの。食事をしながらだとのんびりと話ができるので、お互いの人となりも理解しやすいのがいいところ。リラックスして過ごせると、次もまた会いたいと思えるはず。

「会話がしたいから」(30代・山形県)
「お話できるから。どんな人か、雰囲気が自分と合うかなど少し知れる」(20代・岩手県)
「気軽に行けるので」(30代・愛知県)
「気軽に話せるから」(30代・北海道)

映画館

映画デートは、作品選びから鑑賞後の感想トークで相手の価値観など内面を知ることができるのがいいところ。2時間会話なしで過ごし、その後の食事で話が盛り上がると、話疲れる・ネタ切れなんてこともなくちょうどいい塩梅に。暗い館内で並んで座りポップコーンを分けっこすれば、自然と手が触れたりしてドキドキ感でお互いにちょっと意識しちゃいそう。

「会話に困らないから」(20代・福岡県)
「定番だし好みがわかる」(30代・高知県)
「会話する時間が長いと緊張するから」(30代・石川県)

テーマパーク

特別な1日にしたいなら、テーマパークはぴったり。アトラクションでは自然にはしゃげて、ブラブラ歩きながらだと、のんびりと話すこともできますよね。写真撮影もしやすく、ふたりで自撮りをすれば距離もグッと縮まります。さまざまなシーンを一緒に体験することで、今までに知らなかった一面を知ることもできるはず。

「長い時間待つことで楽しく会話できるか。短気ではないかを知るため」(30代・神奈川県)
「単純に楽しいから」(20代・千葉県)
「お互い楽しめそうだからです」(20代・茨城県)

カフェ

カフェは適度におしゃれで居心地のいい空間なので、程よく特別な感じになるのが付き合う前デートに合いますよね。時間を気にすることなくのんびりと話ができて、相手の性格をじっくり知れるのも魅力。いきなり距離が縮まるのはちょっと怖い… と感じる女性にも安心できる場所と言えそう。

「ゆっくり話したい」(30代・神奈川県)
「気楽に話せるから」(30代・東京都)

水族館

気になる人と一緒に行くなら、ちょっと特別感がある場所がいいという女性には水族館が選ばれがち。海の生き物を見てると自然と会話も弾むし、幻想的な光と程よい暗がりでロマンチックな雰囲気に。また、イルカショーなどではしゃいだり、感動したりと気持ちを共有できるのもいいところ。自分の無邪気な一面を見せられる戦略的な要素も。

「水族館が好きだから」(20代・愛媛県)
「程よく暗くて可愛く見えるから」(30代・三重県)
「行列もないし、飽きもないから」(30代・東京都)

ショッピング

一緒に買い物をすると、相手のセンスや価値観が分かりますよね。いつもおしゃれな男性であれば、どんなお店で買い物をするのかだったり、お金の使い方など普段見えないところを知ることができます。また、アドバイスをしてもらいながら服を選んだり、お揃いの小物を買うなんていうのも楽しそう。ぶらぶらと歩きながらいろいろなお店を見ていると、会話も弾みますよね。

「ショッピングと食事をすると、相手の好みが知れる。また、自分のペースに付き合ってくれるかどうか分かる。自己中な行動が見えやすい」(30代・埼玉県)
「いろんなテナントが入った場所なら会話に困らなさそうだから」(30代・滋賀県)

最後に

男女それぞれに付き合う前に行きたいデートの場所を聞いてきましたが、どちらもお互いをよく知るための会話が、自然な雰囲気でできるところに行きたいと考えていることがわかりました。付き合う前のデートは、カップルでなくても過ごしやすいことはもちろん、次のステップに進めるかどうかをお互いに判断するものでもあるので、自然体で話ができるところに人気が集まることがわかりましたね。これから初デートを考えている人は、ぜひ参考にして♡

TOP画像/(c)Adobe Srock

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。