「You have the floor.」と言われたら? あなたは床を持ってる… なわけない!【連載 大人の英語塾】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「You have the floor.」と言われたら? あなたは床を持ってる… なわけない!【連載 大人の英語塾】

WORK

2023.01.01

「You have the floor.」と言われたら? あなたは床を持ってる… なわけない!【連載 大人の英語塾】

今回ピックアップするのは、“floor”にまつわる英語の表現。意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語の慣用句などをご紹介する連載。

「You have the floor.」ってどんな意味?

“floor”といえば、「床」や「階」などの意味でお馴染みですよね!

でも実は、それ以外の意味もあり、また動詞として使われることまであるのです!

まずはタイトルの英文。

「You have the floor.」

とはどのような意味でしょうか?

前回の記事はこちら>>知らないと危険かも…「FYO」ってなんの略? ビジネスでも使う!?

はてなマーク
(c)Adobe Stock

正解は?

「床」や「階」以外に、“floor”には「発言権」という意味が!

そのため「You have the floor.」で、「あなたに発言権があります」つまり「あなたが話す番ですよ」ということ。

では、動詞としての“floor”にはどんな意味があるでしょうか。

たとえばこのように使います。

「That question floored me.」

正解は、「(返答できなくて)その問題にはまいった」というような意味合い。

ここでの“floor”は「圧倒する」や「打ちのめす」というニュアンスです。

日本語でも「ねじ伏せる」という言葉があるので想像しやすいのではないでしょうか。

パソコン前で悩む女性
(c)Adobe Stock

それ以外の“floor”の意味や使い方もチェックしていきましょう!

・議員席・議場・発言権

ex. “questions from the floor”
:議員席からの質問

ex. “be on the floor”
:討議中である

ex. “get (, have) the floor”
:発言権を得る ※タイトルの使われ方ですね!

ex. “cross the floor”
:反対派に回る

・最低限度、下限

ex. “go through the floor”
:(価格などが)急落する

もっとクイズにチャレンジ!

machi

小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上

生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。

ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。