「夢がない」場合、どうやって生きていくの?
将来の「夢がない」… と頭を抱えていませんか。友達の夢に向かって頑張っている姿などを見ると、うらやましいと感じる人もいるかもしれません。「夢がない」ことで、未来の目標が見つからず生きる気力がわかない、ただなんとなく過ごしてしまっている人は、ぜひ本記事をひとつの参考にしてださい。夢を見つけるヒントが得られるかもしれませんよ。
「夢がない」人ってどんな人?
「夢がない」人たちにはどのような特徴があるのでしょうか。あなたにも当てはまるものがありますか?
1:チャレンジ精神が低い
「夢がない」人は、どんな事に対しても「やってみよう」という気持ちがわかない人が多いようです。一見、興味がありそうでも行動に移すことまではしません。
何かを始めるということは、それなりの時間や労力が必要になりますが、それをするまでのモチベーションがなかなかわいてこないようです。ですので、あまり変化のない毎日が過ぎていき、生きがいなどが見つかりづらい日常になってしまうのでしょう。
2:今の状況に満足している
また、今の仕事や人間関係にすでに満足してしまっている、という人も多いでしょう。毎日楽しく過ごせているので、これ以上の向上を求めていないという場合です。周りの交友関係においても、同じような考えを持つ人が多い場合は、なかなか夢を見つけようというきっかけが生まれにくいという状況もあるでしょう。
3:現実主義である
夢はあくまでも夢、と理想と現実をしっかりと区別する現実主義な人も中にはいるでしょう。叶わないかもしれない夢を追いかけたって… と最初から夢を追うこと自体に疑問を抱いている人は、なかなか夢を抱こうとはしません。実現できそうな目標設定で終わってしまいます。
「夢がない」原因とは何?
なぜ「夢がない」のでしょうか。その原因について解説します。
安定を重視する
夢を実現しようとするには、同時にリスクや不安がセットになります。叶うかどうかわからないことに向かって行動することは、時に周囲と違う生活を選択しなければならない場合もあるでしょう。もし時間やお金、自分の生活を削ってまで夢を追いかけることはできない、と考える人は、夢を抱くことは難しいですよね。
周囲から言われる通りに生きてきた
小さい時から、周囲から言われる通りに生きてきた人は、自分で考え選択することが苦手になってしまいます。ですので、自分の意志で夢を見つけそれに向かって進んでいくことは、なかなかハードルが高いでしょう。
自分に自信がない
自分に自信がない人は、夢があっても心の中にしまい諦めてしまう人が多いでしょう。「私の人生には縁がない」「どうせきっと無理」などと、自分を納得させ夢を持つこと自体あり得ないと見切りをつけてしまうことがあります。
失敗がトラウマになっている
一度チャレンジしたものの失敗してしまった、挫折してしまったという経験があることも、夢を抱けないことの要因になっている場合があるでしょう。「努力をしたけど無理だった」という悔しい経験がトラウマとなり、もうあんな思いはしたくないという気持ちから新たな夢を抱けない状態になっています。
夢はあったほうがいい理由とは?
夢は持つことで得られるメリットを解説します。
生活に活気が出る
夢があると、それを叶えようとするために様々な努力をしたり意識が働くので、生活に活気が生まれます。何かに向かって頑張るというモチベーションがエネルギーとなるので、退屈な毎日が色づいた、やるべきことができて毎日忙しくなったと感じるようになるでしょう。時間やお金の使い方などにも意識が向くため、充実した毎日を送れるといったメリットがあります。
成長できる
夢を実現するための過程で、様々な学びがあるでしょう。自己分析や考える力が養われ、また行動力も身につきます。また、夢を叶える過程では、時に壁にぶつかることもあるかもしれません。しかし、それを一つずつ乗り越えていくたびに、度胸が備わったり自信をつけたりすることができます。
人生の目標が見つかる
自分が決めた夢を追いかけることは、自分の人生を歩むということです。誰かに決められたものではなく、自分の意志で進んでいく方が、より充実した人生を送ることができるでしょう。自分が決めた夢に向かって進んでいくということ自体が、自分にとって意味のある人生になります。
夢の見つけ方のヒント
夢を見つけるための方法とは? 夢が見つからないと悩んでいる人は、ぜひ実践してみてくださいね。
自分が幸せだと感じることは何?
夢とは、自分がありたい姿です。つまり、自分が幸せである状態と同じことと言えます。なので、「自分は○○をしている時に幸せを感じる」、「○○をしている時は時間を忘れてしまう」などなど、普段の自分を振り返り、具体的な姿をイメージしてみてください。そうすることで、だんだんと挑戦したいことが出てきて、それが結果、将来の夢へとなるかもしれません。
周囲の人たちの夢を参考に
今夢に向かって頑張っている友人や、具体的な夢をいだいている人たちからヒントを得るのもよいでしょう。どういうきっかけで夢を抱いたのかなど、実際に経験した人から話を聞くと大きなヒントになる場合も。両親や職場の上司、友人など幅広くアドバイスをもらうことをオススメします。
少しでも興味があればチャレンジしてみる
なかなかヒントが見つからないという人は、一度行動に移してみるのもよいでしょう。自分が少しでも興味があったり気になっていることがあれば、ぜひチャレンジを。これまで、行動に移してこなかった人は少し億劫になったり躊躇してしまうかもしれませんが、少なくとも視野は広がり、自己成長につながるはずです。
そういった経験から、「もっと知りたい」「やってみたら楽しかった」と思えることに出会える可能性も! 夢はこのようなことから始まる場合もあるのです。
最後に
人生は一度きりです。「夢がない」という人も、夢を持つことを諦めている人も、ぜひ夢を抱くことに挑戦してみてください。新しい価値観や視野が広がり、より充実した人生を送れるかもしれませんよ!
TOP画像/(c)Shutterstock.com