元彼と「復縁する可能性」を上げる方法は? 成功率を高める4つのコツもチェック | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 元彼と「復縁する可能性」を上げる方法は? 成功率を高める4つのコツもチェック

LOVE

2024.05.28

元彼と「復縁する可能性」を上げる方法は? 成功率を高める4つのコツもチェック

彼氏と別れたあと、最初はスッキリした気持ちだったのに、今までの日々を振り返ると「戻れるならあの頃に戻りたい」と強く願うようになった… なんて経験はありませんか? それはまだ復縁したいという未練があるからかも。今回は、元彼との復縁率をあげるポイント&「復縁の予感?」と察知させた前兆について紹介していきます。

【質問】お付き合いしていた男性と復縁したことがある?

Oggi編集部が20〜30代の女性100人に復縁したことがある? と質問した結果を集計したところ、はい… 21.5%/いいえ… 78.5%という数値に。全体の2割、5人に1人が復縁を経験しているとの結果が導き出されました。

お付き合いしていた男性と復縁したことがある?/円グラフ

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

この数字を多いと感じるか、少ないと感じるかは人それぞれですが、統計的には「復縁はそうよくあることではない」と感じている人が多い様子。

【質問】復縁の可能性は感じていた?

続いて、復縁の可能性は感じていた? と質問したところ、はい… 33.3%/いいえ… 66.7%と回答。

復縁の可能性は感じていた?/円グラフ

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

「何か理由があって別れたので、また同じ原因で別れるのではないか」「別れた段階で信用を失ってしまったので、恋愛感情がなくなってしまった」などの意見が見られました。

しかしながらその中には、覆面アンケートではわからない、複雑な気持ちを抱え、ひっそり復縁を望んでいる女性もいたかもしれません。

なぜ、期待を捨てきれなかったのか、その理由と感じた可能性についてチェックしてみましょう。

感じていた復縁の可能性とは?

テーブル越しに楽しそうに話す男女
(c)Shutterstock.com

元恋人が次の3つのようなアクションを起こしたり、連絡をする際にメッセージに差し込んできた場合、復縁したいと願っている可能性が高まったと言えそう。どんな心境でそのようなサインを出しているのか、ユーザーアンケート結果の体験談をもとに解説していきます。

嫌いになったわけじゃないから

ケンカをしてムキになってしまい、本当はまだ好きなのに素直になれずに別れてしまうカップルもチラホラ。そういった場合は、気持ちが落ち着けばまた復縁できると可能性を感じるのでしょう。

他にも「付き合ってみたら友達同士の方が楽しかった」「嫌いじゃないけど異性として見られなくなった」などの理由で破局した場合は、本心は嫌いになっていない状態を表しています。

大体は勢いで別れてしまうことが原因で、一度離れたら後悔して復縁するカップルも多数いるようです。

「お互いまだ好きだったから」(30代・大阪府)
「嫌いになったわけではなかった」(30代・東京都)
「お互いずっと意識していた感じがあったから」(20代・北海道)
「相手が自分のことを好きだと分かっていたから」(30代・京都府)

突然連絡がきたから

しばらく連絡を取っていなかった元恋人からの突然の連絡は、あなたを気にしている証拠かも。

現在のあなたに男の気配がないのか、もしかしたら自分のことをまだ好きでいてくれているのかを確認したい場合が。様子を伺いながら、あなたに真剣なアプローチをしてくるのか、このまま遊びの関係にもっていこうとしているのかを見極めて。

また、あなたのことを理解してくれている特別な存在だと頼って、連絡してくるシチュエーションもあるかもしれません。

「何度も連絡が来ていた」(30代・大阪府)
「相手が一時的にネガティブになっているだけで、少し時間を置いて連絡してきた」(30代・北海道)

会いたがっていたから

誕生日やSNSの投稿がキッカケで、元恋人から連絡がきて会いたいと懇願されることも。

最初はなぜ会いたいのか理由を聞いて、会いたい理由に納得できるかを確認して。単に暇だから連絡しただけ、体の関係を求めているだけ、というような雰囲気ならば、一度考えてみてください。

いつまでもずるずると連絡を取り合う関係だとその後の進展も難しいので、会ってもよい相手だと思えたらデートの誘いに乗ってしまってもOKです。

「会いたいといわれた。きっかけさえあれば復縁できると感じていました」(20代・愛知県)
「会おうと言われた」(30代・埼玉県)
「まだ好きだったみたい。その気がある連絡だった」(20代・福岡県)

元彼と復縁する可能性を上げる方法は?

楽しそうに食事をする男女
(c)Shutterstock.com

一度別れを経験しているので、また上手くいかないのでは? と不安に思う人も多いハズ。ここでは、経験者のみなさんからの、復縁できる可能性をあげるためのアドバイスをいくつかピックアップしました。

別れ際は感謝と謝罪を述べる

別れを切り出された際、あっさり受け入れることが大事です。さらに「謝罪と感謝」を伝えることができたら効果的。

大切なのは、彼の本当の別れの理由から「謝罪と感謝」の気持ちを導くことです。

たとえば元彼の仕事が忙しいことが原因なら、「仕事が大変なときに邪魔してごめんね。癒やしてあげたかったのにできなかった。これからは遠くから応援してるね!」などと声をかけるのが◎。

これであなたへの好感度は大きくアップするはず。

自分から彼に連絡をしない

お酒の勢いで元彼に連絡を送ってしまう人もいるかもしれませんが、相手から連絡があるまでこちらからLINEやメールを送らない方がいいでしょう。

別れたら、彼から見てあなたが生きているか、何をしているかのかわからない状態を作り出すことが有効。彼がフリーなら半年間、新しい恋人がいるなら1年間が目安。

また、偶然ばったりと会ってしまうことのないよう、彼が行きそうな場所に行くのもできるだけ控えて。効果が著しく弱まってしまいます。

あなたが沈黙をしている間、彼はあなたへの悪い印象を忘れ、思い出は美化されていくことでしょう。

連絡を断っている間は、自分の問題点を洗い出して、再会の日までに生まれ変わる、または生まれ変わったように見せることが大切なのです。

連絡が来ても彼の人生に干渉しない

もしも彼から連絡が来ても、復縁したいから連絡して来たわけではないということを頭に入れておきましょう。あなたの復縁したいという意図は隠し、彼の人生には一切干渉しないで。

もちろん肉体関係を結ぶのも絶対にNG。

しっかり距離感を保った状態で、元彼との時間を楽しむことが大切です。

LINEのアイコンを最も写りのいいものにする

彼が今後も見る可能性のあるLINEのアイコンは、自分の最もいい写りの写真に変更しましょう。

あなたに連絡を送る気がなくても、ふと目に留まるようなそんな存在を目指して。「あれ、こんなに可愛かったっけ?」「少し会わない間に綺麗になっている」と思わせることが目的です。

これだけで、元彼の記憶の中で勝手にあなたが美化されるはず。

SNSの更新はしない

彼との復縁を望むなら、彼への連絡同様、SNSの更新も完全にストップするとより効果的

他人への「いいね」はもちろん、ログイン日が表示されるならログイン自体も我慢してみるのもひとつの方法。

そうすることで「あれ、最近SNSを更新していないけど元気かな?」「俺がいないから元気がないのかな?」などと元彼の気を惹くことができるかもしれません。

最後に

彼氏と別れてしまった直後は、一緒にいられない寂しさや執着心が溢れてしまい、感情的になってしまうことも。一刻も早く復縁したいと焦ってしまい、連絡したくなる気持ちもわかります。

ですが、まずはひとまず落ち着いて、自分を見つめ直してみる「冷却期間」を設けてみましょう。その中で、自分の直した方が良い部分や、復縁できたら気を付けるべきことを見付け、次に繋げていけるように自分磨きにも励むと◎!

そしてしばらく経ってから元彼と再会するタイミングを作り、心に余裕のある魅力的な姿を見せてドキッとさせましょう。

素敵な恋で幸せな気持ちで毎日を過ごせますよう、応援しています。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.09.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。