「コンビニコーヒー」の楽しみ方とは? 買い方やおすすめのタンブラーを紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 「コンビニコーヒー」の楽しみ方とは? 買い方やおすすめのタンブラーを紹介

LIFESTYLE

2022.06.21

「コンビニコーヒー」の楽しみ方とは? 買い方やおすすめのタンブラーを紹介

手軽に本格的な味が楽しめる「コンビニコーヒー」。皆さんはよく利用していますか? 仕事のちょっとした合間や散歩の時などに飲むとリラックスできますよね。今回は、毎日の生活に取り入れやすい「コンビニコーヒー」の楽しみ方やおすすめのタンブラーなどを紹介します。

「コンビニコーヒー」がおすすめの理由

(c)Shutterstock.com

私たちの生活に広く浸透している「コンビニコーヒー」。朝の通勤時や散歩の時など、よく利用しているという方も多いのではないでしょうか?

缶コーヒーやカフェのコーヒー、専門店のコーヒーなど様々なタイプがある中で、「コンビニコーヒー」の魅力とは、ずばり「淹れたてのコーヒーが安価な値段で楽しめること」。缶コーヒーと変わらない値段で、淹れたての新鮮なコーヒーが飲めるのは嬉しいポイントですよね。

今では各コンビニが「コンビニコーヒー」に力を入れており、その味のクオリティは上がっています。「コーヒーが飲みたいな」と思ったときに気軽に買える便利さと、安価な値段から毎日の日課で買いやすいことも「コンビニコーヒー」のメリットといえますね。

「コンビニコーヒー」の楽しみ方

こんなに本格的な味が気軽に楽しめるなら、日々の生活でうまく利用してみたいですよね。「コンビニコーヒー」を毎日のちょっとしたご褒美に飲めば、仕事や勉強のモチベーションも上がるかもしれません。そこで、日々のちょっとした癒やしとして「コンビニコーヒー」の楽しみ方を紹介します。

(c)Shutterstock.com

1:コンビニスイーツと合わせて

コーヒーを飲むと、ついでに甘いものが食べたくなりませんか? 「コンビニコーヒー」とコンビニスイーツとの相性はぴったり。近年では、コンビニスイーツも進化し、有名パティシエとのコラボ商品や本格的な味が楽しめるスイーツが続出しています。

ローソンの「MACHI cafe」シリーズでは、しっとりしたバウムクーヘンやフィナンシェ、ワッフルなどコーヒーに合うおやつが選べるんです! 今度コンビニでコーヒーを買う際は、コーヒーに合うおやつに着目してみると楽しみ方が広がりますよ。

2:仕事のリラックスタイムに

「ちょっと疲れたな」と思ったとき、そばにコーヒーやおやつがあれば気分も上がるもの。仕事の合間の休憩時間などにコーヒーを飲めば、気分転換にもなり、小腹も満たせますよね。

仕事が忙しい時ほど、コーヒーやおやつを準備しておけば、仕事の時と休憩の時のオンオフもつけられるはず。オフィスの近くにコンビニがあれば、気軽にテイクアウトして楽しめるのも「コンビニコーヒー」の魅力ですね。

3:散歩のときに

朝の散歩や気分転換で外をぶらぶらする時のお供にも、「コンビニコーヒー」はおすすめ。近場にコンビニが何軒かある場合は、今日はどのコーヒーにしようかな? と考えるのも楽しみの一つになるでしょう。

夏場なら、冷たいアイスコーヒーを飲むことで、水分補給にもなりますし、冬場には、ホットコーヒーを飲んで凍えた体を温めることができますね。公園でのんびりしたいときにも、手軽な「コンビニコーヒー」はぴったりです。

「コンビニコーヒー」におすすめのタンブラーって?

「コンビニコーヒー」を買ったときに、飲むのに時間がかかってすぐにコーヒーが温くなってしまったという経験はありませんか? どうしても、紙カップやプラスチック容器だと保温できる時間が限られてしまいますよね。

そんなときに、おすすめなのが保温に優れたタンブラー。何回でも再利用でき、環境にも優しいのでぜひ取り入れたいアイテムです♪ ここでは、コンビニコーヒーにおすすめのタンブラー選びのポイントを紹介します。

(c)Shutterstock.com

1:保温・保冷機能のあるタイプ

真空断熱構造のタンブラーは、保温・保冷機能に優れています。暑いときにはアイスコーヒー、寒いときにはホットコーヒーを快適な温度で飲むことができますよ。また、鞄に入れたり、自転車に載せても大丈夫なように密閉性の高い蓋であることも肝心です。

2:ストローを挿して飲めるタイプ

タンブラーの中には、付属の蓋にストローを挿して飲めるタイプや、元から専用ストローが付いているタイプもあります。飲み口に口紅がつくのが気になる女性や、ホットよりアイスコーヒーを頼む機会が多い人におすすめです。

3:コンビニコーヒー用タンブラー

「コンビニコーヒー」を日常的に飲む人が多いことから、最近では「コンビニコーヒー」専用のタンブラーも販売されています。保温・保冷に優れるほか、車のドリンクホルダーに対応していたり、コンビニのコーヒーマシンの高さに合ったサイズに設定されているなど便利な機能がついています。ノンストレスに「コンビニコーヒー」を利用できるポイント満載です。

4:自転車に設置できるカップホルダー付き

働き方のスタイルが変化し、オフィスまで自転車通勤するようになったという方も多いはず。そんな方におすすめなのが、カップホルダー付きタンブラー。自転車に簡単に設置することができるため、自転車に乗りながら気軽にコーヒーを楽しむことができるんです。おしゃれな自転車に乗ってコーヒーを持ち運べば、会社に行くモチベーションも上がりそうですね。

「コンビニコーヒー」の買い方

今や私たちの生活に広く浸透した「コンビニコーヒー」ですが、中には「まだ買ったことがない」「気になってはいるけれど、人目が気になって買えない」という方もいますよね。どのコンビニでも、レジ周辺にコーヒーマシンが置かれていることが多いので、買い方がわからないと買いにくいというのが本音ではないでしょうか。そこでここでは、基本的な「コンビニコーヒー」の買い方を紹介します。

(c)Shutterstock.com

ホットコーヒーの買い方

まず、ホットコーヒーの買い方からみていきましょう。コンビニによって買い方は若干異なりますが、基本的な流れは以下の通りです。

1. レジで「ホットコーヒーの○サイズをください」と注文し、カップを受け取る。
2. カップをレジ周辺に設置されているコーヒーマシンに置く。
3. 自分が注文した商品のボタンを押して、コーヒーを淹れる。
4. 淹れ終わったら、蓋をとり、砂糖、ガムシロップなどを入れる。

アイスコーヒーの買い方

続いてアイスコーヒーの買い方を説明します。最初からレジに行って欲しいものを注文するホットコーヒーとは異なり、アイスコーヒーは自分でアイスコーナーにあるカップをとってから注文します。

1. 冷凍食品やアイスコーナーにあるアイスコーヒー用のカップを取る。(蓋に商品名とSやMなどサイズが書かれているため、自分が飲みたいものを選ぶ)
2. レジに商品を持っていき、お金を払う。
3. カップの蓋を剥がし、コーヒーマシンに置く。
4. アイスコーヒーのボタンを押し、コーヒーを淹れる。

最後に

「コーヒーが飲みたいな」と思ったときに、さくっと買えるのが「コンビニコーヒー」の良いところ。気分によって違う「コンビニコーヒー」を選んでみたり、「私は○○のコーヒーが好き」などお気に入りを見つけたりすると楽しみ方が広がりますね。毎日頑張っている自分への、ちょっとしたご褒美として「コンビニコーヒー」を飲んでみてはいかがでしょうか?

TOP画像/(c)Shutterstock.com

コンビニコーヒーの記事をもっと!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。