なぜか「目を合わせない」男女の心理とは? 好意があるのかチェックする方法、職場での上手な接し方も紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. なぜか「目を合わせない」男女の心理とは? 好意があるのかチェックする方法、職場での上手な接し方も紹介

WORK

2021.10.20

なぜか「目を合わせない」男女の心理とは? 好意があるのかチェックする方法、職場での上手な接し方も紹介

まわりに「目を合わせない」人はいますか? 目を合わせることは大事なコミュニケーション行為の一つですが、目を合わせてくれないと、嫌われているのか、それとも好意の裏返しなのかモヤモヤしてしまいますよね。ここでは「目を合わせない」男女の心理や、「目を合わせない」人との上手な付き合い方について紹介していきます。

【目次】
「目を合わせない」女性の心理とは?
「目を合わせない」男性の心理とは?
好意があるかどうか見極める方法とは?
「目を合わせない」人との上手な付き合い方とは?
最後に

「目を合わせない」女性の心理とは?

あなたの職場に、なぜか「目を合わせない」女性はいませんか? 「目は口ほどに物を言う」という言葉があるように、目を合わせることは、大事なコミュニケーション行為の一つです。そのため、目を合わせてくれない人がいると、「もしかして嫌われている?」と不安になりますよね。「目を合わせない」女性の心理を解説していきます。

(c)Shutterstock.com

1:人の顔を見て話すのが苦手

特定の誰かを嫌っているわけではなく、人と目を合わせて話すこと自体がどうしてもできない、苦手という人もいます。もしかしたら、対人関係でトラウマがある女性もいるでしょう。このような場合、頻繁にこちらから話しかけると、かえって向こうは引いてしまうかもしれません。相手が心地よいと思う距離感で、付き合っていく方がいいかもしれませんね。

2:苦手だから距離をとっている

なかには、女性同士なのに目を合わせてくれない、態度がそっけない人もいますよね。一般的に人は、好意がある相手には自然と目を合わすもの。もし、職場などで自分にだけ目を合わせてくれないという場合には、相手から苦手意識を持たれているかもしれません。過去に、相手が嫌がるような言動をとったことはありませんか? 一度、振り返って考えてみた方がいいかもしれません。

3:恥ずかしくて目を合わせられない

恥ずかしがり屋な女性は、気になっている男性とは、なかなか目が合わすことができないことも。特に、職場や同じクラスなどに好きな男性がいて、急に話しかけられたら恥ずかしくて俯いてしまうこともあるかもしれません。自分と接している時だけ、もじもじしていたり態度が違う場合は、脈ありの可能性があるかもしれませんよ。

「目を合わせない」男性の心理とは?

いつも目を合わせてくれない男性っていませんか? 嫌われているのか、それとも好意の裏返しなのかと色々と勘ぐってしまいますよね。このような男性は、どんなことを考えているのでしょうか? 一緒にみていきましょう。

(c)Shutterstock.com

1:女性と話すのに慣れていない

シャイな男性だと、女性と話すのが恥ずかしくて目を合わせないこともあります。そのため、職場や学校で顔を合わせても、会話をする勇気がないため、つい目を背けてしまうのです。不器用だったり、繊細な性格の男性に多い特徴かもしれませんね。他の女性に対しても同じ態度をとっている場合は、女性全般が苦手なのだと思っておいていいでしょう。

2:好きなことがバレたくない

好きな人がいると、どうしても目で追ってしまうものですよね。でも、じっとみていると、相手に不審がられますし、好意をもっていることがバレてしまう可能性も。そのため、好きであることがバレないように、あえてあなたと「目を合わせない」のかもしれません。二人で話している時に、そわそわしていたり、顔が赤くなっていたりしたら、あなたに好意があるサインかもしれませんよ。

3:人に無関心、気を使いたくない

なかには、職場の上司が目を合わせてくれない! という場合もありますよね。男性の中には、仕事はきちんと行うけれど、社内の人間とあまり深く関わりたくないという考えを持つ人もいるようです。

もしかすると、あなただけでなく他の人と接する時も、目を合わせていないのではないでしょうか。上司と円滑にコミュニケーションが取れないと大変かもしれませんが、そういう考えを持っている人、と割り切った方が良さそうです。

好意があるかどうか見極める方法とは?

気になる人から目を逸らされてしまうと、「私に興味がないのかな?」と不安になりますよね。目を合わせないからといって、あなたに興味がないとは限りません。脈ありか脈なしか、チェックをしてみましょう。

(c)Shutterstock.com

1:隣に座っても嫌がられないかチェックしてみる

自分に好意があるため、あえて「目を合わせない」のか、それとも苦手で「目を合わせない」のか、判断に迷いますよね。そんな時は思い切って、相手の隣に座ってみましょう。もし、いつも以上に近づいても、相手が嫌がる素振りを見せずに会話をしてくれたら、仲良くなれる可能性はあります。反対に避けられてしまったら、好意がある可能性は低いかもしれません。

2:他の人と接しているときの態度を観察してみる

気になる人が、あなた以外の人と会話をしているとき、どのような態度をとっているのかチェックしてみましょう。他の女性に対しても恥ずかしいような様子をしていたら、ただ単に女性全般と接するのに慣れていないだけ、という可能性があります。

逆に、あなたと接しているときだけ特別な反応を見せている場合には、相手があなたに対して好意を抱いている可能性も。より積極的にアプローチをしてみて、真意を確かめてみましょう。

3:LINEやメールでの反応をみる

シャイな人の中には、直接顔を合わせて話すのは苦手だけど、メールなら自分らしく話せる人もいます。もし、自分の気になる人が少しシャイかも? と思ったら、LINEやメールアドレスを教えてもらってアプローチをしてみましょう。徐々にあなたと接することに慣れてきて、距離が縮まるかもしれませんよ。

「目を合わせない」人との上手な付き合い方とは?

職場や学校など、毎日顔を合わせる相手が目を合わせてくれないと、接するのも億劫になりますよね。とはいえ、直接理由を聞くわけにもいかないため、余計にもやもやした気持ちが残ることも。身近にこのような人がいる場合、どのように接すれば良いのでしょうか? 上手な付き合い方を紹介します。

(c)Shutterstock.com

1:相手に自然体で接する

「もしかして、嫌われているんじゃないか」などと、クヨクヨと思い悩まずに、自然体で接してみましょう。特にあなたが仲良くなりたいと強く思っている相手でなければ、「この人はこういう人なのだ」と割り切ったほうが、気が楽になるかもしれません。苦手意識を強く持たず、他の人と同じようにフラットに接してみましょう。

2:嫌われているようなら距離をとる

もし、あなたのことが苦手であることが理由で、頑なに相手が目を合わせようとしないのであれば、距離をとりましょう。相手にも仲良くしようという意識がなければ、関係を深めることは難しいものです。職場などで接する必要がある場合は、最低限、礼儀のある態度で接してみるのがいいかもしれません。

3:理由を聞いてみる

今まで仲良くしていた相手が、急に目を合わせてくれなくなったり、態度が素っ気なくなったのであれば、理由を聞いてみるのも良いでしょう。「最近、目を合わせてくれないけれど、何か気に障ることでも言ったかな?」などと尋ねてみては? 咎めるような口調ではなく、優しく問いかければ、相手も心を開いて話してくれるかもしれません。

最後に

(c)Shutterstock.com

今回は「目を合わせない」男女の心理や、上手な付き合い方などを紹介しました。同じ「目を合わせない」という行為でも、相手に好意がある場合とそうでない場合があり、判断が難しいですよね。もし、どうしても相手の本心を確かめたい方は、ここで紹介した方法を試してみてはいかがでしょうか?

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載している、アルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
Oggi5月号158ページに掲載している、ラコステのソックス(人物着用)の値段に誤りがありました。正しくは¥1,760になります。お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。