【目次】
・大人イエローニット【3つのポイント】
・子どもっぽくしない【スカートコーデ】
・休日服も通勤服も華やかな【パンツコーデ】
・最後に
大人イエローニット【3つのポイント】
顔印象映えるイエローのトップスは、やさしげな雰囲気まとえるニット素材がおすすめ。季節の節目にぴったりなイエローニットコーデをご紹介していきます。上品で華やかなきれいめ&カジュアルコーデ。目を引く印象的な色使いを、ON&OFFに取り入れてみてくださいね。
≪POINT≫
1. 大人っぽいのはベーシック色ボトム
2. カジュアルコーデはデニムが鉄板
3. ニュアンスのあるイエローにも注目
子どもっぽくしない【スカートコーデ】
若々しく元気な印象を与えるイエロー。それゆえに、イエローニットのスカートコーデは「子どもっぽくしない」ことがポイントです。大人っぽく着こなすためのシルエットや配色もチェックしつつ、コーデを見ていきましょう。
【1】コントラストでキリッとした着こなし
鮮やかなイエローニットは、タイトスカートで大人っぽさとメリハリをプラス。ネイビーで引き締めて、落ち着いた印象に。
【2】キレのあるフレッシュなコーデ
ボタンがアクセントのイエローニット。白タイトの切れ味と、黒小物の引き締め効果で斬新な着こなしに。
本命血色リップ【ヌードベージュ】|ぴったりの春コーデもご紹介♪
【3】ジャケットのインナーにも◎
ヘルシーな色気をまとえるシアーニット。嫌味なくインナーが見える透け感が大人っぽい。
【4】ラフな小物で新鮮&軽やかに
くすんだ色味で落ち着いた印象のマスタードニット。フェミニンなフレアーも、ブラウンでトーンを合わせて品よく大人っぽく。
休日服も通勤服も華やかな【パンツコーデ】
【1】色を楽しむ休日コーデ
どんより曇の日やジメジメ雨の日は、色の力を借りて気分を上げたい。鉄板のデニムと合わせてさわやかな休日を。
【2】ハッピー配色の大人カジュアル
Vネックのイエローニット×ハイウエストのインディゴデニム。ニットはインして、脚長見えを狙って。
【3】軽やかでキレのいいモードカジュアル
快活なイエローニット×モードなグレーデニム。アニマル柄の足元でスパイスを効かせて。
本当に履いてたどり着いた… 美シルエット【ストレートデニム】
【4】色と小物で遊ぶアーバンな着こなし
イエローニット×ブルーデニムにカーキのジャケットをON。モロッカンな小物でエキゾチックな雰囲気に。
【5】オレンジみのあるイエローニット
女っぽいボートネックニット。楽しみな約束のある日は、ジェニックなビタミンカラーで盛り上げて。
ビタミンカラーで元気をチャージ♡ ボートネックなら女っぽさもプラス
【6】肌なじみのいいニュアンスイエロー
通勤パンツにイエローニットを合わせるだけで、コーデも気分もテンションアップ。
【7】愛らしさをシックにまとめる
イエロー×ホワイトの上品でクリーンな着こなし。シックな小物・シャープな色使いで大人っぽく。
イエロー×ホワイトの愛らしい配色をシックな小物でクラスアップ!
【8】鮮度の高いワンランク上のスタイル
ニットと小物できれい色を活かした大胆コーデ。色の彩度を合わせ、白ボトムで上品バランスをとることがポイント。
最後に
フェミニンなピンクでもなく、クールなブルーでもない。大人が上品に着こなせる【イエローニットコーデ】をご紹介しました。鮮やかなレモン色も落ち着いたからし色も、子どもっぽくならないボトム合わせのポイントが見えてきたのではないでしょうか? 顔映り・顔色アップを狙えるイエローニットコーデ。ぜひトライしてみてくださいね♪