【目次】
・まだ肌寒い日の春コーデ
・気温が高い日の春コーデ
・最後に
まだ肌寒い日の春コーデ
寒さは残っているけれど、春の気配を感じたならスタンバイしたいデニムジャケット。微妙な丈感の違いで雰囲気も変わるので、よく着るボトムやテイストに合わせて選ぶのがおすすめです。
≪POINT≫
・オーバーサイズでハンサムに
・フェミニン派はコンパクトが◎
・新鮮なデザインにも注目
【1】ハンサムな中に色気をまとう着こなし
オーバーサイズ&長め丈で、パンツスタイルと好バランス。大人っぽさをキープしたいなら、グレー系のジャケットがおすすめ。メンズ感が強まる分、デコルテの抜け感やパンプスなど“女らしさ”を加味して。
【2】フェミニンボトムとのMIXコーデ
エレガントなフレアスカートには、コンパクトな丈感でメリハリを。黒のローファーで甘さを引き締めて。
【3】たまには白パンツでクリーンに
ゆったりしたサイズ感なら、ニットやパーカーとのレイヤードもラクラク。休日は、リラクシーなコーデで快適に。
【4】裾の揺れ感でブーツも重たくならない
コンパクト丈のGジャン×プリーツスカート。ジャケットの下ボタンをとめればスッキリおさまって、スタイリッシュに。
【5】デザイン性で差をつけるなら
立体感がつくれるデザインのデニムジャケット。
背中から腰の丸みのあるシルエットと抜き襟が、今っぽく洒落感を上げてくれる。
リモートワークに手放せない!【ユニクロ】クルーネックTシャツ
気温が高い日の春コーデ
朝晩は冷えるけど、日中はかなり日差しが強まってきた。そんな頃は、温度調整できるコーデを心がけたいですよね。着脱のしやすさから、コンパクト丈のデニムジャケットがやっぱり人気。ポカポカ陽気の日のGジャンコーデを見ていきましょう。
≪POINT≫
・バサッとはおって今っぽく
・潔くフェミニンに合わせる
・レディな着こなしが大人っぽい
【1】すとんとワンピでシックな着こなし
グレーのワントーンでまとめたシックなコーデ。ジャケットがオーバーサイズだから、細身スカートもメリハリが効く。
【2】デニムの色味が季節を盛り上げる
小花柄の華やかなワンピース。デニムブルーで爽やかさをONしつつ、サンダルで軽やかに。
【3】かわいさではなく女らしさを着る
甘めな柄ワンピもモノトーンなら大人の女らしさをキープ。ゆとりのあるサイズ感と、ダークな色味のデニムジャケットでバランス良く。
【4】シックだけど軽やかなアイスグレー
レース柄スカートがぐっと映える季節。タイトスカートには、オーバーサイズのアウターでメリハリを。
【5】辛さと品の良さが好バランス
花柄のタイトめスカートにばさっとはおったデニムジャケット。黒のサングラスでスパイスを効かせつつ、小物はベージュで品よく。
まろやかベージュ小物×辛口シルエットで一歩先のこなれコーデ!
【6】きれい色を楽しむ華やかコーデ
デニムジャケットの淡ブルーが、スカートの鮮やかブルーを引き立てた爽やかコーデ。ネイルのカラーも合わせたい。
【7】上質なスカートで新鮮フェミニン
スポーティなデニムジャケットに、あえての上品プリーツ。スカートの華やかさが貢献して、女らしく仕上がる。
華やかスカートが主役! スポーティアイテムと合わせると新鮮に
最後に
春の季節感を楽しむ【デニムジャケットコーデ】をご紹介しました。シックにもフェミニンにもカジュアルにも合う! コーデを選ばない器の大きさが頼もしいアウターです。色味やシルエットをチェックして、今年らしい着こなしを♪