目次Contents
「春アウター」のトレンドアイテム
◆こなれトレンチコート
トレンチコートは今シーズン、リラックス感はありつつも王道と呼べるベーシックなデザインが豊作! 数年に亘って一緒に過ごすことを念頭に、しっかりとしたつくりのアイテムを手に入れるには絶好の機会です。
動いたときにややフレアに広がる美しいシルエットがこなれ感満載。デニムスタイルはベルトをONしたきれいめなアプローチがコートの雰囲気にマッチ。
◆ツイードジレ
ジレは春ツイードとの掛け合わせで「大人かわいい」派にぴったり。いろんなシーンで活躍してくれるコスパのいい存在に! 肩が広めに取られているデザインは、ボタンを留めればプルオーバーのようにも着られるので、通常のジレより汎用性が高くておすすめ。
クラシックなチェック柄のツイードジレなら、白のタートルネックに合わせて、モノトーン配色でキレよく着こなそう。
▶さらに詳細を見る
そろそろ気になる春アウター、適正価格で厳選する「トレンチコート」と「ジレ」はこの4着!
ニットツイードを今っぽく着たいなら旬デザインをセレクト!
◆ビッグシルエットジャケット
トレンドとして浸透してきた肩パッド入りのビッグシルエットジャケットは、大人のリラックス感を出すのにぴったり! ゆるパンツと合わせてハンサムに仕上げるのがおすすめです。
▶さらに詳細を見る
春のジャケットコーデ3選!「ゆったりサイジング」で着るのが今どき♡
「春スカート」のトレンドアイテム
◆ロングタイトスカート
ロングタイトスカートは、コンサバすぎない丈がトレンド。この春は2枚目に欲しくなる色・素材が豊富です。
タックインすると際立つすっきりとしたⅠラインシルエット。きりっと背筋が伸びるグリーンでより存在感のある着こなしに。まだ膝丈のタイトスカートをはいている人は、旬の膝下丈に更新して、あか抜けしましょう。
◆ボリュームフレアスカート
1枚で着こなしが盛り上がる春だから、各ブランドからロマンティックなデザインのものがたくさん見つかります。
地厚でハリのある生地のものを選べば、ボリューミィなシルエットをキープしてくれるからこそモダンな印象に。手描き風のドットや生地の上品なツヤなど、クラシカルだけど今っぽい絶妙なデザインは潔くシンプルな黒ニットに合わせるのがおすすめです。
▶さらに詳細を見る
【春スカート】に選びたいのは、ロングタイト&フレアスカートの2択!
「春パンツ」のトレンドアイテム
◆裾絞りパンツ
去年よりもいろいろなブランドから登場していて、手が届く価格のものも増えた裾絞りパンツは、今シーズンこそ挑戦したい。
今期はボリュームを抑えたすっきりとしたシルエットに進化して、ヒール靴とも好相性♡
◆タックパンツ
2023年の春のパンツは、ゆったりとしたタック入りが狙い目。
Oggi本誌の読者アンケートにて「買ってよかったアイテム」で多数名前が挙がったのは、ebureのタックパンツ。ドレッシーで上質な生地とハンサムな美シルエットに、ベルトがセットなのもうれしい。
▶さらに詳細を見る
今、パンツを買い足すなら? 更新感を狙える【タックパンツ】と【裾絞りパンツ】の二択!
◆バレルパンツ
タック入りの丸みシルエットが今旬なきれいめバレルパンツ。腰回りはゆったり、裾に向けてすっきりするバレル(樽形)シルエットで、パンツスタイルをアップデート。ニットをインしてボトムのシルエットを強調させるコーデがおすすめです。
▶さらに詳細を見る
ボトムはボリュームあるシルエットがカギ!「きれいめバレルパンツ」の最旬コーデ
「春ニット」のトレンドアイテム
◆華奢リブニット
1枚でもレイヤードでもおすすめ。細いピッチのリブのものを選んでほっこり見えを回避。
軽やかなリブニットは着こなしを引き立てる、バイプレイヤー的器用さが持ち味。きれい色のラベンダーニットにシアーな生地のコートをはおって、ニットの色を透けさせるのもおしゃれ。
◆ボーダーニット
ボーダーニットは、こなれた表情を引き出してくれる、ひねりの利いたデザインがトレンド。
肌見せや透け感など、春ならではのディテールが加わったひとクセデザインのニットをチョイス。デニムスタイルをはじめカジュアルな日に着映えたい人におすすめです。
▶さらに詳細を見る
4桁プライスから探す! 春ニットは「リブニット」&「ひとくせボーダーニット」が狙い目です!
「春のシャツ・ブラウス」のトレンドアイテム
◆クロップドシャツ
メイントレンドの短丈は、思い切ってトップスで取り入れるのがおすすめ。
クロップド丈のシャツならきれいめモードにスタイルが着地。ボリュームのあるハイライズパンツとの新しいバランスでマンネリ化したシャツの着こなしの鮮度をUP。
◆ボウタイブラウス
今シーズンは、華やぎのあるボウタイブラウスがおすすめ、
薄着の季節は、立体的なボウタイモチーフを入れるとコーデのいいアクセントに。爽やかなレモンイエロー×ボウタイの華やぎでパンツスタイルを格上げさせて。
▶さらに詳細を見る
この春、シャツとブラウスは「クロップド丈」と「ボウタイ付き」が最旬!
「春ワンピース」のトレンドアイテム
◆シャツワンピース
はおりとしても使えるベーシックなシャツタイプ。この春は、品よく華やかなナロウフレアのシルエットが人気です。
ミニマルなデザインとドライな質感のリネン… シンプルなシャツワンピースは素材が重要。たっぷりと使われた布が生み出す落ち感が美シルエットを叶えてくれる。
◆キャミワンピース
トップスやボトムで印象が変えられるキャミソールタイプ。華奢なストラップで絶妙な「大人かわいい」が叶います。
ドレープがかったふんわりシルエットの白ワンピースは、ダークグレーのカットソーと黒ブーツで甘さを引き締めて、バランスをとるのが着こなしのコツ。
▶さらに詳細を見る
春ワンピースを買い足すなら「1年中活躍」するシャツやキャミソールタイプがおすすめ!
「春小物・靴」のトレンドアイテム
◆ナイロンバッグ
ナイロンバッグはお出かけにさらっと持ちたい遊び心あるアイテム。ぷっくりとしたフォルム×大人っぽいワンハンドルの絶妙なバランスを楽しんで!
ライトでシンプルな着こなしになる春先に、コーディネートのアクセントになるバッグは重要! ボリューミィな中綿素材でスタイリングに立体感をつくれば、シンプルでは終わらない洒落感に。
▶さらに詳細を見る
横長フォルムの【ナイロンバッグ】が、コーディネートの“効き役”に使える♡
◆チェーン付きシューズ
チェーン付きシューズは、アクセサリーのような輝きがあることで、足首や指先が華奢に見える効果が。カジュアルな装いの日こそ、この女っぽいアクセントがクセになる!
ゴールドチェーンは取り外しができるものだと、通常のアンクレットとして手持ちのパンプスやサンダルに合わせてアレンジを利かせることもできておすすめ。足元までおしゃれを抜かりなく楽しんで。
▶さらに詳細を見る
春は【チェーン付きシューズ】で、足元に女っぽいアクセントを
◆ラメソックス
コーディネートのポイントにしたり、印象を変えたいときに使える「ラメソックス」。春トレンドのラメで、季節感と大人っぽさを手に入れて。
初春に素足で履くにはまだ早いバーサンダルも、ソックスの投入で活躍シーズンが広がる。旬のラメも足元なら取り入れやすい。靴の色とリンクさせるのがポイント。
▶さらに詳細を見る
タイツに飽きたら【ラメソックス】! 靴の色とリンクさせれば失敗知らず!
◆メッシュバッグ
「気負いたくないけど、手は抜きたくない!」そんな日にうってつけのメッシュバッグは、リゾートシーズンまで長く使えるのがうれしい♡
ウールやニットのような地厚のトップスを着るときこそ合わせたい、風通しのいいメッシュ素材。目が細かいメッシュなので、中が透けすぎないのもいい!
◆白&ベージュ帽
春の装いを軽やかに仕上げてくれる「帽子」。おすすめは涼感のある色の帽子で、これだけで一気に着こなしに春ムードが漂う。
ぴたっとしたリブワンピースを、キャップでカジュアルに導くのがこの春はおすすめ。白なら表情を優しく、穏やかに整えてくれるので、大人ならではの抜け感が宿った着こなしに。無造作ヘアもおしゃれに決まる。
▶さらに詳細を見る
軽やかな春の装いに【メッシュバッグ】と【白&ベージュの帽子】が有効!
◆シルバーボール
瞬時に辛口センスが手に入るとこの春人気。パールのような上品さと、シルバーならではの力強さ・スタイリッシュさを兼ね備えたボールチェー ン。量感のある見た目とは裏腹に、軽いのも特徴のひとつ。
春先に着たくなる明るい色のニットには、強さと辛さのあるジュエリーをぶつけて着こなし全体の格上げを。揺れる4連ボールで表情にやわらかさを添えて。
◆モダンパール
いびつな形のバロックパールになっていたり、地金が変形プレートになっていたり… 普通のパールと一気に差のつく別格のおしゃれ感を漂わせるところが人気の理由。
もしもここにコンサバなパールピアスを飾っていたら、ブラウスが単なる甘い服に終わっていたはず。「攻め」の仕掛けで大人のおしゃれニュアンスを実現して。
▶さらに詳細を見る
この春、コーデを格上げする2大ジュエリー【シルバーボール&モダンパール】で辛口スパイスを
▼あわせて読みたい