Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス
  4. トレーナー
  5. 大人のグレートレーナー特集|お手本コーデ12選&おすすめレイヤードアイテム10選

FASHION

2025.03.04

大人のグレートレーナー特集|お手本コーデ12選&おすすめレイヤードアイテム10選

カジュアルアイテムのトレーナーも、グレーなら上品さがあって大人も着こなしやすい! 具体的にどのようにスタイリングすれば、子どもっぽくならず、旬なおしゃれ感も演出しながら着こなせるのか、そのお手本コーデとコーディネートのポイントを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

グレートレーナーを大人っぽく着こなすコツは?

〝トレーナー〟と日本では呼ばれる、いわゆるスウェット素材のトップスは、きれいめカジュアルな着こなしに取り入れるのがもはや定番に。なじみのいいグレートレーナーは手持ちのアイテムとも合わせやすく大人女性でもチャレンジする人が多いですが、なかなか部屋着感がぬぐえなくて難しい… という意見も。

そこで、グレートレーナー・スウェットを大人っぽくきれいめに着こなすためのポイントとお手本コーデをピックアップ! また、今どき感溢れるレイヤードアイテムも紹介します。テイストMIXで上級者のおしゃれコーデを叶えていきましょう。

〈POINT〉

1|ロゴ入りアイテムで〝部屋着感〟を払拭

飯豊まりえさん グレースウェット着用の上半身写真

刺繍ロゴなど、キャッチ―なロゴ入りアイテムでコーデにリズムをつけて。あえてフロントではない位置に配されているデザインは、大人世代も着やすい。

ゆるっと、キレよく。キレイ色スカート×スウェットコーデ

2|シアートップスをレイヤードしてきれいめモードに

シアートップス×スウェット

シアータートルネックTを下に重ねることで、軽やかさや抜け感をキープしたまま、首まわりの印象をきゅっと引き締めてくれる。

スウェットが苦手な人に朗報! スタイリストが教える「スウェットをきれいめに着る」方法&おすすめ3選

3|ボウタイブラウスを重ねて華やかな今どきバランスに

ボウタイブラウス×グレースウェット×白スカートコーデ

首元を引き締めるのは、トレーナーを大人っぽく着こなすテクニックのひとつ。きちんと感の高いボウタイブラウスとのミックスコーデは上級者のムードがマシマシに。

「ロゴスウェット」は意外にも大人コーデに相性よし! 重ね着でよりおしゃれ!

▼あわせて読みたい

大人のグレーパーカーコーデ|部屋着っぽさ脱出! こなれて見せる5つのポ…

グレートレーナーでつくる大人のお手本コーデ

大人っぽくおしゃれに着こなすポイントを確認したところで、続いてはそれを活かしたお手本コーデを見ていきましょう。全体の配色バランスや小物の活かし方などから、きれいめカジュアルに仕上げるヒントを得てみて!

【パンツスタイル・春夏コーデ】

グレーロゴトレーナー×Gジャン×チャコールグレーパンツ

グレーロゴスウェット×Gジャン×チャコールグレーパンツ

カジュアルなロゴトレーナーには、Gジャンでこなれムードを盛って! Gジャンは色落ちしたグレーのオーバーサイズがおしゃれ見えのポイント。パールネックレスや華奢なヒールパンプスで女っぽさを強調して。

きれいめ派も納得の「ロゴ入りプルオーバー」着回し方♪

チャコールグレートレーナー×ピンクパンツ×ネイビージャケット

チャコールグレートレーナー×ピンクパンツ×ネイビージャケット

ジャケットとトレーナーで、ホットピンクパンツをスタイリッシュに着こなしたい。褪せたようなネイビーとグレーの上半身が、ハッとするようなピンクをこなれた感じに着地させる。

「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選

【パンツスタイル・秋冬コーデ】

グレートレーナー×黒ニットパンツ×黒リュック

グレースウェット×黒ニットパンツ×黒リュック

グレーのトレーナーに、ジャージー調ニットパンツとリュックでクールな大人カジュアルスタイルを構築。顔まわりにはアクセサリーを添えて、きれいめムードをプラス。

着回し力抜群の「大人スウェット」3選|きれいめからモードまでテイスト万能♡

ライトグレートレーナー×白ボウタイブラウス×黒パンツ×ブルーコート

ライトグレースウェット×白ボウタイブラウス×黒パンツ×ブルーコート

トレーナーにボウタイブラウスを重ねた洒落感レイヤード。ビッグリボンの華やかさで、シンプルな冬の黒パンツスタイルをかわいく更新。

大人かわいい気分の日は【黒パンツ】の出番! 30歳からのおでかけコーデ4選

【スカートスタイル・春夏コーデ】

グレートレーナー×サテンピンクスカート×ジャケット

グレートレーナー×サテンピンクスカート×ジャケット

こってり濃厚なモーブピンクは、サテン素材&ナローシルエットで取り入れれば、通勤もOKな冷静さをキープできる。グレーを合わせてスタイリッシュに昇華させたい。

ピンクアイテムをクールな通勤仕様にシフト!

グレートレーナー×白Tシャツ×イエロースカート

スカート グレートレーナー×イエロースカート×白Tシャツ

ニット見えするメンズライクな素材のスカートだから、ヴィヴィッドイエローでも見た目以上に使いやすい。白Tシャツにグレートレーナーを肩掛けし、リラックスムード漂うスタイルに。

上級イエローはカジュアル素材で脱コンサバに

グレーロゴトレーナー×ボーダーカットソー×黒スカート

グレーロゴスウェット×ボーダーカットソー×黒スカート

カレッジ風ロゴトレーナーを黒スカートに合わせれば、遊び心ある大人コーデに! ボーダーカットソーのちら見せも効かせて。

プルミエ アロンディスモンの「ジレセットアップ」で5パターンの着回し!

グレートレーナー×ピンクシャツ×ピンクストライプスカート

グレースウェット×ピンクシャツ×ピンクストライプスカート

優しいピンクがメインの着こなしも、グレートレーナーがメリハリをつけて、媚びない女らしさを演出してくれる。

パウダーピンクが新鮮♡ 春気分満開なスカートスタイル

チャコールグレーロゴトレーナー×ミントグリーンフレアスカート

チャコールグレーのロゴスウェット×ミントグリーンのフレアスカート

カジュアルなロゴトレーナー×サテンのナローフレアで思いきったテイストミックスを実践。ウォッシュの効いたトレーナーと、きれい色のツヤ感素材… 相反する要素を合わせるだけで、ワンツーコーデもぱっと着映える。ミニバッグで洒落感を上げて。

ヴィンテージ調「ロゴ入りプルオーバー」今旬なので即取り入れて正解!

【スカートスタイル・秋冬コーデ】

グレートレーナー×ストライプシャツ×黒スカート×ブルーカーデ

グレースウェット×ストライプシャツ×黒スカート×ブルーカーデ

ストライプシャツ×ロゴトレーナーというカジュアルな重ね着に、ブルーのカーディガンをひと巻き。大人の遊び心あるワンランク上の着こなしに。自然と目線が上がって、全身をすらっと見せてくれるうれしい効果も。

おすすめはシュッと見えるVネック!「きれい色カーディガン」の着回しサンプル3

グレーロゴトレーナー×ネイビーサテンスカート

グレーのロゴスウェット×ネイビーのサテンスカート

ロゴ入りトレーナーを甘めに着るなら、こっくりとした艶のサテンスカートと合わせて。カジュアルコーデに艶ネイビーで大人度もアップする!

今すぐマネしたい! スウェット×艶ネイビーでつくる、大人の洗練カジュアル3選!

チャコールグレートレーナー×ブルーレーススカート

チャコールグレースウェット×ブルーレーススカート

トレーナー×レーススカートのきれいめカジュアル。ロングブーツの中でもタフさが魅力のコンバットタイプは、エレガントなレースタイトも今っぽくカジュアルに受け止めてくれる。

コンバットブーツ×レーススカートの新顔MIXカジュアル

▼あわせて読みたい

グレーパーカーコーデ5選|カジュアルすぎず女らしさもキープできるおしゃ…

【トレーナー+α】女っぷりが上がるレイヤードアイテム10選

トレーナー1枚で着ると、首まわりが空きすぎてカジュアルすぎる印象に…。そんなときは、きれいめトップスをレイヤードして女っぷりが上がる着こなしを叶えていきましょう。ここでは、トレーナーとの重ね着がおすすめのアイテムを紹介します。

【春夏コーデ】

◆シアーカットソー

◆シアーカットソー

グレートレーナーのカジュアルスタイルに、きれい色のシアーカットソーをチラ見せさせれば、好感度な大人カジュアルスタイルが完成。いつものTシャツやシャツとは異なる、繊細さがミックスされた上級者風コーデに。

いつものコーデに「シアーアイテム」をプラス! ぐっと今どき&完成度高い着こなしに

◆Tシャツ

◆Tシャツ

ロゴ入りのグレートレーナーにあえてのきれいめパンツを合わせて。グレーを基調とした大人カジュアルな着こなしに、白Tシャツや白スニーカー、イエローカーディガンで抜け感をプラスしたい。

グレートーンの着こなしに抜け感を加味する“白”の効かせ方!

◆立ち襟ブラウス

◆立ち襟ブラウス

きれいめなテーパードパンツは、パワフルな色彩を大人スタイルに着地させてくれる効果が。チャコールグレートレーナーやグレーブルゾンで上品にまとめつつ、インのブラウスやスニーカー、バッグで白を散りばめ、軽やかにまとめて。

きれい色をかっこよく! 旬のグリーンパンツで軽快コーデ

◆ハイネックカットソー

◆ハイネックカットソー

エレガントな花柄スカートは、カジュアルダウンした着こなしが今どき。グレートレーナー×黒ハイネックのレイヤードで、ラフな中にも端正に見える仕掛けを。

インパクトあるプリントスカートはスウェット合わせで今っぽく脱力♡

【秋冬コーデ】

◆オーバーサイズのブルーシャツ

オーバーサイズのブルーシャツ

グレートレーナー×レザーパンツの辛口カジュアルコーデにブルーのビッグシャツをレイヤードして、洗練された印象をアップ! ハンサムな中にも品のよさが生まれて好バランスに。

「リュック×スニーカー」で叶える、リラクシーな通勤コーデ3選

◆シアーブラウス

シアーブラウス

シンプルなグレートレーナーに、シアーなリボンタイで華やぎをプラス。レイヤードの着こなしでは、裾とタイを効かせて、トレーナーをきれいめに格上げして。

ボウタイ付き? バンドカラー?「シアーブラウス」を着回し力で選ぶならどっち?

◆ストライプシャツ

ストライプシャツ

トレーナーを使ったカジュアルコーデは、シャツとローファーを合わせて手抜き感を払拭。ストライプシャツを挟むことで軽やかな抜け感をつくることができ、洒落感も倍増。

ラフすぎないカジュアルにはシャツとローファーがいい♡

◆ブルーのボウタイブラウス

ブルーのボウタイブラウス
カジュアルなロゴトレーナーに、きれいめなボウタイブラウスをインするミックスバランスが今どき。両者を淡い色味でそろえるとすんなりまとまる。

きれいめ派も納得の「ロゴ入りプルオーバー」着回し方♪

◆白タートルニット

白タートルニット

ヴィンテージ風のロゴトレーナーでおしゃれ感を主張させながら、グレー~オフ白のグラデーションで品よくまとめたコーデ。白タートルを仕込んで、暖かさときれいめ感を両立させて。

ヴィンテージ調「ロゴ入りプルオーバー」今旬なので即取り入れて正解!

◆白カットソー

白カットソー

青みがかったニュアンシーなグレーが小粋なトレーナーには、大胆に鮮やかカラーのパンツを。ロング丈の白カットソーの裾を見せることで、寒色コーデにメリハリが生まれる。

EC限定ブランドで発見! 大人に似合う「キレイめスウェット」4

▼あわせて読みたい

グレーのスウェットに合うおすすめコーデ集|ジャージー感・部屋着感を脱…

最後に

グレートレーナーは、ロゴ入りを選んだりきれいめトップスを重ねたりすることで部屋着感を払拭し、Oggi世代にも似合う、きれいめカジュアルを叶えることができます。日ごろのファッションにうまくトレーナーを取り入れて、おしゃれの幅を広げていきましょう!

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.01

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。