Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. ターメリックの気になる効能とは? ウコンのおすすめの飲み方やターメリックラテの作り方まで紹介

BEAUTY

2019.12.13

ターメリックの気になる効能とは? ウコンのおすすめの飲み方やターメリックラテの作り方まで紹介

ターメリックとはカレーの香辛料でおなじみの「ウコン」のこと。二日酔い予防のドリンクなどでも知られていますね。飲み会後の効果的な摂り方や、二日酔いの日のおすすめランチメニューもご紹介します。その他のウコンパワーは花粉症の人も必見! ターメリックのもつパワーをまとめました。

【目次】
ターメリックのもつ働きをご紹介♡
手軽においしくウコンの習慣を身につけよう

ターメリックのもつ働きをご紹介♡

ターメリックとは?

和名は「ウコン」

「ターメリック」とは、二日酔いの予防にいいと言われているあの「ウコン」のこと。胆汁・胃液の分泌や強心作用があるとされ、胆汁が肝臓機能を活性化させることで、アルコールの分解を手助けしてくれます。ほかに、リウマチやアルツハイマー予防への効果も期待されています。

【マツコの知らない世界に出演決定】縫田曉言(ぬいだあきのり)さんが伝授する、カレーを作るときに必要なスパイス

お酒を飲んだあとの対策に

産業医・労働衛生コンサルタント:加藤杏奈先生

教えてくれたのは… 産業医・労働衛生コンサルタント:加藤杏奈先生
産業医学・予防医学・メンタルヘルス専門

飲み会後のウコンの摂りかた

ポイントは、寝る前の水分補給と肝臓のサポート。睡眠中に、肝臓がアルコールを解毒してくれるように、コップ1~2杯の水分を寝る前に摂りましょう。吸収がよくミネラルも含まれるので、スポーツドリンクでもOKです。

酔いが強い場合は、ウコンやヘパリーゼなど肝臓をサポートするサプリ・栄養ドリンクを。これらは、お酒を飲んだ後に摂るのがおすすめです。

つら〜い【二日酔い】明暗は寝る前に決まる!|ドクター杏奈のヘルスケア診察室

二日酔いのランチにおすすめのメニュー

教えてくれたのは… 一般内科医:成田亜希子先生
日本内科学会・日本感染症学会・日本公衆衛生学会所属

二日酔いの原因

二日酔いは、過度なアルコールを摂取した際にアルコールの分解が追いつかず、人体に有害な「アセトアルデヒド」が蓄積することが原因です。「アセトアルデヒド」は毒性が強く、吐き気やムカつきだけでなく、血管を拡張させることによって神経を刺激し、頭痛を引き起こすことも少なくありません。

二日酔いの日は水分補給と食事をしっかりと

ランチで二日酔いによくないメニューを選ぶと、午後から症状がひどくなることもあります。

おすすめのランチメニューは『カレー』。
カレーの香辛料に含まれるターメリックには、肝臓に働きかけて「アセトアルデヒド」の分解をサポートする作用があると考えられています。

しかし、カレーは胃の粘膜に刺激を与えることもあるため、胃痛を起こしているときは控えた方が無難です。

また、カレーを食べるときは、胃の粘膜を保護する作用を持つ牛乳を飲んでおくと良いでしょう。吐き気が強くてこってりしたメニューがどうしても食べられないときは、レトルトの卵かゆやおでんの大根など消化によいメニューもおすすめです。

女医が教える! 覚えておきたいコンビニで買える【二日酔い時の食べ物】

花粉症にはカレーが効く?

AKINO LEE カレーおじさん

教えてくれたのは… AKINO LEE カレーおじさん\(^o^)/
年間平均1000食以上のカレーを食べてきた経験と知識を活かして、TVや雑誌など各種メディアにおいてカレーについて語っている。

■カレーがもたらしたミラクル

花粉症にはカレーが効く?

小さい頃から重度の花粉症だったのが、ある年から症状が軽くなっていることに気づき、心当たりを振り返ると「毎日カレーを食べるようになった」ことぐらい。カレーと花粉症について調べてみたところ、カレーに含まれるターメリック・胡椒・クローブ・シナモンなどのスパイスに抗アレルギー効果があるという学説があったり、交感神経が活発に動き出す前である朝にカレーを食べると、その日の症状が軽くなると言われていたり。

花粉症にはカレーが効く?

何より自分自身がカレーを毎日食べるようになってから、症状が軽減していたのは確かなので。カレーが花粉症に効いたのだと信じています。

カレーで花粉症が軽減!? 実体験で語る「カレーと花粉症」の意外な関係!

手軽においしくウコンの習慣を身につけよう

サンフード|オーガニック ゴールデンミルク スーパーブレンド

サンフード|オーガニック ゴールデンミルク スーパーブレンド

▲[6]168g

天然の抗生物質と呼ばれるターメリックや生姜をブレンド。
話題の「ゴールデンラテ※」は解毒作用に期待がもてます。

※ゴールデンミルク。ターメリックラテ。ターメリックミルク。

■ゴールデンラテの作り方
アーモンドミルクで割り、マヌカハニーを少し入れて完成! 身体がポカポカあたたまり、風邪予防にも◎

温活【風邪予防】冷えとり|今すぐ欲しい最新おすすめアイテム

SAKEKING(サケキング)

SAKEKING(サケキング)

▲右から2番目

化学的な成分をできる限り使わず、沖縄産の無農薬ウコン4種をメインに自然素材全9種を配合。お酒対策や疲労回復のサポートに。

ゴルフ美人のカートバッグの中身、見せて! フリーランスPR 伊藤真咲さんの場合

ファンケル|ウコン革命

▲10袋入り

素早く、長く、力強く働く「トリプルクルクミン」を1粒にギュッと凝縮。さらに、ドリンクには配合が難しいといわれる「ポリコサノール」が、翌朝のスッキリ感をサポートします。

丸の内で美味な日本ワインとジビエを楽しめるイベント!

natoha|黒人参茶 クレンズ

natoha|黒人参茶 クレンズ

▲10包入り

原材料は下記の3つだけ!

1.「クルクテトラヒドロクルクミン」が通常の秋ウコンの22倍も含む沖縄皇金ウコン
2. 通常の人参の約13倍の抗酸化力をもつ黒人参
3. カテキン豊富な緑茶

健康や美容に高い効果が期待できます。

【小田切ヒロ】レコメンドのスーパーフード茶

TOP画像/(c)shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.12.07

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi2025年1月号「Oggiアワード2024発表!」企画、172ページの掲載商品のブランド名表記に誤りがありました。
誤)Alladin X
正)Aladdin X
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。