正しい洗顔方法|潤いを保つ洗い方やニキビ・毛穴・角栓など肌悩み別のケアポイント | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 洗顔方法
  5. 正しい洗顔方法|潤いを保つ洗い方やニキビ・毛穴・角栓など肌悩み別のケアポイント

BEAUTY

2022.04.27

正しい洗顔方法|潤いを保つ洗い方やニキビ・毛穴・角栓など肌悩み別のケアポイント

正しい洗顔はできていますか? 美肌の基本は正しい洗顔にあります。清潔な肌をキープするための正しい洗顔方法を解説! Oggi読者や美容のプロが選んだおすすめのアイテムもピックアップしています。気になる毛穴の黒ずみやニキビの対策をしっかりして、綺麗なお肌に導いて。

【目次】
肌に優しい正しい洗顔方法とは?
正しいクレンジング&洗顔のやり方
洗顔時に気を付けたいポイント&NG行為
【ニキビ・毛穴・角栓】悩み別洗い方
口コミ評価が高いおすすめ洗顔料厳選
洗顔後のスキンケアポイントをおさらい
最後に

肌に優しい正しい洗顔方法とは?

毎日行う洗顔、何気なく行っていませんか? 顔を洗うのは、肌についた余分な皮脂や汚れ・角質を落とすため。洗顔が正しく行われていないければ、汚れがたまりやすくざらついた肌になってしまう可能性も… 美肌を保つためにも、正しい洗顔方法で健やかな肌を育てましょう。

今回は、うるおいをサポートするクレンジング&洗顔のポイントや肌悩み別のケアポイント、そしておすすめ洗顔料を紹介します。毎日の洗い方が間違っていないか、一緒に確認していきましょう!

〈POINT〉
・汚れを落としても潤いは流さないで
・朝の洗顔のポイントは?
・毛穴、角栓はどうやって洗い流す?

正しいクレンジング&洗顔のやり方

まずはじめに紹介するのは、クレンジング&洗顔の正しい方法です。1日中肌を覆っていたメイクをしっかりと落として、不要な汚れを洗顔で洗い流し、きれいなお肌に戻していきましょう。ポイントはやさしさと泡です。

【クレンジング】優しく丁寧にメイクを浮かすようにじっくりと

肌にしっかりと付着しているメイクを浮かすために、クレンジングには多少時間がかかります。クリームタイプなら指の感触が軽くなり、フォームタイプなら泡が少なくなるなど、感触に変化を感じたらすすぎどき。

STEP 1|メイクが厚い頬からのばす

クレンジング

ウォータープルーフのポイントメイクは専用リムーバーでオフしておく。適量のクレンジング料を頬の広い面にのせ、指の内側全体で円を描くように優しくなじませる。

STEP 2|クレンジング料を顔全体に

クレンジング

顔全体に広げ、指の腹で肌をこすらないよう優しく丁寧になじませる。指の感触が変わったらメイクが浮いたサイン。ここまでで30秒程度。短すぎても長すぎてもNG!

STEP 3|目元や口元は最後にオフ

クレンジング

最初にリムーバーを使わなかった場合、目元や口元のポイントメイクはこのタイミングで指に残ったクレンジング料をなじませてオフ。顔全体をぬるま湯でよくすすぐ。

洗顔で潤いまで落としてない!? 正しい【クレンジング&洗顔】メソッド

【洗顔】ベタつきが気になるTゾーンから、泡のクッションでやさしく洗っていくのが基本

洗顔

教えてくれたのは… 皮膚科医、ウォブクリニック中目黒総院長・高瀬聡子先生

STEP 1|空気を含ませるように泡立てる

洗顔

ぬるま湯で軽く顔をすすいだあと、洗顔料を手にとり少量のぬるま湯を加え、指先を茶せんのようにして空気を含ませながらしっかり泡立てて。ふっくらキメ細かく弾力のある泡に。

STEP 2|ベタつきが気になるTゾーンから泡を

洗顔

肌に直接手で触れることがないよう、肌の上で泡を転がすような感覚で汚れを泡に付着させていきます。洗い始めは、乾燥しやすい頰よりもベタつきの気になるTゾーンから。

STEP 3|顔全体に泡を広げていく

洗顔

泡を頬や額の生え際、輪郭など顔全体に広げていきます。肌を手でひきずることのないよう、ふわふわの泡のクッションを軽やかに転がし、ササッと手早く洗って。

STEP 4|加齢臭のもと!? 耳裏もフォロー

洗顔

手に残った泡で、ついでに汚れがたまりがちでニオイのもとにもなる耳裏を。朝の洗面台での洗顔では洗いにくいかもしれないけれど、夜のバスルームでの洗顔にはぜひ!

STEP 5|すすぎはしっかり、ふきとりはやさしく

洗顔

すすぎは少し冷たいと感じるくらいのぬるま湯で。顔の内から外へすすいだあと、手を横にして生え際やあご下などもしっかりすすいで。洗い上がりはタオルでやさしく水気をふきとるように。

顔の正しい洗い方|ベタつきが気になるTゾーンから、泡のクッションでやさしく洗って

洗顔時に気を付けたいポイント&NG行為

洗顔は、ただ洗えばいいというわけではありません。また、汚れを落とすために洗浄力の強いアイテムを選べばいいというわけでもありません。洗顔もスキンケアの一環。どんなことに気を付けるべきか、確認していきましょう。

潤いを奪わずやさしく洗うことが大切

高瀬聡子先生によると、「肌の調子が悪い」と感じたら、まず洗い方と洗うアイテム選びを見直してほしいとのこと。

汗や皮脂の分泌量が増える季節は、肌表面のベタつきが気になるので、ついついしっかり洗いがちに。でも実は、肌の内部は季節によってそれほど変わりはないんです。だからこそ洗いすぎて潤いが低下し、肌がインナードライに傾いてしまっている人が多数。そのため、潤いを奪わずにやさしく洗うことが大切です。

しっかりと泡がたつ洗顔料で、モコモコの泡をたて肌の上で泡を転がすように洗い、人肌程度のぬるま湯ですすぐ。基本的なことですが、改めて正すことで後に使うスキンケアの受け入れ状態をよくし、肌を上向きにしてくれます。

洗顔時のNGポイント

洗顔も行い方によっては肌に負担のかかるプロセス。正しくできていないと、肌を傷めてしまっている場合も!

(c)shutterstock.com

泡立てが足りない

泡の量が少ないと、洗顔料の濃度が高すぎるうえ、肌を傷める摩擦の原因にも!

ゴシゴシこすりすぎ

洗顔は摩擦で洗うのではなく、泡で汚れを落とすもの。こすって洗うと角層を傷つけてしまいます。

すすぎ不足

生え際やあご下など、泡がついたままだと、肌への刺激になってしまいます。

時間のかけすぎ

長々とやりすぎると肌の負担に。洗浄剤だということを忘れないで!

仕上げに冷水

肌を冷やすことで一時的に毛穴が締まったように感じますが、その冷却効果は30分ともちません。また急激な温度変化は、赤ら顔の原因になることも。

やりがちな洗顔NG行為!【泡立てネット】にはこんな盲点が…

美容のプロが「洗顔料」のQ&Aに答えます!

銀座ケイスキンクリニック院長・慶田朋子先生に答えていただきました。

Q. 朝は洗顔料を使わないほうが肌の調子がよいのですが、ダメですか?

A. ぬるま湯洗顔だけだと皮脂が落ちず潤っているような気がしますが、酸化した皮脂は角層の負担になるので、本来は落としたほうがいいです。

Q. もともと、まったく皮脂が出ない超乾燥肌です。洗顔料選びはどうしたら?

A. 皮脂分泌がほとんどなく、毛穴も目立たないような肌の場合は例外的。皮脂を落とす必要がないのでしっとりタイプの洗顔料を選びましょう。

乾燥とゴワつきから守るには【皮脂&角質を落とす洗顔】が有効!

【ニキビ・毛穴・角栓】悩み別洗い方

黒ずみなどの汚れや広がり・角栓、ニキビなど、お肌の悩みは人それぞれ。そんな肌トラブルがあるときは、いつもと同じ洗顔でいいのでしょうか。正しいケア方法で、問題を解決していきましょう。

【ニキビを予防】する正しい洗顔方法

洗顔

教えてくれたのは… 一般内科医・成田亜希子先生

ニキビは、過剰に分泌された皮脂やメイク汚れなどによって詰まった毛穴内に炎症が生じることで発症します。私たちの皮膚に常在しているアクネ菌が、毛穴内に詰まった汚れを餌にして繁殖することで炎症を引き起こすと考えられています。

そのため、ニキビを予防するには毛穴が詰まらないよう余分な皮脂や汚れをしっかり落とすことが大切であり、正しい洗顔はニキビ予防の第一歩ともいえるのです。

では、ニキビ予防に有用な正しい洗顔方法とはどのようなものなのでしょうか?

洗顔料をしっかり泡立てる
(c)Shutterstock.com

ポイント1:洗顔料をしっかり泡立ててから使用すること

メレンゲのようなきめ細かい泡は、肌を傷つけることなく、やさしく撫でるだけで毛穴に中までしっかり浸透して汚れを浮き上がらせます。

一方、泡立ちの少ない洗顔料はきめが粗いため、毛穴の内部まで浸透しづらく、指でこすると肌との摩擦が生じてダメージを与えてしまうこともあるのです。

ポイント2:よく汚れを落としたら、たっぷりのぬるま湯でしっかりと泡と汚れを洗い流すこと

泡や汚れが残ったままにしておくと、肌に炎症を引き起こしたり、固まった洗顔料が毛穴に詰まってニキビの悪化につながったりする可能性もあるので注意しましょう。

女医が教える【ニキビを予防】する正しい洗顔方法

【毛穴】を大きくしないための洗顔のPOINT

洗顔

▲洗い始めは毛穴が大きく目立つ部分から。泡立たないタイプは顔を軽くぬらして、肌に直接つけて。Tゾーンから顔全体に塗り、少し時間をおいてすすぐ。

洗顔

▲泡立つタイプはたっぷり泡立てること! Tゾーンから洗って。

毛穴を大きくしないために… 皮脂汚れのオフが肝心! 役立つ洗顔アイテムと洗い方

【毛穴・角栓ケア】汚れを詰まらせないために、まずは毎日の洗顔を見直して

オイリー肌の人はもちろん、乾燥肌でも毛穴が詰まりやすい人はきちんと洗顔を! お湯だけ洗い派も増えているようですが、毛穴に詰まった汚れは洗顔料を使わないと落とせません。たっぷり濃密な泡でその日のうちに汚れを取り去ることで、詰まりにくい毛穴になります。

洗顔

毛穴の奥までしっかり洗うために、洗顔料はよく泡立てることが大切になります。泡が多いほど洗浄料が肌に触れる表面積が増え、キメや毛穴の凹凸の汚れをしっかり吸着してくれます。

洗顔

手が肌に触れない程度の力で泡を顔全体になじませ、すすぎます。小鼻の汚れを取ろうとして強くこすると、肌を刺激してより毛穴を開かせる原因にもなるので気をつけて。

週末にはディープクレンジングを取り入れて!

詰まりがちな汚れは、週末のディープクレンジングで落としましょう。

乾燥肌なら… 毛穴周りのゴワつきをオフする「酵素パウダー洗顔」を

肌が乾燥するのに詰まりや黒ずみ毛穴が目立つ人は、乾燥して溜まりやすくなった古い角質が毛穴を詰まらせている可能性大。古い角質を分解して落とす「酵素パウダー洗顔料」を取り入れましょう。

酵素パウダー洗顔

通常の洗顔料の代わりに1回分を手に取り、少量のぬるま湯で溶かしながら泡立てます。顔全体になじませ、よくすすぎましょう。

コンビ&オイリー肌なら… 皮脂も汚れも吸着する「毛穴クレンジングマスク」

毛穴が詰まりやすくテカリも気になる人は、不要な皮脂や汚れを吸着して落とすクレイ系などのマスクをプラスしましょう。いつもの洗顔料の後に使うと、肌がすっきりなめらかに、透明感も上がります。

毛穴クレンジングマスク

眉間や小鼻、あごなど、毛穴が詰まりやすい部分を中心にケア。やり方はアイテムによって異なるので、説明書をチェックしましょう。

「毛穴レス顔」で第一印象美人になるには?

口コミ評価が高いおすすめ洗顔料厳選

洗顔に欠かせない洗顔料、何を基準に選びますか? 汚れを落としたいからと洗浄力の強いものばかり選んでいると、肌を傷つけることになるかもしれません。不要な汚れを落としつつ、肌に潤いを与えてくれる名品アイテムを揃えました。口コミなどを参考にしてみて。

洗顔料選びのポイント

皮膚科医 高瀬聡子先生によると、洗顔料選びのポイントは以下の3つ!

〈POINT〉
・基本は、泡がしっかりたつもの
・さっぱりしすぎず、潤いを逃さないもの
・生活スタイル、季節、肌質に合わせてチョイス

30歳からはじめる、顔の正しい洗い方|ベタつきが気になるTゾーンから、泡のクッションでやさしく洗って

プレミアアンチエイジング|デュオ ザ クレンジングバーム

デュオ ザ クレンジングバーム

■2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ(毛穴ケアアイテム)部門 第1位
■2020年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ(クレンジング&洗顔)部門 第3位

不動の人気を誇る「デュオ」のクレンジングバームが、毛穴ケアの項目で1位に!メイクオフしながら毛穴の汚れもすっきり。

《読者の口コミ》
・「メイクを落としながら毛穴汚れもある程度キレイになる。スクラブ洗顔と組み合わせると完璧」(営業・25歳)
・「長年使っているせいか角栓がありません」(事務・30歳)
・「バームってこれが初めてだったんですが、気持ちいいしよく落ちるしハマりました」(メーカー・26歳)
・「もう5個目です」(公務員・33歳)

ファンケル|ディープクリア洗顔パウダー

ディープクリア洗顔パウダー

■2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ(毛穴ケアアイテム)部門 第2位
■2019年 Oggiベストコスメ(洗顔料)第3位

真っ黒いパウダーに汚れが取れる期待値もUP。酵素洗顔料に炭や吸着泥を組み合わせ、毛穴汚れを落とす効果を高めた洗顔パウダー。2019年の発売から人気は高まる一方で、Oggi読者にも愛用者多数!

《読者の口コミ》
・「すっきり感とパサつかない洗い上がりのバランスが絶妙」(秘書・29歳)
・「出張やジム通いなどの携帯にも便利」(営業・30歳)
・「とにかく毛穴のスッキリ感が実感できるところが好き!」(営業・27歳)
・「肌の潤いはそのまま、ごっそり毛穴汚れをもっていきます!」(IT関連・27歳)
・「使い切りタイプなので旅行用にも◎」(通信・32歳)

カネボウ化粧品|カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ

カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ

■2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ(毛穴ケアアイテム)部門 第3位

クレイとスクラブですっきりするのに乾かない。2021年に誕生し、美容のプロの間でブレイク! 試した読者も感動&リピートという流れで支持を獲得。

《読者の口コミ》
・「Tゾーンには泡立てず直接塗って使うと、角栓のスペシャルケアもできるのが便利」(公務員・27歳)
・「乾燥肌でも使える毛穴対策。もう2本目」(営業・34歳)

Oggi読者も美容プロも支持する「毛穴ケアアイテム」は?【ベストコスメランキング】

カネボウ化粧品|コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

■2020年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ(クレンジングアイテム)第1位
■2020年 Oggi夏ベストコスメ(洗顔料)第1位

肌の潤いを守って洗うことに焦点を絞って開発された洗顔料。まるで美容液で洗っているかのようなしっとり感に大満足!

《美容のプロのレビュー》
・「スッキリなのにしっとり、のバランスが抜群によく、まるで美容液で洗っているかのような満足感」(美容エディター・門司紀子)
・「泡立ちもキメ細やかで贅沢気分に浸れます」(Oggi編集部・佐藤恵理)
・「肌の透明感が数倍上昇。メイクしなくていいかも? と思える鏡の中の素肌に感動」(美容家・神崎 恵)
・「美容成分がたっぷりで保湿感がしっかりあるのに、洗い上がりさっぱり」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里)

オルビス|オルビス ユードット ウォッシュ[医薬部外品]

オルビス ユードット ウォッシュ

■2020年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ(クレンジングアイテム)第2位

人気の「オルビス ユー」の上位ラインの洗顔料。マイルドピーリング処方で肌がつるん! くせになる洗いあがり。

《美容のプロのレビュー》
「マイルドピーリング処方でつるんと洗い上がるのが気持ちいいです」(美容家・石井美保)
「しっかりした泡をつくるのは面倒だし難しいけれど、これは簡単だから最高~!」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)

ポーラ|B.A ウォッシュ

ポーラ B.A ウォッシュ

■2020年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ(クレンジングアイテム)第3位

汚れ落ちと潤い感のバランスに定評があった洗顔料が、2020年秋に進化。キュッとする洗い上がりと保湿力のバランスがさらに進化して登場。

《美容のプロのレビュー》
・「ねっとり濃密な泡は、乾燥肌にもおすすめです」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロ)
・「洗顔料でここまで肌が変わるのかと驚き。洗い上がりの肌は本当にツルツル!」(美容エディター・安井千恵)

質感も洗い心地もすべてが最高! 美容プロが選ぶ【クレンジングアイテム】BEST5

花王 ビオレ|ビオレ スキンケア洗顔料 モイスチャー

ビオレ スキンケア洗顔料

■2020年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ(クレンジング&洗顔)部門 第2位
■2019年 Oggiベストコスメ(洗顔料)第2位

皮脂汚れをしっかり落としつつ、保湿感もあるビオレ。汚れ落ちと肌への優しさとのバランスが大人気。

《読者の口コミ》
・「サッと泡立って泡のクッションで洗えて、よく落ちるのにカサカサしない。こんな優秀な洗顔料がワンコインって、最高!」(事務・28歳)
・「季節によってさっぱりタイプなど選べるところもいい」(金融・33歳)
・「さっぱりしてて、肌に優しい。家族でシェアできるところも◎」(メーカー・35歳)
・「少ない負担で汚れを優しく落としてくれます」(商社・30歳)
・「化粧水の入りにも変化を感じた!」(公務員・29歳)

マスク肌荒れ対策にも活躍! Oggi読者が選んだ【ベストスキンケアアイテム】12選

資生堂 エリクシール シュペリエル|モイストイン クレンズ

エリクシール シュペリエル モイストイン クレンズ

■2020年 Oggi夏ベストコスメ(洗顔料)第2位

洗顔後の潤いの蒸発防止もサポート。メイクも落とせる手軽さもよく、洗浄力と潤い保持力の両立を実現。

《美容のプロのレビュー》
・「よく落ちるのに、洗顔後のつっぱり感が本当にない! 肌になじませてから泡立てるタイプなので、泡立てがらくちん」(美容エディター・越後有希子)
・「肌に優しく、ダブル洗顔不要なのがいい」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美)

ベアミネラル|ポア クレイ クレンザー

ベアミネラル ポア クレイ クレンザー

■2020年 Oggi夏ベストコスメ(洗顔料)第3位

クレイ入りの泡立たないペーストが毛穴汚れを吸着! 乾いた肌に塗り、軽くマッサージしてからすすぐ。

《美容のプロのレビュー》
・「クリーミーなミネラルクレイが毛穴の奥の汚れを吸着」(ヘア&メイクアップあアーティスト・小田切ヒロさん)
・「日々使っていると、毛穴の汚れがたまりにくくなるのを実感。クレイの吸着力ってすごい!」(美容エディター・大塚真里)

今年は洗顔料が大豊作! プロに選ばれた優秀【洗顔料】

カネボウ化粧品 ルナソル|スムージングジェル ウォッシュ

ルナソル スムージングジェル ウォッシュ

泡が立たない透明ジェルタイプの洗顔料。毛穴に入り込み、無理なく汚れを分解!

《読者の口コミ》
・「美肌力を高めてくれる。明るくなめらかな肌に近づけます!」(事務職・28歳)
・「柑橘系とハーブの香りで毎日の洗顔がリラックスタイムになりました」(旅行会社・30歳)

ベストコスメ|潤いも洗い心地も大満足な【洗顔料】がこれからの新常識! BEST5を発表

資生堂 専科|洗顔専科パーフェクトホイップu

専科 パーフェクトホイップu

ヒアルロン酸や保湿成分配合で、つっぱらずに洗い上がりはしっとりなめらか。

《読者の口コミ》
「もっちもちの泡で優しく洗顔するのが気持ちいい!」(薬剤師・36歳)
「隙間のない濃密な泡で顔全体を包み込んで洗うのがやみつき!」(IT関連・29歳)

花王 ビオレ|ビオレ マシュマロホイップ モイスチャー

ビオレ マシュマロホイップ モイスチャー

利便性に読者の支持が集中!

《読者の口コミ》
・「急いでるときにササッとキメ細かい泡で洗えるのがうれしい!」(サービス業・33歳)
・「ワンプッシュで毎日手軽にもちもちの泡で洗える!」(自由業・33歳)
・「顔をこすらなくてもサラリと流せる。泡切れもいい」(メーカー・28歳)

ベストコスメ|潤いも洗い心地も大満足な【洗顔料】がこれからの新常識! BEST5を発表

ロゼット 洗顔パスタ|ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース

ロゼット 洗顔パスタ

ベスコス常連のロゼット人気アイテム。海泥の力で毛穴汚れや角質をオフする洗顔料。保湿力も高く、うるすべ肌に導いてくれる。

《読者の口コミ》
「モコモコの泡ができて洗浄力が高い」(Oggi読者)
「洗い上がりはさっぱりするのにつっぱらない」(Oggi読者)

「泡立ちがよくつっぱらない」と話題の【洗顔料】がすごい!

ユニリーバ ダヴ|ニキビケア クリーミー泡洗顔料

ダヴ ニキビケア クリーミー泡洗顔料

殺菌消炎成分配合した洗顔料で、アクネ菌をしっかりオフ。たっぷりの泡の中には美容液成分が配合。洗い上がりはなめらかで、乾燥がちな肌をいたわってくれる。

マスク歴の長い働く女性の肌ケア術… 肌荒れ防止テクは?

コスメデコルテ|フィトチューン クリア パウダーウォッシュ

コスメデコルテ フィトチューン クリア パウダーウォッシュ

たんぱく質分解酵素と炭酸、植物性洗浄成分の働きで、頑固な角栓にもアプローチ。すっきりツルツル、透明感のある肌に洗い上げる。フローラル系の香りも◎

《美容のプロのレビュー》
・「マイルドなのに、肌のザラつきが確実にとれます。週イチ使用で肌レベルが上がる!」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
・「汚れがとれ、肌の透明感が確実に育っていく感じ」(美容エディター・門司紀子)

ロート製薬 オバジ|オバジC 酵素洗顔パウダー

たんぱく質分解酵素と皮脂分解酵素、さらにピュアビタミンCを配合。さっぱりするのにカサつかず、バランスがいい。角栓の黒ずみにアプローチ。

第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト|クリアウォッシュ パウダー

ミノン アミノモイスト クリアウォッシュ パウダー

敏感肌にも使いやすい低刺激処方。口元や鼻周りのガサガサ、乾燥やゴワつきが気になる肌をなめらかに導く。保湿成分配合。

洗い上がり別【酵素洗顔料】オススメ8選|角栓ケアをしながら柔らか美肌を叶える

BCL ツルリ|ツルリ毛穴汚れ分解ジェル

ツルリ毛穴汚れ分解ジェル

酵素とブラシペンで毛穴をすっきりさせる、部分用洗顔料。角質ケア成分でもある活きた酵素(プロテアーゼ/リパーゼ/パパイン)が毛穴の黒ずみや角栓を分解。毛穴を開きやすくする温感ブーストジェルは、汚れの除去をサポートしてくれる。

酵素とブラシペンで毛穴の大掃除!【ツルリ】毛穴汚れ分解ジェル|オフィス美人の偏愛コスメ

洗顔後のスキンケアポイントをおさらい

クレンジング&洗顔は、スキンケアのはじまり。きれいに汚れを落としたら、すぐに肌に潤いを与えるお手入れをしてあげましょう。ここでは、洗顔後のスキンケアポイントを紹介。いつものケアで十分かどうか、照らし合わせて確認してみて。

保湿は「手」を使うのが正解

保湿は「手」を使うのが正解

教えてくれたのは… ヘア&メイクアップアーティスト・新見千晶さん

ヘア&メイクアップアーティストの新見千晶さんによると、手は最高の美容ツールなのだそう。手を使ってすみずみまでケアすれば、スキンケアの浸透が激変するのだとか。

【化粧水や乳液、クリームのなじませ方】

1. まずは手をあたためる。

保湿は「手」を使うのが正解

2. 両手のひらで頬を包み込む。

保湿は「手」を使うのが正解

3. 目元の凸凹に指の腹を沿わせる。

4. 額になじませるときは、手を横におく。

保湿は「手」を使うのが正解

5. 目頭のくぼみにもなじませていく。

保湿は「手」を使うのが正解

6. 最後に首の後ろも。

アイケアは指の全体を使って

アイケアは、上下まぶた全体から目尻、こめかみまで広めになじませるのがポイント。指先だけで塗るのではなく、指の腹全体を使うようにしてのばすことで、均一にしっかりとつけることができます。

アイケアは指の全体を使って

【スキンケア】答え合わせ! 順番、塗り方合ってる?

乾かないスキンケア化粧品の適量もチェック!

化粧水や美容液、クリームなど、保湿のためのスキンケアにはどれくらいの量をつけるのが良いのでしょうか? 肌がパサパサに乾いてしまいがちな人は、もしかしたらつける量が足りていないかもしれません!

スキンケア

スキンケアは1〜2分でパパッと済ませる、という人はうるおいが足りていない可能性が。

慶田朋子先生によると、つける量はスキンケア化粧品に表記されている目安の量の倍以上つけても良いと言います。

「スキンケア化粧品には、それぞれ使用量の目安が表示されていますが、総じて少なめに感じます。化粧水など水分系のものは、目安量の倍以上つけてもいいと思います。手のくぼみに1回とれる量を顔全体になじませたら、それを2〜3回繰り返し、2、3回目は首からデコルテまで塗って。美容液は手のくぼみに1回分、クリームは大きめのパール3粒分くらい。大容量ではない化粧品が2ヶ月経ってもなくならない場合は、使う量が少ないと思っていいでしょう」(慶田先生)

【化粧水・クリーム・美容液】の適量って? つける量の答え合わせ

30代なら乳液よりもクリームを推奨

一般的に保湿力をもっと上げたいのなら、乳液よりもクリームやオイルが推奨されています。

30代なら乳液よりもクリームを推奨
(c)Shutterstock.com

慶田先生や高瀬聡子先生も、30代なら乳液よりもクリームが良いという意見。

「乳液は一般的に油分より水分が多く、柔軟効果はありますが、ラッピングして潤いを守るところまではいきません。ニキビができやすかったりテカりやすい人は、乳液か、クリームの部分使いを。それ以外の人はクリームを顔全体にしっかり塗ってください」(高瀬先生)

「朝はメイクくずれの原因になるから、とクリームを躊躇する人も多いようですが、逆にしっかり塗ったほうがいいのです。日中の乾燥や刺激から、肌を守ることができます。くずれが気になるなら、Tゾーンは薄めに塗るようにしましょう」(慶田先生)

ビタミンCをチャージする

何かと注目のビタミンCですが、実は毛穴にもビタミンCは重要な成分。

青山ヒフ科クリニック・亀山孝一郎院長によると、ビタミンをチャージすることは毛穴ケアに欠かせないと言います。

ビタミンCをチャージする

「毛穴ケアに欠かせないのが、ビタミンCを中心にビタミン類を補うお手入れ。皮脂を抑えて毛穴を引き締め、炎症を防ぎ、代謝を上げてバリア機能も高めてくれます」(亀山院長)

ビタミンCコスメを使用するのはもちろん、サプリメントなどで体の中から摂ることも推奨しています。

「食事でもビタミンをとることを意識しましょう。ただし、ビタミンCはストレスで消費されやすいのでサプリメントやクリニックの点滴などで補うことをおすすめします」(亀山院長)

皮膚科医が解説! 毛穴ケアに欠かせないのは「ビタミンチャージ」

毛穴トラブルを招くNG習慣

NG毛穴スキンケア
(c)shutterstock.com

毛穴を改善しようと、あれこれ試したくなる気持ちはわかりますが、「やりすぎない」スキンケアが、毛穴トラブル改善への近道です。

《毛穴トラブルを招くNG週間》
1. お風呂で毛穴の角栓を絞り出す
2. 手軽なふき取りクレンジングシートで毎日メイクオフ
3. 皮脂対策にさっぱりスキンケア
4. ポロポロ系の洗顔で角質をオフ
5. 剥がすタイプの毛穴パックを愛用
6. 洗顔ブラシで朝晩しっかり毛穴洗浄
7. 毛抜きで角栓をスポッと抜き取る
8. 引き締めのために冷水洗顔

【医師監修】いつものケア方法が「毛穴ケアトラブル」を引き起こしてる? NG習慣をチェック

最後に

美肌に近づくためには潤いを与えることが大事ですが、まずはいらないものをきれいに落とさなければ、潤いや栄養は肌に入ることができません。今回は、正しい洗顔方法をお届けしました。毎日行うスキンケアだからこそ、肌に優しく丁寧なお手入れが重要になります。紹介したポイントを参考に、今日から洗顔方法を見直してみてくださいね。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。