目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
20代の今取り入れたい“かっこよさ”の定義は?
20代は大学生から社会人までと、幅広いバックグラウンドを持つ人が集まる世代。時代とともに求めるものが変わるように、20代のファッションも、かわいいから「かっこいいお姉さん」な着こなしへシフトしつつある昨今。この冬に着たい、しなやかに強く生きる女性像を叶えるコーディネートを提案します。ぜひ、コーディネートの参考にしてみてください。
〈このバランス感がポイント!〉
・フェミニンスカート×クールなトップスで甘さをダウン
・カジュアルコーデはほんのりモード感を意識
・王道のシンプルコーデはハンサム感をプラス
〈お手本コーデ〉
スモーキーピンクのタイトスカートに、グレーのビッグジャケット。真逆のテイストをMIXすることで、ひねりの利いた装いに。ジャケットのインにライトグレーのシャツをはさみ、奥行きを出したのもポイント。
▼あわせて読みたい
【冬のアウター】は色やシルエットにもこだわって
冬ファッションに欠かせないアウター。コーデの仕上げとしてアウターにこだわるのもお洒落のポイント。コートやジャケットなどさまざまなデザインやカラーがありますが、その中でも20代におすすめしたいアウターをピックアップ!
ブラウンエコファーコート
ブラウンケープ
ベージュダウン
ツイードジャケット
白のファージレ
ネイビーのキルティングコート
白のニットコート
黒のロングジレコート
チェック柄のステンカラーコート
白ダウンジャケット
カーキダウンコート
ブラウンのピーコート
グレーのファーコート
ブラウンエコファーコート
この冬注目のエコファーコート。高めのスタンドカラーやすっきりした比翼仕立て、そして上品なブラウンと、ファーでもちゃんと大人顔。きれいめパンツと合わせたら、キルティングバッグの洒落たアクセントをオン。
〝触れたくなる度〟満点!極上エコファーで叶えるふわモテコーデ
ブラウンケープ
辛口なデニムセットアップに、甘口なブラウンカラーを合わせて品よく。感度高めな着こなしも、ケープのおかげでリラックスムードに。
秋冬コーデを上品にあたたかく!「厚めジャケット・軽やかケープ」最旬アイテム
ベージュダウン
ダウンでもエレガントなルックスが叶う淡いベージュアウター。ダウン=カジュアルという思い込みから解放してくれるアイテム。オフホワイトのリブタイトスカートでトーンをつなげば、都会的なスタイルが完成。
「ヘルノ」のエコファーコート&ダウンアウター4選|投資したい、洗練デザインと着心地の良さ
ツイードジャケット
ピンクやブルーが織り込まれたツイードジャケット。ベースが黒だからクールに仕上げたい日のスタイルにもすんなりなじむ。小物はツイードと同じテンションのクラシカルバッグで、キリッと引き締めるのが正解。
初冬から真冬まで着回せる♡「スポーティブルゾン」「ツイードジャケット」
白のファージレ
チャーミングな白のファージレを、コーデの主役に。辛口配色スタイルでも、かわいげのあるバランスに導いてくれる。トップスは透け感ある黒ブラウスにし、軽やかに仕上げるのがカギ。
重ね着や小物使いで遊べる冬こそ! 可愛く盛れる「モノトーンコーデ」6選
ネイビーのキルティングコート
ネイビーの薄手キルティングコート。内側のドローストリングでウエスト位置をしぼれる。ツイードスカートとブーツで、ダウンのトラッドな持ち味を活かして。スウェットやボウタイブラウスでカジュアルさと華やかさを同時投入し、コンサバ感を完全払拭。
白のニットコート
ブークレのコートやローゲージのニットをホワイトでまとめて、ふだんより華やかかつ愛嬌たっぷりに。
黒のロングジレコート
地厚なボア素材&ロング丈でしっかり防寒。同系色のニットでなじませると着こなしやすい。
定番コートは持ってるなら、柄コートやジレコートで脱マンネリを狙ってみては?
チェック柄のステンカラーコート
トラッドで正統派なチェック柄は、冬の着こなしを盛り上げつつ、きれいめにまとめてくれる名役者。ステンカラーでAラインをきれいに魅せるのがポイント。シンプルなアイテムと組み合わせ、チェック柄をコーデのアクセントとして活かして。
“エイチ ビューティ&ユース”のコートでトラッドを小粋に楽しむ!
白ダウンジャケット
オーセンティックさに白のダウンでかわいさをプラス! フードが2WAYで、袖も着脱可能な4WAY仕様。マットでさらっとした素材感が、ニットベストとリジッドデニムの定番スタイルに、キュートなニュアンスをプラス。
「ダウンジャケット」の最旬着こなしアイディア4選|きれいめにもカジュアルにも!
カーキダウンコート
フォックスファー付きのフードとロング丈で、暖かな一着。リブニットのタイトスカートを合わせて、キレのいい女っぽさをプラスして。カーキダウンのインは、黒でまとめるのがおすすめ!
カーキ色のダウンコート着こなし3選! きれいめに着るコツは「ベーシックカラー」を合わせること
ブラウンのピーコート
ブラウンのロングコート×ブライトグリーンのニットでドラマティックに。ボトムスは白のフレアスカートで洗練された印象を加えて。
まだまだ寒いけど… 鮮やかなグリーンを投入して気持ちを鼓舞♡
グレーのファーコート
ショートパンツとファーコートのコーデが帽子ひとつで小粋に仕上がる。帽子の色はベーシックカラーのベージュをセレクト。
きれいめ派もニット帽で着こなしをチャーミングに盛り上げたい♡
【20代レディース】冬のデートもOKなきれいめコーデ
ハンサムコーデにきれい色を足して女らしくまとめたり、冬らしい重ね着を濃淡配色でメリハリを効かせるバランス感など、大人の女性がポジティブになる着こなしを集めました。冬デートでは防寒を重視しすぎて野暮ったくなってしまうことも。全体のシルエットに気を配り、品のよさがキープできるようにスタイリングしてみて。
シャギーニット×タイトスカート
黒コート×白ミニスカート×ロングブーツ
シルクニットカーディガン×白サテンフレアスカート
グレンチェック柄ワンピース×白ニット
白コート×白ニット×チュールスカート
シアーニット×黒ベスト×黒ショートパンツ
ツイードジャケット×白ニット×デニムパンツ
テーラードジャケット×チェック柄ワンピース
白ニット×チェック柄スカート
きれい色カーディガン×黒スカート
ライトブラウンコート×白カーディガン×白ニットスカート
黒ロングコート×黒コンバットブーツ×ネイビーレーススカート
シャギーニット×タイトスカート
ふんわり質感のシャギーニットは、優しげで女性らしいムードが香るので、カラーレスで大人な雰囲気に振るのがGOOD。光沢あるスカートで素材にメリハリをつければ、ワントーンでも間延びせず、奥行きある着こなしが叶う。
秋冬ニットは「モケモケシャギー」と「透けハイゲージ」が旬! アウターと合わせても映える♡
黒コート×白ミニスカート×ロングブーツ
マンネリしがちなモノトーンスタイルは、上品なミニスカートでブラッシュアップ! クロップド丈の黒コートに黒タートルを合わせ、クラシックに振るとより新鮮。
上品なミニスカートで、モノトーンスタイルをブラッシュアップ!
シルクニットカーディガン×白サテンフレアスカート
シンプルながら記憶に残る秘密は、シルエット&素材感。黒シルクニットカーデに白サテンフレアスカートと、メリハリあるシルエットと上品素材で、ストイックな配色を華やかにまとめて。
「冬のモノトーンコーデ」はこう楽しむ! プレイフルに着こなす6つのアイディア
グレンチェック柄ワンピース×白ニット
胸下切り替えのフェミニンなデザインのワンピースは、白や黒のトップスとも合わせやすいグレートーンのグレンチェック柄。コンシャスなシルエットなら、チェック柄も切れ味よくモダンな雰囲気♡
大人かわいい「チェック柄ワンピース」5選|秋冬のトラッドスタイルを叶える!
白コート×白ニット×チュールスカート
「あったかニット×薄さらスカート」は、素材感の違いによるメリハリで、着こなしにリズムが生まれるのがメリット。ロングコートをはおっても、生き生きとした躍動感は健在。冬の街で埋もれがちなコート姿も、明るい印象に引き立ててくれる。
冬こそチュールスカート!素材感のギャップがあるほど、おしゃれ見え
シアーニット×黒ベスト×黒ショートパンツ
グリーンのシアーニットでヘルシーな色気を。引き続きトレンドのきれい色ニットで夜のレストラン映えを狙うなら、シアーな風合いで女っぽさを盛りたいもの。細かな凹凸のあるモヘアの編み地、ネック&袖口の繊細な始末が、その下の素肌の存在を品よく引き立ててくれる。
ツイードジャケット×白ニット×デニムパンツ
ラメ糸やビッグシルエットなどモダンな要素がちりばめられている淡色ツイードジャケット。きれいめとカジュアルのつなぎ役にも活躍してくれるはず。
テーラードジャケット×チェック柄ワンピース
キャメル地にグリーンやボルドーのラインを施した細かなチェック柄が品よく映える一枚。ゴールドボタン付きのテーラードジャケットを肩掛けして、トラッドな気分を謳歌。
白ニット×チェック柄スカート
レトロなかわいさ抜群のチェック柄タイトスカート。黒ではなく白のニットを選び、お嬢さんっぽい好印象を生かして。
きれい色カーディガン×黒スカート
ずらりと並んだパールがかわいい、きれい色カーディガン。甘くなりがちなフレアスカートは、黒をセレクトしモードに振って。
ライトブラウンコート×白カーディガン×白ニットスカート
ナチュラルなウォームさを感じる、穏やかなライトブラウンステンカラーコート。優し気のあるやわらかな色味ときれいめなシルエットがコーデ全体を包み込んでくれる。
パープルは「なじませる」or「ワントーン」が、こなれて見える正解!
黒ロングコート×黒コンバットブーツ×ネイビーレーススカート
コンサバ派に人気のレーススカートは、モード感のあるコンバットブーツで攻めの足元に。ゴールドカラーのハトメが、大人のリッチ感を加味してくれる上質ブーツを相棒に颯爽と!
コンバットブーツ×タイトスカートでおしゃれ上級者♪ 秋冬コーデ6選
【20代レディース】カジュアル派におすすめな冬コーデ
カジュアルなファッションは、白・黒やブラウン、ベージュなどベーシックカラーを中心にまとめると大人っぽい雰囲気に。20代らしい華やかさを冬コーデにプラスするなら、ぜひ「きれいカラー」を投入してみて。カジュアルの中にも女性らしさを演出してくれます。
レザーブルゾン×グリーンニット×白パンツ
ピンクロングカーディガン×白カットソー×チノパン
ブルーカーディガン×チノパン×チェックストール
黒ロングコート×ブルーニット×サテンスカート
イエローコート×グレーブルゾン×グレーパンツ
ピンクニット×白パンツ
淡ブルーのダウンコート×タイトロングスカート×ロゴスウェット
ファージレ×ベージュワンピース×ベージュブーツ
グリーンダウンジャケット×白カットソー×グレーパンツ
ベージュトレンチコート×白シャツ×黒パンツ
カーキジャケット×白プルオーバー×カーキパンツ
黒ロングコート×白スカート×Gジャン
黒ロングコート×黒スニーカー×グリーンタイトスカート
カーキダウンコート×ベージュニット×ベージュスカート
レザーブルゾン×グリーンニット×白パンツ
ほっこりしがちなきれい色のニットは、レザーブルゾンを羽織ってキレ味をプラス。このかっこいいとフェミニンのメリハリが好バランス。
この冬着たい「MA-1・レザーブルゾン」6選|きれいめコーデにも合うアイテムが続々登場!
ピンクロングカーディガン×白カットソー×チノパン
温もりあるフェミニンカラーのカーディガンは、かっこいい好きの私たちにひとさじの愛嬌を授けてくれる! 白カットソー×チノパンと、平常心でさらりとカジュアルに着るのがポイント。
アウターと合わせても映える「きれい色・映え素材」のニットに注目!
ブルーカーディガン×チノパン×チェックストール
色でトライする新しいトラッドスタイル。定番服も、色選びを工夫するとこんなにフレッシュ。トラッドの揺るぎないエッセンシャルな魅力を味方にすれば、ハッピーなカラーコーデも思い切り楽しめる。
朝比奈 彩が楽しむ「冬のトラッド」! 新しくて懐かしい〝TOKYO〟の名所へ
黒ロングコート×ブルーニット×サテンスカート
カラーニット×サテンスカート合わせの、フェミニンな装い。足元に凝ったデザインのスニーカーでパンチを効かせることで、今どきのスピード感ある着こなしに。
イエローコート×グレーブルゾン×グレーパンツ
ハッピーなイエローコートは、グレー合わせでクールダウンさせるのが正解。派手め&かわいめアイテムは、他を辛口にまとめるのがお約束。
ピンクニット×白パンツ
たっぷりとしたボリュームスリーブに、ハリのあるニット地、程よい立ち上がりのボトルネック。スポーティな空気を放つピンクニットは、大人にちょうどいい甘さ。白のタック入りパンツですっきりまとめると完璧。
淡ブルーのダウンコート×タイトロングスカート×ロゴスウェット
アウトドア感の強いダウンも、ペールブルーなら大人かわいい! タイトスカートを合わせてすっきりと。
ファージレ×ベージュワンピース×ベージュブーツ
身ごろだけでなく、肩周りや袖口にもたっぷりギャザーが入っていて、年末に向けて増えてくるイベントごとにぴったりの、映え感あるワンピース。ずっしりと重いチャンキーヒールの足元とのコントラストで、パウダリー感のあるやわらかい素材のワンピがより引き立って。
フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス!シーン別4コーデ
グリーンダウンジャケット×白カットソー×グレーパンツ
きめ細かくマットな光沢感のある生地に中綿がむちっと詰まったショート丈のダウン。袖と背中は斜めステッチでモダンな印象。ハイネックとジャージー素材のタックパンツを淡いトーンにまとめて、パキッとしたグリーンを引き立てる着こなしに。
ベージュトレンチコート×白シャツ×黒パンツ
王道のベージュトレンチをキャップ×メガネで今っぽく。帽子とメガネで気軽におしゃれして、日常もワクワク過ごしたい♪ 色味はブラウンでまとめて、大人っぽいシックなセット感を。
カーキジャケット×白プルオーバー×カーキパンツ
カーキを主役にしたカジュアルなコーデを、オフ白&グレーでクリーンな印象に傾けて。
無彩色でまとめれば、ほっこりせず切れ味よい着こなしが完成する!
黒ロングコート×白スカート×Gジャン
ドレープスカートやころんとしたバッグは、ほっこりしないようにクリーンな白を選択。黒コートの中にGジャン、スニーカーを合わせることでカジュアルな気分にもマッチ。
黒ロングコート×黒スニーカー×グリーンタイトスカート
知的なグリーンのタイトスカートを主役に、バサッとしたスポーティアウターと、あえてのかごバッグで軽快にスタイリング!
重めスニーカーと相性抜群♡ タイトスカートでカジュアルコーデ
カーキダウンコート×ベージュニット×ベージュスカート
シンプルなボクシーシルエットが、デイリーユースにぴったりのダウンコート。ニット、スカート、ブーツを淡いベージュでつなげて、ブラウンがかったカーキのダウンとメリハリをつけて。
カーキ色のダウンコート着こなし3選! きれいめに着るコツは「ベーシックカラー」を合わせること
▼あわせて読みたい
最後に
20代女性向けの冬コーデにおすすめな、甘すぎず大人かっこいいセンスを取り入れた着こなし。ストイックなアイテムをきれい色で受け止めたり、ワントーンコーデでは大胆に素材を変えてメリハリをつけたり…。それぞれの「かっこいい働く女性」のスタイルをヒントにして、冬のコーデを楽しんでくださいね。