◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
冬らしい白パンツの着こなし方は?
クリーンな印象と抜け感をプラスできる「白パンツ」は、暗い色ばかりになりがちな冬の着こなしにぴったりです。合わせるアウターや靴選びで、洒落感とこなれ感も自由自在。パンツのマニッシュさやカジュアル感も、きれいめにまとめてくれますよ。
<POINT>
・くすみがかったトーンは落ち着いた色合いに
・素材やきれい色で季節感をプラスして
・コンサバ感を抑えるならホワイトデニムを
<お手本コーデ>
白デニム×ミントグリーンニット×白シャツ
甘めのミントグリーンとシャギーニットのふわふわ感で、かわいい印象のニット。通勤コーデに取り入れるなら、白シャツとスラックスを合わせて爽やかさを加算して。
【きれいめ】冬におすすめの白パンツコーデ
定番の白パンツは、冬の通勤コーデやきれいめコーデにも活躍します。大人っぽさを加速させるなら、シルエットに注目してみて。今季は、ワイドシルエットやタック入りのパンツがおすすめです。
白デニムパンツ×ライトグリーンのツインニット
白のツヤテロパンツ×ふんわりカーディガン×Tシャツ
白パンツ×グレーコート×ニット
白パンツ×ベージュコート×ハイゲージ赤ニット
白パンツ×白タートルネック×ツイードジャケットコート
白ワイドパンツ×ブラウンニット×リブ靴下ツ
白パンツ×ライム色ダウンベスト×ニット
白ワイドパンツ×コート×シアーブラウス
白カーヴィパンツ×白ニット×白ブラウス
白デニムパンツ×黒コート×ニット
白パンツ×ボア素材のジレコート×ニット
白パンツ×グレージュコート×ニット×白シャツ
白ワイドパンツ×濃色ロングコート
白デニムパンツ×ダークカラーコート×グリーンストール
白ニットパンツ×白ニット×ポインテッドトウのショートブーツ
白デニムパンツ×ライトグリーンのツインニット
くすんだライトグリーンにひかれる、ツインニット。ふんわりとしたモヘアシルク素材も冬っぽくて愛らしい。クリーンな白デニムパンツで爽やかにまとめて。
白のツヤテロパンツ×ふんわりカーディガン×Tシャツ
ツヤテロ素材の白パンツも、お尻までカバーするふんわりモヘアカーディガンと合わせればすっかり週末気分。ゆったり気分の日は優しげなリッチ感が叶う組み合わせでリラックスモードに。
ゆったり気分の土曜日… モヘアカーディガンで大人かわいいムードに♡
白パンツ×グレーコート×ニット
コートは、ボタンを留めると襟の立ち上がりがキリリと映え、ボタンを外すと美しいステンカラーに。仕立ての美しさがモードに導く。アレンジ力も魅力の主役アウター。大人のシンプルな装いに白パンツが映える。
自然体でいてモード。辺見えみりさんがディレクションする新ブランド「conte(コンテ)」の魅力
白パンツ×ベージュコート×ハイゲージ赤ニット
今シーズンの赤は、パキッと鮮やかなトーンが旬。ハイゲージの薄手ニットで取り入れればすっきりと大人っぽく決まる。白やベージュの淡いトーンと合わせてメリハリを。
真冬はコートの下に「赤アイテム」のスパイスを効かせて華やぎを♡
白パンツ×白タートルネック×ツイードジャケットコート
白のワントーンコーデに、茶系ツイードジャケットコートをパサっと羽織る。この絶妙な渋さが、きれいめシンプルスタイルを味わい深くしてくれる。
おしゃれな人は今「ツイード」を選んでる! ベーシックカラーをハンサムに着こなして
白ワイドパンツ×ブラウンニット×リブ靴下ツ
白ワイドパンツとベージュパンプスは、薄手のリブ靴下で繋いで。肌に心地よくフィットするベージュを選ぶと一体感が増すので、トップスはコンパクトかつほどよく立体的にまとめてすっきりとした印象に。
白パンツ×ライム色ダウンベスト×ニット
白コーデにきれい色アイテムをON! きれい色アイテムを軸にしたいときは白でまとめると、大人っぽく好印象に仕上がるのでオススメ。生成りのニットプルオーバーはライム色のダウンベストの黄みに合わせてセレクト。なじみのよさを意識して。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
白ワイドパンツ×コート×シアーブラウス
センタープレスが入った、清潔感がある白のワイドパンツは通勤コーデにも◎。アウターが必要な時期は、コートのシルエットにまでこだわって、かっこいいきれいめ感を構築して。
予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ
白カーヴィパンツ×白ニット×白ブラウス
カーヴィなパンツとクロシェ編みのプルオーバーを合わせれば、今どきの揺らぎのあるシルエットに。足元のゴールドパンプスで大人っぽさをプラス。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
白デニムパンツ×黒コート×ニット
リバー素材のダークなロングコートで美シルエットに仕上げたきれいめコーデ。トップスとデニムパンツを淡色に仕上げることでIラインがより引き立つ着こなしに。
働く30代が投資したい「上質ロングコート」3選。着回し力を保証するダークカラーを指名!
白パンツ×ボア素材のジレコート×ニット
地厚なボア素材&ロング丈でかなり暖か。同系色のニットでなじませると着こなしやすい。ボリュームのある着こなしには、白パンツで軽やかさをプラス。
定番コートは持ってるなら、柄コートやジレコートで脱マンネリを狙ってみては?選
白パンツ×グレージュコート×ニット×白シャツ
大人世代が大好きなきれいめのグレージュのコートには、白の上下を合わせて大人のミルキー配色に。アクセやバッグの金具をシルバーで統一すると、瑞々しく今っぽくまとまります。
白&ニュアンスカラーでつくる「きれいめフェミニン」なパンツコーデ3選!
白ワイドパンツ×濃色ロングコート
一気に大人っぽくなるオーバーシルエットのコート。存在感のある白ワイドパンツ&スニーカーで色のトーンをつなげれば、重くなりがちなレイヤードがすっきりと着こなせる。
白デニムパンツ×ダークカラーコート×グリーンストール
ストールはペルー産の希少なスーリーアルパカ100%で、驚くほど軽くて暖か。ちょっとくすんだ色出しがダークトーンのコートに映える。白デニムをチョイスすれば洗練度もUP。
“アソース メレ”のグリーンストールで冬のおしゃれにときめきを!
白ニットパンツ×白ニット×ポインテッドトウのショートブーツ
ほっこり見えを回避してくれる青みの強い白ニットパンツ。ポインテッドトウのショートブーツを合わせて女っぷりをキープすると大人っぽい。
上下ホワイトスタイルは、“青みのある白”を選ぶとキレよくまとまる
【カジュアル】冬におすすめの白パンツコーデ
カジュアルスタイルをクリーンに見せてくれる白パンツ。柄ニットや主役アウターと合わせて、引き立て役にもおすすめです。今っぽく見せるなら、デニムパンツを白で更新してみて。
白デニムパンツ×柄ニット
白ニットパンツ×もふもふカーディガン×白ニット
白のタック入りパンツ×ピンクニット
白パンツ×レザーブルゾン×グリーンニット
白ワイドパンツ×黒プルオーバー×白ブラウス
白パンツ×ブルゾン×ケーブルニット
白カーゴパンツ×白ダッフルコート×白ブラウス
白パンツ×ブルージャケット×ブルータートルニット
白ワイドパンツ×グレーコート×白ニット×黒ギアスニーカー
白ワイドパンツ×ショート丈のライトベージュダウン×ブラウンニット
白サテンパンツ×ブルーの柄ニット
白パンツ×ツイードジャケット×グレーニット×白シャツ
白ワイドパンツ×黒プルオーバー×黒ニット
白パンツ×ブラウンコート×ジャケット
白デニムパンツ×柄ニット
海外ドラマのホリデーシーズンに登場するようなカジュアルなニットは、ホワイトデニムやレザーのバッグをお供に、カラッとした素材のアイテムを合わせて大人カジュアルにまとめて。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
白ニットパンツ×もふもふカーディガン×白ニット
おうちでゆったり過ごす日は、もふもふのカーディガンとニットパンツでほっこりリラックス。思わず触れたくなるふんわり感が、癒やしの雰囲気を演出してくれます。
おうちでゆったり過ごす日は、もふもふのカーデとニットパンツでリラックス
白のタック入りパンツ×ピンクニット
たっぷりとしたボリュームスリーブに、ハリのあるニット地、程よい立ち上がりのボトルネック。スポーティな空気を放つピンクニットは、大人にちょうどいい甘さ。白のタック入りパンツですっきりまとめると完璧。
白パンツ×レザーブルゾン×グリーンニット
毛足長めのボリューミィなニットは短丈レザーブルゾンでメリハリをつけると好バランス。かっこいいだけでなく、ボア襟でフェミニンさも加わる。
白ワイドパンツ×黒プルオーバー×白ブラウス
ボリューミィなボウタイが「大人かわいい」白ブラウスに、ふっくらとした黒のウールプルオーバーをレイヤードし、ボトムは白のワイドパンツで爽やかに。立体的な着こなしに、バックパックやスニーカーなどスポーティな小物が有効!
白パンツ×ブルゾン×ケーブルニット
ほっこりとしたケーブルニットをドライな質感のブルゾンでモードに引き寄せ。襟裏にフードを収納できるスペースがあるから、巻き物合わせもすっきり決まる。パンツと靴を白で合わせて統一感を。
シャカシャカ素材アウターでヘルシーに! スポーティー×モードのMIXコーデ
白カーゴパンツ×白ダッフルコート×白ブラウス
深まる季節ならではの大人の贅沢、オールホワイトのコーディネート。トラッドの代表格・ダッフルコートを軸にして、リッチすぎずエレガントすぎない、私たちらしい等身大の白の装いを楽しみたい。ヴィンテージ風のレースブラウスや、控えめなツヤを放つカーゴパンツ、大ぶりのシュシュなど、ほんのりスイートで旬なニュアンスを帯びたアイテムを丁寧に重ねて。
飯豊まりえが魅せる「冬のワントーンカラーコーデ」6選|レディに、大胆に着こなして
白パンツ×ブルージャケット×ブルータートルニット
白とブルーの爽やかコーデ。ツイードやデニム、ニットと、素材感の異なるブルーをレイヤードし、立体的で洒落た着こなしを叶えたい。
白ワイドパンツ×グレーコート×白ニット×黒ギアスニーカー
白ニット×白ワイドパンツに、黒ギアスニーカーを合わせたモノトーンスタイル。ギザギザソールがメンズライクなかっこよさを主張。アッパーはソックスのようなフィット構造で、ゴツくならずにスタイリッシュにまとまるのがいい。
白ワイドパンツ×ショート丈のライトベージュダウン×ブラウンニット
品よくリッチな印象のライトベージュのショートダウンは、白パンツやゴールドジュエリーとも好相性。
着回し力も高! きれいめ派におすすめしたい「ライトベージュのダウンコート」3選
白サテンパンツ×ブルーの柄ニット
今っぽさ抜群のカラーニットは、とろみのある白パンツでボリューム感を調整。すっきりとした縦ラインの視線の先は、グレーソックス×黒ミュールで流せばボーイッシュなスタイルが大人っぽく。
脱マンネリに【ツヤテロパンツ】投入! 手持ちアイテムとの着回し方は…
白パンツ×ツイードジャケット×グレーニット×白シャツ
知性とエレガンスが香るツイードジャケット。ゆるっとラフなシルエットで、レイヤードや厚手のニットの着こなしを一新。グレイッシュな色彩を軸に軽やかに繋いで。
白ワイドパンツ×黒プルオーバー×黒ニット
ニットを重ねたオーバーシルエットの上半身と、クリーンな白のワイドパンツ。大人のシンプルスタイルは、複雑なアッパーのデザインがチラ見えする本格派トレランシューズでお洒落度を加速させて。
重心を下げれば今どきシルエットに!「ワイドパンツ」×スニーカーコーデ4選
白パンツ×ブラウンコート×ジャケット
防寒しつつも春を先取りたい日は、トレンチの中にジャケットやニットを重ねてストールをぐるり。この時期の定番的レイヤードは、足元がスニーカーならキレよく軽やか。重ね着を安定感よくまとめてくれる。
防寒しつつ春を先取り! この時期の重ね着コーデのポイントは?
最後に
お洒落感度の高い白パンツは、重たくなりがちな冬コーデに効果的! トップスやアウターを引き立ててくれるので、デザイン性のあるものや旬のきれい色なども気負いなく楽しめます。その日の予定に合わせて、きちんと感のあるコーデから軽快な着こなしに、柔軟にコーディネートしてみてくださいね。