目次Contents
白パンツコーデを旬に着こなすポイントは?
どんな色のコーデとも合わせやすい「白パンツ」。ちょっと難しいかな… と思う色合わせも、白パンツならすんなりとなじんでくれます。
今回はトップス・アウターごとに見る、さまざまな白パンツコーディネートをピックアップしました。さわやかな色味は春夏に合わせやすいだけでなく、秋冬にも洗練された知的なイメージを作り上げてくれるので、シーズンレスに着こなすことができます。トレンド感をおさえた、今っぽコーデのヒントを見ていきましょう。
〈POINT〉
1|白パンツは季節を問わずフレッシュな印象と女らしさが叶う
ライムイエローのようなきれい色アイテムを軸にしたいときは白でまとめると、大人っぽくフレッシュな好印象に。白パンツはセンタープレスで品の良さをアピール。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
2|テーパードシルエットはかっこよくできる女ムードに
シンプルなテーパードパンツでつくるマニッシュな着こなしを、淡いピンクのストライプシャツで優しげな表情に。ピンクシャツの甘さを定番パンツで程よく抑えてバランスよく着こなしたい。
コンサバすぎない「きちんと感」が理想!【白&ベージュパンツ】コーデ7選
3|トレンドのゆるシルエットパンツも白ならきれいめにマッチ
ハンサムで美シルエットなタック入りワイドパンツなら、白パンツがのっぺり見えを防いでくれる。ロゴ入りのトップスにグレーのカーディガンを重ねたカジュアルコーデもボトムスのおかげできれいめにまとまる。
【×シャツ・ブラウス】フレッシュなスタイルに仕上げたい
爽やかな白パンツには、女っぷりが上がるフレッシュなシャツ・ブラウスを合わせればエフォートレスにきれいめスタイルが完成します。旬度高めなデザインや色味を、チョイスしてコーデ全体に今っぽさを加えてみて。
ピンク×白のできる女のきれいめスタイル
レモンイエローが華やぐ爽やかコーデ
白×ブルーのクリーンな着映えコーデ
甘めブラウスに足元から女らしさが漂うコーデ
大人かわいいレジャーコーデ
シアーシャツ×白の清涼感たっぷりコーデ
フェミニンなレイヤードコーデ
大人シンプルなきれい色コーデ
バックシルエットまで意識したスタイルアップコーデ
ホワイトトーンのきれいめカジュアルコーデ
モードな差し色コーデ
ゆるいトップス×足元を引き締める絶妙なバランスコーデ
感度高めな映えるハンサムコーデ
ピンク×白のできる女のきれいめスタイル
マットな白パンツで、光沢を帯びたピンクブラウスの魅力を底上げ。形状記憶しやすいタフタ素材、袖口のゴムのおかげでバルーンスリーブのふくらみが調整しやすい! きれいめに見せたい日は、七分丈にして程よくボリュームダウンさせて。
レモンイエローが華やぐ爽やかコーデ
爽やかなレモンイエロー×ボウタイの華やぎで白パンツスタイルを格上げさせて。立体的なボウタイモチーフを入れるといいアクセントに。
この春、シャツとブラウスは「クロップド丈」と「ボウタイ付き」が最旬!
白×ブルーのクリーンな着映えコーデ
クリーンな白パンツには、鮮やかなブルーでより爽やかに。きれいめな印象でオフィスカジュアルにも◎。バックシャンな一枚で周りと差をつけるのも、粋なトレンドの楽しみ方。
映えブラウス×きれいめテーパードでつくる【きちんと華やか】なお手本コーデ5選
甘めブラウスに足元から女らしさが漂うコーデ
白の細身ジョグパンツは、甘めブラウスに合わせるとシャープかつ女らしい装いに。テーパードやスキニーなど、スッキリしたシルエットと合わせていたブラウスも、春は細身のジョグパンツを合わせるのが新しい。シャープさは保ったまま、きゅっとした足元が女らしさを漂わせる。
大人かわいいレジャーコーデ
細めの白パンツを合わせれば、立体的なシルエットが生まれる鮮やかな色のパフ袖ブラウスも大人モードな装いに。裾アウトでかわいい甘さを享受しつつ、白のクリーンさできれいめにまとめて。
シアーシャツ×白の清涼感たっぷりコーデ
白デニム×パープルのシアーブラウスで清涼感たっぷりな夏コーデ。パープルが持つ上品な表情は、クリーミーな白を使って引き出すのが効果的。前後差丈のブラウスで、洒落たムードを後押し。
フェミニンなレイヤードコーデ
きれいめパンツスタイルは、春らしい抜け感につながる白を選択。きちんと感と洒落感を、フレアな裾のストライプシャツ×ニットベストで引き立てて。
トレンドの「ストライプシャツ」はオーバーサイズのものが気分!
大人シンプルなきれい色コーデ
裾にレース使いをしたキャッチーな白パンツは、シンプルなワンツーコーデでその存在感を引き立たせて。トレンドのブルーを合わせることで今っぽさも爽やかさも両立する。
バックシルエットまで意識したスタイルアップコーデ
きれいめ白パンツに旬のムードを取り入れるなら、スリット入りが新鮮! オールホワイトの着こなしも、思わずハッとする後ろ姿でリズムのある仕上がりに。
ホワイトトーンのきれいめカジュアルコーデ
白を基調にしたコーデできれいめな印象を。白のデニムをは、今どきのリラクシー感を醸し、きれいめ派こそ今取り入れてほしいマストハブボトム。女っぷりのあるシャツを辛口に合わせてかっこよく!
モードな差し色コーデ
今っぽシルエットの白バレルパンツは、ブルーシャツと合わせて定番爽やかコーデに。黒のインナーをイレイヤードすれば、かっこよさがプラスされ、コーデがぐっと引き締まる。
爽やかなブルー×白コーデをぐっと秋モードに寄せる差し色テクニック
ゆるいトップス×足元を引き締める絶妙なバランスコーデ
白のジョガーパンツにゆるっとトップスを合わせると、こなれ感アップ。小物は黒で統一し、全体の着こなしをシャープに引き締めて。
感度高めな映えるハンサムコーデ
アシメなスカーフ付きデザインのツヤ感ブラウスは、タックパンツを合わせてハンサムに。ボトムスの白で抜け感をつくって軽快に装って。
【×ニット・Tシャツ・カットソー】白のクリーンさに頼って
ほっこりカジュアルな印象になりがちなニットやカットソーは、パリッといい女風な着こなしが叶う白パンツに託してみて。トップスの丈感をトレンドに合わせて選びつつ、ボトムスは白のクリーンさに頼れば、知的なムード漂うスタイルやきれいめにクラスアップすることも可能です。
オールホワイトなワントーンコーデ
オレンジが映えるクリーンコーデ
休日っぽいカジュアルさがかわいい白デニムコーデ
大人のシースルーニットコーデ
カジュアルMIXな洗練されたコーデ
大人可愛い立体的な白コーデ
オールホワイトのきれいめコーデ
ライトブルーのリブニットでスタイルアップを叶えるコーデ
ニットと合わせる小粋なコーデ
デザイナーの美学を詰め込んだハンサムコーデ
オールホワイトのこなれニットアップコーデ
こっくりしたきれい色も品よく決まる
洗練されたハイトーンコーデ
オールホワイトなワントーンコーデ
さりげない肌見せが効いたニットと、パンツの光沢感で、オールホワイトを特別感のある装いに。小物まで統一することで気負わずドレスアップしてみて。
2022春のドレスアップはパンツスタイルで! 華やぎコーデ4選
オレンジが映えるクリーンコーデ
脚長効果抜群のハイウエスト×フルレングスのワイドパンツ。オフィスでもはける白のスラックスは、あえて遊びを効かせたきれい色のトップスを選んで、都会的な休日コーデに着てもおしゃれ。
春は、情熱的な“オレンジ”をコーデに取り入れて! お手本コーデ3
休日っぽいカジュアルさがかわいい白デニムコーデ
太めの白デニムパンツ×透け感トップスは休日のリラックスモードにぴったり。ヘルシーな肌見せが叶うメッシュニットや、オフィスによっては履くのが難しいデニムも、休日ならおかまいなし。
大人のシースルーニットコーデ
透け感のあるグリーンニットからのぞくボーダーが爽やか。白のパンツと合わせて、全身は潔く2色でクールにまとめるのがフレッシュに着こなせるポイント!
カジュアルMIXな洗練されたコーデ
アクティブ感のあるジョガーパンツも白なら洗練された印象に◎ ロゴTとジョガーパンツのラフな着こなしも、女っぽいパンプスできれいめをキープ。ほんのりニュアンスの加わったニットを肩掛けすれば、立体感のある着こなしに。
大人可愛い立体的な白コーデ
カーヴィなパンツとクロシェ編みのプルオーバーを合わせれば、大人かわいい、揺らぎのあるシルエットに。トレンドを盛り込んだオール白コーデでクリーンな今どき感を。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
オールホワイトのきれいめコーデ
ほっこり見えを回避してくれる青みの強い白ニットパンツ。ポインテッドトウのショートブーツを合わせて女っぷりをキープすると大人っぽい。
上下ホワイトスタイルは、“青みのある白”を選ぶとキレよくまとまる
ライトブルーのリブニットでスタイルアップを叶えるコーデ
肌なじみのいい明るいブルーは、清潔感のある白ワイドパンツを合わせてワントーンライクな装いに。子どもっぽく転びがちな淡いブルーは、Vネックッニットやポインテッドパンプスでキレよく。
ブルーを秋冬に着こなすなら!? 同系色でまとめると上手くいく! コーデ6選
ニットと合わせる小粋なコーデ
エクリュカラーのパンツに立体感のあるショート丈ニットを組み合わせると、顔周りの雰囲気もがらりと変わる。新鮮なスキッパーニットで小粋な週末を。
デザイナーの美学を詰め込んだハンサムコーデ
白のデニムパンツ×ニットのシンプルコーデに、アクセントは『ジルサンダー+』のバッグでハンサムな女っぷりを。自然な配色から精緻を極めたアイテムをプラスしてデザインの美学を味わって。
オールホワイトのこなれニットアップコーデ
ゆったりシルエットの白ニットトップスとパンツのニットアップ。高感度なシルエットや上質素材を選べば、きちんと感もありつつワンマイルウェアのような気楽さも両立。
こっくりしたきれい色も品よく決まる
こっくりカラーのニットが品良くカジュアルに着られるのは、クリアな白デニムだからこそ。デニムはやや太めのストレートで今っぽいバランスに。裾は大きく折り返して、ヒールのシャープさを引き立たせて。
こっくりとしたきれい色ニットと相性良し♡【ニュアンスカラーデニム】着こなし4選
洗練されたハイトーンコーデ
ぐっと洗練されたコーディネートになるカギは、白パンツに合わせるボーダー×ハイカットスニーカー。大人のリッチカジュアルは週末コーデにも◎。
【×ジレ・ジャケット・カーディガン】サマになる大人顔
好印象まちがいなしの白パンツコーデは、きちんと感とかしこまりすぎない抜け感を両方叶えてくれる存在。頼れるジャケパンスタイルならオフィスカジュアルにも◎ 。かっちり感を削ぎ落したいときは、人気が続くジレや女性らしいカーディガンを羽織ってみて。
辛口テーラーで引き締めたカジュアル白パンツコーデ
カーゴ×ジャケット合わせの今ドキコーデ
ジレ×パンツで今っぽシルエットな通勤コーデ
ワイドパンツ×ビッグシルエットのリラックスコーデ
ハンサムに仕上げる白タックパンツコーデ
カーゴパンツの今っぽいカジュアルコーデ
足元にハイテク感を演出する旬のバランスコーデ
きちんと感のある大人コーデ
トレンドジレで作る甘辛オフィスカジュアルコーデ
ジョグパンツを軸にしたリラックス通勤コーデ
ハンサムなデニムカジュアルコーデ
ボウタイで甘みを足したきちんとコーデ
クールにビシッと決めるモノトーンコーデ
女っぷりもワンランクアップのロングジレ合わせ
ネイビージャケットで清潔感もアップ
無理なくカジュアルを取り入れたスタイルアップコーデ
ツヤテロパンツ×ふんわりカーディガンコーデ
クラシカルでエレガントなトレンドコーデ
デニム×ジャケットの落ち感が主役のコーデ
ニット×ジャケットのエフォートレスコーデ
辛口テーラーで引き締めたカジュアル白パンツコーデ
膨張が心配な白パンツも、裾がぐっとすぼまったメリハリシルエットなら、バランスよくはける。シャカッとしたツヤ感素材で軽やかに。襟元がシャープなテーラードジャケットで、より辛口に引き締めて。
きれいめ派の「きちんとアウター」にはトレンドの裾しぼりパンツを合わせて♡ 最旬コーデ4選
カーゴ×ジャケット合わせの今ドキコーデ
トラッドな印象できれいめな印象のテーラードジャケットも、メンズカーゴでカジュアルダウンするのがトレンド。ボリュームのある白カーゴをすっきり見せたいから、足元はシルバーのフラット靴でキレよく軽快に。
1万円台までで探すトレンドパンツ6選! きれい色から、定番の白・ベージュまで!
ジレ×パンツで今っぽシルエットな通勤コーデ
センタープレスラインが入ったテーパードパンツは大人のきれいめスタイルの定番。白パンツの眩しすぎる印象が苦手と言う人は、ワントーンライクの配色を選べば、肌にもなじみやすく着こなしやすい。ジャケットではなくジレをチョイスすることで、今っぽいシルエットに更新して。
コンサバすぎない「きちんと感」が理想! 【白&ベージュパンツ】コーデ7選
ワイドパンツ×ビッグシルエットのリラックスコーデ
白のゆるワイドなパンツは、トレンドとして浸透してきた肩パッド入りのビッグシルエットジャケットと合わせてハンサムに仕上げるのがおすすめ。大人のリラックス感を出すのにぴったりな装いに!
春のジャケットコーデ3選!「ゆったりサイジング」で着るのが今どき♡
ハンサムに仕上げる白タックパンツコーデ
白×ネイビーは、かっこよくハンサムな印象に仕上がる配色。写真のように、ゆるシルエットのワイドパンツとコンパクトなキャミソールでまとめれば、クールな休日カジュアルに。また、きれいめなジャケット×白パンツでももちろん美人見えする着こなしに仕上がる。
コンサバすぎない「きちんと感」が理想!【白&ベージュパンツ】コーデ7選
カーゴパンツの今っぽいカジュアルコーデ
パンツのクリーンな白を取り入れつつ、ゆったりとしたシルエットのカジュアルな装いが今っぽく着地するためのポイント。ベーシックなジャケットは、スクエアネックのインナーでシャープさを際立たせてメリハリUP!
足元にハイテク感を演出する旬のバランスコーデ
白のジョガーパンツにスニーカーを合わせると、一気にスポーティで旬な印象に。いつもとは異なるリラクシーな雰囲気を堪能するなら、スニーカーをチョイスして。羽織はデニムジャケットでカジュアルさを加速したい。
きちんと感のある大人コーデ
フロントにタックのあるバレルパンツは、今っぽくクラスアップしてくれるジレとも好相性。きちんと感のある組み合わせは、足元のきれいめフラットでリラクシーさをプラス。
2022年秋流行の【バレルパンツ】ってなに? きれいめ派の最旬コーデ8選
トレンドジレで作る甘辛オフィスカジュアルコーデ
シアーブラウス×デニムの白コーデは、ハンサムなジレを合わせて軽やかな甘辛スタイルに。すっきりとしたモノトーンに仕上がるのは、ジレ以外を白でまとめているおかげ。
プルミエ アロンディスモンの「ジレセットアップ」で5パターンの着回し!
ジョグパンツを軸にしたリラックス通勤コーデ
キレのあるアイテムを白&ベージュで選べば、きちんと感と好印象を兼ね備えたベストバランスが簡単に完成。ジョグパンツも白なら通勤やワークシーンなど、オンの着こなしにも◎。
ハンサムなデニムカジュアルコーデ
落ち感のある白パンツをクリーン&モードに着こなす、爽やかな白とブルーを軸にしたコーデ。レオパード柄のビッグトートやバンダナなど、辛口アクセントのアイテムで着こなしにコクを加味して。
滝沢カレンが着る「ダンガリーシャツ」。春は、もっと自由なマインドで着よう!
ボウタイで甘みを足したきちんとコーデ
爽やかな白パンツスタイルを即ブラッシュアップするニット素材のツイードジャケット。ネイビージャケットのようにきちんと感もありつつ、華やかなフェミニンさもさりげなくアピール。
大人の甘さが魅力! クールフェミニン・朝比奈 彩のステディブランド名品〈2022春夏〉
クールにビシッと決めるモノトーンコーデ
ロングジレをはおった辛口なモノトーンパンツスタイル。キリッと決めるなら、思い切って足元を大胆にハズすのが今っぽい着こなしのカギ! 足元に清潔感とモードなニュアンスを宿しながら、クールな配色のビーサンで、イマドキ感をアップ。
女っぷりもワンランクアップのロングジレ合わせ
女らしさを発揮するには、黒のニットと白パンツ、そして女っぷりよく着こなせるロングジレをMIXしてすっきりコーデに。スリーブレスなロングジレがシックな印象を魅せつける。
ネイビージャケットで清潔感もアップ
正統派ネイビーのジャケットに白パンツで、できる女らしさを演出。ネイビーのもつ真面目さをグリーンで爽快に裏切って、月曜日の出勤も軽やかな気分で出発できる。
無理なくカジュアルを取り入れたスタイルアップコーデ
野暮ったく見えないソフトな手触りの白のコーデュロイパンツは、無理なくカジュアルを取り入れたいきれいめ派におすすめ。トップスはすっきりとしたシルエットでコンパクトに、メリハリを意識するとスタイルアップも簡単に。
ツヤテロパンツ×ふんわりカーディガンコーデ
ツヤテロ素材の白パンツも、お尻までカバーするふんわりモヘアカーディガンと合わせればすっかり週末気分。ゆったり気分の土曜日は優しげなリッチ感が叶う組み合わせでリラックスモードに。
ゆったり気分の土曜日… モヘアカーディガンで大人かわいいムードに♡
クラシカルでエレガントなトレンドコーデ
美シルエットなハイウエストのオフ白パンツ。シック&リッチなツイードジャケットが、ロゴTやパンツを〝大人〟に引き上げてくれる。
大流行中の「ツイードジャケット」。着回し力で選ぶなら、ドロップショルダー&ゆったりめを!
デニム×ジャケットの落ち感が主役のコーデ
ストイックなモノトーンコーデは、白パンツをデニムに変えるだけで今どきの空気感に。あいまい色デニムなら、かっちりした黒ジャケットのきちんとさをキープしつつも、リラックスした着こなしがつくれる。
淡いトーンのデニムを大人が小粋に着こなすなら? おすすめ配色コーデ3選
ニット×ジャケットのエフォートレスコーデ
ゆるっとしたニットとクリーンなパンツに、ボクシーなジャケットをON! 女っぽさのあるピンクジャケットとパンプスのおかげで、リラクシーな白パンツもかっこいいエフォートレスなコーデに。
【×アウター】ボリューム感で美シルエットに導いて
アウターが必要な季節、洗練されたクリーンさが欲しいという時にも白パンツは頼れる存在。ボリューム感があってほっこりしがちなラフさも、美シルエットな白パンツでメリハリをつけていきましょう。スタイルアップする着こなし方に注目してみて。
ニュアンスカラーで作るブルゾンのきれいめコーデ
スポーティブルゾンのMIXコーデ
ボリュームジレコートのメリハリコーデ
白×ネイビーのクリーンなレディコーデ
白で繋げる抜け感コーデ
オールホワイトなフェミニンコーデ
寒さ対策も万全のモノトーンコーデ
ヒールパンプスと合わせるモノトーン通勤コーデ
ニュアンスカラーで作るブルゾンのきれいめコーデ
ハイウエストでハンサムな印象の白ワイドパンツ。グリーンがかったアイボリーのブルゾンと淡いワントーンにまとめて女っぷりをあげて。
スポーティブルゾンのMIXコーデ
トーンの異なる白を重ねて、奥行きのあるオールホワイトコーデに。ブルゾンでスポーティさを意識すればこなれ感UP。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
ボリュームジレコートのメリハリコーデ
細身できれいめな印象が強い白パンツを、地厚なボア素材&ロング丈のジレに合わせれば、ボリュームのある着こなしにも軽やかさがプラスされる。
定番コートは持ってるなら、柄コートやジレコートで脱マンネリを狙ってみては?
白×ネイビーのクリーンなレディコーデ
迫力のあるワイドシルエットの白パンツは、トレンチコートですっきりとした縦ラインを演出。アウターに合わせてボーダー×カーディガンのカラーもそろえれば、ボトムスの抜け感が効きのよさを発揮。
白で繋げる抜け感コーデ
重く見えがちな濃色コートは、ワイドシルエットの白パンツで一気に抜け感をアップ。スニーカーも白で揃えれば、ロングコートもすっきり見える。
オールホワイトなフェミニンコーデ
冬のオールホワイトコーデはメリハリがマスト。スポーティさは残しつつも、キルティング加工のふわっとしたダウンにセンタープレス入りのパンツを合わせて立体感を意識して。インナーにはボーダー柄を差し込んでマリンテイストをひとさじ。
寒さ対策も万全のモノトーンコーデ
ラフな印象のショートダウンは、美シルエットな白パンツ合わせでIラインを意識した装いで大人っぽく見せるのがポイント。ゆるシルエットなボトムスもセンタープレスでスタイルアップ効果が高まる。
ヒールパンプスと合わせるモノトーン通勤コーデ
すっきりとした白パンツにヒールのパンプスは、通勤コーデの鉄板。パサっとロングのコートを羽織って、かっこよくまとめて。
お気に入りの白パンツが見つかる【おすすめブランド】
納得できる白パンツが見つからないときには頼れるブランドから探してみましょう。ここでは、Oggi世代が信頼できるおすすめファッションブランドの白パンツを紹介! 今の「欲しい」気持ちに応えるアイテムが見つかるかも。
AEWEN MATOPHの白タックパンツ
アンデコレイテッドのフルレングスパンツ
BANANA REPUBLICのテーパードパンツ
CELFORDの美シルエットパンツ
ノーブルのスカートライクなワイドパンツ
GUEST LISTのボトム
アマンのジョガーパンツ
イレーヴのデニムパンツ
AEWEN MATOPHの白タックパンツ
付属ベルトや腰高ディテールで、ウエストに視線がいくデザインパンツ。旬のシアートップスをタックインして女っぽく着ると、個性が生きてくる。上半身がすっきりまとまり、自然とスタイルよく見える利点も。
アンデコレイテッドのフルレングスパンツ
ストンと落ちるゆったりとしたシルエットでも、腰位置が高いデザインならウエストが締まって見える視覚効果が。切りっぱなしのフリンジ風デザインがこなれ感たっぷりのツイードジャケットとヒールパンプスを合わせて、女っぽく小洒落た雰囲気に。
コンサバすぎない「きちんと感」が理想!【白&ベージュパンツ】コーデ7選
BANANA REPUBLICのテーパードパンツ
アースカラーのカーキブラウスも、白のテーパードパンツを合わせれば大人かわいく着こなせる。テーパードの丈感を際立てるレースアップサンダルで足元をきれいに、女っぷりを上げて。
トレンドアイテムを着こなすなら、美人ボトムやブラウスの定番ステディ名品で。
CELFORDの美シルエットパンツ
スリムにフィットするテーパードパンツは、攻めた白選びでクリーンさを加速して。着るだけでエレガントなニットを合わせて、シンプルなのにきれいな大人コーデに昇華。
働く私たちの定番ブランドでつくる、大人のステディ名品コーデ6選
ノーブルのスカートライクなワイドパンツ
ひとクセありの“スカート見えパンツ”は、かっちりジャケットと合わせてモードなスタイルに。ノーブルのワイドパンツはハリのある構築的なデザインだから、ワードローブにも取り入れやすい。
コーデに悩む水曜日は… ひとクセあり“スカート見えパンツ”!
GUEST LISTのボトム
GUEST LISTのボトムで魅せる旬のオールホワイトコーデ。ツヤにコーデュロイ、異なる質感を組み合わせることでのっぺり見えから脱却。肩掛けスタイルもおしゃれ上級者のポイント。
淡い色でも奥行きと存在感を出すテク! 旬のオールホワイトコーデ
アマンのジョガーパンツ
アマンのジョガーパンツ×フラット靴ですっきりクリーンな足元に。スタイリッシュさがアップする、つるんとした肉厚のジョガーパンツは、ツイードのジレを合わせてモードな着こなしに。パンプスだとやや気合いが入りすぎだから、フラット靴で力を抜いた感じを意識。
イレーヴのデニムパンツ
リズミカルなオールホワイトコーデに一役買うイレーヴのデニムパンツ。メリハリシルエットを出すために地厚なスウェットを無造作に巻いて、上半身のボリュームをアップすると白のワントーンでもきれいにまとまる。メンズライクなテーパードシルエットのデニムが鮮度を上げる。
▼あわせて読みたい
最後に
今回は、トップス別に、きちんと感のあるきれいめ~ラフなカジュアルスタイルまで幅広い白パンツコーデを紹介しました。あらゆるシーンに合わせやすいのはもちろん、どんな着こなしも洗練してくれるのは「白パンツ」ならではの、クリーンな印象のおかげかもしれません。いつもの着こなしから一歩大人に更新したいときには、ぜひ白パンツコーデを取り入れてみて。
▼あわせて読みたい