【目次】
・冬こそ【美脚】のテーパードパンツコーデを仕上げよう
・きれいめにもカジュアルにも【かっこいい女らしさ】を
・冬の定番【ニット】とあわせるテーパードパンツのコーデ
・靴選びが大事! 印象をガラリと変える冬の【足元】のキメ方
・テーパードの【カラー】が引き出すアクセントに注目♡
・最後に
冬こそ【美脚】のテーパードパンツコーデを仕上げよう
オフィスコーデとしても休日のオフスタイルとしても人気のテーパードパンツ。マニッシュなボトムながら、足首に向かってキュッと細くなるシルエットときちんと感が、女性らしさを引き出してくれます。冬のコーデに取り入れるときは、寒さ対策をしつつも抜け感のある都会的な着こなしを楽しみましょう。着ぶくれしやすい冬だからこそ、シルエットを意識した「美脚魅せ」スタイルがおすすめです◎
〈POINT〉
・Iラインシルエットで冬コーデのもたつきを回避
・ハイウエストや足首見せで抜け感&女らしさを
・寒さ対策には靴下やタイツをなじませるように
きれいめにもカジュアルにも【かっこいい女らしさ】を
マニッシュなテーパードパンツのかっこよさを味方につければ、さまざまな着こなしも思いのまま。スタイルアップを叶えるハイウエストタイプやキュッとしまった足首など、メンズライクなシルエットが女性らしさを引き立てる着こなしを紹介します。
黒テーパードパンツ×ダークブラウンワンピース
トレンドのレイヤードスタイルはパンツとの組み合わせに注目。ダークブラウンワンピースを、黒のテーパードパンツで辛めに仕上げて。
秋の最旬シャツワンピ着回しコーデ4選|ボトムスを変えてしゃれ感UP♡
ピンクテーパードパンツ×黒ツイードジャケット
上品なツイードジャケットに楽しげなピンクを効かせた着こなし。ボーダーとパンツをピンクで統一すれば、最旬パリシックスタイルに。
秋冬に「ピンク」を取り入れるには?… 強めの色味選びがカギ!
テーパードパンツ×ノーカラーツイードジャケット
ダークトーンでまとめた細身パンツスタイルは、ノーカラーのツイードジャケットで華やぎをプラス。パールをあしらったデザインなら、シックな黒コーデに華やぎを加えてくれる。
着回し力の高いジャケットならノーカラーツイード! 最新秋コーデ4選
グリーンテーパードパンツ×ロングジレ
こなれ感のあるきれい色パンツは、たっぷりとしたロング丈のジレを合わせてハンサムに。ミニマルなデザインがつくる思い切った縦ラインが美脚スタイルを強調してくれる。
白テーパードパンツ×ブラウンタートルニット
少しアイボリーに近い白のほうが、赤身ブラウンと合わせるとより温かみのある印象に。テーパードパンツで縦のIラインを意識したシルエットが、都会的な雰囲気に。
【赤みブラウンタートル】選び方からコーディネートまで|ひとり一枚が得策!
グレーテーパードパンツ×グレージャケット×黒Tシャツ
正統派のセットアップをそろえておくと、キャッチーなロゴTやカラー小物で遊んでも上質感をしっかりキープ。シックな黒ならロゴTシャツもグッと大人っぽく着映える。
グレーテーパードパンツ×黒タートルニット×ベージュコート
ベーシックカラーの中でも黒・グレー・ネイビーなど、ストイックな色の比率が増える秋冬。足元も同じようなトーンでまとめるのは王道だけれど、鮮やかな色の靴と合わせてほどよいジェニック感を手に入れて。
【かごバッグ】と【ビビッド靴】で冬服が生まれ変わる!【印象美人】なスタイルへチェンジ!
サスペンダー付きテーパードパンツ×タートルニット×ベージュジャケット
かっちりとした印象のジャケット×黒パンツに、新鮮さを加えるならサスペンダー付きボトムにスイッチ。ハイウエストの切り替えと、細身のシルエットが縦のラインを強調して脚長効果もアップ。
ピンクテーパードパンツ×白Tシャツ×ピンクジャケット
フォーマルな場でも着られるジャケットとパンツのスーツは、甘くしすぎないピンクベージュを選んで。白Tシャツと合わせたカジュアルなスタイルもきりっとした印象に。
私服がおしゃれと評判!【飯豊まりえ】プライベートStyle10|シンプル&メンズライクなコーデに注目
ピンクテーパードパンツ×黒カーディガン×ベージュジャケット
黒カーディガンにやわらかなピンクパンツを合わせた通勤コーデ。レディライクな配色のスタイルを、ボクシーなキャメルジャケットで身を包み、マニッシュなこなれ感を漂わせて。
仕事始めは、クライアントへ挨拶周りから! ジャケットで気合い注入!
テーパードパンツ×ネイビーノーカラーコート
ノーカラーのネイビーコートにブラウンのテーパードパンツを合わせたコーデ。アウターがカーヴィだから、パンツはワイドよりもテーパードを選んでコクーンシルエットに。
ファッションお悩み相談【ミディ丈コクーンコート】に合うボトム丈は? スタイリストが伝授!
黒テーパードパンツ×黒タートルニット×グレーコート
カシミア混タートル、起毛パンツ、ミドル丈カーデにコートを重ねて防寒バッチリなコーディネート。縦ラインを黒でつなげて、いかにも「着込んでます」にならないスマートさを目指して!
年に2回の大仕事、電子社内報作成にむけてキックオフミーティング。ビーツやケールに続くネクストブーム野菜って!?
カーキテーパードパンツ×バーガンディーニットカーディガン
色合わせしやすく、カジュアルすぎないテーパードパンツ。微光沢が通勤に重宝。傘におさまるすっきりIラインシルエットで雨対策はばっちり。
ピンクベージュテーパードパンツ×黒カットソー×ボーダーニット
アフター7コーデは浮かずに華やぐ知的カラーがポイント。淡いピンクベージュのパンツなら、女らしさときちんと感を両立しながら夜のイベントにも着映えする。黒トップスと小物で大人っぽく引き締めて。
テーパードパンツ×ジャケット
旬のチェックは細かい柄でグレーコーデになじませて。長めのジャケットがハイウエストのパンツと好バランス。シックなカラー小物を投入して、大人モードに導いて。
トレンドは柄の細かいタイプ【チェック柄パンツ】今買って、着回せる服
黒テーパード×ギンガムチェックシャツ×ジャケット
ジャケットの下に着ると甘さをおさえながら、こなれ感も出せるギンガムチェック柄のシャツ。あえて第一ボタンまでとめて&テーパードパンツを合わせてマニッシュに着こなしてみて。
白テーパードパンツ×ベージュジャケット
ジャケットとスパイシーな柄シャツにクリアな白パンツを合わせたトラッドコーデ。引き締め役をバッグとパンプスのダークカラーに任せて今っぽい着こなしに。
キツくない【ヘルシーメイク】マストアイテムからコーデまでご紹介♪
テーパードパンツ×ノーカラーツイードジャケット
ハイウエストの黒テーパードは、ファンシーツイードのノーカラージャケット合わせでマニッシュな雰囲気が今っぽくあか抜ける。シルバーのバッグと、こなれアイテムでほどよく辛口に引き寄せて。
冬の定番【ニット】とあわせるテーパードパンツのコーデ
冬の定番アイテム「ニット」はトップスにボリュームが出やすいため、脚をスッキリきれいに魅せてくれるテーパードパンツとの相性が抜群です。足元に適度な抜け感を出すのも◎。防寒対策にタイツをあしらうのも◎。シルエットを意識してコーディネートしてみましょう。
テーパードパンツ×ネイビーのショート丈ニット
スタイルアップ力が高いショート丈ニットには、ハイウエスト気味のタック入りテーパードパンツで脚長効果を狙って。ネイビー×ブラウンの温かみのある配色を、凜とした佇まいでシックに着こなして。
グレーテーパードパンツ×Vネックニット×ラベンダーストール
すっきり見えするライトグレーの九分丈パンツは、赤みがかったグレーのVネックニットで濃淡配色コーデに。ラベンダーカラーのモヘアストールを加えて、顔まわりをパッと明るくするのが鮮度の高さの秘訣。
シンプルカジュアルにはダスティパステルの小物で鮮度をぐっと上げて
グリーンニット×ベージュワンタックテーパードパンツ
フロントに入ったタックが、おなか周りをすっきり見せ。トップスインのコーディネートがきれいに着こなせる。自分に合ったサイズが定まったら、色違いやディテール違いの一本を気軽にリピ買いできるのもEC限定ブランドならではの魅力。マシンウォッシャブル。
細見え・スタイルアップ… みんなの願いが叶う! 2021の美脚パンツ3
ブラウンニット×ブラウンテーパードパンツ
ブラウンのハイウエストパンツに同系色のトップスを合わせたワントーンコーデ。カラーボトムには敢えて同系色のトップスを合わせるだけで、計算されたようなバランスに。
【おしゃれプロ】二ノ宮和佳子の異素材ミックス【ワンカラー】コーデ
白テーパードパンツ×ブルーニット
メンズライクな太めの白テーパードデニムを、モヘアニットや甲浅パンプスできれいめに着地させたコーデ。マニッシュ感を味方につけたボトム選びでこなれ感を手に入れて。
白テーパードパンツ×ピンクニット
繊細なディテールでシルエットがきれいな白テーパードパンツなら、女性らしさ抜群の淡色ニュアンスカラースタイルも叶う。やさしげなピンクニットを合わせて、オフィスで華やぐ好印象コーデに。
【FRAMeWORKの両面起毛パンツ】洗える着回しスタメン服
白テーパードパンツ×ブラウンニット×グレーアウター
白×ブラウンの優しい印象を演出できるテーパードパンツコーデ。黒色小物をプラスして、辛口さと今っぽさを意識。
ピンクベージュテーパードパンツ×ピンクニット
淡いピンクのVニットとダークめのピンクパンツでバランスを保った大人可愛いコーデ。「女のコ」って年齢でもないから、ボトムは細身のパンツでキリッと。
最近デートしてないな~、なんて。ピンクの起毛ニットで女子気分を高めてみよう♪
靴選びが大事! 印象をガラリと変える冬の【足元】のキメ方
きちんと感が持ち味のテーパードパンツは、受け止める靴で抜け感を出すのがポイント。コンサバ感を抑えるならマニッシュなローファーや、シャープなデザイン・色でアクセントを加えたパンプスでかっこよく仕上げて。
白テーパードパンツ×グレーニット×茶色ローファー
美脚効果が高いと人気・スタニングルアーの「チンツクリーンパンツ」に続いて、新名品が登場! ストレッチ性が高いのにボディラインを拾わないハリのある生地が優秀。
細見え・スタイルアップ… みんなの願いが叶う! 2021の美脚パンツ3
ネイビーテーパードパンツ×ネイビージャケット×白スニーカー
きちんと感のあるジャケット×テーパードパンツのセットアップは、スニーカーではずして洒落感を。ロゴT&おだんごヘアでこなれた大人モードに。
【ネイビーカセット服】着回し7選|ONにもOFFにも大活躍アイテムです!
テーパードデニム×黒ショートブーツ×黒トップス
これまでにもたびたび登場していた『ハイライズデニム』。股上の深さでヒップを包み込み、肉感を拾わずきれいめな着こなしに。ただ、ウエスト位置が上がることで腰やヒップまわりが強調されることもあるので、後ろ姿もしっかりチェックしましょう。
ポケットの位置が違うだけで、見え方も変わります。腰回りはジャケットやカーディガンをはおったり、トップスの裾でカバーするのも手。
テーパードパンツ×ボーダーシャツ×白パンプス
黒×ネイビー×ブルーのトリコロール配色のダークカラーコーデ。いつもなら無難に黒靴を合わせてしまいそうなところを、抜けのいい白ポインテッド靴で軽やかに更新を。パンプスはボーダーの白とリンクさせてなじませるのがGOOD♪
テーパードパンツ×スリッパローファー
クリーンな華やぎをもたらすフォレストグリーンのパンツに、エコファーのスリッパを合わせたコーデ。きれい色パンツも、きちんと見えする細身テーパード&甘さのない寒色系ならこんなになじみやすく。
きれい色【センタープレスパンツ】はゆるっと着こなして♪ 最新おすすめコーデ4選
テーパードパンツ×ハイテクスニーカー
こなれ感のあるグレージレ×細身の黒パンツを際立たせる、ボリューミーなハイテクスニーカー。足元に投入するだけで、シンプルなモノトーンコーデが、たちまちメリハリの利いた旬バランスに!
今、ヨーロッパ発ブランドのハイテクスニーカーがアツい♡|最新号をちょっぴりお届け!
テーパードパンツ×ピンクフラットシューズ
ビッグサイズのニットワンピースにテーパードシルエットのカットオフデニムを合わせたレイヤードコーデ。小物はきれい色をミックスして、冬の淡色コーデのマンネリ打破を狙って。
【ニットワンピース×デニム】のレイヤード|冬カジュアルにスパイスを!
テーパードパンツ×赤パンプス
黒パンツの延長できれいめスタイルに合わせやすいインディゴのテーパードデニム。赤パンプスやメガネではずして今どきの着こなしに。
【テーパードデニム】の名品3選|美脚力と履きやすさが叶うんです♡
テーパードパンツ×カラーパンプス
白タートルニットと落ち感のあるテーパードパンツのシンプルな合わせも、ベージュのエコムートンをはおるだけでリッチ感漂う洗練スタイルに格上げ。小物をムートンと同系色のキャメルでまとめて感度の高いコーデに。
【¥26,000以下】キャッチーで今っぽい! エコファー&エコムートンコート
テーパードパンツ×ポインテッドトウパンプス
今季トレンドのチェック柄はテーパードパンツで取り入れて。マニッシュな印象を、パンツのカーヴィーなラインが女らしく見せてくれる。トップスのハイネックブラウスできりっとモードに引き寄せたら、ポインテッドトウパンプスでシャープに仕上げて。
最旬トレンド【チェックパンツ】仕事にも着ていける大人コーデ着こなし見本10
テーパードパンツ×シルバーローファー
ネイビー×ブラックのクールで落ち着いたカラーリング。抜き襟とタック入りのシルエットが女っぽい。シルバー小物を合わせてハンサムモードに引き寄せて。
【エディター三尋木奈保】究極シンプル服4枚を着回して自分らしいおしゃれをプロデュース
テーパードの【カラー】が引き出すアクセントに注目♡
すとんとIラインシルエットとクリアな色で、冬の着こなしを格上げしてくれるテーパードパンツ。ここでは、爽やかにコーデにアクセントを効かせるカラーアイテムを紹介します。今旬のバランスを確認してみましょう♪
オレンジテーパードパンツ×MIXニット
リラックス感のあるMIXニットは、かっこいい顔をもつオレンジパンツでキレよく。靴やバッグは穏やかなグレージュを選んで、まろやかにつないで。
パープルテーパードパンツ×オーバーサイズベスト×白ブラウス
オーバーサイズのベストには、すっきり見えるテーパードパンツが好バランス。落ち着きと華やぎのあるディープパープルで黒の着こなしが洗練される。
Oggi発! ヴィヴィッドカラーパンツを辛口に着こなすテクニック6
ベージュテーパードパンツ×ネイビータートルネックニット×黒コート
チノパンのクールさを保ちつつ重めアウターに抜け感をもたらしてくれる、ターコイズのバックストラップパンプス。定番のベージュパンツルックをグレーのバッグとビビッド靴でハッとさせて。
今買うビビッド靴【ペリーコ】冬も春も使える! ターコイズ色フラットシューズ
カーキテーパードパンツ×黒Tシャツ×黒ブルゾン
ツヤ感のあるカーキパンツときれいめパンプスのコーデは、カラーソックスを合わせてシックな足元に。プリントTシャツとナイロンブルゾンのスポーティカジュアルな装いも黒なら大人っぽくモードに仕上がる。
上品かつオシャレに! きれいめパンプスになじむ靴下の合わせ方は…?
グレーテーパードパンツ×ネイビージャケット
ベーシックなグレーパンツにツヤ感のあるブラウス合わせた、お出かけコーデ。トレンドを意識してスティックパンツに紺ブレをはおれば、きちんと見えが叶う旬の着こなしに。
特別な日にも役立つ! 万能【淡色ツヤブラウス】コーディネート7選
アプリコットカラーテーパードパンツ×ネイビーカットソー×ジャケット
秋色になじむアプリコットカラーのパンツ。トラッドなジャケットと合わせても、色の甘さに引っ張られずに、スタイリッシュな中にも愛嬌を感じる絶妙な洒落感を叶えてくれる。
果実色の【カラーパンツ】で秋コーデ|2020年秋冬おしゃれの主役を張る1本!
ピンクテーパードパンツ×グレートップス×グレージャケット
リネン混でリラックス感のあるテーパードパンツ。パンツのピンクの色をジャケットのチェック柄にもリンクさせた、さりげないおしゃれが素敵。
最後に
今回は、細身のパンツはちょっと苦手な人にもおすすめしたい、テーパードパンツのコーデを紹介しました。冬は重ね着などでどうしてももっさり感が出る季節。ウエストマークで着たり、ショート丈ニットと合わせりしたら、むしろスタイルを引き締めてくれます。腰回りが気になる人は、オーバーサイズなシルエットやフロントインなど、メリハリを効かせる着こなしをぜひ試してみてください。