【目次】
・パーティードレスの正解コーデを厳選
・おすすめパーティーコーディネート
・人気の「黒ドレス」を品よく着るコツ
・パーティードレスに合わせたいアウター選び
・最後に
パーティードレスの正解コーデを厳選
カジュアルなパーティーに着ていく服は、着こなし次第で普段使いもできるアイテムを選ぶのが吉! 今回は、カジュアルシーンでのパーティードレスの正解コーデを紹介します。抜け感と上品さが両立した大人のパーティースタイルや、合わせたいアウターなどぜひ参考にしてみてください。
≪POINT≫
・甘さ&リッチさを加えカジュアルさを調整
・単色コーデには柄物や差し色で華やかさをプラス
・季節に合ったアウターでまとまりあるコーデに
おすすめパーティーコーディネート
結婚式の二次会やちょっとしたお呼ばれに迷いがちなパーティーコーデ。合わせが難しい柄物や、普段使わない小物もうまく活用して、存在感を残しつつもまとまりのある上品さを演出させる事も成功への近道。
【1】艶ベージュワンピース×柄バッグ×ローファー
ドラマティックな長袖パーティードレスは、ローファーを合わせてグッと自分に引き寄せて。ロングドレスも、上品な光沢のベージュなら大人の余裕を感じられて◎。アニマル柄をスパイスに個性を主張。
「ひとさじモード」なパーティーガールスタイル!|矢野未希子が届ける30歳からのお洒落
【2】ベージュワンピース×白小物
ウエストベルトはサイドに長めに垂らして、きちんと感の中にもこなれた印象を後押し。小物は白やベージュを基調にクリーンさを高めて、かっこいいお出掛けスタイルに。
1枚でサマになる♡【ウエストコンシャスワンピース】が女っぷりとスタイルアップを同時に叶える!
【3】ネイビー上下×モノトーン小物
黒に頼らないパーティーコーデはネイビーにお任せ。上下ネイビーのコーディネートにパールネックレスとビジュー付きパンプスで華やかに。
キラッと小物を効かせたネイビーコーデでクリスマス気分を高める!
【4】ネイビーワンピース×柄バッグ
肉感を拾わない素材&シルエットとXラインをつくるウエストマークで細見えが嬉しい。ひとクセディテールのモード感で女らしく差をつける。柄バッグやメタリックカラーのパンプスでモード感を高め色付け。
1枚でサマになる♡【ウエストコンシャスワンピース】が女っぷりとスタイルアップを同時に叶える!
【5】白ハイネックブラウス×グレーラップロングスカート
ハイネックの白ブラウスは、顔映えもよく好印象に。グレーのラップロングスカートを合わせて清楚な印象の上品コーデが完成。
【6】ダークグリーンワンピース×レッドパンプス×ブラウンバッグ
ウエストからドラマチックに広がるシルエットのドレスでスタイルアップ。大人シックなダークグリーンなら、ビジネスシーンにもマッチ。足元に赤を置いて美人度アップを約束。
「何かある日」の【ワンピース】コーデ12選|仕事にプライベートに大活躍!
【7】花柄のコンサバワンピース
華やかなカラーリングが印象的な花柄のワンピースに、細ヒールとポイントトゥの靴を合わせてシャープな美人コーデのできあがり。男前時計で、手元とワンピの印象のギャップを演出するのが着こなしのポイントです。
【8】花柄ドレス×ウエストバッグ
ゆったりとしたシルエットの小花柄の黒ワンピースは、ベルト代わりにウエストバッグを合わせて、遊び心あるアレンジに。カジュアルすぎないレザーバッグを選んでセンスあふれるワンピーススタイルに。
「何かある日」の【ワンピース】コーデ12選|仕事にプライベートに大活躍!
【9】グレンチェックタイトワンピース×黒ジャケット
トレンドのチェック柄のワンピース以外を黒で統一したミニマムコーデ。アクセを最小限にして落ち着いた雰囲気のレザーの時計を合わせるのが着こなしのポイント。知的美人なコーディネートに仕上がります!
【10】ブラウンワンピース
大人の女の風格漂うワンピースは、大ぶりなリボンベルトでウエストマークしスタイルアップ。甘くなりがちなシルエットも、ブラウンがかったエスプレッソカラーで大人っぽさをキープ。
1枚でサマになる♡【ウエストコンシャスワンピース】が女っぷりとスタイルアップを同時に叶える!
【11】黒ドレス系タイトスカート×青トップス
ロングのノースリーブトップス×細身タイトで大人の余裕と抜け感が漂う着こなしに。袖ありトップスだと裾をインするほうがすっきり見えるけれど、ノースリーブならアウトするのも目先が変わっていい◎。
【ふんわりトップス×タイトスカート】を今どきに着こなす! 4つのアプローチ
【12】黒パンツセットアップ
黒のパンツのセットアップは、大人の上品さを感じられるパーティースタイルにうってつけのコーデ。大ぶりなアクセサリーとミニバッグをアクセントとして加えて。
夜はドレスアップして、編集部員一同でファッションブランドの新作発表パーティへ
【13】黒フレアパンツのオールインワン
黒のマキシ丈ドレスも、フレアパンツのオールインワンなら辛口で今っぽい表情に。ロゴスウェットをストール代わりに、足元はシルバーのショートブーツで仕上げてチャーミングに。
「ひとさじモード」なパーティーガールスタイル!|矢野未希子が届ける30歳からのお洒落
人気の「黒ドレス」を品よく着るコツ
黒ドレスの人気の秘訣はコーデ次第で〝色気のある上品さ〟も〝気取りすぎないクールさ〟も表現できるところ。一枚あれば季節を選ばず年中着れて万能なのですが、アレンジを加えないと「またあのコーデ…」となりがちなので要注意です!
【1】黒ドレス風ワンピース×リラクシースタイル
ギャザーウエストでドラマティックに揺れる裾を演出する黒ワンピース。シンプルだからこそ、ありのままの自分に引き出してくれる。黒が重くなりすぎないように足元を軽く仕上げて。
【泉 里香】30歳の告白|男前な仕事論と一人の女性としての思い
【2】黒ドレス風ワンピース×ベージュパンプス
黒でも地味に見えないのは、ハイネックやボリュームスリーブ、ウエストのロングベルトのおかげ。靴やバッグをベージュでまとめてきちんと感を足して◎。ブラックワンピースはモードな要素を詰めこんで攻略。
1枚でサマになる♡【ウエストコンシャスワンピース】が女っぷりとスタイルアップを同時に叶える!
【3】黒ドレス系ワンピース×ベージュベルト
知性を感じさせる黒ワンピース。こちらにジャケットを合わせてオールブラックのパーティーコーデの完成。辛口な雰囲気にベルトでポイントを作って華やか&知性を。赤いリップや小物使いでさりげなくインパクトを加えるのも◎
【4】黒ドレス風ワンピース×ブライトイエロー小物
総レースのエレガントなノースリーブ黒ワンピースはパーティーシーンで重宝すること間違いなし。カーデもジャケットも合わせやすく◎。小物はイエロー系でまとめて上品さアップ。
【5】黒ドレス系ワンピース×モノトーンバッグ×オレンジブラウンパンプス
黒のロングワンピースはドレスとしても着用OKな適度にきちんと感がありつつ、すっきり見える鉄板アイテム。モノトーン柄のバッグ、オレンジが強めのブラウンパンプスでいい女っぷりを演出。
スタイリストが着こなしポイントを直伝! ホムパはホストもゲストもニットワンピ1択です
【6】黒ドレス系総レースワンピース×ダークブラウンパンプス
総レースワンピに、ステンレスのブレスレット時計を合わせて、甘モードな方向にコーディネートするのが着こなしのポイント。大胆な脚の透け感も、セクシーすぎない雰囲気を醸し出せる。ダークブラウンのヒールと合わせて同系色でまとめるのがポイント。
彼とパーティへ。周りと一線を画すのは、甘く見せない総レースワンピース!
【7】黒ドレス風ワンショルダーワンピース×フリンジ付きバッグ
高感度な女性たちから注目のワンショルダーのモードなドレス。肌の露出が多いときはシャープさを出し、色っぽさを払拭するのが「かっこいいおしゃれ」へのアプローチ。ベージュバッグの黒フリンジは統一感を持たせたベストアイテム。
夏ファッションは「おでこ見せ」で上手くいく!?|【ファッションとおでこの関係】をプロが分析!
【8】黒ドレス系ワンピース×ブロンズカラーパンプス
丸みを帯びたフォルムの黒ワンピース×きれい色フラットシューズのコーデ。トップは女らしいとろみのある生地を、ボトムには厚みのあるマットな生地を使用し、黒一色でもニュアンスのある表情に。
会社帰りに何かある日には♪【シック見えワンピース】|Oggi的鉄板アイテム!
【9】黒ドレス系バックシャンワンピース×パープルパンプス
大胆に背中が開いた黒ドレスは、パーティーバッグだけでなくバッグも、女心をつかむラグジュアリーなものを選んで。シルバーバッグにシックな淡い紫パンプスを合わせて黒のワンピースを華やかに。
働く30歳からの名品小物12選|自分を鼓舞してくれる、素敵な投資
【10】黒ドレス風ワンピース×大きめアクセサリー
ハイネック×後ろ下がりデザインの黒ワンピース。ウエスト周りを気にせずに着られるフレアなシルエット。大ぶりなアクセサリーを合わせ、ファッションへの抜かりなさを感じさせる。
がらりと変わったワンピ事情… 今こそ【黒ワンピ】の更新どき!
【11】黒ドレス風セットアップ×ドット柄パンプス
黒のハイネックノースリーブとフェイクレザースカートの異素材ミックスで、黒ドレスっぽい大人の着こなし。白黒ドットのヒールでポイントを。
【ZARA】ドット靴で秋の黒、はじめました|小林文の賢いプチプラ買い
パーティードレスに合わせたいアウター選び
旬のアウターをチョイスすることによってこなれ感あるスタイルが完成します。様々な魅せ方を表現できるのでコーデの幅がグンと広がりますが、パーティードレスに合わせるならシルエットを大事にした「きちんと感」のあるアウターがおすすめ。
【1】ベージュジャケット×ベージュプリーツワンピース
フェミニン派におすすめな、変則プリーツですとんとしたシルエットを演出するプリーツワンピース。ベージュのジャケット合わせでキレよく仕上げて。パンプスのパイソン柄で辛口を差し込みバランスを両立。
今買うべきはヘビロテ必至の【すとんと系ワンピ】おすすめ&着回しコーデ
【2】ベージュジャケット×黒ドレス系ワンピース×ローファー
ノーブルな雰囲気が漂うハイネックの黒ワンピースに、ダブルジャケットを合わせたトラッドコーデ。あえてマニッシュなジャケットとローファーを合わせた相乗効果で、きちんと感としゃれ感を両立。
一着は持っていたい!【ミディ黒ワンピース】コーディネート7選
【3】キャメルコート×ネイビードレス系ワンピース
体のラインをきれいに見せてくれるワンピースデザインは、シルエットにこだわりのあるTheoryならでは。色はベーシックに徹して、小物や足元で私らしいアクセントを。
【4】ベージュトレンチコート×ブルードレス
最近はお呼ばれのパーティードレスも長めのひざ下丈が一般的。ひざ下を覆う着丈のトレンチを合わせれば、ドレスのAラインをつぶさずに、美しく沿って引き立ててくれる。鮮やかなブルードレスは他とかぶりにくく華やかさ◎
【5】ブラウンチェックのダブルジャケット×黒ドレス風ワンピース
シンプル&モダンな表情のVネックワンピースは、ジャケットと合わせ立体的かつ華のあるシルエットに。なめらかなシルク混ウール素材はきれいめ感も抜群! かっこよさと色っぽさを掛け合わせたコーデ。
辛さと甘さが絶妙♡ YOKO CHANのワンピースなら通勤もイベントもお任せ!
【6】ブラウンジャケット×小花柄ワンピース
黒地にマスタードイエローの小花柄が浮かぶワンピース。こげ茶のテーラードジャケットできちんと感を調整。黒のロングブーツでちょっと強めの足元が、柄ワンピースのレトロ感をモードに転換。
お呼ばれシーンに大活躍! 大人フェミニンを叶えるおすすめ【柄ワンピース&コーデ】
【7】黒ライダース×黒ドレス系ワンピース×黒サボ風サンダル
黒のライダースジャケットと黒のニットワンピで〝ハンサムブラック〟な着こなしのできあがり。程よいドレスアップが必要なパーティーに◎。足元はちょっぴりモードなサボ風の黒サンダルでまとめて。
モデルのお誕生日に花束、ケーキ、バルーンを手配するのも編集者の仕事
【8】黒ジャケット×黒ドレス風ワンピース
黒ノースリワンピース×ノーカラージャケットの上品できちんと感のあるオールブラックコーデ。ワンピースは裾にデザインが効いているので、ジャケットを脱いで一枚で着てもさまになる。
【9】ホワイトロングカーディガン×黒ドレス系ワンピース
黒ワンピースに白の丈長カーディガン&サンダルをプラスした、爽やかさの勝るサマーモノトーン。カーディガンを脱げば、ノースリーブのヘルシーな肌見せでギャップを狙える。
【10】マスタードイエローカーディガン×黒ドレス系ワンピース×チェック柄パンプス
ベーシックな黒のタンクワンピ×差し色カーディガンのコーデ。後ろが長めの美ラインワンピースで鮮度アップ。足元はタイツになじむブラウンチェック柄のパンプスでこなれ感を。
「何かある日」の【ワンピース】コーデ12選|仕事にプライベートに大活躍!
【11】ライトブルーカーディガン×黒ドレス系ワンピース×ピンクベージュパンプス
清潔感のある水色で顔周りを明るく見せるのがポイント。重くなりがちな黒のドレス系ワンピースでも足元をピンクベージュのパンプスでキメてほんのり甘さをプラス。
最後に
カジュアルなパーティー時に着ていきたい、おすすめのドレススタイルを紹介しました。冠婚葬祭のようにマナーやルールが少ないからこそ、コーディネート力が試されます。自分に合ったスタイルで素敵なひとときをお過ごしください。