こんにちは! なでしこリポーターズの柿崎万葉です。
美容に対する欲望というものは底を尽きることを知りません。あっちの悩みが解決できたと思ったら、今度はこっちの悩みが頭をもたげてくる…。
1年くらい前からずっと、歯を白くしたいなぁと思っていました。でも、歯医者さんが保険診療の範囲でやってくださるクリーニングでは、ある程度までしか歯って綺麗にならないんですよね。というわけで今回伺ったのが広尾にあるジュエルホワイトクリニック広尾さんです。
ホワイトニングはクリーニングとここが違う!
ジュエルホワイトクリニック広尾はホワイトニングに特化した女性専用のクリニックです。処置室に入ると、良い意味で歯医者さんぽさがなく、お友達のおうちに遊びに来たような感覚になります!
▲ポプリやアロマが置かれていて、テンションが上がります! ミネラルウォーターのディスペンサーはなんと小鳥ちゃんなんです♡
ホワイトニングは初めてだったので、院長の登坂先生がホワイトニングのことやこれから受ける施術について丁寧に説明をしてくださいました。
普段行く歯医者さんでしていただけるクリーニングは、歯の表面だけを綺麗にしていただくもので、「歯を白くする」というコンセプトの歯磨き粉なども、同様に歯の表面だけを綺麗にするもの。なので元々歯に着色汚れや歯石がなく綺麗な人は、クリーニングを受けても、それまでと比べて歯が白くなるわけではないのだそう。
わたしたちの歯は外側がエナメル質、内側が象牙質という構造になっているのですが、どんなにお掃除しても歯が黄色く見えるのは象牙質の色がエナメル質から透けて見えているから、というのがその理由。
対してクリニックで受けられる「オフィスホワイトニング」は、この象牙質までお薬を浸透させ、光を当てることで歯そのものの色を今よりさらに白くすることが出来るのだそうです!
歯が黄色くなる要因としては飲み食いといった外的要因のほかに「加齢」による象牙質の変質があるのだとか。ついた汚れはある程度クリーニングで綺麗にできても、加齢による黄ばみはホワイトニングでしか解消できない…つまり、ホワイトニングによって歯を白くすればすぐに若見えするということ! しかもしかも、白目と歯を同じ色にすることで、顔に統一感が出て、顔が締まって見えるのだそうです。アンチエイジング&小顔が永遠のテーマのわたくし、食いつかないわけがありません!
効果は最大に痛みは最小に! ジュエルホワイトクリニック広尾のホワイトニング
ジュエルホワイトクリニック広尾ではこのお薬の量や塗り方、当てる光の量や光を出すマシンの種類を一人ひとり細かく調整するオーダーメイドのホワイトニングを行っています。他のクリニックではホワイトニングが歯にしみた…という人がジュエルホワイトクリニック広尾に移ってきても、痛みを感じることなく施術を受けられることが多いのだそうです。
10代の頃から知覚過敏気味のわたし、初めてのホワイトニングを前に緊張していましたが、先生が本当に優しく丁寧にご説明くださったので、だいぶ気持ちがほぐれてきました。
というわけで、歯やお口の中に問題がないことを確認したらいよいよ施術に移ります。
1. 色見本チェック(ビフォー)
自分の歯と色見本を照らし合わせて、施術前の自分の歯の色を確認します。
わたしは日本人の中では標準的な歯の色をしていて、先端よりも根本の方が黄色味が強いグラデーションになっているのだそうです。
毎日毎食後にはきちんと歯磨きしているのですが、意外と自分の歯が黄色かったことにショックを受けました(涙)。
2. クリーニング
ホワイトニングの効果を最大限に引き出すため、歯の表面を綺麗にしていただきます。
3. 薬を塗布
口を広げる器具を入れて、笑った時に見える範囲の歯全てに薬を塗っていきます。
4. 光を当てる
15分ほど光を当てて、薬を浸透させます。
光を当てている最中も、先生がちょくちょくいらしてお薬を塗り直したり、ライトを調整していらっしゃいました。
5. 3~4を3回繰り返す
少し身構えて臨んだホワイトニングでしたが、これが全くしみたり痛かったりしなかったのです。
ひざ掛けもかけていただき、椅子もリクライニングされているので、完全にリラックスできます。施術中にうとうとする方も多いそうです。
6. コーティング
お薬を流してから、色持ちをよくするペーストを塗布していただきます。
7. 色見本チェック(アフター)
口から器具を取り外してお水で口をゆすいだら、施術前と同じ色見本を参照してどのくらい色が変わったかチェックします。
▲女子力あふれる手鏡で自分の目で歯の色をチェックできるので安心!
右側の3本がビフォーの色。左側の2本がアフターの色。ビフォーと比べるとかなり白くなりました!
こちらは左がビフォー、右がアフターです。頑張ってニーッとしているのでものすごく変な顔ですがお許しください(汗)。
歯全体の色が明るくなったことに加えて、もともと根元になるにつれて黄味が強くなるグラデーションだったのが全体的に同じ色味になって統一感が出ました! そして肌に透明感が出たと思います。
最後に先生と一緒に写真を撮らせていただいたのですが、こうやって引きで見た時のほうが、歯の白さを実感できるのだそうです。今はまだ先生の白さには及びませんが、引けも取ってない! と自分で自分の写真を見て感動です。
施術が終わったあと1時間はお水以外の飲食を控える必要がありますが、そのあとはいつも通りの生活でOK! コーヒーも紅茶も大好きなので、我慢しなくて良いのが嬉しい♡
実は今回はこの施術で終わりではありません。約2週間、自宅で薬を塗ったマウスピースをはめる「ホームホワイトニング」と、クリニックでの二度目の「オフィスホワイトニング」のセットで施術していただくことになっています。
まじめにホームホワイトニングした後にオフィスホワイトニングをすると最大限に効果が出るとのこと! 今から2週間後が楽しみです♡
というわけで、2週間後の施術後にまたレポートをお届けする予定です。お楽しみに!
初出:しごとなでしこ

デンタルケア ジュエルホワイトクリニック広尾
女性専用のホワイトニング専門クリニック。
通院1回のメニューとしては光照射1回のパールホワイトニング(税込11,350円)や光照射3回のジュエルホワイトニング(税込39,744円)、通院2回+ホームホワイトニングがセットになったパーフェクトジュエルホワイトニング(税込75,384円)など。ホワイトニング後のメンテナンスメニューも充実。
ホームページはこちら。

なでしこリポーターズ 柿崎万葉
普段は都内の通信会社で技術職として働くOL。趣味は筋トレで、小顔とヒップアップを目指してトレーニングに励む日々。最近は30歳を過ぎたということもあり、美容医療に興味津々。美容代を捻出するため、コスパグッズのリサーチに余念がない。今後は、今すぐ手に入って今日からバッチリ役立つお役立ちグッズやコスパ◎なグッズを探してはレポートしていきます。Instagram: @n081161