朝ドラ『ばけばけ』が始まりましたよ〜! 今週の見どころと感想をレポ
2025年後期朝ドラ『ばけばけ』が始まりました。ヒロイン・松野トキを演じるのは髙石あかりさん。「耳なし芳一」、「ろくろ首」、「雪女」──日本人なら誰もが知る怪談の数々を文学へと昇華した、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻、小泉セツがモデルです。怪談を愛する夫婦の、何気ない日常を描く物語。
朝ドラ大好きOggiチームきってのNHK「連続テレビ小説」ウォッチャー、ライター・朝 ドラ子が、毎週『ばけばけ』にグッときたポイントを自由きままに語りたいと思います!
さっそくではございますが、第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」を振り返ります

始まりました!『ばけばけ』。主題歌・ハンバートハンバート、音楽・牛尾憲輔、そしてオープニングムービーを手がけるのは写真家の川島小鳥! ドラ子のカルチャー琴線に触れるこの布陣、それだけでとても楽しみでした。予想通り、オープニングムービーが非常〜〜〜に「良い」! 夫婦ふたりのおだやかな日常をきりとったスライドショー。なんだかすごく上質な結婚式のプロフィールムービーを見ているようで、毎朝幸せな気持ちです。
…なんですが、本編の方はというと、第1週からめちゃくちゃ不穏!!
舞台は明治維新を迎えて間もない松江。街はすっかり文明開花ですが、その波に乗り切れない人も少なくなかったようです。ヒロイン・おトキちゃんの父上もそのひとり。武士として生きてきた父上は、新しい価値観に馴染めず「立ち尽くす」ばかり。
演じる岡部たかしさんのいかにも「朝ドラ名物・ダメ父」然とした姿に、嫌な予感しかわいてきません。しかしながら「いったいこのダメ父はどんなやらかしをしてくれるんだろうな〜」とお手並み拝見的な期待をしてしまうのも朝ドラウォッチャーの習性(笑)。
案の定、あっという間にうさぎ投資に大失敗して莫大な借金を抱えてしまいました。おトキちゃんは小学校に通うのを断念、家計を支えるために働くことに。いや〜このうさぎ投資、明治時代初期に本当にあったらしく、失敗して路頭に迷う人々や処分されたうさぎも実際にたくさんいたのだそうです。
何が残酷って、「しめこ汁(って言ってごまかしてたけどうさぎで作った料理)」をおトキちゃんに「おいしい…」と言わせてからの、かわいがっていたうさ右衛門はどこいった!?ですからね。いくらなんでもひどすぎる(涙)。うさぎ愛好家にとっても暗澹たる展開です。せめて来週、ナレーションの蛇とカエルにうさぎが加わる展開はないですか? ダメですか??
とはいえそんな父上に怒りや悲しみを爆発させるでもなく、母上に怪談をせがむことで辛い気持ちを紛らわすおトキちゃん。うう、健気すぎるぞ。その健気さは成長して18歳になっても変わらず、治安の悪そうな地域に引っ越して家がボロくなっても、その家にしょっちゅう借金取りがやってきても、毎日仕事でへとへとでも、どこか淡々と、この現実を受け止めて暮らしている。
そんな日々をうらめしそうにはしつつ、絶望でいっぱいとかお先真っ暗ってわけでもなくて、かといって気持ちだけでも明るく楽しく生きていこう!みたいなのとはまた違って、ただ「淡々と」受け入れている。時々はカステラをご馳走になったり、小さなことだけど「生きててよかった」と思えることもある。
物語としては、ここでものすごい悲壮感を出したり、逆に底抜けの明るさや全力の愛とかで乗りこえさせようとしがちじゃないですか。陰か陽かのどっちかに思いきり振り切るというか。
もちろんそういった作劇もありだと思います。けれど、ドラ子はこの淡々と現実を生きる松野一家にちょっと救われたような気持ちになりました。とんでもない不幸や困難に直面したとき、陰でも陽でもない、ニュートラルでいてもいいんだなって。この現実を誰のせいにもせず、家族仲も変わらず良好で、ほっこり冗談(時々ブラック)を言い合う余地があるのも救い。まあダメ親父はちょいちょいしっかりディスられてるけど(笑)。
けれども、その暮らしに本当に悲壮感はないのか?と言われたらやっぱりノーで、これからおトキちゃんの身に何が起こるのか、引き続き不穏でドラ子は震えております…。第1話で未来のおトキちゃんがさ、「私に学があれば」って卑下してたのもひっかかっているんだよね。淡々と受け入れているように見えるのは今だけで、そのうち貧乏が彼女の足を引っ張りまくる展開も訪れるのかもしれない…。
ただ金曜日はコミカル度が高くてちょっとホッとしました。絶妙なタイミングで視聴者に安心感を与えて次週につなぐさじ加減、わかってるー!!
次週は「ムコ、モラウ、ムズカシ。」!
『ばけばけ』第1週、ドラ子の心をばっちり引き込んでくれました。来週のサブタイトルは「ムコ、モラウ、ムズカシ。」です。おトキちゃん、家計を助けるため婿をもらおうと奔走するようですが…? サブタイはカタコト(?)統一のようですね。きっとおトキちゃんがこれから出会う「運命の人」を示唆しているに違いない。次週も楽しみです!
「朝ドラウォッチャー」ライター・朝 ドラ子
NHK「連続テレビ小説」(通称・朝ドラ)をこよなく愛するアラフォー。毎日退勤後に録画をじっくり観るのが日課。会議でのアツい朝ドラコメントが「天才的なウォッチャー」と編集長に認められ、この連載を開始。歴代ナンバーワン朝ドラは『スカーレット』(2019年度後期放送)。