Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. エンタメ
  4. トレンディドラマ始まった!? 突如にじみでるしっと…

LIFESTYLE

2025.08.30

トレンディドラマ始まった!? 突如にじみでるしっとりムード|『あんぱん』第22週【ライター・朝ドラ子のあらすじ追っかけ!週間レビュー】

NHKの「連続テレビ小説」こと、「朝ドラ」。朝ドラ大好きなOggiスタッフが、その“ツボ”を語ります。今回は『あんぱん』第22週を振り返りましょう!

朝ドラ『あんぱん』を語りたい!今週の見どころと感想をレポ

朝ドラ『あんぱん』観てますか? やなせたかし先生の妻・小松暢さんをモデルに、“逆転しない正義” 『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語を描くドラマ。ヒロインの「朝田のぶ」を今田美桜さん、やなせ先生をモデルにした「柳井嵩」を北村匠海さんが演じます。

朝ドラ大好きOggiチームきってのNHK「連続テレビ小説」ウォッチャー、ライター・朝 ドラ子が、今週の『あんぱん』のツボを自由きままに語りたいと思います!

◆先週のレビューはこちら:ずっとモヤモヤしてました。「自分がないヒロイン」に、ようやくアンサーが|『あんぱん』第22週

「何者にもなれなかった」という苦しみをずっと抱えていたのぶちゃんでしたが、ようやく嵩に思いを打ち明け、呪縛から解き放たれました。夫婦の危機を乗り越え、ついにアンパンマンのプロトタイプも爆誕! …ですが、出版社の反応はまったく芳しくなかったよう。悲しい。けれどもテレビに脚本、詩の制作に嵩の仕事は順調です!

第22週「愛するカタチ」を振り返ります

心のモヤモヤがすっかり晴れたのか、先週と打って変わってすっかり毒気の抜けた表情ののぶちゃん。嵩も、次々浮かんでくる詩のインスピレーションを、かたちにするのがとても楽しそうです。やっとのぶ&嵩がおだやかな気持ちで暮らしているさまが見られてうれしい(泣)。思えばこれまで、ふたりの感情の起伏にドラ子もずっとヒヤヒヤさせられてたんだな〜と改めて実感。

ヒットメーカー・八木さんの勧めで嵩は詩集を出版しました。これが本人の想像を超えて大ヒット! あっけらかんと「売れると思ってた」と微笑むのぶちゃんがかわいかったです。そして嵩が紡いだ言葉は、たくさんの人たちに影響を与えていきます。メイコと健ちゃんのわだかまりをほどき、蘭子の秘めた想いに寄り添い…嵩の作品ははっきりと「誰かの人生を動かす」ものになっているようです。すごいことだよね。

実際、作中に登場した嵩の詩=やなせ先生の作品はどれも本当に素敵で。キャラクターたちの想いのこもった朗読も相まって、さすがにグッときました。そんな嵩の詩は、ある少女を動かすきっかけにもなったようですよ…?

朝ドラウォッチャーの「今週のツボ」

喫茶店
【朝ドラあるある】なぜか登場人物たちが次々集まってくる溜まり場的な場所。『あんぱん』では喫茶店ですね。嵩よ、内緒の打ち合わせ場所に選ぶには向いてないぞ?(C)Adobe Stock

1. 蘭子、君の「愛するカタチ」はどうなんだ

先週から匂わされていた蘭子と八木さんの恋。ドラ子は「なんでも恋愛に収束させるのはちょっと…」と思ってたんですが、今週の蘭子を見ていたらどう考えても八木さんのこと好きでしたね。そっか、好きになっちゃったならしゃあないか〜。そう手のひらをかえせるほど、今週の蘭子は魅力的でした。

八木さんにイタズラっぽく笑う蘭子、遠くからひっそりみつめる蘭子、思い詰めた表情でひとり涙する蘭子…。とてもかわいらしく、実に美しかった。けど、ときどき妙にしっとりしたムードを出してくるからちょっと「お、おう…」ともなりました(笑)。あれです、親とドラマ観てたらラブシーン始まって気まずい時の気持ちです。

相変わらず恋愛脳・メイコは蘭子に「なんかきれい。恋がしちゅう? 決まりやね!」と煽っていましたが、この恋愛至上主義なキャラたちにはなんともトレンディ感を覚えますな。ひとまず今週は蘭子の本音は語られず。嵩の詩「てのひらのうえのかなしみ」をそらんじながら、蘭子は何を思うのでしょうか…。

2. クソガキ・佳保ちゃん登場! よくブチ切れなかったな嵩

嵩の詩に感動したという小学生がファンレターをくれました。彼女の名は、中里佳保ちゃん。演じるのは幼少期ののぶちゃん役でもあった永瀬ゆずなさん。ヒロインの少女時代を演じた俳優が、後半になって別の役で再登場するのは朝ドラの楽しみのひとつですよね♡ ちょっと見ないあいだになんだかちょっぴり大人っぽくなってて胸がいっぱいになります(親戚のおばさん目線)。

さて、佳保ちゃんは『あんぱん』の脚本家である中園ミホさんの実体験をもとにしたキャラだということは、公式でも発表されているところ。中園さんは「思いっきり“クソガキ”を書きたいと思った」と語っているのですが、そりゃもう想像を絶するクソガキでございました。ある時のぶ&嵩の家に遊びにくるのですが…。

ふたりの家をボロだとディスり、サイダーが飲みたいとわがままを言い、極め付けに「(嵩が書く)あの程度の詩なら私にも書けると思って〜」とやりたい放題。それ、クリエイターに絶対言っちゃいけないやつ。同伴のおじいさんも「すみません、へへっ(笑)」じゃなくて一回くらいガツンと叱りなさい! 佳保ちゃんの表情にどことなくにじむ緊張から、「きっと本心じゃないんだろうな」とは思ったけど、言っていいことと悪いことがある。さすがの嵩もちょっとイラだっている様子だったものの、よくブチ切れなかったと思う!

なんでも、佳保ちゃんは少し前にお父さんを亡くしていて、その辛さを見せまいと虚勢を張っているのだそうな。それでも限度ってもんが…。のぶちゃんも嵩も幼少期に父を亡くしているから、そんな話をされたらしんみりせざるを得ないわけです。でも佳保ちゃん、嵩の詩を暗唱できるほど読み込んでいたのだから、ファンであることは本当のよう。最後までクソガキムーブを徹底して風のように去っていきましたが、また会えるかな? そのときはもう少し、君が思う「嵩の詩の魅力」について詳しく教えて欲しいな。

3. お騒がせ母・登美子と嵩の終着駅は?

さて、今週はあるキーワードを残して次週へと続きました。それは「お母さん」です。嵩が手がけたラジオドラマ『やさしいライオン』を聞く、お騒がせ実母・登美子、育ての母・千代子。『やさしいライオン』は、犬のお母さんに育てられたライオンの物語です。これを聞いて、もの思う様子のふたり。

今週も登美子は平常運転で「嵩はいつになったら売れる漫画を描くのかしら」とか言ってましたね。このあいだまで「大人が漫画なんて」みたいに言っていたのに、漫画がブームになるとこれですわ。登美子、いったい嵩がどうなったら満足するのだろうか。実を言うとドラ子も似たような経験をしたことがあるので、本当に笑えないんだよな。なんだかんだで子は親の期待に応えたいものだと思いますが、その「期待」があまりに子の想いとかけ離れていたり、コロコロ変わったりするんじゃ、心が振り回されてしまいます。嵩が登美子と距離をおくのも、懸命な判断なんじゃないでしょうか。

先週アンサーが見つかった「のぶちゃん自分がない問題」に続き、ドラ子がずっと気になっている「毒親登美子問題」もいつかは終着するのかな。次週予告で、羽多子さんが登美子に「嵩さんの気持ちを踏みにじってきたがやろ!」と詰め寄るシーンもありました。気になりますね〜。朝ドラには「家族」を描く側面もあります。そしてそれは必ずしもあたたかく、無条件に素敵な家族像とは限りません。家族だからこそぶつかり、傷つき、それでも離れられない苦しみ(あるいは、救いなのかも)だってある。嵩が登美子に提示するアンサー、どんなかたちになるのか期待が膨らみます。

次週は「ぼくらは無力だけれど」! 予告からは不穏な予感しかない

公式サイトの次週予告によりますと、『やさしいライオン』を登美子がどう捉えたか気にする嵩のために、羽多子さんが柳井家に登美子を連れてくるそうです。えっ、やめといた方が…。だいぶ不穏な予感です。でもヤムおじさんの再登場にはワクワク。朝田家のみなさんをもっとアンパンの虜にさせてやってくれ!

番組公式サイト

【おまけ】今週のあんパン

サンドイッチハウス メルヘンの「おぐら生クリーム」

今週は何度か「メルヘン」という言葉が出てきたので、食べたくなっちゃいました。サンドイッチハウス メルヘンの定番メニュー「おぐら生クリーム」です♡ 粒だちのよいぎっしりあんこ、甘さ控えめのクリーム、それを受け止めるふわふわ食パン、至高の三重奏! パンとあんこを合わせるなら、いちばん好きな組み合わせかもしれません。

「朝ドラウォッチャー」ライター・朝 ドラ子

NHK「連続テレビ小説」(通称・朝ドラ)をこよなく愛するアラフォー。毎日退勤後に録画をじっくり観るのが日課。会議でのアツい朝ドラコメントが「天才的なウォッチャー」と編集長に認められ、この連載を開始。歴代ナンバーワン朝ドラは『スカーレット』(2019年度後期放送)。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.30

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。