“It’s my go-to.”ってどんな意味?
こんにちは。英語講師のmachiです☆
今回ご紹介するのも、意味を知らないとわかりづらいこんな表現!
“It’s my go-to.”
字面だけ見て「それは、私の行くところ」と訳しても、なんだかピンきませんよね…。
さて、どんな意味になるでしょうか?

正解は?
注目すべきは“go-to”という表現ですが…
実は“go-to”は形容詞として、「頼りになる」、「間違いない」という意味があるんです!
また、名詞としては、「定番」、「お気に入り」などの意味にもなります。
そのためタイトルの“It’s my go-to.”は、「それは私の定番よ」と解釈できますね。
さっそく使い方をみていきましょう~^^
【例文】
ex. “This is her go-to song. She would often sing it in karaoke bars.”(これは彼女の十八番の曲だ。よくカラオケで歌ってたよ)
ex.
A:“I want to buy a new smartphone.”(新しいスマホを買いたいのよ)
B:“My daughter knows well about smartphones, so she is your go-to person.”(私の娘がスマホのこと詳しいわよ。彼女こそ頼りになるわよ)

ex. “This is my go-to restaurant, where you can enjoy French cuisine at an affordable price.”(ここは、私のお気に入りのレストランなの。手ごろな料金でフランス料理が楽しめるわよ)
ex.
A:“I’m going to start trading stocks, but I don’t know anything about stocks.”(株を始めようかと思っているんだけれど、株のことはさっぱりなのよ)
B:“You should consult with him. He is your go-to person for advice on stocks.”(彼に相談したほうがいいわよ。彼は株のことに関してはうってつけの人よ)
***
勘違いするとちょっと困る英語イディオムは、こちらでも紹介しています!
この連載「大人の英語塾」では、意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語のイディオムなどを、サッと隙間時間にでも読める内容でお届けしています。思わずクスッとしてしまう英語ならではのユニークな表現から、海外ドラマでよく登場するあのセリフまで盛りだくさん! ぜひチェックしてみてくださいね♡
TOP画像/(c)Adobe Stock

machi
小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上
生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。
ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。最近、手相占いの勉強も始めました!